1: 朝一から閉店までφ ★ 2015/03/03(火) 19:30:50.84 ID:???.net
スーパーなどでの「焼き芋」の売れ行きが好調となっている。

●3年前の2.5倍の売れ行き
日本農業新聞の報道によると、首都圏のスーパーでの「焼き芋」の売れ行きが増加しているという。

スーパーマーケットの「オーケー」は、首都圏に展開する81店舗のうち、66店舗で焼き芋を販売している。

「オーケー」の今年の焼き芋の売れ行きは好調で、11月~2月の販売量は前年比20%増となった。2012年と比較すると、販売量は約2.5倍に増加した。

また、「オーケー」では焼き芋の販売量が青果のサツマイモの約4倍にも上っているという。

※続きはソースで

http://irorio.jp/nagasawamaki/20150225/208678/
20150303211126dbb

スポンサード リンク

3: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 19:35:47.49 ID:ZE4h2JAD.net
最近なんであんなべちゃっとした品種ばかり作ってるの?
私はホクホクしたのが食べたいんだよ!!

4: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 19:36:49.62 ID:ZoghMN3/.net
干し芋とあずきバーが好き

そんな20代甘味系男氏です

5: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 19:39:49.89 ID:piWQv2no.net
引き合いがあるなら、稲作の代わりにサツマイモ作ればいいじゃん
地面にツル刺して放置すれば出来るんだろ

93: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 20:14:04.44 ID:tPO7rAnC.net
>>5
土質が全く違う
水田から農地転用できる作物は豆と麦ぐらいのはず

7: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 19:44:05.97 ID:p6KVZPp2.net
ドンキってかなり前から焼き芋売ってたな

9: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 19:47:54.04 ID:PuVEp4Wx.net
べにはるかは珍しい食感だけど、あまり美味くはないような。
普通のがいいよ。

10: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 19:56:25.67 ID:vsWiNqQw.net
巡回の焼き芋屋は滅んだけどな

12: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:00:38.16 ID:qBmdZd8K.net
スーパーの焼き芋は美味い

13: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:04:23.70 ID:dOcGpcQ4.net
さつまいもの価格がだぶつくと言う理由で
でんぷん用に回してるさつまいもの枠を主食用に回せと

14: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:14:06.91 ID:aED/AfCd.net
オーケーは普通の大きさで100円だから売れるんだろ。種類も普通の焼き芋
とねちゃねちゃした焼き芋と二通りあるからな。ねちゃねちゃのは種類が違う
らしいけどおいしいな。

15: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:16:38.17 ID:HJOW7s+3.net
外国では、焼き芋を食べるイメージがないけど、どうなんかな。
あまりいい品種がなさそうだけど。

26: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:58:18.36 ID:t/7E3ixP.net
>>15
スイートポテトと称するものは焼き芋じゃないのか?

16: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:16:47.75 ID:yxgifIIK.net
他が高いからイモに来るんだろうが
戦後かよ

18: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:30:54.63 ID:HuH4QsM4.net
ドンキで入り口の所にあったな。
上の階まで臭いが来てたw

19: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:36:12.39 ID:lUkMbouG.net
なんだよ、つりの餌に確保しようと思ってたのに。。
誰か安いのしらない?サイトで購入できるの。

23: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:51:03.95 ID:/93UEg7o.net
>>19
鳴門金時、でかすぎる訳あり品5kg700円というサイトならあるよ。
送料は別な。

20: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:37:05.52 ID:piWQv2no.net
ビタミンもあって、繊維が多く意外とカロリーが低いんだろ
健康食だと思う

25: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:55:46.31 ID:lTm0orAi.net
久々に屋台の焼き芋食ったら蜜がすごくて芋のクリーム食ってるみたいだった
甘い品種なのかな昔と違うような気がするわ

27: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:58:42.55 ID:SuLdCd1H.net
焼き芋にむいた品種に限った話じゃねえの

28: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 20:59:25.75 ID:YDyahfuy.net
むっかし昔、石焼き芋屋が町内を回って来てた頃、もっともっと高かったぞ
値段は今と同じ100円、200円だが、物価が10倍以上違うから10倍の値打ち

29: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 21:00:51.73 ID:b70Ab7/d.net
OKは安すぎる
焼酎も鹿児島で買うより安い
ナッツ類も卸業者から買うより安い
大したもんだ

44: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 23:20:22.71 ID:hveCb4N4.net
>>29
ありゃあ品にもよるけど反則的な安さだよな…

軒並み駐車場が面倒だったり入りにくい場所だったり、便が良くても小型店舗だったりするのが救いだわ。
でなけりゃ周りのスーパーが軒並みヤバいわ。

92: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 20:11:48.19 ID:tPO7rAnC.net
>>29
その代わり袋は有料だし周りのスーパーに比べて早く閉まる

30: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 21:12:57.85 ID:p/H2RcPk.net
ぽぽぽぽぽーぽ ぽ ぽぽぽ
ぽぽぽぽぽー ぽぽぽぽぽー
ぽぽぽ ぽぽ ぽぽぽぽ
ぽぽぽぽぽぽ ぽぽぽぽぽぽ
ぽぽぽぽぽー ぽぽぽぽぽー
ぽぽぽぽぽー ぽぽぽぽぽー

37: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 22:35:43.37 ID:qDetRD93.net
>>30
あれ、なんて言う曲なんだろうな?

