2: 中年'sリフト(福島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:28:07.18 ID:0t4niY+D0.net
もみじ饅頭
スポンサード リンク
4: 河津落とし(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:31:30.11 ID:YxlUW/lM0.net
揚げもみじ
27: ハーフネルソンスープレックス(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:03:50.58 ID:KFarlRpc0.net
>>4
揚げもみじまじでうまかった
揚げもみじまじでうまかった
6: アルゼンチンバックブリーカー(アラビア)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:36:10.08 ID:NZsSfRBz0.net
がんすでがんしょう
13: チェーン攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:43:28.66 ID:X6+3nh880.net
>>6
呉市民乙
呉市民乙
8: アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:36:44.59 ID:sR/IRpdi0.net
あなごめしは美味かった
19: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:48:13.71 ID:isTZhQoM0.net
トマトラーメンってのを食べた
23: アンクルホールド(山口県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:56:31.84 ID:j3k97r400.net
もみまん飽きた
24: グロリア(北海道)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 17:56:36.56 ID:L4huRiHU0.net
なまもみじうまかった
26: キャプチュード(禿)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:02:34.06 ID:QWI2clsW0.net
穴子天丼
広島駅で食うたんじゃけどマジウマ
広島駅で食うたんじゃけどマジウマ
30: 逆落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:05:05.30 ID:lKtJOsFeO.net
紅葉まんじゅう
辛いつけ麺
辛いつけ麺
38: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:19:23.93 ID:B8nUA+tz0.net
穴子飯っての美味かったな要はうな丼の穴子バージョンてだけだけど
あと尾道ラーメン
あと尾道ラーメン
40: 張り手(中国地方)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:20:25.51 ID:+NDe6aPu0.net
広島菜漬けがないがな・・・
41: 超竜ボム(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:22:40.28 ID:eDmDDOLC0.net
タコとかアナゴ。
冬場ならメバルも。
冬場ならメバルも。
44: バズソーキック(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:25:32.41 ID:jsrBvRWN0.net
尾道ラーメンは旨いよ
47: スパイダージャーマン(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:27:33.34 ID:PNuOuoOv0.net
ご当地ラーメンとしての広島ラーメンはいまいち認知されてないな
醤油とんこつの中華そば
醤油とんこつの中華そば
51: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:30:32.24 ID:QnLNXb/E0.net
穴子好きには堪らんよ
牡蠣とお好み焼きも美味しいし
お好み焼きは因島の方が好みだけど
牡蠣とお好み焼きも美味しいし
お好み焼きは因島の方が好みだけど
55: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:34:05.93 ID:k4QnDi8B0.net
小いわしの刺身
100回洗えば鯛の味
100回洗えば鯛の味
59: 急所攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:39:50.75 ID:GRoH5t9r0.net
>>55
小イワシは初めて食べた時、すごく感動した。
カタクチイワシだけど、マイワシとは別物の旨さだと思う
小イワシは初めて食べた時、すごく感動した。
カタクチイワシだけど、マイワシとは別物の旨さだと思う
56: ダイビングヘッドバット(岡山県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:34:06.75 ID:7kKFRNVV0.net
転勤で福山と呉に住んでた
尾道ラーメンと穴子飯食べたい
尾道ラーメンと穴子飯食べたい
57: ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:35:38.23 ID:Pu8F1Iml0.net
穴子飯があるだろ。宮島行く前に食べたわ。
あとは広島駅の駅ビルで食べたお好み焼きが忘れられない。また食べたい。
あとは広島駅の駅ビルで食べたお好み焼きが忘れられない。また食べたい。
61: 不知火(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:43:31.21 ID:TrrSUTFsO.net
広島ラーメンは袋ラーメンで言うと好きやねんと同じ路線ですっきりうまいけど自己主張ほとんどしてないな
有名店が軒並み家族経営的なこぢんまりとした店ばかりだからかもしれないけど
最近広島でアツいのは汁なし担々麺
最近どこのラーメン屋も出すようになってきてて、元々普通のラーメン出してたとこがメニュー足したやつは
正直猿まねで大してうまくないけどそれ専門で出してる店は本当うまいしリーズナブル
東京のやつとはまた風味が違って面白い
有名店が軒並み家族経営的なこぢんまりとした店ばかりだからかもしれないけど
