
1: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:53:43.58 ID:qZNUL3RR0●.net BE:203491321-2BP(11000)
sssp://img.2ch.sc/ico/nida.gif
1. スポンジの殺菌&消臭
2. DIYカッテージチーズ
3. 柑橘類の果汁を絞る
4. 手作りドライハーブ
5. 固まった砂糖が復活
6. DIYキャラメルソース
7. DIYノンフライ・ポテチ
8. 土壌の殺菌
9. タイツやストッキングを乾燥
10. カピカピのマスカラを再生
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140616-00000027-irorio
1. スポンジの殺菌&消臭
2. DIYカッテージチーズ
3. 柑橘類の果汁を絞る
4. 手作りドライハーブ
5. 固まった砂糖が復活
6. DIYキャラメルソース
7. DIYノンフライ・ポテチ
8. 土壌の殺菌
9. タイツやストッキングを乾燥
10. カピカピのマスカラを再生
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140616-00000027-irorio
スポンサード リンク
10: アルゼンチンバックブリーカー(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:56:49.40 ID:iZ6pOn7A0.net
5まじか、やってみよ
130: ヒップアタック(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:42:16.80 ID:oeGHkOItO.net
>>10
マジ
マジ
23: キドクラッチ(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 09:59:55.63 ID:6qt7TJgH0.net
ひげ剃り前の蒸しタオル
生麺茹でる前にチンしておくとすぐ茹で上がる
あと人参みたいに硬い野菜も炒める前にチン
生麺茹でる前にチンしておくとすぐ茹で上がる
あと人参みたいに硬い野菜も炒める前にチン
48: 河津落とし(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:05:21.86 ID:8Re3uCQJO.net
>>23
> ひげ剃り前の蒸しタオル
これ。濡らしたタオルをラップ包んでチン。レンジにもよるが30秒でOK。介護にも役立つ。
> ひげ剃り前の蒸しタオル
これ。濡らしたタオルをラップ包んでチン。レンジにもよるが30秒でOK。介護にも役立つ。
26: ツームストンパイルドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:00:27.03 ID:lHwKWUju0.net
食品以外に使用したレンジなんか使いたくないわ
41: TEKKAMAKI(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:03:26.25 ID:xIYBhB130.net
電子レンジの仕組みだけは何回説明されても分からん。
55: チキンウィングフェースロック(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:06:08.03 ID:Um4acioS0.net
>>41
分子を動かす。運動すると熱が放出される。だけだろ?
分子を動かす。運動すると熱が放出される。だけだろ?
68: フライングニールキック(奈良県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:12:34.15 ID:Rld1JtnG0.net
>>55
つまりちっこい片山右京が無数に居て、分子に対して菩薩掌を繰り出してると思えばよろしいか?
つまりちっこい片山右京が無数に居て、分子に対して菩薩掌を繰り出してると思えばよろしいか?
43: キチンシンク(千葉県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:03:53.98 ID:JkiPMrKc0.net
食い物以外を入れるのは抵抗がある、スポンジ程度ならいいけど
47: 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:05:01.97 ID:z9ManQtT0.net
DVDやHDDのデータを完全消去できるという噂は、本当なんか?
49: 張り手(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:05:25.10 ID:SAAH5IT70.net
フレンチトーストの液を早く染みこませる
57: チキンウィングフェースロック(京都府)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:07:15.28 ID:Um4acioS0.net
鉄入れた積りはないけど、入ってたみたいで、一発でぶっ壊れたわ。
この方が分からない。何故鉄を入れると壊れるのか。
この方が分からない。何故鉄を入れると壊れるのか。
235: クロイツラス(空)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 12:33:54.58 ID:77cWWyIh0.net
>>57
単純に空焚きで壊れただけ
単純に空焚きで壊れただけ
81: ウエスタンラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:16:51.01 ID:/auHegeJ0.net
土なんてチンしたら使えなくなるわ
94: ファイヤーボールスプラッシュ(関西・東海)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:22:05.44 ID:Y+7JAdYBO.net
日本酒を熱燗にする
100: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:23:14.83 ID:5VmYlGB/0.net
肉入り野菜炒め
昔は野菜と肉と一緒に炒めてたけど
今は野菜だけ炒めて肉は電子レンジでしてる。
昔は野菜と肉と一緒に炒めてたけど
今は野菜だけ炒めて肉は電子レンジでしてる。
101: パイルドライバー(芋)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:23:44.58 ID:S92dJJL90.net
コッペパンをレンチンしてカチカチに硬くなったの食べると美味い
102: ジャーマンスープレックス(新潟県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:23:45.86 ID:2tnR2j8V0.net
シリカゲルの乾燥
138: 栓抜き攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:44:58.43 ID:muy9w2j10.net
>>102
カメラ好きではそうだよな
カメラ好きではそうだよな
115: ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:28:23.96 ID:hDOIB6ZbI.net
電子レンジで、充電ができる!
