
1: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:35:39 ID:7VWMzRCYG
ので、制作過程をあげていきます
初めて作るのでクオリティはお察しです
初めて作るのでクオリティはお察しです
2: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:40:18 ID:uCU46Phux
興味あるね
4: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:41:56 ID:7VWMzRCYG
>>2
ありがとう!
ありがとう!
スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:41:36 ID:7VWMzRCYG
5: Awn◆Awn/Awn/W615 2014/09/27(土)22:43:03 ID:oRrvMA2Zg
初耳なお料理
6: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:45:39 ID:7VWMzRCYG
これ、指と爪を駆使して繊細かつ大胆に剥いていくんですが、
渋皮は破れやすいし、鬼皮は鬼の如く堅いしで爪がぼろぼろになりました・・・
>>5
栗好きならぜひ!
渋皮は破れやすいし、鬼皮は鬼の如く堅いしで爪がぼろぼろになりました・・・
>>5
栗好きならぜひ!
7: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:46:54 ID:7VWMzRCYG
8: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:47:02 ID:8ykrC1Y73
美味いよね渋皮煮
9: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:47:46 ID:7VWMzRCYG
>>8
ですねぇ
でも買うととっても高いので今年は作ってみました
ですねぇ
でも買うととっても高いので今年は作ってみました
10: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:49:11 ID:7VWMzRCYG
11: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:50:11 ID:7VWMzRCYG
12: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:50:43 ID:7VWMzRCYG
13: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:51:19 ID:7VWMzRCYG
14: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:51:42 ID:uCU46Phux
こんな料理があったとは
知らなかった
知らなかった
15: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:53:28 ID:7VWMzRCYG
>>14
とっても美味しいですよ!
手間は結構かかりますが、今期もう一度仕込みたいです
とっても美味しいですよ!
手間は結構かかりますが、今期もう一度仕込みたいです
16: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:53:58 ID:7VWMzRCYG
17: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:54:28 ID:7VWMzRCYG
煮汁がすごい漆黒です
18: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:57:19 ID:7VWMzRCYG
爪楊枝を駆使して、剥がし損ねた渋皮を繊細かつ丁寧に落としていきます
ここでも無理して剥がさないことが大事です
優しく擦って剥がれるものをちまちま剥がします
薄皮が破けたら煮崩れてしまうのです
ここでも無理して剥がさないことが大事です
優しく擦って剥がれるものをちまちま剥がします
薄皮が破けたら煮崩れてしまうのです
19: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:57:44 ID:7VWMzRCYG
20: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:58:37 ID:7VWMzRCYG
21: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)22:59:24 ID:7VWMzRCYG
22: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:01:23 ID:7VWMzRCYG
23: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:02:13 ID:7VWMzRCYG
はんぶんぐらい渋皮破れたよ!
破らないなんてどだい無理だよ!
破らないなんてどだい無理だよ!
24: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:05:38 ID:7VWMzRCYG
25: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:07:23 ID:7VWMzRCYG
26: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:08:56 ID:7VWMzRCYG
27: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:14:13 ID:7VWMzRCYG
ここで深夜テンションになってしまい、ピザ喰いたいピザ喰いたいの波が襲ってきました
でももう宅配ピザもやってないし、コンビニ行くのもなぁーってなって、
そんならまぁ作るかーって
なっちゃうこの深夜テンションほんと怖い
粉さえあればどうにかなる!

でももう宅配ピザもやってないし、コンビニ行くのもなぁーってなって、
そんならまぁ作るかーって
なっちゃうこの深夜テンションほんと怖い
粉さえあればどうにかなる!

28: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:16:22 ID:7VWMzRCYG
29: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:17:36 ID:7VWMzRCYG
30: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:19:31 ID:7VWMzRCYG
31: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:20:03 ID:8ykrC1Y73
なんでピザに浮気してんだよww
33: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:21:25 ID:7VWMzRCYG
36: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:23:31 ID:7VWMzRCYG
39: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:25:55 ID:7VWMzRCYG
40: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:26:33 ID:7VWMzRCYG
41: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:26:51 ID:7VWMzRCYG
42: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:27:20 ID:7VWMzRCYG
43: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:28:09 ID:7VWMzRCYG
44: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:28:30 ID:7VWMzRCYG
45: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:28:54 ID:7VWMzRCYG
46: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:29:26 ID:7VWMzRCYG
47: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:29:47 ID:7VWMzRCYG
そんで焼きます
48: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:30:40 ID:7VWMzRCYG
49: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:31:06 ID:7VWMzRCYG
50: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:32:18 ID:7VWMzRCYG
全粒粉入りの生地初めて作りましたが、美味しかったです
いいツマミになりました
いいツマミになりました
51: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:32:56 ID:7VWMzRCYG
52: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:35:13 ID:7VWMzRCYG
社畜だからね!酒は飲まなかったけどね!
