
1: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:20:49 ID:L8X3ZLjgS
むしろ少ないぞ
特盛とかLサイズ×2でようやく普通盛りだろ
特盛とかLサイズ×2でようやく普通盛りだろ
スポンサード リンク
6: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:22:36 ID:BjSkCJHZO
知らんわ
店のさじ加減やろ
店のさじ加減やろ
8: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:25:39 ID:L8X3ZLjgS
そんなにお前らって食えないのか?
9: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:27:45 ID:L8X3ZLjgS
マックのポテトLサイズも感覚的に言えばMサイズだし
ハンバーガーもハンバーガーSサイズみたいに感じるし
ビッグマックなんてその程度でビッグを語るなといいたい
ハンバーガーもハンバーガーSサイズみたいに感じるし
ビッグマックなんてその程度でビッグを語るなといいたい
10: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:29:47 ID:L8X3ZLjgS
私の好きなすき家に行けば必ず特盛
もう少し食べたいなと思えばメガ盛
お腹いっぱいにしたいなとおもえばキング
安く済ませたいのに金かかりすぎるんだよ
もう少し食べたいなと思えばメガ盛
お腹いっぱいにしたいなとおもえばキング
安く済ませたいのに金かかりすぎるんだよ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:31:24 ID:L8X3ZLjgS
家で自炊する時だって
一回で普通に2合食えるよな
カレーライスなんてした日には3合の米が一回で無くなる
1合の量も時代に合わせて見直すべきなのかもしれない
一回で普通に2合食えるよな
カレーライスなんてした日には3合の米が一回で無くなる
1合の量も時代に合わせて見直すべきなのかもしれない
12: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:36:49 ID:L8X3ZLjgS
大盛り、特盛メニューのある店に行き何度愕然と頭を落としたか
毎度毎度「・・・これ、デカ・・盛り?」
って言って店主や他の客からの視線浴びんの嫌んなるよ
前に他の客が小さい声で「どうせ食ったら言うこと変えるぜ」って言われてカチンとしたから
デカ盛りをお代わりしてやったのはいい思い出
毎度毎度「・・・これ、デカ・・盛り?」
って言って店主や他の客からの視線浴びんの嫌んなるよ
前に他の客が小さい声で「どうせ食ったら言うこと変えるぜ」って言われてカチンとしたから
デカ盛りをお代わりしてやったのはいい思い出
13: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:39:45 ID:pZM06aGE8
スレ主のスペック
15: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:41:00 ID:L8X3ZLjgS
>>13
22歳166cm63kg
腹は当然少し出てる
22歳166cm63kg
腹は当然少し出てる
18: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:43:45 ID:pZM06aGE8
(>>15 デブ……)
22: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:45:54 ID:L8X3ZLjgS
>>18
これでも痩せた
これでも痩せた
14: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:40:38 ID:MISqaXkfo
マックだけは共感できる
16: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:41:35 ID:L8X3ZLjgS
>>14
ポテト食い終わった後の物足りない感
ポテト食い終わった後の物足りない感
19: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:43:49 ID:MISqaXkfo
>>16
わかる!
それと、マックのポテトって中身スカスカじゃね?
あとメガマックが期間限定だったのも悲しい
わかる!
それと、マックのポテトって中身スカスカじゃね?
