1: 足4の字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:02:58.21 ID:4VFzkmA10.net BE:595621929-2BP(1000)
sssp://img.2ch.sc/ico/araebi.gif
天壇(てんだん)は、カタヤキソバのラーメン二郎との異名を持つ、伝統の食堂である。
ここのカタヤキソバは、普通盛りでさえ大盛り。大盛りを注文するとデカ盛りとなって姿を現す。
普通盛りが850円、大盛りが1000円、しかし大盛りの量は普通盛りの3倍以上。
コストパフォーマンスとしては最強レベルのボリュームである。
カタヤキソバを注文すると、約20~25分ほど待つことになる。
カタヤキソバの麺を用意し、あんかけをじっくりと調理する。あんかけには白菜や人参等の野菜がたっぷり。
完成したカタヤキソバは、胃袋に収まるのか不安になるほどのデカ盛り。
カタヤキソバ本体も山盛りだが、あんかけの量も半端ではない。巨大な丼に大量のあんかけは今にもあふれそう。
カタヤキソバを手で押しつぶして食べる人もいるらしい。そうしないと食べにくいから。
スプーンであんかけをカタヤキソバにかけ、バリボリと香ばしさを味わう。
野菜の甘味があるあんかけもたまらない。
この料理にはビールがよく合うので一緒に注文したいところ。
ソース
http://buzz-plus.com/2014/07/15/tendan/



天壇(てんだん)は、カタヤキソバのラーメン二郎との異名を持つ、伝統の食堂である。
ここのカタヤキソバは、普通盛りでさえ大盛り。大盛りを注文するとデカ盛りとなって姿を現す。
普通盛りが850円、大盛りが1000円、しかし大盛りの量は普通盛りの3倍以上。
コストパフォーマンスとしては最強レベルのボリュームである。
カタヤキソバを注文すると、約20~25分ほど待つことになる。
カタヤキソバの麺を用意し、あんかけをじっくりと調理する。あんかけには白菜や人参等の野菜がたっぷり。
完成したカタヤキソバは、胃袋に収まるのか不安になるほどのデカ盛り。
カタヤキソバ本体も山盛りだが、あんかけの量も半端ではない。巨大な丼に大量のあんかけは今にもあふれそう。
カタヤキソバを手で押しつぶして食べる人もいるらしい。そうしないと食べにくいから。
スプーンであんかけをカタヤキソバにかけ、バリボリと香ばしさを味わう。
野菜の甘味があるあんかけもたまらない。
この料理にはビールがよく合うので一緒に注文したいところ。
ソース
http://buzz-plus.com/2014/07/15/tendan/



スポンサード リンク
2: 腕ひしぎ十字固め(中国地方)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:03:21.44 ID:331gxuHi0.net
これどうやって食うんだ
3: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:05:49.84 ID:U8L5+o8P0.net
普通の焼きそばならまだしも、こんな量のコレ食いたくないわ
5: キングコングラリアット(茨城県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:06:29.39 ID:3kTbK5wL0.net
あー、コレ系の固焼きそばか・・・
もうちと普通の細中華麺の表面だけパリッと焦がして中はシコシコのヤツかと・・・
もうちと普通の細中華麺の表面だけパリッと焦がして中はシコシコのヤツかと・・・
6: レッドインク(西日本)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:06:39.71 ID:6aIbpr+GO.net
なんでカタヤキソバの麺を平たい皿に盛らないんだ?
すげぇ食べにくいだろ
すげぇ食べにくいだろ
7: フランケンシュタイナー(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:06:58.69 ID:AkKYvGiJ0.net
ベビースターラーメンをドンブリで
そのまま食う方が経済的だと思うの
そのまま食う方が経済的だと思うの
9: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:07:34.72 ID:/VmX2SnH0.net
これ簡単だから自分で餡かけ作れば
10: フロントネックロック(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:08:17.87 ID:WiD/TUEk0.net
見た目汚くないから許す
デカ盛とか汚いの多くて・・・
デカ盛とか汚いの多くて・・・
12: ローリングソバット(滋賀県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:08:41.82 ID:4cP6ftE90.net
麺がスカスカなんで一瞬いけると思ったが、油と炭水化物の塊だった
13: ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:08:43.75 ID:HMxU3/I/i.net
見るだけで胸焼け
16: バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:10:10.24 ID:z/0LaWz40.net
固やきそばというメニューは東京に出て知った
あと肉豆腐とか
あと肉豆腐とか
17: オリンピック予選スラム(九州地方)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:10:50.96 ID:PABdjZC5O.net
あぁ、皿うどんか
上から熱々のトロットロのたっぷり具材のあんをかけるから、美味いんだろうに…
上から熱々のトロットロのたっぷり具材のあんをかけるから、美味いんだろうに…
100: スターダストプレス(奈良県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 02:19:26.92 ID:+VJj/Ggz0.net
>>17
皿うどんって言ったら、もっと細い揚げ麺じゃね?
