1: Hi everyone! ★ 2015/01/23(金) 02:27:13.46 ID:???.net
 主役はスルメ。酒の肴の、ぺったんこの、あのスルメである。「ふふふ。これがおいしい鍋の素なんです」とスルメを手に微笑むのは、中国料理店「御田町 桃の木」の小林武志オーナーシェフ。中国料理でスルメ? しかも鍋? 失礼ながら、つい疑いたくもなる。

写真=食べやすく切った1枚分のスルメのほかに、ダイナミックに丸のままを追加した“炙りスルメ鍋 スペシャルバージョン”。
蓋を取って登場した瞬間、皆が驚くこと必至だ。
no title


 「スルメは中国にもあって、スルメ鍋は家庭料理として親しまれているんですよ」。干し椎茸に始まって、フカヒレ、豚のアキレス腱、魚の浮き袋まで、乾物王国・中国では乾物は「乾貨」と呼ばれ、さまざまな料理に使われる。われらがスルメも「干?魚(ガンイウユイ)」の名で流通しているそうだが、日本と違うのはその食べ方。炙ってそのまま食すことはなく、水などで戻して一素材として料理に使うというのだ。

※続きはソースで

ソース(PRESIDENT) http://president.jp/articles/-/14319


スポンサード リンク

2: やまとななしこ 2015/01/23(金) 02:47:02.01 ID:gcdCDlXS.net
乾物は旨味が凝縮されているわな。

4: やまとななしこ 2015/01/23(金) 03:18:35.88 ID:I9O1blRE.net
アリだと思う

6: やまとななしこ 2015/01/23(金) 05:05:17.10 ID:C0PSph74.net
あぶったスルメから出汁を取るのは、ベトナムの家庭料理であったような。

 

7: やまとななしこ 2015/01/23(金) 05:32:45.30 ID:jIOOkiOK.net
和食なら無理がある

13: やまとななしこ 2015/01/23(金) 08:43:17.44 ID:28W2D0HG.net
>>7
スルメを刺身にする裏技があるよ

8: やまとななしこ 2015/01/23(金) 05:57:52.62 ID:f8t8idAg.net
なんかの漫画で10年以上前に見たぞ

9: やまとななしこ 2015/01/23(金) 06:26:29.55 ID:Iy+c1wiG.net
美味そうだ、今夜やってみるかw

10: やまとななしこ 2015/01/23(金) 07:35:59.11 ID:w+fPRnKx.net
おれの実家は
正月の雑煮の出汁をとるのにスルメを使うよ
もちろん 美味い。

11: やまとななしこ 2015/01/23(金) 07:58:37.26 ID:n0VYOGSm.net
昔の上司が、居酒屋の寄せ鍋にアタリメ放り込んでたな。
歳とった呑んべぇには普通だったのかも。

12: やまとななしこ 2015/01/23(金) 08:29:47.31 ID:RMJ/EYRa.net
するめ。。高くて手が出ない。
醤油+麺つゆで3日間冷蔵庫に漬けておけば良い酒の肴になる

23: やまとななしこ 2015/01/23(金) 11:38:44.38 ID:C9HYnfi0.net
>>12
自分で作ればいいよ。
売ってるのよりぺらっとした感じになるけど味は美味しい。
やったことないけど冷凍イカでもできると思う。

14: やまとななしこ 2015/01/23(金) 08:48:06.87 ID:hmiK5tv6.net
昆布、スルメ、干した小魚は、漁村の出汁

16: やまとななしこ 2015/01/23(金) 09:06:45.56 ID:QWwnOvb5.net
そういえば江戸時代には、中国向けの輸出品で乾物が大量にあったんだから、
こういう食文化が根付いているのは言われてみれば当たり前だよな

17: やまとななしこ 2015/01/23(金) 09:07:26.50 ID:nHLySlCl.net
スルメのスープがうまそうだ
もしかしてスルメ出汁のラーメンなんてあるのかな?

18: やまとななしこ 2015/01/23(金) 09:18:45.98 ID:NtNES3/W.net
するめで作る烏賊徳利って
新潟の名物で有るけど旨いよ

19: やまとななしこ 2015/01/23(金) 09:41:31.22 ID:RFMVRbQg.net
玉コンニャクを醤油で煮るけどする目の足を何本か入れておくとコクが出て美味しいですよ
カラシつけてハフハフしたい!

22: やまとななしこ 2015/01/23(金) 10:03:26.03 ID:cTl8TkfP.net
ベトナムでもうどんの出汁にするめを使うと
聞いたので早速してみたら美味しかった

27: やまとななしこ 2015/01/23(金) 13:37:50.42 ID:OJGGyf9w.net
ソーマであったな

28: やまとななしこ 2015/01/23(金) 14:07:40.41 ID:rDCoZDWM.net
するめ出汁のみそラーメン、なんの漫画だったかな?

31: やまとななしこ 2015/01/23(金) 18:43:04.40 ID:88eSKv1z.net
スルメって、正月に縁起物で食べさせられる物しか食べないけど
出汁なら美味しそう。

33: やまとななしこ 2015/01/23(金) 20:33:10.71 ID:PDV8XxQW.net
悪くないけど量が多いと臭そう

35: やまとななしこ 2015/01/23(金) 23:23:49.56 ID:EcsG877a.net
旨そうだ
やってみよう

ところで一般のス-パ-でもスルメを売ってるの?
この20~30年食べた記憶が無いよ

あっつ 松前漬けにはいってる奴だったらいつもたべてる

36: やまとななしこ 2015/01/25(日) 06:30:05.79 ID:isBCbGfg.net
いいね、美味そうだ
今度やってみよう

38: やまとななしこ 2015/01/26(月) 13:05:43.39 ID:uZe0PXu5.net
アタリメは旨いからな。いい出汁が取れそうだ。いっぺん食べてみたい。

ソース:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/femnewsplus/1421947633/