あとメガマックが期間限定だったのも悲しい
24: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:47:59 ID:L8X3ZLjgS
>>19
確かにスカスカだけど
前歯でサクサクさせながら食べるにはアレがいいんだよな
メガマックよりも他の商品の大きさを変えていただきたい
それならメガマックは諦めよう
確かにスカスカだけど
前歯でサクサクさせながら食べるにはアレがいいんだよな
メガマックよりも他の商品の大きさを変えていただきたい
それならメガマックは諦めよう
17: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:41:39 ID:SdXIwBYW1
どこのアメリカ人だよ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:44:25 ID:L8X3ZLjgS
>>17
めしさせちゃんとしてるなら
アメリカの方が俺の腹にはあってると思う
基本なんでも美味い美味いと食うが
アメリカのは素材の美味さを消してる気がする
めしさせちゃんとしてるなら
アメリカの方が俺の腹にはあってると思う
基本なんでも美味い美味いと食うが
アメリカのは素材の美味さを消してる気がする
21: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:45:38 ID:Rj1hW5bVb
自炊がベスト
25: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:49:33 ID:L8X3ZLjgS
>>21
ホント自炊最高
もやし(19円)と卵(18円)で米2合食えるから安上がりでいい
ホント自炊最高
もやし(19円)と卵(18円)で米2合食えるから安上がりでいい
26: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:53:45 ID:L8X3ZLjgS
びっくりドンキーでの400gのハンバーグでさえ俺の腹は満足しなかった
むしろ物足りなくなり近くの牛丼屋に駆け込んでしまった
それ以来びっくりドンキーには行ってない
むしろ物足りなくなり近くの牛丼屋に駆け込んでしまった
それ以来びっくりドンキーには行ってない
27: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)22:57:26 ID:MCIioBGDz
はぁ
28: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:02:10 ID:L8X3ZLjgS
でもパスタだけは2人前、どうしても食べたいときは3人前しか作らない
調理的な問題でそれが限界
調理的な問題でそれが限界
29: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:03:44 ID:4J6R5pbMK
なんだ豚が立てたスレか
31: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:04:28 ID:L8X3ZLjgS
>>29
トンカツでデカイの出してくれる店近くにねーかな
トンカツでデカイの出してくれる店近くにねーかな
36: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:06:41 ID:4J6R5pbMK
>>31
かつやでダブル食っとけ
かつやでダブル食っとけ
40: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:08:14 ID:L8X3ZLjgS
>>36
そういやかつやって入ったことないや
ありがとう、今度店を締めてくる
そういやかつやって入ったことないや
ありがとう、今度店を締めてくる
30: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:04:09 ID:AF9dg9KK5
そんな事言ったら世の中の並が多すぎて小さいの頼みたいけど、レディースセットとかになってて恥ずかしいから頑張って普通盛り食ってる自衛官の俺はなんなの?
33: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:05:17 ID:L8X3ZLjgS
>>30
そんな小食が御国の守りだなんて不安になりました
そんな小食が御国の守りだなんて不安になりました
37: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:07:06 ID:AF9dg9KK5
>>33
それでも腕立て腹筋80回できるし3000m10分台の並の体力持ってるもん!
それでも腕立て腹筋80回できるし3000m10分台の並の体力持ってるもん!
43: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:09:30 ID:L8X3ZLjgS
>>37
特殊な部隊の方々なら別ですが
一般の隊員には元気にモリモリ食べて守っていただきたいです
特殊な部隊の方々なら別ですが
一般の隊員には元気にモリモリ食べて守っていただきたいです
32: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:04:45 ID:5tv3mMsxV
ぶっかけうどんの大盛りじゃない感はヤバい
34: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:06:32 ID:L8X3ZLjgS
>>32
大盛り=普通
ざる蕎麦も大盛り頼んでもこんなもんかって感じだしよ
大盛り=普通
ざる蕎麦も大盛り頼んでもこんなもんかって感じだしよ
35: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:06:36 ID:VHs5AsfMZ
学生街の大盛りはすごいぞ
俺の近くにあった丼屋は安いうまい大きいの三拍子そろってた
俺の近くにあった丼屋は安いうまい大きいの三拍子そろってた
38: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:07:23 ID:L8X3ZLjgS
>>35
安い多いさえ揃ってれば
後は脳がなんでも美味しいに変換してくれます
安い多いさえ揃ってれば
後は脳がなんでも美味しいに変換してくれます
48: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:11:26 ID:VHs5AsfMZ
>>38
是非京都にきたら今出川の松の屋に来て欲しい
量の多さから体育会系でもギリギリ完食できるくらい
是非京都にきたら今出川の松の屋に来て欲しい
量の多さから体育会系でもギリギリ完食できるくらい
52: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:14:13 ID:L8X3ZLjgS
>>48
写真見た素直な感想
・・・普通盛り?
写真見た素直な感想
・・・普通盛り?