39: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 22:49:42.04 ID:qDetRD93.net
>>30
気になったので調べた
呼び込み君とか言う機械から出る音楽だったんだな

https://www.youtube.com/watch?v=IKHtm1T1BXg


32: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 21:30:13.61 ID:YRLDSE+m.net
甘さで言えば「安納芋」と「べにはるか」の2強が半端無い。
「安納芋」は独特な濃厚さと甘みがあり、
「べにはるか」は強烈な甘さがある。
どちらも焼いた時に、蜜が滴り落ちてくるほどだ。

65: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 10:18:12.86 ID:Dz/uxs8+.net
>>32
紅まさりも入れて

33: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 21:35:19.07 ID:nGIeEFTs.net
災害に備えて石油ストーブ使い始めたから
イモ焼きが捗るようになった

34: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 21:48:14.30 ID:IByXSbS5.net
もっとしっとりしたやつをくれ

35: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 22:15:25.97 ID:1esy6aJO.net
最近近所のスーパーの焼き芋が高くなってると思った。数も少ないんだよな・・・

36: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 22:24:55.42 ID:Z29XahYX.net
今年は焼き芋屋来なかったな

38: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 22:42:54.50 ID:XlzseHqW.net
近くのスーパーで焼き芋を売っているせいか、マンションの前に焼き芋を売りに来ても誰も買いに来ないのが見てて切ない。

43: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 23:16:01.17 ID:Uy2jYxDs.net
スーパの焼き芋って美味いんですか?
なんか専用の器具で売ってる奴だけど。。

45: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 23:25:55.24 ID:YBuvYq4D.net
この時期のあの匂いは反則だね
販促だけに

46: 名刺は切らしておりまして 2015/03/03(火) 23:58:58.38 ID:nxV3PMKI.net
安納芋はちと苦手
焼き芋はホクホク感がないとね

49: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 00:38:18.23 ID:BhYpsqmI.net
糖質制限ってそんなに流行ってないのか。
炭水化物の塊なんて敬遠されるだろうに。

51: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 01:10:23.90 ID:tY0q+j7t.net
安納芋の甘さとねっとり感が好き。

53: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 01:13:15.90 ID:O5SaXgJk.net
新しい品種でまだ浸透してないけどシルクスイートは良いと思う

54: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 01:17:57.11 ID:NCwQiIMi.net
なんやかんや言っても一番美味いのは高系14号系です(´・ω・`)

55: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 01:32:38.90 ID:XuPjmwew.net
この飽食の時代に芋を食べるから肥満が増える

58: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 01:57:07.70 ID:l89weVwl.net
>>55
>さつまいもは肥満防止や排便促進などの効果があり、炭水化物の中でも太りにくい食材です。
>意外とGI値の低いさつまいも。
>皮や皮付近にも栄養素が豊富に含まれているので、ダイエット効果を狙うなら、
>必ず皮ごと食べるのがポイントです。


だと。

59: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 02:25:47.53 ID:nrVPXH8D.net
>>55
焼き芋にバターは最高だもんなw

60: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 05:35:21.34 ID:BGpOEI2l.net
うまい焼き芋はなかなか家じゃ作れないからな

81: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 17:31:04.57 ID:qVzyPHDK.net
>>60
石焼き芋用の石を手に入れて焼けば素人でもおいしく焼ける。

61: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 09:33:23.94 ID:QHVFK3i2.net
サツマイモの価格が上がると、今度は中国産の輸入量が増えるんだよな。
まあ、冬だけの需要だからまだマシだけど。

66: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 10:22:08.11 ID:UGo4sKWt.net
呼び込み君が既出でワラタ
あれなぜか焼き芋売ってるところに設置してあるよな

68: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 10:29:37.40 ID:/iVxkCEj.net
以前はパナソニックが焼き芋機を出してたな
あれを使うと本当にうまくできた

69: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 10:38:05.90 ID:LwKh33cu.net
ロー100で売り出したときは衝撃的だったな

71: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 11:13:00.04 ID:UGo4sKWt.net
い~しや~~きいも~~
や~~きいも~~

あったかくて香ばしい、石焼きいもはいかがですか
さあ、いらっしゃい

い~しや~~きいも~~
や~~きいも~~
おいも~おいも おいも~~ 👀

72: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 11:37:14.06 ID:KUhDtcEP.net
べにはるかうまいよ。四年前からサツマイモはこれしか植えない

74: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 12:08:17.97 ID:9SJphcdW.net
セラミックでできた電子レンジ用焼き皿でつくると美味しいお
焼き目もついて甘みも充分

77: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 16:16:54.74 ID:euBdv/hB.net
石川県行った時に地元の人にもらった五郎島金時の焼き芋美味かった

78: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 16:41:11.41 ID:9oh+327a.net
地元じゃ去年ブームで
今年はもうね
みんな飽きた

82: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 17:55:58.16 ID:LrxnZw2j.net
いつも生協で買ってたけど、最近、急にまずくなった。
以前は、蜜?が出ていたけど、いまはパサパサ。
値段があがっていい芋が買えなくなったのかも。

85: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 18:12:29.52 ID:mcHJL4UO.net
>>82
そろそろシーズン終わりだしね

83: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 17:59:09.47 ID:LQlvfs58.net
石焼き芋の作り方(家庭で作るレシピ)01 - 鍋と石で作る
https://www.youtube.com/watch?v=0UdW83yn7-Y



大好きなキャンプ道具 ダッチオーブンで作る石焼き芋
https://www.youtube.com/watch?v=WFSWMKUnRf8


86: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 18:13:24.47 ID:+KM8kOT9.net
ねっちりべとべとの焼き芋なんかいらん
ホクホク系を出せや

89: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 18:33:24.75 ID:ztxu3o+C.net
まじかよ!プランタで育てようかな。イモって簡単なんだよね?

95: 名刺は切らしておりまして 2015/03/04(水) 20:45:26.11 ID:XrIQM0Bm.net
お芋さんおいしい

ソース:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1425378650/