最近広島でアツいのは汁なし担々麺
最近どこのラーメン屋も出すようになってきてて、元々普通のラーメン出してたとこがメニュー足したやつは
正直猿まねで大してうまくないけどそれ専門で出してる店は本当うまいしリーズナブル
東京のやつとはまた風味が違って面白い
79: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:54:52.92 ID:dH0c4tYB0.net
>>61
ちからのラーメン、陽気が広島のラーメン
ちからのラーメン、陽気が広島のラーメン
62: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:43:34.63 ID:k4QnDi8B0.net
小いわしの刺身は、入る時と無いときがあるから
食べられたらラッキーな
食べられたらラッキーな
83: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:57:36.64 ID:huED5gNN0.net
>>62
小鰯の刺身なんて簡単だぞ
1パック150~300くらいで、2,30匹は入ってる
頭落として包丁か、指で腹開けばそのまま喰える
コロモつけて天ぷらも頭落とすだけでいいぞ
小鰯の刺身なんて簡単だぞ
1パック150~300くらいで、2,30匹は入ってる
頭落として包丁か、指で腹開けばそのまま喰える
コロモつけて天ぷらも頭落とすだけでいいぞ
68: 河津掛け(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:49:24.84 ID:k4QnDi8B0.net
広島菜漬け
ぴりっと爽やかな風味
ぴりっと爽やかな風味
69: 頭突き(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:50:26.40 ID:lWWQoz8V0.net
八天堂のクリームパン
三万石名城焼き
三万石名城焼き
72: キングコングラリアット(東日本)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:51:29.47 ID:YHHAapOo0.net
もみじ饅頭に一番合うのは牛乳って広島民が言ってたな
73: 不知火(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:51:45.23 ID:Pn1LYNGc0.net
宮島行った時、牡蠣も穴子も高すぎて、焼きもみじ饅頭だけ食べて帰ってきた。
76: タイガードライバー(大分県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:52:57.22 ID:wo3ta7hC0.net
宮島の穴子飯は美味いな
広島市内だとお好み焼きとつけ麺が多かった記憶が
広島市内だとお好み焼きとつけ麺が多かった記憶が
82: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 18:57:02.18 ID:BQyFU1h/0.net
ゆめの憩という酒粕が入った酒の形したモナカを食いたくなる
86: アンクルホールド(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 19:00:54.80 ID:LwFfupi70.net
お酒だと雨後の月がうまい
201: アトミックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 23:07:49.43 ID:5XSCEb+O0.net
>>86
うまいよね!呉に行ったら飲む。
うまいよね!呉に行ったら飲む。
105: ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 19:30:15.94 ID:EjjC3sqg0.net
穴子丼、紅葉饅頭、尾道ラーメン、広島菜漬け、レモン、オタフクソース
113: ニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 19:51:50.46 ID:mxL7idbG0.net
穴子も多かった気がする
牡蠣ともみじ饅頭しか食ってないけど
牡蠣ともみじ饅頭しか食ってないけど
123: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 20:03:54.24 ID:kEIpjZdX0.net
スティックスイーツファクトリー
あんまし旨くはない普通だがお洒落
あんまし旨くはない普通だがお洒落
126: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 20:08:21.23 ID:bc7vibAt0.net
梅坪
とんかつ歩留久
河内ベーカリー
三原のタコ天
神石牛
広島駅のてんぷらうどん
かき揚げではないあの俵型のてんぷらたまに食べたくなる
中学の時電車通学で2番線のうどん屋のおばちゃんが茹でると
美味しいうどんになってた。こないだ行ったら二重焼きもうどん屋も
ホームから消えて高架の上に移動してた。
とんかつ歩留久
河内ベーカリー
三原のタコ天
神石牛
広島駅のてんぷらうどん
かき揚げではないあの俵型のてんぷらたまに食べたくなる
中学の時電車通学で2番線のうどん屋のおばちゃんが茹でると
美味しいうどんになってた。こないだ行ったら二重焼きもうどん屋も
ホームから消えて高架の上に移動してた。
130: ショルダーアームブリーカー(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 20:15:08.06 ID:kEIpjZdX0.net
洒落た味の香月堂のケーキとあなた
139: ドラゴンスクリュー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 20:33:13.38 ID:5tDV8btd0.net
別に広島の名物ではないだろうけど
因島の親戚からよく芋けんぴもらってたからその印象が強いな
因島の親戚からよく芋けんぴもらってたからその印象が強いな
143: アンクルホールド(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 20:37:16.13 ID:LwFfupi70.net
からさわのアイスクリーム
186: ストマッククロー(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:45:31.28 ID:3BVx0PI/0.net
>>143
アイスの中でもクリームぜんざいね!