58: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:16:03 ID:VHs5AsfMZ
>>52
写真は小さく見える
ミニウドンが普通うどんレベル
増やしてくれますかー?って聞いたら増やしてくれるよ
あと、出町柳の辺りも安いな
写真は小さく見える
ミニウドンが普通うどんレベル
増やしてくれますかー?って聞いたら増やしてくれるよ
あと、出町柳の辺りも安いな
47: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:11:01 ID:Rj1hW5bVb
エネルギー効率ええ奴はうらやましいわ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:13:17 ID:L8X3ZLjgS
>>47
確かにこれだけ炭水化物採ってるのに、体重増えないな
つか減ったな
確かにこれだけ炭水化物採ってるのに、体重増えないな
つか減ったな
56: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:15:08 ID:Rj1hW5bVb
京都なら西院のこれでもかでええんやないか
57: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:15:52 ID:dzlA97buv
コンビニのスパゲテーは大盛りで400円の奴より
ちょっと少なくて400円のやつの方が明らかに美味い
初めて食べたときこんなに差があるのかって衝撃だった
ちょっと少なくて400円のやつの方が明らかに美味い
初めて食べたときこんなに差があるのかって衝撃だった
61: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:17:17 ID:L8X3ZLjgS
>>57
腹満たしたい民は質より量
腹満たしたい民は質より量
66: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:19:12 ID:L8X3ZLjgS
つか素材が美味いのが悪い
そんなワイ道産子
そんなワイ道産子
71: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:21:47 ID:VHs5AsfMZ
>>66
北海道かよ、うまいものだらけやないか
京都には観光ついでにおいでや
たくさん大学あるから安い飯いっぱいあるで
物価は高いけどな!
北海道かよ、うまいものだらけやないか
京都には観光ついでにおいでや
たくさん大学あるから安い飯いっぱいあるで
物価は高いけどな!
75: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:24:20 ID:L8X3ZLjgS
>>71
旅行なら質を取る派なので行ったならそちらの美味しい京野菜を頂きたいです
但、大盛りの店が目に入ったなら締めに行かせてもらうがな
旅行なら質を取る派なので行ったならそちらの美味しい京野菜を頂きたいです
但、大盛りの店が目に入ったなら締めに行かせてもらうがな
67: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:19:27 ID:dzlA97buv
近所の松屋は幸いプレミアム牛飯導入してない
けどいっぺんプレミアム牛飯食べてみたい気持ちもある
けどいっぺんプレミアム牛飯食べてみたい気持ちもある
68: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:20:23 ID:vy1M1rZKo
73: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:22:31 ID:L8X3ZLjgS
>>68
この量のナポリタン
店の雰囲気
サイドメニューの量
食えるっ!!
この量のナポリタン
店の雰囲気
サイドメニューの量
食えるっ!!
74: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:24:08 ID:SdXIwBYW1
道民は大食い多いからなあ
内地の食い物屋の量の少なさと高級店以外のまずさは驚くと思う
内地の食い物屋の量の少なさと高級店以外のまずさは驚くと思う
77: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:29:31 ID:PiNQ7HCyM
大盛りだと飯の標高が茶碗の3倍になる店は
流石に注文時に一言教えてほしい
流石に注文時に一言教えてほしい
79: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:31:28 ID:L8X3ZLjgS
>>77
そうだよな
たかだか3倍なら少ないですよって声掛けてほしいよな
そうだよな
たかだか3倍なら少ないですよって声掛けてほしいよな
78: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:30:21 ID:L8X3ZLjgS
明日の朝飯
白身のフライともやしの卵とじ丼
白身のフライ(4枚 93円)
