1: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:01:19.28 ID:vHhiXUWu0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/syobo1.gif
名物ジャンボメンチカツ
650円
東京都北区赤羽に、鰻と鯉(こい)が美味しい大衆居酒屋『まるます家 総本店』がある。
ここのメニューはコストパフォーマンスが良いだけでなく、朝から酒が飲める居酒屋としても有名だ。
・名物ジャンボメンチカツ
魚介類が美味しいのはもちろんのこと、その雰囲気、その接客、すべてにおいて和やかで癒やされる(たまにオバチャンが怒るときもあるが)。ここにきたら、ぜひとも食べておきたいのが名物ジャンボメンチカツだ。
注文から仕上がりまで20分ほど時間を要するため、それまで日本酒やビールを飲みつつ、刺身や鰻を堪能したい。熱燗でホロ酔い気分になっていると、忘れたころにやってくるジャンボメンチカツ。
・ザクッという音とともに開放
サクッサクの衣から、かすかにジュージューという揚げたての音がする。断面からは肉汁があふれ出ており、いますぐかぶりつきたくなる衝動に駆られる。ソースをたっぷりかけて食べれば、ザクッという音とともに開放される肉汁の洪水!
シャキシャキとした野菜の食感がしっかり残っているのもいい。そう、本当に美味しいメンチカツは、野菜が「生きている」必要があるのだ。まさしく、このジャンボメンチカツの野菜は生きている!
・肉の旨味を感じるスパイシーな風味
少しだけ添えられているチリソース。大味になるのでは? と不安に思うかもしれないが、
ジャンボメンチカツにつけて食べてみよう。大味どころか、肉の旨味を際立たせるスパイシーな風味が広がるのだ!
・ソースが肉の旨味を増幅
ちなみに、ソースは衣だけでなく、断面にもかけて、しっかり染み込ませよう。そうすることで、ソースが肉の旨味を増幅してくれる。とにかく、ヤミツキになる味だ。ちなみに、漫画『孤独のグルメ』登場店のモデルにもなった店である。
http://buzz-plus.com/article/2015/01/23/marumasuya/



名物ジャンボメンチカツ
650円
東京都北区赤羽に、鰻と鯉(こい)が美味しい大衆居酒屋『まるます家 総本店』がある。
ここのメニューはコストパフォーマンスが良いだけでなく、朝から酒が飲める居酒屋としても有名だ。
・名物ジャンボメンチカツ
魚介類が美味しいのはもちろんのこと、その雰囲気、その接客、すべてにおいて和やかで癒やされる(たまにオバチャンが怒るときもあるが)。ここにきたら、ぜひとも食べておきたいのが名物ジャンボメンチカツだ。
注文から仕上がりまで20分ほど時間を要するため、それまで日本酒やビールを飲みつつ、刺身や鰻を堪能したい。熱燗でホロ酔い気分になっていると、忘れたころにやってくるジャンボメンチカツ。
・ザクッという音とともに開放
サクッサクの衣から、かすかにジュージューという揚げたての音がする。断面からは肉汁があふれ出ており、いますぐかぶりつきたくなる衝動に駆られる。ソースをたっぷりかけて食べれば、ザクッという音とともに開放される肉汁の洪水!
シャキシャキとした野菜の食感がしっかり残っているのもいい。そう、本当に美味しいメンチカツは、野菜が「生きている」必要があるのだ。まさしく、このジャンボメンチカツの野菜は生きている!
・肉の旨味を感じるスパイシーな風味
少しだけ添えられているチリソース。大味になるのでは? と不安に思うかもしれないが、
ジャンボメンチカツにつけて食べてみよう。大味どころか、肉の旨味を際立たせるスパイシーな風味が広がるのだ!
・ソースが肉の旨味を増幅
ちなみに、ソースは衣だけでなく、断面にもかけて、しっかり染み込ませよう。そうすることで、ソースが肉の旨味を増幅してくれる。とにかく、ヤミツキになる味だ。ちなみに、漫画『孤独のグルメ』登場店のモデルにもなった店である。
http://buzz-plus.com/article/2015/01/23/marumasuya/



スポンサード リンク
4: 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:09:19.47 ID:/vMa8L9o0.net
前にテレビで見たけど夜中に働いてる人たちが客だった
12: 16文キック(庭)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:16:32.18 ID:+KDM1x5g0.net
孤独ので、すっかり有名店
行きにくいわ
行きにくいわ
14: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:17:49.15 ID:CtZdj8SI0.net
>(たまにオバチャンが怒るときもあるが)。
しょっちゅう怒ってるじゃん
しょっちゅう怒ってるじゃん
19: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:24:34.07 ID:+Ha1LVra0.net
餃子センターどこにあるんだオイ
20: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:25:16.49 ID:CtZdj8SI0.net
>>19
閉店した
閉店した
49: キャプチュード(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:32:00.72 ID:xpmqkhqJ0.net
>>20
マジで?
