
1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:18:59.40 0.net
チューハイもトップバリュ
4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:21:11.67 0.net
微妙にメーカーより安い
6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:21:29.05 0.net
どこ製なのかわからないグビグビ
スポンサード リンク
7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:21:58.81 0.net
PBってなんだよって思ったらプライベートブランドか
8: マスター ◆Zq6bxMRZqY @\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:23:24.28 0.net
フライパンまでトップバリュー 400円切ってた
9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:23:35.12 0.net
イオンとか殆どPBだもんな
10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:23:47.28 0.net
トップバリュのチューハイ見てみたら合同酒精ってとこが製造してた
11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:24:01.68 0.net
PBのコーラとかどんな味するん
12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:24:20.19 0.net
こだわりあるもんは買わないけど安くてもいいやってやつはPB買ってる
14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:25:22.00 0.net
セブンのフルーツオレうまいよカルピスが作ってる
15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:25:43.86 0.net
前はメーカー品の方が安かったけど変わったのかな
18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:27:55.79 0.net
PBなのとそうでないので品質に変わりがないしね
PBも作ってるメーカーも有名日本企業だったりするし
PBも作ってるメーカーも有名日本企業だったりするし
19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:28:13.27 0.net
ケチャップのPBブランドでも裏見たらカゴメとかだったりするよな当然カゴメケチャップより安い
あれはどういう事?
あれはどういう事?
23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:29:41.81 0.net
>>19
宣伝費とか要らないからじゃないの
宣伝費とか要らないからじゃないの
25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:29:58.19 0.net
少し劣るけど及第点とってると感じてる人はPBを選ぶだろうな
26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:29:58.01 O.net
PB商品は大手企業にとっても両刃の剣らしいよ
28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:30:51.39 0.net
カレーのPBは辛さが足りない気がする
30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:31:37.25 0.net
トップバリュはまだ許せるけどベストプライスはNG
34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:35:50.88 0.net
コンビニとスーパーなどのPBはよく買うな
35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:37:13.91 0.net
ドラッグストアのPBもよく買います
36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:37:31.11 0.net
西友のスライスチーズって雪印とかに比べると明らかにまずいんだよな
40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:41:27.95 0.net
マーボー豆腐の素は丸美屋買ってたけどPBの安いから買ってみたら製造元は永谷園だった
42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:44:56.31 0.net
ローソンの飲むヨーグルトが一番うまいな通常品よりも他のコンビニのPBよりも
ローソンもセブンやサンクスも同じ日清ヨークなのだが味が異なる
それぞれで作り方を変えているのか日清ヨークは
ローソンもセブンやサンクスも同じ日清ヨークなのだが味が異なる
それぞれで作り方を変えているのか日清ヨークは
45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:48:47.62 0.net
製造業者が書かれていない場合があるので怖い
46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:49:12.99 0.net
