1: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:08:55.38 ID:c9NX3qKNO.net
スポンサード リンク
3: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:12:32.93 ID:y7KDx8N60.net
キャプテンモルガンのプライベートストックさん


4: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:17:20.25 ID:d0nX5Oyl0.net
どこでも買えるマイヤーズ


5: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:21:52.62 ID:c9NX3qKNO.net
ラム酒人気無いのかな
それとも酒離れか?
それとも酒離れか?
6: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:26:21.26 ID:JpYoGtyG0.net
飲んだことないんだけど美味いの?
8: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:29:18.75 ID:c9NX3qKNO.net
>>6
匂いが独特
慣れるまで美味しくないかも
慣れたらかなり美味いよ
匂いが独特
慣れるまで美味しくないかも
慣れたらかなり美味いよ
7: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:28:39.10 ID:fLSTK6000.net
ラム酒安くて便利で好きなのに地元に売ってないw。田舎じゃダメか???
9: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:31:47.14 ID:c9NX3qKNO.net
>>7
コンビニ有るなら探せばあるはず
それかスーパー
コンビニ有るなら探せばあるはず
それかスーパー
10: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:32:01.17 ID:JpYoGtyG0.net
ジャック・スパロウが飲んでる酒ってイメージしかないわ
ググったらサトウキビから蒸留するってあるけど甘いの?
ググったらサトウキビから蒸留するってあるけど甘いの?
11: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:32:35.43 ID:y7KDx8N60.net
>>10
やっぱり甘いよ
そして美味い
やっぱり甘いよ
そして美味い
12: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:33:45.65 ID:YMVjS3dr0.net
製菓用にはやっぱりネグリタラム


15: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:44:33.24 ID:d0nX5Oyl0.net
ラム酒好きはマイナーなんだと実感する流れ
16: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:46:31.48 ID:c9NX3qKNO.net
洋酒全般そうなんかなぁ…美味いのに
17: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:47:50.18 ID:JpYoGtyG0.net
今度買ってみるから安い銘柄教えてくれさい
20: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:51:26.46 ID:c9NX3qKNO.net
>>17
バカルディとかマイヤーズ
バカルディのモヒートは駄目だぞ!
バカルディとかマイヤーズ
バカルディのモヒートは駄目だぞ!
24: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:54:24.73 ID:JpYoGtyG0.net
>>20
㌧クス
ちなみになんでモヒート駄目なの?
㌧クス
ちなみになんでモヒート駄目なの?
29: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:58:05.68 ID:c9NX3qKNO.net
>>24
飲めば分かる
金銭的に余裕があったらバーで頼めば良いよ
それかボトルで買うか。1000円ちょい出せば買えたはず
飲めば分かる
金銭的に余裕があったらバーで頼めば良いよ
それかボトルで買うか。1000円ちょい出せば買えたはず
19: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:50:47.85 ID:rKrAyGIE0.net
バカルディしか飲んだことないな
それぐらいしか売ってないし
それぐらいしか売ってないし
21: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:52:29.48 ID:YMVjS3dr0.net
最近まで子羊の酒だと思ってたのは秘密な
22: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:53:17.16 ID:c9NX3qKNO.net
>>21
俺はラムレーズンかと
俺はラムレーズンかと
23: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:54:21.00 ID:KcoRNSK0O.net
飲み方はどうやって飲むんだ?
25: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:55:15.48 ID:c9NX3qKNO.net
>>23
俺はオンザロックが一番好きよ
俺はオンザロックが一番好きよ
26: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:56:22.94 ID:YMVjS3dr0.net
>>23
カヌレに浸して
カヌレに浸して
27: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:56:33.86 ID:d0nX5Oyl0.net
>>23
最初は炭酸で割ってたけどいつのまにかストレートでしか飲まなくなった
最初は炭酸で割ってたけどいつのまにかストレートでしか飲まなくなった
32: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:01:35.70 ID:OuvmeYQn0.net
>>23
コーラで割って
コーラで割って
28: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:57:00.36 ID:rKrAyGIE0.net
ショットでストレートとか
コーラ+レモン汁でキューバリバーとか
ジンジャーエールでショットガンとか
コーラ+レモン汁でキューバリバーとか
ジンジャーエールでショットガンとか
31: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:00:19.26 ID:FiHinBYl0.net
甘いラムって超少数派だと思うんだけど
33: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:05:31.00 ID:c9NX3qKNO.net
>>31
普段何飲んでる?
普段何飲んでる?
34: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:07:03.45 ID:FiHinBYl0.net
>>33
あればネイビー、無ければレモンハート。たまに買うのはハバナ、バルバン、サカパ、パンペロ辺り。
あればネイビー、無ければレモンハート。たまに買うのはハバナ、バルバン、サカパ、パンペロ辺り。
36: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:14:28.12 ID:c9NX3qKNO.net
>>34
tnx
たまにはバカルディ以外に浮気してみるかな
tnx
たまにはバカルディ以外に浮気してみるかな
37: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:22:56.50 ID:c9NX3qKNO.net
あああああ!!!!!!!バカルディゴールドがPCとウォークマンにいぃぃぃぃぃ!!!!!!!
38: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:23:58.92 ID:d0nX5Oyl0.net
こぼしてんじゃねーよwwww
40: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:25:55.07 ID:c9NX3qKNO.net
>>38
いやマジでヤバい
かろうじてグラス内に少なかったのは良かったけど
勿体ねえぇぇぇぇ!!!!!!
いやマジでヤバい
かろうじてグラス内に少なかったのは良かったけど
勿体ねえぇぇぇぇ!!!!!!
39: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:24:37.63 ID:FiHinBYl0.net
バカルディを混ぜないでストレートで飲むなら8から上しか選択肢が無い
41: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:30:07.14 ID:d0nX5Oyl0.net
バカルディとマイヤーズと製菓用しか飲んだことないけど
ブルガリ(だったっけ)ってどうなの?
ブルガリ(だったっけ)ってどうなの?
43: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 21:36:01.45 ID:FiHinBYl0.net
18: 以下、でVIPがお送りします 2014/04/08(火) 20:49:45.09 ID:fLSTK6000.net
そのまま飲むのもいいけど自分でテキトーにカクテルにするのに便利なのよw。
ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1396955335/