1: リバースパワースラム(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 20:59:12.51 ID:xwTSqBMB0 BE:586999347-PLT(15001) ポイント特典
ハウステンボスは、明太子・麺類・お肉・お酒など、九州の食文化にふれることができる
新たなスポット「九州の城」を2014年12月20日 (土) にオープンすることを発表した。
<12/20(土)~23(火)>
■長崎和牛と宮崎和牛の食べ比べ会
実際にそれぞれの肉を使用した加工品の購入もできる。
■「らーめん二男坊」のとんこつラーメン食べ比べ
20日は、二男坊の梅本二郎社長が自ら実演台に立つ。
・とんこつラーメン
・くまもととんこつラーメン
・タカナとんこつラーメン
※提供するラーメンの種類は時間帯によって異なる。
<12/20(土)~24(水)>
歌って踊れる福岡の伝道師(ゆるキャラ)、聖徳明太子(しょうとくめんたいし)が登場。
http://www.gourmetbiz.net/4473/

新たなスポット「九州の城」を2014年12月20日 (土) にオープンすることを発表した。
<12/20(土)~23(火)>
■長崎和牛と宮崎和牛の食べ比べ会
実際にそれぞれの肉を使用した加工品の購入もできる。
■「らーめん二男坊」のとんこつラーメン食べ比べ
20日は、二男坊の梅本二郎社長が自ら実演台に立つ。
・とんこつラーメン
・くまもととんこつラーメン
・タカナとんこつラーメン
※提供するラーメンの種類は時間帯によって異なる。
<12/20(土)~24(水)>
歌って踊れる福岡の伝道師(ゆるキャラ)、聖徳明太子(しょうとくめんたいし)が登場。
http://www.gourmetbiz.net/4473/

スポンサード リンク
8: ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 21:24:40.16 ID:A1o4rmb20
加須市にある熊本ラーメンがうまい
更にめんたいこオニギリがもっとうまい
更にめんたいこオニギリがもっとうまい
9: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 21:26:40.29 ID:mXF3h9FA0
桂花はアルタ裏だけ認める
21: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:06:24.19 ID:RujzJaId0
>>9
ほんとこれ
もう長いこと行ってないけど
ほんとこれ
もう長いこと行ってないけど
10: アキレス腱固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 21:30:59.54 ID:tKO4Kn9b0
桂花しか知らないけど他の方がうまいの?
55: ジャンピングパワーボム(庭)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 08:35:35.32 ID:0N56RhTI0
>>10
桂花美味くないだろ。
黒亭もこむらさきも美味いと思った事はない。
天外天や大黒、熊本市外ではごんべえおか天琴とかの方が美味いわ。
桂花美味くないだろ。
黒亭もこむらさきも美味いと思った事はない。
天外天や大黒、熊本市外ではごんべえおか天琴とかの方が美味いわ。
12: ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 21:44:54.46 ID:meyPSXL70
桂花ラーメンは獣臭すぎる
14: フライングニールキック(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 21:57:39.35 ID:R0PdGOWV0
黄金ラーメン食いたくなってきた
15: ストマッククロー(奈良県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 21:59:51.00 ID:QSyxsdsU0
熊本ラーメン食べたい!!
