
1: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:09:13 ID:CExHJZZEO
「店内でお召し上がりになりますか?」
「セットのお味噌汁Mはワカメ、じゃがいも、たまねぎ、でよろしかったですか?」
「ご一緒にたくあんはいかがですか?」
みたいな
「セットのお味噌汁Mはワカメ、じゃがいも、たまねぎ、でよろしかったですか?」
「ご一緒にたくあんはいかがですか?」
みたいな
2: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:09:44 ID:y44Ri6UaW
安かったらいいかもね
3: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:11:43 ID:OwdRRqSys
イートインのあるコンビニ
スポンサード リンク
4: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:11:49 ID:rTQQcr1tl
ライスボールにミソスープなら受けるかも
6: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:15:17 ID:CExHJZZEO
>>4
そうそう
そういうカジュアルさを前面に押し出す感じでな
そうそう
そういうカジュアルさを前面に押し出す感じでな
5: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:15:05 ID:UQopUg4qQ
△△
店のマーク
店のマーク
7: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:15:19 ID:DtojYXDt8
路上販売のスープ屋さん程度ならいけるかも知れない
おにぎりはコンビニでも売ってるし
おにぎりはコンビニでも売ってるし
8: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:16:28 ID:HXDPI26pH
駅ナカにあるぜ
だがいまいち流行ってないのはなぜなんだ
だがいまいち流行ってないのはなぜなんだ
9: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:16:30 ID:dEBL6N862
おにぎりはかわいいこが脇で握るの?
10: ヤサ充◆RVo0fdfIexwy 2014/11/08(土)18:16:32 ID:vv1LmohLP
コンビニの……いやなんでもない
11: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:16:37 ID:bZgbWUIVr
個人経営のオニギリ屋さんならあるけど
14: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:18:11 ID:CExHJZZEO
>>11
もっとこう、大手チェーンのマニュアル化された感じで
「ここの店に行けばこの値段のこの味の食べ物がある」という安心感で客を寄せるタイプの
もっとこう、大手チェーンのマニュアル化された感じで
「ここの店に行けばこの値段のこの味の食べ物がある」という安心感で客を寄せるタイプの
12: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:16:56 ID:CExHJZZEO
ハンバーガーとコーラだってコンビニで売ってるじゃん
オニギリだって温かいほうが美味しいと思うの
オニギリだって温かいほうが美味しいと思うの
16: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:19:54 ID:HXDPI26pH
>>12
座って食べられる場所があるのがポイント
駅ナカのおにぎりファーストフード便利だから
もっと増えてほしいわ
座って食べられる場所があるのがポイント
駅ナカのおにぎりファーストフード便利だから
もっと増えてほしいわ
15: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:19:21 ID:h467PyddI
おにぎりの中にハンバーグ入れようぜ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:21:40 ID:CExHJZZEO
季節限定で沖縄のスパムオニギリとかさ
カジュアルなイメージでオニギライズすればいけると思うわ~
カジュアルなイメージでオニギライズすればいけると思うわ~
19: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:36:40 ID:gUH394Pd9
おむすびのGABAみたいの感じの店がもっとふえてほしい
1は起業してくれ
1は起業してくれ
20: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:41:27 ID:tkYpOZJ4D
手で食えるものだと
セットのおかずのバリエーションに困りそうだ
セットのおかずのバリエーションに困りそうだ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:44:28 ID:m1TjjvtIK
おにぎりに合うドリンクが少ないな
22: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:45:42 ID:K8iaJ7Efv
23: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:45:50 ID:Tp5wdFGTQ
姫路の駅で「おにぎり店は閉店します」みたいな張り紙見たぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:47:16 ID:g4TvPZI6c
>>23
マジか・・・
駅ナカおにぎり店なぜ流行らないのか
パンより米の方が腹持ち良くて好きなのに
マジか・・・
駅ナカおにぎり店なぜ流行らないのか
パンより米の方が腹持ち良くて好きなのに
25: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:50:10 ID:gUH394Pd9
JAがガチでやったら面白そう
26: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:50:42 ID:Tp5wdFGTQ
その場で具を色々注文できたら面白いな
「おにぎり中、梅干は種無しオカカミックスで」とか
「おにぎり中、梅干は種無しオカカミックスで」とか
27: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:52:13 ID:g4TvPZI6c
>>26
サブウェイのサンドイッチみたいでいいな
サブウェイのサンドイッチみたいでいいな
28: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:52:26 ID:cSVXcuBQs
あんまりオサレなノリはオニギリに似合わない。
ちんまりした店でおばあちゃんがやってるようなのならそこそこいきそう。
駅前の立ち食いソバっぽい感じで
ちんまりした店でおばあちゃんがやってるようなのならそこそこいきそう。
駅前の立ち食いソバっぽい感じで
29: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:52:31 ID:LOOqQCp1Z
牛問屋がそれに近いのでは
ありそうでないということは儲からないんだろうな
ありそうでないということは儲からないんだろうな
41: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:32:06 ID:CExHJZZEO
>>29
手作りおにぎりの店なら今までもあったんだよね
すぐ消えたけど
そうじゃなくてマクドナルドみたいな画一性がもたらす安心感
これでオニギライズしたら売れるんじゃないかとおもんだよね
手作りおにぎりの店なら今までもあったんだよね
すぐ消えたけど
そうじゃなくてマクドナルドみたいな画一性がもたらす安心感
これでオニギライズしたら売れるんじゃないかとおもんだよね
32: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:54:31 ID:tkYpOZJ4D
ハンバーガーやポテトと違って
おにぎりは自宅で簡単に作れるし味もそんなに変わらないからな
安さやブランド力で勝負しないと厳しそう
おにぎりは自宅で簡単に作れるし味もそんなに変わらないからな
安さやブランド力で勝負しないと厳しそう
36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:59:43 ID:g4TvPZI6c
>>32
だからっておにぎり握って持って歩かないからなww
テイクアウトだけだとコンビニに負けるけど
外出たとき座って食える店あってもいいのに
だからっておにぎり握って持って歩かないからなww
テイクアウトだけだとコンビニに負けるけど
外出たとき座って食える店あってもいいのに
37: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:01:23 ID:LOOqQCp1Z
>>32
コンビニのおにぎりのコメの味はご家庭では出ない
あと家で作った奴は湿気がある
冷ませばいいんだろうけどそこまでするのもめんどくさい
あと家で作った奴は湿気がある
冷ませばいいんだろうけどそこまでするのもめんどくさい
39: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:20:58 ID:N91xt8xRS
>>37
コンビニのおにぎりわくに油つけてぐいぐい押し付けて作ればコンビニおにぎり
コンビニのおにぎりわくに油つけてぐいぐい押し付けて作ればコンビニおにぎり
40: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:22:40 ID:cSVXcuBQs
>>39
(ぴこーん)
「揚げオニギリ」ってどうよ?