アイスの中でもクリームぜんざいね!
157: ミドルキック(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 20:59:59.79 ID:aEKE3ZLr0.net
雨後の月だっけ?呉で作ってる日本酒が好きだわ
岐阜じゃ滅多に見ないかえあ福山の親戚に買ってきてもらう以外に手に入りにくいけど…
あと川通り餅と色んなバリュエーションの紅葉饅頭
岐阜じゃ滅多に見ないかえあ福山の親戚に買ってきてもらう以外に手に入りにくいけど…
あと川通り餅と色んなバリュエーションの紅葉饅頭
163: アンクルホールド(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 21:21:57.05 ID:LwFfupi70.net
雨後の月の純米大吟醸はほんとに旨い
おすすめ
おすすめ
166: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 21:23:34.30 ID:n3OqovTn0.net
ホルモンの天ぷらが美味いぞ
168: ファルコンアロー(空)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 21:28:31.44 ID:3Dinm7Oj0.net
ホルモンの天ぷらは、せんじがら、せんじ肉と言う
ビールに合う
ビールに合う
170: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 21:37:26.09 ID:uaif2CcR0.net
カツオのたたきが高知なみに甘くて美味しい
171: ビッグブーツ(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 21:42:25.01 ID:bfoRPVss0.net
今日福山に引っ越してきたんだけど、
福山ってバラ以外に名産的なものってあるのかな。
福山ってバラ以外に名産的なものってあるのかな。
173: 名無しさん@涙目です。(pc?)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 21:43:55.47 ID:LwFfupi70.net
>>171
わけぎ
わけぎ
178: アルゼンチンバックブリーカー(アラビア)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:10:51.21 ID:NZsSfRBz0.net
>>171
お正月のくわいが有名だよ
お正月のくわいが有名だよ
187: ストマッククロー(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:47:32.36 ID:3BVx0PI/0.net
>>171
休みに尾道まで来てね。
休みに尾道まで来てね。
193: かかと落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 23:02:34.07 ID:l9FxQ+Xo0.net
>>171
保命酒
養命酒のパチもんじゃないで!
保命酒
養命酒のパチもんじゃないで!
172: 張り手(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 21:43:50.29 ID:/ZDbqebbO.net
かっぱえびせん
カルビーは元々広島ローカルの会社
カルビーは元々広島ローカルの会社
177: アルゼンチンバックブリーカー(アラビア)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:09:25.43 ID:NZsSfRBz0.net
昔は本通りで「なんまんええ」って売ってたな。あと広電の草津ででっかいカゴ持ったおばちゃん達が乗って来るんだ。
懐かしいわ
懐かしいわ
182: フォーク攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:23:07.88 ID:l7Dlok2t0.net
え、鯉料理なんじゃねーの?
名物だからって出された記憶があるんだけど一般人の家で
名物だからって出された記憶があるんだけど一般人の家で
183: チキンウィングフェースロック(茸)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:25:50.51 ID:o5jNaNAR0.net
お土産にもみじ饅頭買うやつは素人
川通り餅の方がうまい
川通り餅の方がうまい
184: ファイヤーボールスプラッシュ(家)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:35:02.30 ID:A/A1D5200.net
川通り餅は足が早いのがなぁ
せめて1ヶ月持ってくれれば
せめて1ヶ月持ってくれれば
185: ストマッククロー(広島県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:42:37.09 ID:3BVx0PI/0.net
瀬戸田の耕三寺の近くで買ったデコポンは本当に美味しかった。
189: ダイビングフットスタンプ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 22:53:20.09 ID:pWdjV94R0.net
食べたこと無いけど、ケンミンショーで出た呉の肉玉ライス。
197: 河津落とし(西日本)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 23:04:32.01 ID:YxlUW/lM0.net
尾道ラーメンは
隣の福山市だとほぼ並ばずに食べられる豆知識
ちょっと足のばして岡山の県境の笠岡にいって
笠岡ラーメンもたべたいところ
隣の福山市だとほぼ並ばずに食べられる豆知識
ちょっと足のばして岡山の県境の笠岡にいって
笠岡ラーメンもたべたいところ
206: トペ コンヒーロ(高知県)@\(^o^)/ 2015/03/15(日) 23:09:59.17 ID:Dc/w4Ctg0.net
食べ物じゃないけど
しゃもじが有名じゃなかったっけ?
しゃもじが有名じゃなかったっけ?
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426408050/
やまだ屋
売り上げランキング: 35,896
売り上げランキング: 35,896