53: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:35:21 ID:7VWMzRCYG
54: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:36:16 ID:7VWMzRCYG
55: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:37:03 ID:7VWMzRCYG
56: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:38:44 ID:7VWMzRCYG
57: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:39:36 ID:7VWMzRCYG
58: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:40:18 ID:7VWMzRCYG
59: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:40:46 ID:7VWMzRCYG
60: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:42:49 ID:7VWMzRCYG
世の中には一万円もする栗のケーキがあるらしいですね
安月給な私にはとても買えないので、作ることにしました
もちろん味は全然違うでしょうが、いいんです、雰囲気が大事なんです
安月給な私にはとても買えないので、作ることにしました
もちろん味は全然違うでしょうが、いいんです、雰囲気が大事なんです
61: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:43:32 ID:7VWMzRCYG
62: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:43:53 ID:yo6nfwHVy
今日フライパンで焼き栗作ろうとして爆発した俺にはタイムリーなスレ
64: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:45:27 ID:7VWMzRCYG
>>62
爆発するんですか!?
焼き栗美味しそうですね
やはりまたキロ単位で栗を買わねばならぬか・・・
爆発するんですか!?
焼き栗美味しそうですね
やはりまたキロ単位で栗を買わねばならぬか・・・
70: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:48:55 ID:yo6nfwHVy
>>64
ああ爆発した
やっぱしぶっつけ本番はダメだね
下調べが重要
ああ爆発した
やっぱしぶっつけ本番はダメだね
下調べが重要
76: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:50:54 ID:7VWMzRCYG
>>70
爆発こわい
でもうまくできたら絶対美味しいだろうなー
リベンジしよーぜ
爆発こわい
でもうまくできたら絶対美味しいだろうなー
リベンジしよーぜ
73: ◆Gqbm/zHSetHa 2014/09/27(土)23:49:15 ID:ypFuzAUAP
>>62
焼くとき切れ込み入れた?
焼くとき切れ込み入れた?
75: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:50:50 ID:yo6nfwHVy
>>73
入れてなかった
フライパンに10個くらい載せて強火でガンガンいこうぜしてたら暴発した
入れてなかった
フライパンに10個くらい載せて強火でガンガンいこうぜしてたら暴発した
63: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:44:33 ID:Ruf2VXkUn
おいしそう
秋っぽくていいね
秋っぽくていいね
64: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:45:27 ID:7VWMzRCYG
>>63
ありがとうございます
芋栗かぼちゃ全部好きです
秋さいこう!
ありがとうございます
芋栗かぼちゃ全部好きです
秋さいこう!
65: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:46:04 ID:7VWMzRCYG
66: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:46:04 ID:u2DpdMbVV
染め物かと思ったらw
67: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:47:06 ID:7VWMzRCYG
>>66
あはは!たしかに染め物ぽいですね!
最初の煮汁は染め物できそうなくらい黒かったです
あはは!たしかに染め物ぽいですね!
最初の煮汁は染め物できそうなくらい黒かったです
68: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:47:48 ID:GfMlaiRdE
渋皮煮って食べたことないな
皮ごと喰えるの?
皮ごと喰えるの?
71: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:48:58 ID:7VWMzRCYG
69: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:48:30 ID:u2DpdMbVV
でも渋皮煮って聞くね
74: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:50:06 ID:7VWMzRCYG
>>69
渋皮染めってあるらしいですね
いまぐぐって初めて知りましたすごい
渋皮染めってあるらしいですね
いまぐぐって初めて知りましたすごい
72: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:49:00 ID:AmJK7sKBN
おっさんおつかれ
明日も仕事なら寝ろよ
明日も仕事なら寝ろよ
78: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:51:47 ID:7VWMzRCYG
>>72
ありがとー!
今日は仕事だったけど、明日は休みだから今日は夜更かししますよー
ありがとー!