ジュースより安いビールみたいの売ってるよな
47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:50:57.32 0.net
トップバリューは製造企業を公表してないから怪しい
48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:52:08.06 0.net
PBあるならそれで済ませてる
食品でも気にしてない
コンビニでもスーパーより安いのとかあるし
食品でも気にしてない
コンビニでもスーパーより安いのとかあるし
50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:54:51.69 0.net
しかしカルピス原液よりもトップバリュの同じ水に薄めて飲む乳酸菌飲料の方が美味いな
51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 14:58:09.96 0.net
トップバリューのラガービールは日本の定番のやつより安いしうまい
52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:03:13.30 0.net
食品会社は容器一新、新容器とリニューアルして内容量を減らす改悪とかやってるから、
いくら不況だからってそんなことで経費削減するなんて
その点PBは減らしたりしてないし逆に多かったりするからPB買ったりするよ
いくら不況だからってそんなことで経費削減するなんて
その点PBは減らしたりしてないし逆に多かったりするからPB買ったりするよ
54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:23:12.78 0.net
57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:35:18.30 0.net
調べたらプライベートブランドの反対がナショナルブランドなのか
55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:23:24.73 0.net
パッケージ似せてるのは質が悪いイメージ
59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:39:03.74 0.net
イトーヨーカドーもイオンに負けずにPBばっか並べてるな
60: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 15:43:53.32 0.net
生協と農協もPBが強い
77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:06:36.10 0.net
7&iのPBは全部その商品のトップメーカーが作ってるけど
自社製品は売れるのだろうか
かりんとうまで東京カリントがやってるし
自社製品は売れるのだろうか
かりんとうまで東京カリントがやってるし
84: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:18:15.83 0.net
ダイエー行ってトップバリューと付いてたら絶対買わない
ドンキ行って情熱なんとかと付いてたら絶対買わない
ドンキ行って情熱なんとかと付いてたら絶対買わない
88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:23:11.58 0.net
ドンキはうまく使えば普通に安いぞ
マルちゃん焼きそば3食108円やシャウエッセン2袋345円とか常時スーパーの2割引きだし
マルちゃん焼きそば3食108円やシャウエッセン2袋345円とか常時スーパーの2割引きだし
91: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:30:47.79 0.net
ドンキは冷凍食品で利用してる
味の素の餃子とかで
味の素の餃子とかで
86: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:21:31.16 0.net
そう言うけどティッシュペーパー、トイレットペーパーはPBで良いよね
87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:22:34.30 0.net
セブンイレブンのPBポテトチップスを湖池屋が作ってて何が何だかわからない
89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:27:37.32 0.net
コンビニやスーパーなどのPBのパック入り惣菜は
100円程度で買えたけど増税されてキリの悪い値段まで値上がりされてお得感がなくなった
買わなくなった
100円程度で買えたけど増税されてキリの悪い値段まで値上がりされてお得感がなくなった
買わなくなった
93: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:38:31.30 0.net
昨日スマイベントで散歩してて大丸ピーコックにトップバリュが置いてる光景に失笑したわ
すぐそばにダイエーあるのに
すぐそばにダイエーあるのに
96: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 16:43:11.08 0.net
俺も基本PBばっかだわ
作ってるところは同じだから
作ってるところは同じだから
100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 17:46:31.87 0.net
中小スーパー連合用のプライベートブランドもある
オール日本スーパーマーケット協会 「生活良好」