もやし(19円)
卵(18円)
ご飯(2合 タダ)
白身のフライともやしの卵とじ丼
白身のフライ(4枚 93円)
もやし(19円)
卵(18円)
ご飯(2合 タダ)
80: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:32:39 ID:L8X3ZLjgS
このスレ出飯のことばかり考えてたら明日の朝飯、2合じゃ足らない気がしてきた
3合にしてこよ
3合にしてこよ
81: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:33:50 ID:Rj1hW5bVb
ベビーフェイス行くしかないな
82: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:36:12 ID:L8X3ZLjgS
>>81
近くにねえ
それにメニュー見たけど一般的な普通じゃねえか
近くにねえ
それにメニュー見たけど一般的な普通じゃねえか
83: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:37:17 ID:vy1M1rZKo
87: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:40:02 ID:L8X3ZLjgS
>>82
んほおぉぉぉぉぉいきたいのおぉぉぉぉ
んほおぉぉぉぉぉいきたいのおぉぉぉぉ
84: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:37:38 ID:Rj1hW5bVb
ベビーフェイス舐めてかかったら大盛りで死んだで
まだその上もあるしな
まだその上もあるしな
89: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:41:17 ID:L8X3ZLjgS
>>84
締めたいが近くに無い無念
締めたいが近くに無い無念
95: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:49:38 ID:rzZdvQT5u
マックのポテトMでも多い
でもケンチキのポテトは腹一杯食べたい
でもケンチキのポテトは腹一杯食べたい
98: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:52:57 ID:L8X3ZLjgS
時々食いながら思う
俺飯食わなくなったらどうなるんだろうと
ご飯を掻き込みながら考える
50kg代近いんだしすぐに痩せれるのかなと
俺飯食わなくなったらどうなるんだろうと
ご飯を掻き込みながら考える
50kg代近いんだしすぐに痩せれるのかなと
99: 名無しさん@おーぷん 2014/08/20(水)23:54:18 ID:L8X3ZLjgS
明日の朝飯が楽しみで仕方ない
寝てしまおう、おやすみだ空腹共
寝てしまおう、おやすみだ空腹共
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408540849/
ペヤング 超大盛やきそば 237g×12個
posted with amazlet
コメント一覧
※IDは日付が変わるとリセットされます
-
- 2014年08月22日 23:36
- ID:P1y0rfvg0 初めてサイパン行ったとき地元のハンバーガーショップで頼んだハンバーガーだったかサンドイッチのでかさに度肝抜かれたわ。
そりゃブクブク肥るわなあんなの食ってりゃ。 -
- 2014年08月22日 23:37
- ID:uaIBLvuf0 病気になりそう
ていうか既にある意味病気なのかもしれない… -
- 2014年08月22日 23:42
- ID:LBaSfPmS0 若い時はそんなことおもってたが
このごろ牛丼並でちょうどよくなったなぁ -
- 2014年08月22日 23:44
- ID:plWPFlcP0 このコメントは削除されました。
-
- 2014年08月22日 23:44
- ID:wGSVLtDB0 若いうちは量食っても体重には出てこないんだよ
ある時を境に急に太り出す、痩せにくくなるから大変 -
- 2014年08月22日 23:48
- ID:wVduz39a0 既に病気だろ。
俺は朝いらんし、昼もいらん。
夜は米が茶碗半分の半分くらいあればいい。
おかずはいらん。たまにメザシ半分食うくらいだが、年に数回程度だな。
食費は年に二万以下に抑えてるので貯金はばっちりだな。
みんなそうじゃないのか? -
- 2014年08月22日 23:55
- ID:JH.ri6h10 ※7
年に二万…?
お前さんも病院行きなされ -
- 2014年08月22日 23:55
- ID:.4FgLN.y0 糖尿なりそうだなぁ
-
- 2014年08月22日 23:56
- ID:GpNlG6XI0 食ってるのに痩せたとか書いてるから糖尿だろう。
かわいそうに。 -
- 2014年08月23日 00:04
- ID:b2W.uxdj0 デブじゃん
-
- 2014年08月23日 00:05
- ID:fvwPXq5w0 LサイズはMサイズだろとか大盛りは×2とかお前のズレた基準で何言ってんだよ。
-
- 2014年08月23日 00:09
