ダウンロード

1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:01:38.91 0.net
教えてえらい人

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:02:45.89 0.net
風邪のときはポカリ
運動の後はアクエリアス

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:04:52.92 0.net
経口補水液OS-1がいい
他は糖分多すぎ


スポンサード リンク

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:07:21.86 0.net
OS-1は病院で勧められる

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:05:25.37 0.net
ポカリは万能
他はポカリの跡をなぞるだけ

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:05:37.16 0.net
ポカリは点滴と同じ成分が云々

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:05:54.88 0.net
ポカリは砂糖がたっぷり入ってる

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:06:40.53 0.net
アクエリアス買いやすい

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:06:45.32 0.net
うまい水道水最強
夏でも塩とか取ったことない

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:07:53.81 0.net
>>19
汗かく仕事したことないやろ

94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:08:36.50 0.net
>>19
それだとトタン屋根や瓦屋根の上で仕事してると確実に死ぬぞ

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:07:12.65 0.net
ポカリを水で半分に薄めて飲むのがベスト

22: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:07:15.83 0.net
風邪で高熱でてるときはポカリをすすめられたな

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:08:18.07 0.net
スポーツ学の教授がポカリ絶賛してたからポカリ

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:08:37.29 0.net
糖尿なるからやめとけ

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:09:24.91 0.net
ペットボトル症候群

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:09:57.30 0.net
アクエリに入ってる人工甘味料は、大量摂取で下痢をおこすから逆効果だと鬼女がゆうてた

37: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:12:00.50 0.net
水分大量にとりゃなんだって下痢になるだろ

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:09:59.02 0.net
お茶か水+塩熱飴

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:11:03.95 0.net
ポカリを薄めたのがいい

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:20:09.01 O.net
>>36
だな
1.3倍位に薄めると飲みやすくて旨い

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:13:44.69 0.net
清涼飲料水って大量摂取を前提には作られてないから
普通の水分補給には水がいい

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:15:27.51 0.net
僕はアクエリアス飲むと下痢しちゃうマン

107: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:19:17.90 0.net
>>41
アクエリアスで下痢する人多いのかな?
自分もそうなんだけど

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:18:05.80 0.net
毎日飲むと糖尿になるぞ

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:19:11.17 0.net
がっつり汗かいた時はポカリ
微妙な時はアクエリアス

44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:19:34.15 0.net
ポカリのカロリーオフのやつ

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:19:57.13 0.net
H2Oが薄味でいいポカリとかアクエリアスは味が濃すぎる

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:21:22.36 0.net
夏場の新聞配達とかコーラのバイトとかで超大量に汗かきまくったけど意識して塩とったことないな
℃方は意識的に塩取るらしいけど

81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:47:18.37 0.net
>>47
水分だけで塩分摂らないと手足の筋肉がつりだすからわかる

83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:54:17.18 O.net
>>81
mjdk
特に寝起きの伸びや
プールでバタ足した時がヤバいな

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:23:02.56 0.net
塩取らないと目が回って最悪死ぬ

49: st1108.nas851.p-osaka.nttpc.ne.jp@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:24:41.93 0.net
本当に蒸し暑い時って水飲むだけじゃ喉は潤うけど涼しくならないからな
ポカリを3倍に薄めた冷えたのお勧め
糞まずいけど即効性がある
1分くらいで寒くなる

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:26:00.26 0.net
水分補給には浸透圧に近くないとだめ
薄めるなんて意味なし
黙ってOS-1飲め

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:29:47.32 0.net
OS-1って売ってる所なかなか無いでしょ

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:30:45.62 0.net
OS-1近くのナチュラルローソンに売ってる

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:33:29.36 0.net
アクエリアスを加えた水がいい

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:34:28.02 0.net
梅干ししゃぶりながらポカリ

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:35:13.29 0.net
OS-1ってのをぐぐってみたけど売ってるの見たことないな

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:36:01.84 0.net
>>62
ドラッグストアで売ってるよ

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:36:40.08 0.net
ソルティライチ

82: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:52:44.40 O.net
>>65
うまいよなアレ

69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:38:45.07 0.net
ポカリがいい

アクエリアスは人口甘味料だから避けられる時は避ける
ただし、ポカリがなくて飲まないよりは早くアクエリアス飲め

脱水が酷い場合は薄めた常温のポカリが良い

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:40:49.86 0.net
OS-1とアクエリは人工甘味料が入ってる
ポカリには入ってないんだよね

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:41:18.50 0.net
オープラスが出たときは下痢しやすいって叩かれたよな
俺も1回飲んで腹下してもう飲むのやめた

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:43:06.38 0.net
ポカリが良いけど糖分が問題

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:43:51.06 0.net
>>73
だから薄めるわけよ

114: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:25:39.96 0.net
>>73
ポカリを常用してたけど会社の健診で糖尿で引っかかるようになって止めた

75: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:43:29.94 0.net
夏の建築現場の水道には塩のタブレットが瓶ごとドンと置いてあった

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:45:34.58 0.net
運動中の給水ならエネルギーも欲しいから糖分がありがたい
でも水で薄めちゃうけどね

84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:56:21.91 0.net
建築現場だとリアルタイムで起きる
一服でスポーツ飲料たらふく飲んで鉄骨上がったのに
足がつって降りられなくなる
塩舐めれば数十秒で治るけどね

89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:04:25.34 0.net
塩舐めれば数十秒で治るとか嘘だろw
水でさえ吸収されるのに30分かかるのにw
塩は貯金だよw

93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:08:08.32 0.net
>>89
真夏に土方やればわかるよ
うちくるかい?