CGCジャパン加盟店 「CGC」
私鉄系スーパーマーケット 「八社会」
オール日本スーパーマーケット協会 「生活良好」
CGCジャパン加盟店 「CGC」
私鉄系スーパーマーケット 「八社会」
101: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 17:47:36.07 0.net
>>100
ヤマザワ「生活良好」
ウメヤ「CGC」
ヤマザワ「生活良好」
ウメヤ「CGC」
104: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 18:28:53.40 0.net
CGCのラップって1/2位の価格なんだけど
今一だからさくって切れる大手の敢えて買う
今一だからさくって切れる大手の敢えて買う
106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 21:51:49.17 0.net
国産であることが買ってもいいかなと思える最低条件
製造者についての表記が無いものなど論外
製造者についての表記が無いものなど論外
107: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 22:00:33.43 0.net
表記がない=書くと売れない
108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2014/08/25(月) 00:52:37.31 i.net
生協のPBは国産原料使って逆に高くなってるけど買う
ソース:http://hello.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1408857539/
プライベートブランド食品の危険度調べました (三才ムック vol.601)
posted with amazlet
渡辺雄二
三才ブックス (2013-03-28)
売り上げランキング: 5,415
三才ブックス (2013-03-28)
売り上げランキング: 5,415
コメント一覧
※IDは日付が変わるとリセットされます
-
- 2014年08月27日 19:08
- ID:ptXAD9Oi0 製造元が表示されてない商品は買わない
-
- 2014年08月27日 19:08
- ID:zHAXVnBK0 むしろここ1年くらい前からPB品はなるべく避けるようになったわ。
-
- 2014年08月27日 19:16
- ID:gGQlu8kc0 買わない。
-
- 2014年08月27日 19:17
- ID:chhpbgf40 俺も~>※2
製造元記載がなくて販売元が全ての責任持つとか
大言壮語してるけど普通にあり得んわ
イオンじゃなければ多少耳を貸すんだがw -
- 2014年08月27日 19:26
- ID:uyFpTK2k0 トップバリュとか恐ろしくて買えん。
生鮮食品の産地が表記されてても、偽装なんじゃないかと疑うようになったし。 -
- 2014年08月27日 19:28
- ID:UbByBQns0 PB品はかならず製造国などを見るくせがついたせいであらゆる加工品もチェックするようになった
従ってPBを購入することはほとんどない -
- 2014年08月27日 19:30
- ID:HLKWkUbUO PBはNBを一括で然も大量購入するから安くなるんだろ~!NBは問屋を経由するから高くなる!質的には変わらない。というか全く同じ物!それよりドラッグストアの方が何売っているか分からん!安いなぁ~このキャンデーと思ったらタイ製だったりインドネシア製だったりして、えっ!!?となる!いろいろあって面白い。今度探して見て…(o^∀^o)
-
- 2014年08月27日 19:33
- ID:Ed9xXVT60 製造元確認したって、結局は偽装されてるかもしれないから殆ど意味ないと思うけど
-
- 2014年08月27日 19:34
- ID:R9tczgHx0 気持ち悪いスレだ
危険な海外製品や産地不詳の農産品を知らずに買っている現状に甘んじているのはいかがなものか -
- 2014年08月27日 19:34
- ID:XICdwA000 今時、トップバリュ買う情弱なんていないだろ
ステマで騙せると思ってんのかね? -
- 2014年08月27日 19:50
- ID:iEIZu64m0 洗剤とかトイレットペーパーはPDだなあ
調味料とかはちゃんとブランドの買わないと当たり外れある -
- 2014年08月27日 19:57
- ID:6LjPwqT1O 買うさ、安きゃ何でもいいのさ。高い偽装ブランド買うよりよほどマシじゃないか。
-
- 2014年08月27日 19:59
- ID:TmiHkBZf0 お醤油は困るよな・・・
ヒゲタ・ヤマサ・キッコーマンでも
味は違うしねぇ~ -
- 2014年08月27日 20:07
- ID:2Yb8XxTc0 PBがなんぞやを知らない自称情強と、イオンと見えたら反射的に叩きたい衝動に駆られる猿ことネトウヨくんのコラボ
-
- 2014年08月27日 20:08
- ID:UxdbK2So0 PBでも日本の大手や中堅が作っている物なら買うな
-
- 2014年08月27日 20:10
- ID:ENIgp.xy0 セブンなら製造者確認して買う。
トップバリュなんて怖すぎて絶対買わない。あんなもん買う方の気が知れない。 -
- 2014年08月27日 20:23
- ID:LMpi5D.A0 このコメントは削除されました。
-
- 2014年08月27日 20:26
- ID:ZzDSp3.Y0 今、消費者庁が製造者と製造者も記載するよう表示法変更の方針を固めてる。
販売元や製造元は必死に抗ってるけどな
複数のスーパーに作ってたりしてそれがばれると、ライバル社に製品を作るなとか圧力をかけられるからだと -
- 2014年08月27日 20:36
- ID:LlTYmVq.0 プレミアムバンダイ?