(ぴこーん)
「揚げオニギリ」ってどうよ?
33: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:55:15 ID:OnKXYSmxt
まりっぺっていう、おにぎりチェーンが既に有る
36: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:59:43 ID:g4TvPZI6c
>>33
まりっぺ懐かしいwww
最近見かけないな
まりっぺ懐かしいwww
最近見かけないな
34: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)18:55:56 ID:NpzGiPVuf
天むす頼む!
38: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:09:12 ID:Fbty3uYdc
純粋に油のパンチというかジャンキーさがないから流行らないんじゃないかね
ファストフードは少なからずそういうの求めてる人いるっしょ
ファストフードは少なからずそういうの求めてる人いるっしょ
42: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:38:22 ID:EJZswdQED
新宿の小田急近くの地下に似たようなのは昔あったような
55: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:54:20 ID:Z1XoFpwu5
>>42
小田急の駅ナカに新しい店あるぞ
小田急系のチェーン店だと思うんだが
ああいうのイメージした。もっと流行れし
小田急の駅ナカに新しい店あるぞ
小田急系のチェーン店だと思うんだが
ああいうのイメージした。もっと流行れし
43: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:44:32 ID:jKe933Naw
丸亀とかみたいにセルフサービスにして、最初にお握り注文→作っている間におかず選ぶ→お握り受けとる→会計するじゃだめか?
難点としてはおかず要らない人が後に入ってきても順番待ちしないといけない点か。丸亀も同じだけど。
難点としてはおかず要らない人が後に入ってきても順番待ちしないといけない点か。丸亀も同じだけど。
44: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)19:58:26 ID:cSVXcuBQs
オニギリは三角派と俵型派が衝突しあうからな
45: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:08:21 ID:hCiNsaHtJ
問題なのはハンバーガーと違ってオニギリは家庭で簡単に作れるということだ
家で作って持っていくという文化がある限り
おにぎり一本でファストフード業界でやっていくのは難しい
家で作って持っていくという文化がある限り
おにぎり一本でファストフード業界でやっていくのは難しい
48: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:17:13 ID:cSVXcuBQs
ライバルはコンビニおにぎりな訳だが
コンビニの種類の豊富さに勝てるかよw
オムライスとかチャーハンのオニギリとかあるからな
コンビニの種類の豊富さに勝てるかよw
オムライスとかチャーハンのオニギリとかあるからな
49: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:29:56 ID:Tp5wdFGTQ
美人のお姉さんが握ってくれるなら
リーマン御用達になりそうな気がするんだけどな
パートのおばちゃんは・・・
リーマン御用達になりそうな気がするんだけどな
パートのおばちゃんは・・・
50: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:31:22 ID:cSVXcuBQs
マクドナルドで「期間限定○○バーガー!」とか
オニギリでやっても「あ、それコンビニですでにあるし」って反応ばっかだろうからきっとつらいぞ
オニギリでやっても「あ、それコンビニですでにあるし」って反応ばっかだろうからきっとつらいぞ
51: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:31:52 ID:WIbvmWe9t
箸を使うとなると
一気にファーストフード感が薄れる気がする
一気にファーストフード感が薄れる気がする
52: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:32:04 ID:LnnZPNObL
一個ずつ手作りしてくれるならいいけど
大量生産ならコンビニと大差ないよな
大量生産ならコンビニと大差ないよな
53: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:32:45 ID:uJeN9F2th
脇で握ったおにぎりスレかと思った
54: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:36:49 ID:cSVXcuBQs
>>53
可愛らしい女の子の手作りかと思ったら腰みの親父の脇とか詐欺ってもんじゃねえよな
可愛らしい女の子の手作りかと思ったら腰みの親父の脇とか詐欺ってもんじゃねえよな
57: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:55:54 ID:HAocmQj6C
羽生善治の奥さん(元アイドル名前忘れた)が
やったおにぎり屋はどうなったんだ?
やったおにぎり屋はどうなったんだ?
58: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:56:38 ID:Tp5wdFGTQ
レジには可愛い女子なんだろうけど
奥では一生懸命おっさんが握っているかと思うと胸熱だよな
奥では一生懸命おっさんが握っているかと思うと胸熱だよな
59: 名無しさん@おーぷん 2014/11/08(土)20:57:17 ID:Z1XoFpwu5
寿司職人もたいていおっさんだから問題ない
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1415437753/