- ID:2NMfn3yb0 俺デブだけど、こんな見苦しいデブにはならないように…いや、痩せるよう頑張ろう…。
-
- 2014年08月23日 00:13
- ID:sbfO1JPS0 ゆで太郎のザル特盛りがちょうどいい
-
- 2014年08月23日 00:13
- ID:JVKAdKMV0 締めるってなんだよw
-
- 2014年08月23日 00:14
- ID:ahv.NStR0 こういう馬鹿は、歳とって後悔するんだろうなぁ
まあ、好きなだけ食えばいいじゃん
俺には関係ないし -
- 2014年08月23日 00:14
- ID:Lz8H6h9l0 俺も若い時は一食3合食べてたけど40代の今は牛丼並盛で満腹になる。
-
- 2014年08月23日 00:16
- ID:o.UdSBn10 一杯食うのも太ってるのも良いけど
>前歯でサクサクさせながら食べるにはアレがいいんだよな
この食べ方は嫌だ
クリスピーな食べ物は歯ごたえとか歯ざわりが好きだけど
それを楽しむ為に、わざと音立てて・・・みたいなのはクチャラーぐらい嫌い -
- 2014年08月23日 00:30
- ID:Xua.I4d70
何事も適度ってもんがあるんやで^^
-
- 2014年08月23日 00:30
- ID:MfxTMVfg0 自分の腹でもチギッて食ってればいい。
-
- 2014年08月23日 00:31
- ID:gf0TKGlz0 1日に野菜を2kgほど食べるけど全く太らん
炭水化物はとってない -
- 2014年08月23日 00:39
- ID:huXz20Xq0 コーンフレーク一皿でおなかいっぱい
-
- 2014年08月23日 00:46
- ID:1eRGzHz90 言いたいことはわかるが、1合の定義をかえるだのの下りで頭弱いんだなって思った。
-
- 2014年08月23日 00:47
- ID:Oy7uEXHx0 足りないなら追加で食べたらいいだけ
何でも自分基準で物事考えるなよ -
- 2014年08月23日 00:50
- ID:eiEGLYb30 ※7
ウソは醜いぞ -
- 2014年08月23日 01:35
- ID:odas2itJ0 糖尿まっしぐら
-
- 2014年08月23日 01:41
- ID:tfS2kGW10 肉体労働者なら別におかしくない量じゃないかな
やっぱ腹減るよ塩分も欲しくなるし -
- 2014年08月23日 01:58
- ID:Ln4PP1Hb0 こういう無駄飯ぐらいのDNAは残ってちゃいけないと思う
-
- 2014年08月23日 02:11
- ID:Ngim77cC0 増税になって以来、確かにいろいろなものの量が減ってる気がする
-
- 2014年08月23日 02:29
- ID:Sui.3NYH0 大食いなのはいいけど米食えば満足なの?
米なんか茶碗一杯で飽きるんだけど
もっと色んなもの食えよ -
- 2014年08月23日 02:37
- ID:ZKsSyBfL0 166、63っていうほどデブか?
これえあけ食ってたから、もっとすごいと思ったけど -
- 2014年08月23日 02:41
- ID:hh9bm4wL0 ※30
じゃぁもう二度とお前白飯食わんでいいよ
いや、絶対食うなお前みたいな人間に米も食われたくないって言ってるよ -
- 2014年08月23日 02:44
- ID:hh9bm4wL0 こういうスレまとめで
「小食自慢」
「健康指摘ヲタ」
「ダイエッター僻み厨」
のウザさはハンパない
お前の発言なんざ誰も見向きもしてないんだよ -
- 2014年08月23日 03:27
- ID:8wpQrkpK0 大盛りはカロリー見ればヤバさがわかる。
カップ焼きそばの大盛りとか
吉牛特盛りとかぺろっといけそうだけど
ほぼ1日分のカロリーあるんだよね。 -
- 2014年08月23日 03:59
- ID:d9.0x3BY0 北海道住んでんなら喫茶マリン行きゃいいのに
-
- 2014年08月23日 04:29
- ID:mrVMrOkz0 俺も大盛りが多くないと思う時はたまにある。まあ胃下垂だから大食いになるからだが。
-
- 2014年08月23日 05:29
- ID:ajBhNv5HO 身内に糖尿いるなら早い内に並み食いや少食にシフトした方が良い。
10代~30代馬鹿みたいに白飯食いまくって今や立派な糖尿だ。
牛丼すら並みでご飯半分にしてもらってる。
ビールや日本酒は飲めなくなった。焼酎、ウィスキー、発泡酒だよ。
22歳の頃は王将餃子一皿で丼三杯食ってたな。
おかわり自由なら五杯は食ってたよ。
お盆、久し振りに日本酒飲んで、ちょっとばかり大食いしたつけで、ムスコが悲惨なことになってる
痛くて歩けない位に -
- 2014年08月23日 06:02
- ID:Jv6.r6Pv0 はなから店は自己管理が出来ない少数派のデブ基準に商売してる訳じゃねーから。
世間の大多数を構成してる、特に苦労することなく自然と適度な自己管理が出来る標準的な食の細さの人々を相手に商売してんだから、デブ基準で話すなよ。 -
- 2014年08月23日 06:47
- ID:jZKN9thQ0 こいつに一言言いたい、黙れよデブ
-
- 2014年08月23日 06:55
- ID:V9gbY8Bx0 たまに大盛り食うぐらいイイじゃん
不摂生と同じぐらい我慢も身体に悪いと思うぞ -