皿うどんって言ったら、もっと細い揚げ麺じゃね?
18: バーニングハンマー(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:11:42.25 ID:ySVl67m60.net
焼きそばに千円はないわ
ラーメンに千円出せても焼きそばに千円はないわ
ラーメンに千円出せても焼きそばに千円はないわ
19: 男色ドライバー(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:12:26.76 ID:kvfwj8Ze0.net
餡かけたらほんとに柔らかくなんの?
ズルズルいけない麺なんてクソだわ
ズルズルいけない麺なんてクソだわ
23: アイアンクロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:13:12.53 ID:8Awf9hsG0.net
麺太くねぇか?こんなもんか
25: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:13:37.93 ID:6BRZr8Mh0.net
30: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:16:38.37 ID:/VmX2SnH0.net
>>25
どっちもヤングコーン入ってない出来損ないだ
どっちもヤングコーン入ってない出来損ないだ
26: 男色ドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:14:16.30 ID:bbcHLoQhO.net
餡につけてふやかして食うのが正解ぽいな
29: 16文キック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:16:13.20 ID:g1YRFBFS0.net
小学校の頃の給食以来食ってないけど、かた焼きそばのどの要素が美味いとされているのかがわからん
まともな店なら美味いものなのか
まともな店なら美味いものなのか
31: チェーン攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:17:49.23 ID:R5k3uXdO0.net
皿うどんとか餡で麺が解れるまでのタイムラグで冷めちまうからくい難い
34: レッドインク(福岡県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:18:38.74 ID:XaXLBP6K0.net
ジローよりキツそう
38: アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:19:31.87 ID:5PjdITWE0.net
こういうパリパリのは嫌いなんだ
42: アルゼンチンバックブリーカー(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:21:10.68 ID:7CeqZnDm0.net
食べにくそう
たらいのような大きい容器に盛ればいいのに
たらいのような大きい容器に盛ればいいのに
43: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:21:28.61 ID:6BRZr8Mh0.net
48: レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:23:00.53 ID:/VmX2SnH0.net
>>43
汁無しチャンポンだろ
汁無しチャンポンだろ
53: 男色ドライバー(栃木県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:24:08.09 ID:kvfwj8Ze0.net
>>43
うちの皿うどんもこれだな
うちの皿うどんもこれだな
55: 男色ドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:25:57.97 ID:bbcHLoQhO.net
>>43
これ正解
堅焼きそばを皿うどんと勘違いさせたのはリンガーハットが戦犯
これ正解
堅焼きそばを皿うどんと勘違いさせたのはリンガーハットが戦犯
45: スパイダージャーマン(庭)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:22:25.36 ID:i07rRbz10.net
きちゃない(´・ω・`)
56: ショルダーアームブリーカー(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:27:57.96 ID:njv8gbOS0.net
こんなの油を喰わされてる様なもんやんwww
60: 頭突き(愛媛県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:30:26.29 ID:2Va5kFuB0.net
マジかよ、コレは嘘だったのか


67: 32文ロケット砲(岡山県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:40:26.76 ID:VzY4l9LW0.net
>>60
これ好き
これ好き
86: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 01:29:15.31 ID:4QfXSbYd0.net
>>60
嘘じゃないよ。皿うどんには細めんと太めんがあるだけ
嘘じゃないよ。皿うどんには細めんと太めんがあるだけ
62: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:32:12.31 ID:gWwhrFnr0.net
あんかけつけないと食えるもんじゃね~
70: チェーン攻撃(dion軍)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:43:30.52 ID:xc9Yly0/0.net
普通のカタヤキソバでさえ、食ってたら途中で飽きるのに
こんな量食えねぇよ。
こんな量食えねぇよ。
72: 河津落とし(千葉県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:46:26.50 ID:l9270sUB0.net
固焼きそばってさ
途中から麺がシナシナになって食えたモンじゃないよな
唯一嫌いな麺類だわ
途中から麺がシナシナになって食えたモンじゃないよな
唯一嫌いな麺類だわ
74: 男色ドライバー(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 00:49:51.34 ID:bbcHLoQhO.net
>>72
えっ俺、とろとろにふやかして食うけどwww
そのために暑い餡がかかってんじゃね?