そう、iPhoneならね。
そう、iPhoneならね。
128: ニーリフト(dion軍)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:40:58.42 ID:pBMoSvEz0.net
スマホ充電はマジで出来そうな気がするのが嫌
118: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:29:53.00 ID:cC+UFXL80.net
軍事利用のお古が電子レンジ70年前くらいからある技術だ
122: ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:34:48.99 ID:F04OBPHJ0.net
>>118
そもそも軍事通信用アンテナの前にチョコ持った人が立ったらチョコが溶けたから電磁波に加熱効果があると分かったんだっけ
そもそも軍事通信用アンテナの前にチョコ持った人が立ったらチョコが溶けたから電磁波に加熱効果があると分かったんだっけ
133: アキレス腱固め(西日本)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:42:51.58 ID:IIJD5Z9D0.net
蟹は入れるなよ
141: ニーリフト(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:46:28.57 ID:+YwWys3l0.net
殺菌ができるのか
159: レッドインク(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:03:31.82 ID:ZmyDdcL00.net
>>141
中のものの水の温度を上げる機械だからな
お湯や蒸気にできることなら大抵できるだろう
中のものの水の温度を上げる機械だからな
お湯や蒸気にできることなら大抵できるだろう
142: ボマイェ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:48:02.24 ID:tBEEpDka0.net
餅の磯辺巻き瞬間調理
149: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:52:55.78 ID:EtHGGS5u0.net
鮭と茸のホイル焼き
161: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:05:04.05 ID:VUFP4zhK0.net
食器拭きを殺菌、とか言ってレンジにかけてたことがあるけど
明らかに傷みが早いんでやめた。
明らかに傷みが早いんでやめた。
171: バズソーキック(catv?)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:20:08.98 ID:Z9xZX9ie0.net
卵割って皿に卵入れて軽くかき混ぜてレンジに入れると、あっという間に
184: シューティングスタープレス(家)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:31:51.46 ID:mrEgCRVe0.net
簡単湯豆腐
中が熱いのでやけどする。
中が熱いのでやけどする。
188: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:37:09.49 ID:HYe7tNmy0.net
最近のレンジは回転しないんだよな
回転皿に収まらない弁当温めてた苦労がバカみたいだ
回転皿に収まらない弁当温めてた苦労がバカみたいだ
191: かかと落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:39:42.15 ID:fkPCVQil0.net
電子レンジでチンした食材って、遺伝子大丈夫なの??
243: クロイツラス(空)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 12:42:57.33 ID:77cWWyIh0.net
>>191
お前は食材と生殖でもするつもりか?
お前は食材と生殖でもするつもりか?
194: ニーリフト(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:44:10.88 ID:+YwWys3l0.net
生乾きの衣類もにおいがとれるのか
211: スパイダージャーマン(東日本)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 11:59:20.65 ID:ZjtWxXW40.net
木材の乾燥
油断してるとコゲるけど
油断してるとコゲるけど
271: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:20:19.80 ID:zFfqrjFr0.net
台所のふきんも軽く水洗いした後絞って500W1分50秒で殺菌してる
毎日やってるとふきんが臭くなることがないよ、おすすめ
ググって調べたら電子レンジで2分すればほぼ雑菌の殺菌ができるそうなので気持ちだけ短く
ふきんが傷みやすくなった気はするけど
毎日やってるとふきんが臭くなることがないよ、おすすめ
ググって調べたら電子レンジで2分すればほぼ雑菌の殺菌ができるそうなので気持ちだけ短く
ふきんが傷みやすくなった気はするけど
274: メンマ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:27:22.48 ID:jAQBD5YF0.net
電子レンジは消費電力の半分近くが廃熱になるから、
これからのシーズンだと使いすぎると家の中が暑くなるよw
これからのシーズンだと使いすぎると家の中が暑くなるよw
277: カーフブランディング(静岡県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:34:28.49 ID:QQ+Uqto+0.net
淹れて捨てるだけになったお茶っ葉をレンチンすると鍋で炒ったようになってそりゃ良い匂いが漂いはじめる
これで庫内の消臭と殺菌と内側の水滴を吹けばおそうじになる
かなり熱をもつから耐熱容器かぶ厚いガラスの灰皿を使ってくれ
これで庫内の消臭と殺菌と内側の水滴を吹けばおそうじになる
かなり熱をもつから耐熱容器かぶ厚いガラスの灰皿を使ってくれ
278: ランサルセ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:35:14.29 ID:kQ/5WVdo0.net
電子レンジは水だけを熱する効果があるなら
風呂に使えないのか?量が増えると非効率になる?
風呂に使えないのか?量が増えると非効率になる?
280: 男色ドライバー(福岡県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:45:13.54 ID:zDQVb7/l0.net
>>278
使えるけど、相応の設備が必要だし、マイクロ波が周りに漏れないように遮蔽(静電遮蔽)しないといけない
電子レンジの覗き窓にある金網がそれ
使えるけど、相応の設備が必要だし、マイクロ波が周りに漏れないように遮蔽(静電遮蔽)しないといけない
電子レンジの覗き窓にある金網がそれ
281: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 14:45:16.95 ID:zFfqrjFr0.net
>>278
コップ一杯の水を沸騰まで持っていくのに2分近くかかるんだぞ、風呂桶いっぱいってどれだけの電力使うと思うのよ
コップ一杯の水を沸騰まで持っていくのに2分近くかかるんだぞ、風呂桶いっぱいってどれだけの電力使うと思うのよ
282: チェーン攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 15:09:53.32 ID:qOB0Nfoo0.net
レンジで温野菜作ると茹でるより美味しい気がする。
茹でると水っぽくなるし旨みがお湯中に抜けてるんだと思う。
茹でると水っぽくなるし旨みがお湯中に抜けてるんだと思う。
129: 膝十字固め(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/06/18(水) 10:42:16.33 ID:dpP406g90.net
ミズーリがテロリストにジャックされた時に、謎の配合液をレンチンすると、終了アラームと共に爆発する
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1403052823/