- 2014年08月23日 07:35
- ID:xKP5SXwe0 大食い自慢なんぞクソの役にも立たねえよ
消費するだけで何の生産性もないまさに家畜以下
-
- 2014年08月23日 08:12
- ID:pOyyurzN0 女の少食アピールうぜぇなって思ってたけど、男の大食いアピールも同じくらいうざいってことがよく分かる
-
- 2014年08月23日 08:18
- ID:Uj1DUeaX0 米2合を3食食べるなら良いが1日1食だけで2合は止めとけよ
-
- 2014年08月23日 08:35
- ID:iFxgRsRG0 身の程を弁えない豚だな
-
- 2014年08月23日 08:43
- ID:SN0UjpL70 牛丼やハンバーガーのサイズが昔より小さくなったとは感じる
-
- 2014年08月23日 08:45
- ID:xokCdT5s0 たくさん食べるなら、
少ない食事を何回も取るほうがええで。
一気に食うと体に負担かかるし
デブるし、いいこと梨。
-
- 2014年08月23日 08:50
- ID:Tlv81Apc0 そういや内地のラーメンの量の少なさにはビビったな
北海道は何でもデカ盛りなのかもしれん -
- 2014年08月23日 09:22
- ID:VKPYMCTA0 なんだただのデブか。
-
- 2014年08月23日 09:25
- ID:GjASErG.0 コンビニのおにぎりほぐしたぐらいが大盛りの店とかたまにあるよな。
-
- 2014年08月23日 10:18
- ID:YCApyy050 ミサワ系デブ
-
- 2014年08月23日 10:24
- ID:.CZWCR.N0 炊きたてのお米とか美味しすぎてついつい食べ過ぎちゃうよね
普段は、外食だとご飯もおかずもイマイチすぎるけど、炊きたてご飯だとベーコンエッグと味噌汁だけでご飯が止まらない
夢中になって汗かきながらたべてしまう笑 -
- 2014年08月23日 10:49
- ID:xQ0OdoG30 ただおれは燃費が悪いと豪語してるわけだね。
-
- 2014年08月23日 11:31
- ID:KHG4IQzT0 ※33
量が減った、高くなったっていう奴も追加で -
- 2014年08月23日 11:34
- ID:1i.Cj9K20 大食いって単純に燃費が悪くて人体の能力としては劣ってるのに
何で自慢げなのかが理解不能、馬鹿なの?
人の倍食って人の倍働けるなら何も言わんけどさ
人の倍食って仕事人並みとか、マジでエネルギー効率悪くて無能じゃん -
- 2014年08月23日 11:40
- ID:D24VXbYw0 最近は病気の豚もスレ立てする時代か
-
- 2014年08月23日 11:56
- ID:zbygG5HT0 昔、新しい職場の同僚達と毎日昼飯を食いに行き、皆大盛りで早食いなので真似してたら、気が付いた時には太ってた
当然、同僚達は元から太ってる
飯の食い方をデブから学んでは駄目だと学んだよ -
- 2014年08月23日 11:58
- ID:2luX1Ys20 ※7
お前の方が病気だよw
普通に出してるのより多くすれば大盛りなんだから世間でいう大盛りとかいう明確な量はない -
- 2014年08月23日 12:08
- ID:pkTXWEeX0 きっと既に病気だろうが、食う奴だなあ。
俺もうどんやらで「この程度で大盛かよ…」ってのはよく解るが、"デカ盛"なんて名乗るようなメニューで「え…この程度で?」と思ったことは数えるほども無い。
まあ、何だな。量も味のうち。美味しい量食べられればそれでいいだろ。
ツラい量ってのは楽しいかもしれないが美味しいとはちょっと違う。 -
- 2014年08月23日 12:47
- ID:WODE.bC60 ロッテリアのポテト
クーポンだと少ないよ
クーポンポテトて、裏のスタッフにもろ声に出してるし -
- 2014年08月23日 13:03
- ID:2lRYDCTK0 よくこんな恥ずかしい事出来るな
周りの客と店主の反応がそのままこの勘違いデブの世間の評価だな -
- 2014年08月23日 14:45
- ID:5VwBZz.s0 この体重でデブデブ言ってるやつww
-
- 2014年08月23日 14:45
- ID:Y6hu5rzQ0 手前の「普通」が他人の「普通」と一緒だとおもうなよ、と。
程度を考えないと死ぬぜ。 -
- 2014年08月23日 16:23
- ID:DLF1tEhh0 質素なおかずと大量の飯
農民かな? -
- 2014年08月23日 16:26
- ID:gnzI8zdg0 炭水化物取りまくってるのに体重減るって完全に糖尿…
-
- 2014年08月23日 16:37
- ID:DISaP9ERO 大盛りが4合くらいある店知ってるわ
-
- 2014年08月23日 18:20
- ID:nu.MqpQw0 >>35を見て、下高井戸のどどんを思い出した。
-
- 2014年08月23日 21:36
- ID:P4.W4GyuO 胃が丈夫でうらやましい
ジャポネのスパゲッティ大盛り以上を頼んでみたいよ -
- 2014年08月23日 22:02
- ID:LCl9TIRn0 一人で延々と書いてて気持ち悪い奴だな
-
- 2014年08月23日 22:14
- ID:Num2YH.B0 やっぱり糖尿っぽいよね。それか胃下垂?