えっ俺、とろとろにふやかして食うけどwww
そのために暑い餡がかかってんじゃね?
83: フルネルソンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 01:14:08.62 ID:buUr5lxh0.net
良いものを美味しくほどほどにいただきたい。
87: 栓抜き攻撃(三重県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 01:30:06.99 ID:oYb3m7Nz0.net
たいした量じゃねえだろこれ
堅焼きそばって無駄に量多く見えるけどほとんど空気じゃんw
しかしうまそうだなこの麺
堅焼きそばって無駄に量多く見えるけどほとんど空気じゃんw
しかしうまそうだなこの麺
93: テキサスクローバーホールド(東日本)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 01:49:35.21 ID:iPU7GxCMO.net

これを思い出した
157: アトミックドロップ(北海道)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 09:20:54.34 ID:tD0co8nx0.net
>>93
道民乙
道民乙
99: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 02:16:48.73 ID:V43BZUrI0.net
見た目はスゴイけど案外さくっといけるんじゃないか
食べたい
食べたい
101: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 02:23:40.26 ID:C7LgsFVA0.net
ベビースターのような麺がなぜうどんと呼ばれるのか
105: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 03:05:08.45 ID:oiLUGFi/0.net
オレの行きつけのちゃんぽん屋の皿うどんは軟麺(中華麺に焼き色つけたやつ)と硬麺(ベビースターみたいなやつ)の選択式
109: キチンシンク(芋)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 03:21:10.25 ID:U6Qk+Mhc0.net
>>105
それいいアイディアだな。
カタヤキソバって食ってたら硬い麺が歯茎に刺さることあって食いにくいから。
それいいアイディアだな。
カタヤキソバって食ってたら硬い麺が歯茎に刺さることあって食いにくいから。
111: 河津掛け(関東地方)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 03:25:41.25 ID:i6LbSimQO.net
麺があんの汁気でヘナッヘナになったカタヤキ食いたい
114: ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 03:28:05.38 ID:zEEzN7Vi0.net
どうやって食うのコレ(´・ω・`)
124: ラダームーンサルト(愛知県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 05:21:12.08 ID:oKgiuWct0.net
リンガーハットの堅焼きそばでいい
と言ってもリンガーハットは我が街に進出していない
まったくないんだよ。
と言ってもリンガーハットは我が街に進出していない
まったくないんだよ。
126: イス攻撃(芋)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 05:24:09.70 ID:PC1w3lrO0.net
>>124
九州には多いよリンガーハット。
長崎名物リンガーハットだからね。
商標のくせに名物なの。
九州には多いよリンガーハット。
長崎名物リンガーハットだからね。
商標のくせに名物なの。
125: 32文ロケット砲(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 05:22:17.74 ID:A7ptvitU0.net
小学校の給食であんかけで細麺のかたやきそば出たけど美味かったなあ…口の中にささるのw
129: ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 05:31:07.73 ID:cJwu9Bya0.net
皿うどんてどこでくってもなんか量あるよな
なんなんあれ
なんなんあれ
131: パロスペシャル(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 05:41:25.06 ID:wk6TGvrB0.net
>>129
硬い麺があんでしんなりするまで待つのが前提だから
あのまま食ったら食いにくいし見た目は多いけどしんなりしたらすごく少ないことに気づくはず
硬い麺があんでしんなりするまで待つのが前提だから
あのまま食ったら食いにくいし見た目は多いけどしんなりしたらすごく少ないことに気づくはず
150: セントーン(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 09:02:14.05 ID:jbSbz4mAO.net
カタヤキ大好きなんだが美味そうじゃないなあ。
174: ブラディサンデー(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/07/17(木) 10:56:54.93 ID:Qrbi3ro00.net
せめて食いやすそうな器を使えよ
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1405522978/