-
- 2014年08月27日 20:52
- ID:TVenjyol0 トップバリュは買わないわ
乳製品は製造者書いてあるからたまに買うけど
ピーコックを糞スーパーにしてくれた恨みがあるから
イオンにはできるだけ金を使いたくない -
- 2014年08月27日 20:53
- ID:..Lh2obP0 「PBは安心」と安易に思わなくなったな。
賢い消費者が増えるのは良い事。 -
- 2014年08月27日 20:54
- ID:RpQ7dM1t0 どーでもいいものなら使うが
醤油はヤマサ、とか決めてるからPBはちょっと手が出にくい。 -
- 2014年08月27日 20:56
- ID:lwh5lBbC0 トップバリュ製品でも、ちゃんと製造会社が書かれているものは、買っている
-
- 2014年08月27日 20:57
- ID:nJ6lRalM0 トップバリュは高品質だと思うわ
-
- 2014年08月27日 20:59
- ID:WKfjdI560 最近は、トップバリュの栄養ドリンクを飲んでる。ちゃんと日本の工場の名前や住所も書いてある。
-
- 2014年08月27日 21:01
- ID:WKfjdI560 ※24
はいはい、ステマおつかれw -
- 2014年08月27日 21:02
- ID:iQuuF4YE0 最近までバリュープラスはトップバリュと同じイオン系かとおもってたわ・・・
すまぬ・・・すまぬ -
- 2014年08月27日 21:11
- ID:XGrZMroN0 乳製品は、雪印が作ってるのは、避けてる
-
- 2014年08月27日 21:18
- ID:xBciyvNyO パッケージのシンプルさは好き
-
- 2014年08月27日 21:19
- ID:S77ZjPbX0 なんでもイオンでばっかり買う奴いるもんなぁ
PBだからってことならコンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、コープあたりも取り扱い多いのだから槍玉にあがらないとな
PB商品のメーカーOEMもあるがやっぱり不透明性が高くて俺は避けてるわ
少々質が悪くても関係ない消耗品ぐらいだな買うとしても -
- 2014年08月27日 21:21
- ID:chhpbgf40 駄目なもん駄目と言ったらネトウヨ呼ばわりされるとか
面倒な世の中だのぉ -
- 2014年08月27日 21:21
- ID:1tqYmhjA0 怪しいのはわかっている。味も妙なのもわかっている。
しかし買うしか無いのよ。安いサバ缶がイオンしかない。 -
- 2014年08月27日 21:27
- ID:ds7kP.M10 100均とかにも鯖缶あるよ
-
- 2014年08月27日 21:36
- ID:yAewPBMr0 ほ~ん…
-
- 2014年08月27日 21:51
- ID:Jlb0Y33SO
遺伝子云々かかれてる
「組み換え」もしくは「不選別」?が多い。
故に買わない!
-
- 2014年08月27日 22:05
- ID:kk4kCQOzO セブンイレブンのPBは美味いの多いから買うなー
CGCやトップバリュは安いけどあんまり美味くないから買わない -
- 2014年08月27日 22:07
- ID:E3lI1.L5O 少なくとも民主党岡田克也一族のイオンは
安全性に問題がある中国韓国産ばかり。
民主党政権の時にキムチの検査免除にした。
品質に責任持ちますと言いながら、中国猛毒米偽装事件では一切謝罪なし。
雇用者も中国人韓国人を積極採用。
PBなんて絶対に買わない。 -
- 2014年08月27日 22:09
- ID:IYpx.1KA0 日本の工場名が書かれててもやってることはパッケージングだったりしてな
-
- 2014年08月27日 22:41
- ID:7.HqusSp0 十数年前にトップバリュのインスタントラーメンを食べたら劇的にマズくて
こいつら人を人と思ってネーな。と思って以来ほぼトップ~は買ってないな。
でも焼酎だけは買っちゃう。
行くスーパー、行くドラッグストア、トップバりゅがいつの間にか陳列されていて背筋が寒いこの頃。 -
- 2014年08月27日 22:45
- ID:gjCiKgKF0 37
キムチの検査免除を撤回しない安倍自民に一言どうぞw -
- 2014年08月27日 23:51
- ID:lF0.uVPE0 トップバリュでも製造元が書いてある商品がある=書いてないものは・・・
てことなんだよね
まあイオンはトップバリュ以外安くないことが多いからそもそも使わないけど -
- 2014年08月28日 00:16
- ID:LU2DfSgs0
