1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:10:51 ID:vbASFutj0
スポンサード リンク
2: phyllite◆FpRaF6O9Ro 2014/08/19(火)19:13:47 ID:liknl2I9g
黒醤油かな?
4: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:15:41 ID:5xaTgmpJo
はじめてきーた
5: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:16:50 ID:vbASFutj0
>>4
まだ浸透していないのか…
病みつきになるから一回食べてみ
まだ浸透していないのか…
病みつきになるから一回食べてみ
7: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:17:53 ID:hxJO1POBy
浅草にあるのが気になってた
美味いのかイマイチなのかハッキリしろください
美味いのかイマイチなのかハッキリしろください
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:21:51 ID:vbASFutj0
>>7
浅草にもあるんか!?
うれC
浅草にもあるんか!?
うれC
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:31:44 ID:hxJO1POBy
>>9
うれCーぢゃねえ
美味いか不味いかは?
うれCーぢゃねえ
美味いか不味いかは?
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:39:27 ID:EKqFMFMge
>>14
浅草のは知らんが、
富山のブラックラーメンはくそ美味い
麺は太麺で、具はメンマ、ネギ、チャーシューとシンプル。
塩分取りすぎになるのは間違いないが、
疲れた時に無性に食べたくなる
浅草のは知らんが、
富山のブラックラーメンはくそ美味い
麺は太麺で、具はメンマ、ネギ、チャーシューとシンプル。
塩分取りすぎになるのは間違いないが、
疲れた時に無性に食べたくなる
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:18:09 ID:NtefVTOYL
マー油?
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:23:24 ID:wJsnBlzT4
そもそもブラックラーメンって何だ
普通の醤油ラーメンだろ
普通の醤油ラーメンだろ
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:29:35 ID:vbASFutj0
>>10
詳しくは知らんが普通の醤油ラーメンより
かなり濃度が濃い
特にメンマがよく染み込んで一番しょっぱいかな
詳しくは知らんが普通の醤油ラーメンより
かなり濃度が濃い
特にメンマがよく染み込んで一番しょっぱいかな
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:23:43 ID:con0IWLTd
富山県民は白ご飯持ち込むっての本当?
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:29:35 ID:vbASFutj0
>>11
それはデマだな
一回もそんな奴見たことないわ
それはデマだな
一回もそんな奴見たことないわ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:36:04 ID:s8Jhw82Mo
カップラーメンであったから食べたけど苦手だな
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:42:55 ID:EKqFMFMge
>>15
あんなレベルなら出さないで欲しかった…
あんなレベルなら出さないで欲しかった…
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:43:52 ID:s8Jhw82Mo
>>19
本物うまいのか?
本物うまいのか?
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:46:02 ID:6ORqwHrhI
>>21
>>1じゃないけどかなり人を選ぶ味
俺は好き
俺は好き
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:37:28 ID:wJsnBlzT4
>普通の醤油ラーメンよりかなり濃度が濃い
いや、醤油ラーメンだろうが
いや、醤油ラーメンだろうが
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:42:55 ID:EKqFMFMge
>>16
醤油ラーメンだけど、
普通の醤油ラーメンよりかなりしょっぱいって言いたかった
醤油ラーメンだけど、
普通の醤油ラーメンよりかなりしょっぱいって言いたかった
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:40:47 ID:6ORqwHrhI
前に食って衝撃を受けた
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:43:30 ID:EKqFMFMge
>>18
どっちの意味だ??
どっちの意味だ??
23: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:44:24 ID:6ORqwHrhI
>>20
いい意味で
いい意味で
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:44:20 ID:wJsnBlzT4
もしかして塩ラーメンとか塩分濃度変えると別のラーメンになるの
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:48:03 ID:VWqMobtUj
ご飯と一緒じゃなきゃ食べられないという噂
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:50:41 ID:EKqFMFMge
>>28
ご飯もあれば尚良しだけど、
別に無くても食べれるよ
ご飯もあれば尚良しだけど、
別に無くても食べれるよ
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:50:46 ID:6ORqwHrhI
お家でもあの味が食べたいよ…
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)19:53:08 ID:EKqFMFMge
>>32
たまに店行って食べるからいいんじゃまいか
たまに店行って食べるからいいんじゃまいか
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:02:14 ID:sZHbJznHD
イカスミ?
39: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:04:27 ID:EKqFMFMge
>>37
醤油だお
醤油だお
40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:05:11 ID:sZHbJznHD
>>39
うまそうだなおい
でも塩分濃そうだな・・・
うまそうだなおい
でも塩分濃そうだな・・・
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:08:23 ID:EKqFMFMge
>>40
普段から薄味を好む人は絶対無理かな
普段から薄味を好む人は絶対無理かな
44: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:24:00 ID:MeGLxEqBw
コクもなくただただ塩っ辛い醤油ラーメンだったなぁ
また行こうとは思わんわ
行った店が悪かったのかな
また行こうとは思わんわ
行った店が悪かったのかな
45: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:28:41 ID:EKqFMFMge
>>44
まぁ人それぞれだからねぇ
もし行くことになったらお店を変えてみてね
まぁ人それぞれだからねぇ
もし行くことになったらお店を変えてみてね
46: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:29:52 ID:wJsnBlzT4
常識的に考えて濃ゆい醤油使ってるだけのラーメンの味変わるわけねーだろ
49: 名無しさん@おーぷん 2014/08/19(火)20:51:10 ID:hxJO1POBy
>>46
醤油にも種類あるし、合わせるダシの加減でいくらでも味は変わる
しょっぱさを気にさせない美味さを出す店があるかも
醤油にも種類あるし、合わせるダシの加減でいくらでも味は変わる
しょっぱさを気にさせない美味さを出す店があるかも
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408443051/
久保田麺業
売り上げランキング: 29,006
売り上げランキング: 29,006