ダイミマツはまだあんのか?
マジで?
ダイミマツはまだあんのか?
52: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:51:19.66 ID:CtZdj8SI0.net
>>49
ダイミマツも閉まったんじゃねえかな?
開いてるの見た事無いし
ダイミマツも閉まったんじゃねえかな?
開いてるの見た事無いし
55: キャプチュード(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:58:00.57 ID:xpmqkhqJ0.net
>>52
まじかー
もう赤羽戻っても知ってるとこなんて無くなってるんだろうな
岩淵中も無くなってるとか聞いたしよ
まじかー
もう赤羽戻っても知ってるとこなんて無くなってるんだろうな
岩淵中も無くなってるとか聞いたしよ
22: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:31:26.28 ID:mcTeohjE0.net
ジャン酎モヒートと鯉こくで
23: バックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:33:13.75 ID:trycfDVf0.net
鯉のうま煮も旨いど
25: 名無しさんがお送りします 2015/01/23(金) 15:45:41.58 ID:jv+wTRmrc
でも、もう20年くらい前じゃないのか、孤独のグルメに出たの。
26: 不知火(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:41:06.72 ID:wNgaDJIq0.net
センベロってやつか
45: チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:17:48.43 ID:LxDLbCQo0.net
>>26
センベロではない
料金は普通以上
センベロなら「いこい」をはじめとする立ち飲み店だな
センベロではない
料金は普通以上
センベロなら「いこい」をはじめとする立ち飲み店だな
27: イス攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:41:21.64 ID:ns4JFrub0.net
タクシー運転手が仕事終わるの朝だから
同じ車を2人で使ってるんだよ。朝出勤して24時間働いて次の当番に車渡す
いちいち8時間で車を会社まで戻してたら仕事になんないから
同じ車を2人で使ってるんだよ。朝出勤して24時間働いて次の当番に車渡す
いちいち8時間で車を会社まで戻してたら仕事になんないから
32: 目潰し(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 15:47:56.57 ID:soAQhxm+0.net
これ懐かしいわ。
25年ほど昔に志茂に住んでいたからここでチョクチョクめしくってたわ。
まだ営業しているんだな。
25年ほど昔に志茂に住んでいたからここでチョクチョクめしくってたわ。
まだ営業しているんだな。
38: ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:04:39.85 ID:cMMGaiCB0.net
朝7時から飲める店だったのに9時開店になったのか。
軟弱化が止まらないな。ここで食うべきはたぬき奴だがな。
軟弱化が止まらないな。ここで食うべきはたぬき奴だがな。
39: スリーパーホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:06:26.64 ID:7qIOAPdu0.net
孤独のグルメに出てきた店だろ
41: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:09:21.99 ID:83Ivh60W0.net
まだペーパーうろうろしてんの?
46: ファルコンアロー(茸)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:21:17.35 ID:uoI543fO0.net
ジャン厨モヒートで
51: ミッドナイトエクスプレス(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:41:26.86 ID:/5bXON1c0.net
ここ高いんだよ
観光価格
まだ近くの立ち飲みのおでん屋行く方がいい
観光価格
まだ近くの立ち飲みのおでん屋行く方がいい
53: ときめきメモリアル(福井県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 16:55:24.20 ID:HiUbwuph0.net
昨日ビールのつまみにコロッケ食ったけど合わなかった。
メンチカツとビールは合うのかな。
メンチカツとビールは合うのかな。
57: フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 17:05:56.52 ID:9Keu8lAu0.net
鯨カツ食いたいよ鯨カツ
58: 頭突き(空)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 17:07:43.33 ID:67j2gw280.net
はぁ?