万 代 選 品
-
- 2014年08月28日 00:23
- ID:bfz.HsJ90 PBで買うのはgreenQのお菓子くらい。
いちいちメーカーとかチェックするのも面倒だから、スーパーのPBは寧ろ避けてる・・・。 -
- 2014年08月28日 01:28
- ID:JqmJtMIv0 どんなに安くてもトップバリューだけは絶対に買わない
-
- 2014年08月28日 01:53
- ID:20U6RZso0 ネット内だけだよな・・・絶対買わないとか言うの。本当に問題があるのならソースを示しリアルに運動おこせばいいのに。叩きたいだけの馬鹿にしかみえないわ。
-
- 2014年08月28日 03:40
- ID:xY.Znc8D0 イオン系列店はよく利用してるけどトップバリュ製品は念入りに避けてるわ
「私たちが全責任を負います」と言いながら産地偽装が発覚しても責任とらず、それを記事にした雑誌を店頭から撤去するとか企業としてどうなのよと
・・・あ、西友さんのPB商品にはいつもお世話になってますあざっす! -
- 2014年08月28日 05:02
- ID:VyGVXzC40 トップバリュは製造元を書けない
なぜなら半数近くは輸入品だから
表記するとなると、輸入代理元:丸紅となる -
- 2014年08月28日 05:14
- ID:lX0zsMuq0 貧乏だと大変なんだろうね
少しでも出費を抑えようとしてるのは理解できるけどそれと自分や自分の家族の健康をうまく計りにかけられてないね
でも、こういう人達がいないとまともな食品の需要上がって高くなっちゃうから、やっぱりこのままでいて欲しい -
- 2014年08月28日 05:48
- ID:vL.5gmJh0 特定企業叩きしてるのは同業他社の社員・関係者なのは常識
今どきネットは工作が当たり前だからなぁ
-
- 2014年08月28日 06:52
- ID:ygptRLwV0 中の下〜下の上くらいの家庭だけど
親が買ってくるのは全部トップバリュだわ
一人暮らし始めたら俺は買わん -
- 2014年08月28日 07:38
- ID:94queOk90 トップバリュのお菓子安いし買おうと思ったけど裏見て韓国製だったから即却下した。
イオンでトップバリュ製品しかない物もあるから選べなくてイライラする。 -
- 2014年08月28日 08:44
- ID:bbFJZ3YI0 PBばっかりでNBの品ぞろえが無茶苦茶減って以降、イトヨもイオンも全く行かなくなった
食品専業スーパーの方が生鮮含めて何を買うのも楽しい
※49
同じ業界で同じようなことやっててもあまり叩かれてない会社があるのは何故なんですかねぇw -
- 2014年08月28日 09:19
- ID:gFvh2dTR0 トップバリュー製品時々買ってる。
ネットスーパー利用してるのもあって火曜日だと安くなるからついでにPBも購入してしまうわ。食べてみて安くて美味しければトップバリューでもリピートしてる。…問題はリピートできるほど美味しいものが少ないけどな。
生産元心配心配いうけど心配しすぎてたら貧乏人は外食すらいけなくなるわ…安いところしかいかないからな。
-
- 2014年08月28日 12:14
- ID:BMyBKcMn0 ペットボトルのお茶くらいかな
税込60円だし -
- 2014年08月28日 12:34
- ID:buV3jEiN0 ペットボトルのお茶なら、トライアルなら47円(税込み)だろ
-
- 2014年08月28日 18:38
- ID:NIPDWD6x0 米53
トルティーヤのスナック菓子が美味しいと思うよ
生活する上で,食料品の価格を抑えるのは
当たり前だから致し方ないよね
トップバリュを叩いて悦に入ってるのって
スネカジリの阿呆にきまってら~な -
- 2014年08月29日 13:27
- ID:SSjYkCg50 ※56
自分の金で食う物なら、尚更納得のいかんモノを買おうとは思わんよな、イオンしかないトコの人だったら選べないのだろうけど。 -
- 2014年08月29日 21:30
- ID:d3DCDr5k0 トップバリューは製造国隠してるから絶対に買わない。
『ワオン』は『ウォン』を刷り込むために名付けられたと聞いて本当に気味が悪いと思った。 -
- 2014年08月30日 12:01
- ID:.2FDiMPU0 トップバリュは絶対買わないな
セブンのは割と買う -
- 2014年08月30日 12:07
- ID:nJYMH7ev0 トップバリュはまず買わない
他なら安心って訳でもないけどさ -
- 2015年12月05日 16:54
- ID:sjQusFPe0 ネトウヨのデマw