奈良には無い。。。
門真が一番近いがイマイチ。。。
奈良には無い。。。
門真が一番近いがイマイチ。。。
17: ニールキック(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:04:11.58 ID:nH2oX8U00
熊本ラーメン好きじゃないけど
宮城で食べられとんこつはあまり無いからなぁ。
宮城で食べられとんこつはあまり無いからなぁ。
19: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:05:09.32 ID:JklA2Htn0
桂花はダメになった。昔は洒落にならないくらい獣くさかったのにいつのまにかマイルドになってた。
23: かかと落とし(家)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:09:43.52 ID:fD78HTd10
太肉麺の太肉は一つをぐちゃぐちゃにしてスープと混ぜるのが正しい
24: グロリア(catv?)@\(^o^)/ c2ch.net 2014/12/21(日) 22:10:16.84 ID:YEV3+2Ht0
とんこつは飽きた
最近は岩手の磯ラーメンがベスト
お吸いみたいで旨い
最近は岩手の磯ラーメンがベスト
お吸いみたいで旨い
25: ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:10:49.09 ID:yF2OQsbF0
なんで熊本以外の味千行くとタイピーエンだけメニューにないんだよ
わざわざ熊本まで行けってのかよ
わざわざ熊本まで行けってのかよ
29: ヒップアタック(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:29:26.80 ID:qMBOEvC50
>>25
俺県民だけど太平燕食った事ないなあ
俺県民だけど太平燕食った事ないなあ
26: ネックハンギングツリー(北海道)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:11:31.99 ID:EMnkRmb20
40: 中年'sリフト(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:31:56.01 ID:sLRWlv2f0
>>26
いやいやいやいやいや
いやいやいやいやいや
27: ジャンピングカラテキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:13:54.33 ID:FGb0AjmO0
マルタイのカップラシリーズでは
熊本が異常にうまい
がなかなか手に入らん
熊本が異常にうまい
がなかなか手に入らん
28: フランケンシュタイナー(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:19:07.18 ID:25Q4P7yo0
地元じゃが、あんましラーメン食ってねぇ
31: セントーン(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 22:51:20.17 ID:UFoN0J1M0
熊本なら黒亭とか文龍とかあるな
32: キングコングニードロップ(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 23:24:19.93 ID:wuECUD2N0
>>31
文龍は 背油ドロドロ系の新ジャンルで、いわゆる純粋な“熊本ラーメン”じゃない。
(替え玉有りの細麺だし・・・・・)
まぁ 熊本で行った中では一番好きだけどwwwww
文龍は 背油ドロドロ系の新ジャンルで、いわゆる純粋な“熊本ラーメン”じゃない。
(替え玉有りの細麺だし・・・・・)
まぁ 熊本で行った中では一番好きだけどwwwww
39: アンクルホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:24:35.52 ID:abe+6Ngc0
>>31
黒亭は人生で一番うまかったラーメンだわ
九州だと隣県鹿児島のくろいわも、チェーン店だけど大変好みだ。ああいうとんこつ臭くてもあっさり味ってのがなかなか東京圏では食えない…
黒亭は人生で一番うまかったラーメンだわ
九州だと隣県鹿児島のくろいわも、チェーン店だけど大変好みだ。ああいうとんこつ臭くてもあっさり味ってのがなかなか東京圏では食えない…
41: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:52:49.74 ID:buOBb2V00
>>39
黒亭、昔に比べると かなり味が落ちたと もっぱらのウワサw
黒亭、昔に比べると かなり味が落ちたと もっぱらのウワサw
33: デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 23:38:23.31 ID:j/Ql3F4A0
シンガポールに出張したらなぜか味千ラーメンの支店がたくさんあって目を疑った
36: ニールキック(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/21(日) 23:42:43.07 ID:OOxUXpkx0
大黒ラーメンとにぼらやが好きだな
37: バーニングハンマー(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:12:17.00 ID:5LYP3yQS0
いつも行くのはこむらさきと山水亭
変わりものが食べたくなったら北熊
変わりものが食べたくなったら北熊
42: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 00:56:56.12 ID:xrPUvVXk0
熊本民的には桂花はだめなん?
