1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:28:15.22 ID:mOvYmKyq.net
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:28:48.86 ID:nzR4zT/P.net
茶色茶色アンド茶色
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:29:14.12 ID:OBoNMYxM.net
すっげえ体に悪そうでうまそう
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:29:47.40 ID:EWKuNsDT.net
一生に一度は現地で喰いてぇなあ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:30:05.46 ID:j1CA4Kq4.net
アイスとかお菓子なんか原色すぎてやばい
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:30:57.37 ID:vQbpJ2DB.net
フーターズのチキンウイングみたいなのは旨いよな
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:31:06.06 ID:oORfxznh.net
実際食べると業務用みたいな味しそう
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:31:24.97 ID:Z8T3ztt+.net
アメリカやなあ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:31:56.04 ID:cW6TQDWD.net
メキシカンもうちょっと日本ではやって欲しい
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:33:57.39 ID:l0vVhufz.net
いくらぐらいなんや
あんまり安くはないらしいけど
あんまり安くはないらしいけど
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:34:48.42 ID:a7vEwSBW.net
日本もこれくらいやればええのになぁ。
料金3000円でも買うやつおるやろw
料金3000円でも買うやつおるやろw
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:36:12.32 ID:a/h9MgW5.net
バカ飯のアメリカでもハンバーガー系とホットドッグ系には外れが少ない
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:36:25.77 ID:jMlo3zZd.net
球場行く時ぐらいこれくらいのガツガツやっちゃっていいよね
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:37:15.57 ID:pQx0OpS7.net
問題は値段よ
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:38:10.24 ID:xXb7QnEW.net
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:39:55.33 ID:CYABdwVd.net
>>43
おかわり自由やで
おかわり自由やで
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:38:31.28 ID:lI3Jj9uz.net
こういうジャンクっぽいの夜中に見ると食いたくなる
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:39:30.83 ID:+v/W/2Uz.net
フィラデルフィアに何か忘れたけど美味そうなのあった記憶ある
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:46:35.89 ID:66GTB/nG.net
>>49
チーズステーキやろ
薄切り肉とタマネギとチーズいためてパンにはさんだやつ
まあまあうまいけどしょっぱくてすぐ飽きるで
チーズステーキやろ
薄切り肉とタマネギとチーズいためてパンにはさんだやつ
まあまあうまいけどしょっぱくてすぐ飽きるで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:39:32.21 ID:dfEnTMBd.net
800円 960円 420円
980円 870円 640円
らしい
980円 870円 640円
らしい
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:40:00.12 ID:xXb7QnEW.net
>>50
むりむり
むりむり
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:39:34.96 ID:wOKYCQ3S.net
緑黄色が足らないんだよなあ
58: 風吹けば\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:40:37.78 ID:XOxtt0pJ.net
でっかいポップコーンの容器でファールボールとったやついたよな
あのポップコーンもくいたいンゴ
あのポップコーンもくいたいンゴ
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:41:25.89 ID:7GRcXXa4.net
>>58
あれ5人くらいで挑まないと無理やろ
あれ5人くらいで挑まないと無理やろ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:41:03.18 ID:mOvYmKyq.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:41:22.35 ID:kQdSo7W/.net
すごいジャンク感ww
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:42:31.61 ID:PIe9A+Bp.net
このジャンク感好きだなあ
ただ毎日食いたいもんじゃないな
ただ毎日食いたいもんじゃないな
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:42:34.44 ID:YSJiftp9.net
すっげぇ不味そうだけど美味そう
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:42:45.65 ID:ty4jqnDD.net
1ヶ月マック生活みたいなバカみたいなサイズのコーラ
マジでアメリカ人はあんなのがぶがぶ飲んでるのか
マジでアメリカ人はあんなのがぶがぶ飲んでるのか
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:43:49.87 ID:U502pfmv.net
マイナーの選手は毎日こんなん食いよんかね
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:45:39.78 ID:ty4jqnDD.net
>>73
こういう球団もあればサラダついてたりカフェテリアで飯食えたりする球団もある
あとホームステイ先で作ってくれたりする場合も
こういう球団もあればサラダついてたりカフェテリアで飯食えたりする球団もある
あとホームステイ先で作ってくれたりする場合も
74: \(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:43:53.48 ID:vHMjJXyq.net
フライドポテトにニンニクかけまくる狂気の沙汰
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:50:15.21 ID:HP+PJMmh.net
日本も球場行ったらこういうの食えるってなればもっと客動員が増えるんかなあ
全体的に盛りが悪すぎるんよ日本は
全体的に盛りが悪すぎるんよ日本は
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:51:26.40 ID:XKd7Uks6.net
ドジャースかどっかで選手の出身国にちなんだトッピングの糞まずそうなホットドッグあるよな
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:51:42.01 ID:DT/hVav/.net
一昨日みかん氷食べた
試合負けたけどうまかったなあ
試合負けたけどうまかったなあ
95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:52:34.09 ID:CCRtIN80.net
名古屋ドームとからくり以外はだいぶましになったな
この二つは利権だらけやろ
この二つは利権だらけやろ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:53:09.22 ID:aQHTn38q.net
>>95
からくりは、ショバ代高いらしいな
からくりは、ショバ代高いらしいな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 00:53:05.07 ID:iDXyvDuC.net
はえ~すっごいうまそう
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1403191695/
低学歴底辺の皆さんが好きそうなスレですね^^