一源は開きっぱなしで閉店が無いんだが・・・
一源は開きっぱなしで閉店が無いんだが・・・
61: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 17:20:22.28 ID:mP5YpKYj0.net
たまにおばちゃんが怒るって理由なんなん
そういうとこ怖くて行けないんだが
そういうとこ怖くて行けないんだが
73: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 18:57:36.50 ID:CtZdj8SI0.net
>>61
厨房とのやりとりで怒ってるだけ
客が怒られるのは泥酔した時ぐらいか
厨房とのやりとりで怒ってるだけ
客が怒られるのは泥酔した時ぐらいか
62: ジャンピングDDT(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 17:21:08.11 ID:mWuNstYV0.net
王子までは東京と思えるけど
赤羽は…
赤羽は…
64: アンクルホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 17:24:16.83 ID:qekY4z0UO.net
今月の料理通信に特集出てたな‥
まるますはやっぱり鰻だよ
まるますはやっぱり鰻だよ
66: ちくお 2015/01/23(金) 18:08:04.91 ID:DlShyxrGd
旨そうだな、一度食べてみたい。
67: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 18:20:09.48 ID:dweki8EA0.net
北千住、上野、赤羽、池袋はもはや埼玉
69: 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 18:36:10.93 ID:Y6D4OtES0.net
赤羽って渋谷、新宿、池袋、品川、上野、秋葉原
東京、新橋、品川に1本で行けるのにパッとしないよな
東京、新橋、品川に1本で行けるのにパッとしないよな
70: クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 18:38:16.50 ID:IAypDRxw0.net
>>69
街歩いてる9割が埼玉県民だから
街歩いてる9割が埼玉県民だから
74: デンジャラスバックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 18:57:57.29 ID:ylHJJJGO0.net
おかずとして立ち上がってくるアレか
77: リバースネックブリーカー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 18:59:56.43 ID:3AA3/N+H0.net
ここ類さんが来た所か?
78: パロスペシャル(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:01:45.22 ID:CtZdj8SI0.net
>>77
うん
うん
79: バズソーキック(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:01:52.68 ID:e66XhP6M0.net
ああ、昔、なぎら健壱が行ってた店だろ
絶対に人に教えたくないってテレビで教えてたわw
絶対に人に教えたくないってテレビで教えてたわw
81: 張り手(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:03:16.65 ID:akVH6cMp0.net
よく店先で鰻とか揚げた骨みたいなの売ってた記憶が。。
83: 32文ロケット砲(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:07:57.08 ID:MlIH9kcu0.net
昔は店の前でうなぎを捌いてたけど
保健所の指導により出来なくなりました。
て何かの本で読んだ
保健所の指導により出来なくなりました。
て何かの本で読んだ
85: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:25:01.28 ID:diWL2pYw0.net
東京にたまに行くと、ここに行ってる。俺の定番は、
ジャン酎に、煮込み。どじょうとじを頼んで、締めは鰻重の一番安い奴
ジャン酎に、煮込み。どじょうとじを頼んで、締めは鰻重の一番安い奴
86: 毒霧(空)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:27:41.53 ID:51YBZKZ70.net
ここ雰囲気が良いよね
87: キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:31:40.45 ID:X5YNrCVv0.net
たぬき奴はかかせないな
88: 目潰し(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:40:45.97 ID:diWL2pYw0.net
たぬき豆腐はうまいな。初めて食べたとき、冷たくてびっくりした。当然暖かいものと思ってた。
あと、ここは馬刺しも結構いける。あと、ツブ貝刺もいいな。あ、イカフライも良い
あと、ここは馬刺しも結構いける。あと、ツブ貝刺もいいな。あ、イカフライも良い
89: キチンシンク(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:51:02.58 ID:X5YNrCVv0.net
なまず唐揚げもすき
90: キン肉バスター(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 19:57:22.25 ID:LPg1E0kG0.net
一度、うな丼食べた事あるけど普通だったな
赤羽ってなんとも言えない魅力ある街だよなー
俺は赤風呂によく行くから赤羽のいろんな店で飯食ってきた
赤羽ってなんとも言えない魅力ある街だよなー
俺は赤風呂によく行くから赤羽のいろんな店で飯食ってきた
91: ブラディサンデー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:03:06.74 ID:JYVhlWlm0.net
>>1
あ、恐らくここだわ、2階席あればガチ
メンチ好きじゃないのに、ここでたまたま食ったら目から鱗が落ちた
あ、恐らくここだわ、2階席あればガチ
メンチ好きじゃないのに、ここでたまたま食ったら目から鱗が落ちた
94: エルボーバット(新潟県)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:07:45.24 ID:lpQMxex+0.net
俺の中でのコスパ最強のセンベロは、西荻の「戎」なんだがまだ営業してるんだろうか?
97: ジャンピングカラテキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:52:21.30 ID:Z3FkJQUp0.net
>>94
今やすっかり有名店だよ
今やすっかり有名店だよ
95: ファイヤーバードスプラッシュ(禿)@\(^o^)/ 2015/01/23(金) 20:08:29.93 ID:S9wfy28O0.net

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421992879/