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 21:56:29.38 0.net
ちょっと前に高熱で寝込んだときは自分で経口補水液を作って飲んだわ

86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:00:00.77 0.net
そういや熱中症対策で水分補給って言うけど10℃以下の飲み物じゃないとあまり意味ないらしいね

87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:01:08.86 0.net
塩分って適正摂取量っていったいどれほどなの?
言われてる量だと汗をかくと絶対に塩分不足になるよね

100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:11:31.85 0.net
>>87
6-8gとかいってるね
平均10gぐらいの日本人にはほぼ無理だね
俺ははかったことないけど12g以上はとってると思う

88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:03:08.66 0.net
水分補給にスポドリ飲むと糖尿病になるぞ
糖分と塩分は固形物で取るべし

90: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:05:23.64 0.net
塩分不足にはなかなかならないよ
手足がつるのは急激に水分補給したため血中の水分濃度が上がりすぎるから
相対的に塩分が薄くなってしまう

96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:09:23.00 0.net
郵便配達してた時は夏は薄めたスポドリ2リットル飲んでた

97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:09:38.64 0.net
昔は糖分もめちゃめちゃ入ってたはずだけど最近はそうでもないのか

102: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:14:45.39 0.net
no title

106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:18:52.66 0.net
アルコールは悪魔だな
ビール飲んで洗車してたら死ぬかと思ったわ
ゴルフのハーフでラウンジで飲んで午後からのラウンドで死ぬ奴はこのパターン

113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:23:32.23 0.net
アクエリアス安いよね
トップバリューのスポーツドリンクはもっと安いけど

115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:26:25.30 0.net
2Lの麦茶に小さじ一杯の塩混ぜどきゃ十分じゃないか?

117: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:32:21.41 0.net
でも運動も労働も外出さえしないデブがスポドリ飲んでる現実

119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:42:34.92 0.net
運動したり必要以上の汗をかいてないければ水だけで十分
食事で塩分取りすぎてるから

らしい

121: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:47:30.21 0.net
ポカリを水で2倍にすると、グリーンダカラになる
グリーンダカラを水で2倍にすると、オーエスワン経口保水液になる

これ覚えとき

122: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 22:50:17.70 0.net
飲み過ぎた次の日にスポーツドリンク飲むと旨くて感動する
1Lくらい飲めそう

125: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 23:05:23.95 0.net
グリーンダカラのヒットと

アクエリアスが人工甘味料まみれで子供に飲ませたくない、という声をうけ

コカ・コーラがグリーンダカラと味もコンセプトもくりそつの新商品を今春発売

しかし、「空と大地と海と」
だか「海と山と川」だか「俺とお前とだいごろう」だか、なんだか
覚えにくい名前のため苦戦中

129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 00:10:18.08 0.net
>>125
でもそれうまくて好きだわ
あんまり見かけないけど

127: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 23:21:53.00 0.net
水も短時間で大量に飲み過ぎると水中毒で死ぬから注意な

131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 10:14:36.06 0.net
アクエリアス → 人口甘味料 → 下痢
ポカリスエット → 糖分過多 → 糖尿

どうすりゃええねん?

132: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 10:52:31.08 0.net
>>131
自作しろ

135: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:10:42.61 0.net
>>131
甘いものを飲むという感覚でポカリスエットを薄めてタラタラ飲む
究極的にはOS-1なんだがいかんせん高くてな

138: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:15:58.92 0.net
毒々しい色のゲータレードの粉を個人輸入で買ってます

139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:20:19.86 0.net
OS-1胃腸炎の時に飲んだが不味すぎ
なんか油飲んでるみたい
飲みものというより飲む点滴だわ

142: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:31:37.52 0.net
>>139
そりゃ分類的には限りなく薬だし

140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 11:22:35.87 0.net
4年前くらいのDAKARAがうまかった
いまの野菜のアイコン付いたのは味薄すぎ

149: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 13:47:10.84 0.net
スナック菓子やカップ麺ばっかのおまえは水でOK

151: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 18:40:36.85 0.net
汗かいた後はスポドリでそれ以外は麦茶とかがいいよ!

152: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 18:51:46.11 0.net
去年の夏は塩飴にはまって太ったなあ

155: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 19:01:18.67 0.net
甘味料の味が気持ち悪すぎるからアクエリアスも飲まないし缶コーヒーとかも表示見て買う
でも使われてる飲み物だらけだよな

156: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 19:53:54.19 0.net
ポカリのペット糖分高いのか
粉のやつ買って薄めるか

159: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/07/30(水) 20:00:06.02 0.net
経口補水液(ORS=Oral Rehydration Solution)は水と砂糖と塩がありゃ簡単に作れる
水1㍑に対して砂糖大さじ4と1/2食塩小さじ1/2を混ぜるだけ
レモンやグレープでも絞ればそんなん買う必要なくなる

ソース:http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1406635298/


経口補水液 OS-1 オーエスワン 500ml × 12本
大塚製薬株式会社
売り上げランキング: 11,592