東京民の俺にとって熊本ラーメンといえば桂花なんだが、どっかのスレで桂花が盛大にdisられてたんで気になる
東京民の俺にとって熊本ラーメンといえば桂花なんだが、どっかのスレで桂花が盛大にdisられてたんで気になる
43: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:13:35.74 ID:buOBb2V00
>>42
まぁ “普通”と“中の下”の間くらい。
別に不味いわけじゃないwwwww
まぁ “普通”と“中の下”の間くらい。
別に不味いわけじゃないwwwww
44: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:20:58.80 ID:xrPUvVXk0
>>43
そっかーthx
思えば昔熊本に旅行行った時、桂花の本店行こうとしてタクの運ちゃんにその旨伝えたら運ちゃん全然分かんなくって無線で問い合わせてたけど、やっぱ熊本民的にはアレなんだね
どうせならイケてる熊本ラーメンの店こっちに出店してくれればいいのに…
そっかーthx
思えば昔熊本に旅行行った時、桂花の本店行こうとしてタクの運ちゃんにその旨伝えたら運ちゃん全然分かんなくって無線で問い合わせてたけど、やっぱ熊本民的にはアレなんだね
どうせならイケてる熊本ラーメンの店こっちに出店してくれればいいのに…
45: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:26:46.84 ID:YcN2g9Jd0
以前は横浜や京都にもあったと思ったんだが、今ないのな。
熊本と東京の西側しかないじゃん
熊本と東京の西側しかないじゃん
46: キングコングラリアット(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:34:47.17 ID:buOBb2V00
>>45
民事再生法で味千ラーメン傘下になって事業を縮小したのよw
民事再生法で味千ラーメン傘下になって事業を縮小したのよw
47: ときめきメモリアル(福岡県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 01:40:35.81 ID:vOQH5EZq0
県南では宮原来来くらいしかない
50: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 03:59:15.84 ID:o73ZZR9v0
肥後っ子大石家の閉店がショックだ。
52: テキサスクローバーホールド(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 08:22:03.86 ID:MCaM+RvZ0
八代には桂華つーラーメン屋があるよ
うまいのはちゃんぽんだけどな
うまいのはちゃんぽんだけどな
54: イス攻撃(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 08:31:40.54 ID:Rmx30Gn1O
横浜ビブレにあった桂花が消えたのは残念だった。
清正、おまえはいらん。
メインのラーメンに自信がないから、台湾まぜそばとか出して迷走してる。
清正、おまえはいらん。
メインのラーメンに自信がないから、台湾まぜそばとか出して迷走してる。
57: キチンシンク(埼玉県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 08:43:19.35 ID:G17y5ZoG0
肥後のれんが無くなって数年たつのか
58: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:26:25.69 ID:C11N8+wq0
熊本の人よ、俺に魅力を教えてくれ。
59: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 11:32:26.99 ID:kWKRp87u0
>>58
東京人だが、九州ラーメンの魅力は乳化したスープ
脂と湯が一体化して絶妙な旨味をかもしだす
東京豚骨の油ギトギトとは味の方向が違う
東京人だが、九州ラーメンの魅力は乳化したスープ
脂と湯が一体化して絶妙な旨味をかもしだす
東京豚骨の油ギトギトとは味の方向が違う
63: 急所攻撃(庭)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 13:26:48.22 ID:YVTpzxQ30
>>58
渋谷新宿池袋に桂花あるから、行ってこい
渋谷新宿池袋に桂花あるから、行ってこい
62: アルゼンチンバックブリーカー(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 13:15:57.03 ID:rpGCaoLN0
北熊が一番うまい(総本店に限る)
味千は店舗によってバラつきありすぎ
当たりの店に行けばそれなりのレベルのラーメンを食べられる
味千は店舗によってバラつきありすぎ
当たりの店に行けばそれなりのレベルのラーメンを食べられる
64: ファイヤーボールスプラッシュ(京都府)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 13:57:02.91 ID:wtETEJRa0
[ ::━◎]ノ たぶんマー油てニンニクチップ作ろとして焦がしただけやと思う.
66: フェイスロック(熊本県)@\(^o^)/ 2014/12/22(月) 14:04:31.83 ID:+Z+u+C3w0
あまり有名じゃないけど
味千ラーメンが一番うまいよ
味千ラーメンが一番うまいよ
ソース:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1419163152/