今日は仕事だったけど、明日は休みだから今日は夜更かししますよー
77: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:51:34 ID:GfMlaiRdE
皮ごといけるのか
一度は食べてみたい
そしてクリのケーキに期待
一度は食べてみたい
そしてクリのケーキに期待
80: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:53:41 ID:7VWMzRCYG
>>77
美味しいのですよ
私は未熟者なのでまだまだですが、機会があったらケーキやさんのを食べてみるといいです
季節物ですし
美味しいのですよ
私は未熟者なのでまだまだですが、機会があったらケーキやさんのを食べてみるといいです
季節物ですし
79: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:52:37 ID:7VWMzRCYG
ガンガンいこうぜからの暴発ワロタ
81: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:55:55 ID:7VWMzRCYG
82: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:57:12 ID:7VWMzRCYG
83: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:57:36 ID:GfMlaiRdE
どんまい
84: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:58:00 ID:7VWMzRCYG
>>83
半泣きで洗いました
半泣きで洗いました
85: 名無しさん@おーぷん 2014/09/27(土)23:58:59 ID:7VWMzRCYG
94: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:04:44 ID:gMxJCqccK
>>85のホイップバターうまそう
そのまま焼き立てのトーストにのせたい
そのまま焼き立てのトーストにのせたい
95: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:05:23 ID:elFnY7nTC
>>94
たぶんそれむっちゃうまい
たぶんそれむっちゃうまい
102: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:11:52 ID:B8HItNmeo
>>85
無添加のパンに塗って食べたい
無添加のパンに塗って食べたい
103: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:12:42 ID:elFnY7nTC
>>102
あーそれ、いい
誰かに作って欲しいー
あーそれ、いい
誰かに作って欲しいー
88: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:01:03 ID:elFnY7nTC
89: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:01:24 ID:elFnY7nTC
90: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:01:49 ID:elFnY7nTC
91: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:03:22 ID:elFnY7nTC
92: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:03:57 ID:elFnY7nTC
93: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:04:37 ID:elFnY7nTC
96: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:06:02 ID:elFnY7nTC
97: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:07:26 ID:elFnY7nTC
98: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:08:30 ID:gMxJCqccK
ラム酒っていろいろあるけどどこがおすすめ?
100: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:11:25 ID:elFnY7nTC
渋皮煮にするために質の悪い栗は弾いたのですが、
もったいないので栗おこわ作ります

>>97
私はお菓子作りにドバドバ使うので、今は安いマイヤーズラムの大瓶を買ってますよ
その前はDOVERのを使ってましたが、どちらも美味しいです
もったいないので栗おこわ作ります

>>97
私はお菓子作りにドバドバ使うので、今は安いマイヤーズラムの大瓶を買ってますよ
その前はDOVERのを使ってましたが、どちらも美味しいです
99: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:10:12 ID:gMxJCqccK
上にあったわ、すまん
マイヤーズね
マイヤーズね
105: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:14:51 ID:elFnY7nTC
104: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:13:13 ID:elFnY7nTC
(チラッ
106: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:15:04 ID:gMxJCqccK
>>104
つ鏡
つ鏡
107: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:16:49 ID:elFnY7nTC
108: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:18:24 ID:elFnY7nTC
109: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:19:05 ID:elFnY7nTC
110: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:20:53 ID:elFnY7nTC
111: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:21:49 ID:gMxJCqccK
おこわもおかずもおいしそうすぎておなか減った
113: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:22:30 ID:elFnY7nTC
>>111
秋刀魚買ってきて七輪で喰おうぜ!
秋刀魚買ってきて七輪で喰おうぜ!
112: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:22:04 ID:elFnY7nTC
119: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:30:20 ID:B8HItNmeo
>>112
ああ旨そう
ああ旨そう
120: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:31:49 ID:elFnY7nTC
>>119
美味しかったですよー
栗うまい
秋はいいですなぁ
美味しかったですよー
栗うまい
秋はいいですなぁ
114: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:23:02 ID:gMxJCqccK
ブランデーケーキみたいでラム酒好きな俺としてはすっごく食べたい
115: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:25:12 ID:elFnY7nTC
美味しかったです
ごちそうさまでした
>>114
これでもかとシロップうつのが好きです
今回は栗の風味もつけるためにいつもより多めにうちました
しっとりしててよいです
ごちそうさまでした
>>114
これでもかとシロップうつのが好きです
今回は栗の風味もつけるためにいつもより多めにうちました
しっとりしててよいです
116: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:27:01 ID:elFnY7nTC
以上になります
ケーキはこれから熟成させながらちびちび食べようと思います
社畜の唯一の楽しみです
お付き合いありがとうございました
ケーキはこれから熟成させながらちびちび食べようと思います
社畜の唯一の楽しみです
お付き合いありがとうございました
117: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:27:50 ID:gMxJCqccK
サバランとかもうまいよな
>>1乙カレー
明日、ケーキ屋いってみるわ
>>1乙カレー
明日、ケーキ屋いってみるわ
118: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:29:28 ID:elFnY7nTC
>>117
ありがとう-!
モンブランの上に乗ってたり中に入ってたりするのも多分渋皮煮だとおもう!
たべよたべよー!
ありがとう-!
モンブランの上に乗ってたり中に入ってたりするのも多分渋皮煮だとおもう!
たべよたべよー!
121: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:34:00 ID:Y9sZNxb8t
相変わらず全部うまそー
おっつおっつ
おっつおっつ
122: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)00:34:51 ID:elFnY7nTC
>>121
こんな辺鄙なスレにきてくれてありがとうー!
ざっすざっす
こんな辺鄙なスレにきてくれてありがとうー!
ざっすざっす
123: 名無しさん@おーぷん 2014/09/28(日)01:27:26 ID:mV9WDDDj5
今年は栗が安くていいねえ
豊作なんかな
ともあれ全部美味そうだったぜ乙乙
豊作なんかな
ともあれ全部美味そうだったぜ乙乙
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1411824939/
美味しそう