お米がタダってことは、実家が農家で
新鮮なお米がおいしすぎて、食べ過ぎちゃうのかな
折角道民なら、魚介メインにしたら体に良さそう -
- 2014年08月23日 22:34
- ID:V0CX7S2V0 定食の大盛りが米だけ大盛りだった時の絶望感
-
- 2014年08月23日 23:43
- ID:u.Q7qvjB0 別にデブとは思わんがテメェの基準が正しいと思ってんじゃねーよ
-
- 2014年08月24日 03:44
- ID:.HOViMOf0 運動して無いならデブつーか糖尿一直線
栄養バランスやカロリー無視の食事は、35歳過ぎた頃病気となってじわじわと出てくるぞ
-
- 2014年08月24日 09:13
- ID:CejT9zbN0 腹の中に寄生虫がいるんじゃないか?
-
- 2014年08月24日 09:47
- ID:9ebxsL3Z0 食う側の満足度でなく、提供側の基準量から多ければ大盛だっての
-
- 2014年08月24日 09:54
- ID:XHZpiEEm0 大森が何打はともかく、単位を時代によって変えろって何様なんだろうと思ってしまったな。
単位は変えないからこそ意味があるのにね。
-
- 2014年08月24日 12:31
- ID:G6yW3PwX0 大盛の量がJAS規格で決まっているわけでは無いのだから別の料理も頼めば良い、そうすれば一度の食事で三倍は楽しめる。
-
- 2014年08月24日 18:13
- ID:Lp4J9KqG0 こういう奴が、皆で食う大皿料理を
配分考えずに独り占めしちゃうのか?
食い意地はりすぎてる奴ってなんか下品 -
- 2014年08月24日 23:16
- ID:OGSvrEHa0 美味しくモリモリ食べる姿を見るのは好きだけど、食い意地が張ってるのはみっともないよねぇ…。
丼って意外とカロリー凄くて、大学生協の丼が平均800キロカロリーだった時の絶望感。
-
- 2014年08月26日 02:57
- ID:RpVp4RgC0 フードファイト系体質の奴なんだろう
-
- 2014年09月02日 20:56
- ID:D.As6vkc0 病気に決まってるだろww
大食いまでいかないが、食いしん坊の俺が168㎝68kgを維持すんのにどれだけ苦労してると思ってんだよ
こちとらその大盛りじゃない大盛り程度のメシ食って一度60kgから75kgまで太ったわ
ホントに書き込んでるくらいの量喰ってて166㎝63kgなら糖尿病だわww
-
- 2014年09月03日 12:57
- ID:mudfnKVS0 大食いできる人ってガリガリな人
だけじゃないのか?
普通体形以上になると、そんなに
食えんだろ -
- 2014年09月04日 03:56
- ID:KgdddraJ0 こういうスレの主って大概スレタイのキャラを過剰に演じるのが普通だろ
まさかガチでこんな人間がいるって思ってる奴いんの? -
- 2014年09月08日 08:54
- ID:6bZ8zbqo0 チビデブ
大盛りっておいしそうにみえない -
- 2015年02月06日 01:09
- ID:A14i2duZ0 分かってないのかもしれないけれど、大多数がそう思ってるんじゃないかな・・・?
-
- 2019年05月08日 17:49
- ID:b13l.EMi0 体重より体脂肪率の方が気になる
大量に食うような食生活は20年後には体おかしくする、
やめとけ。
なるべく具の多い物を少しずつ、トータルの量は
多くても構わないから、今までより少し減らして
満腹感じゃなくて満足感を満たす食事にシフトしとけ。