1: ハイキック(宮城県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:45:28.44 ID:+aSERIFT0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_kuma01.gif
自宅で栽培のスイセン、ニラと間違えて食べた家族3人が食中毒
岡山市は14日、市内に住む一家3人が、自宅の庭で栽培していたスイセンをニラと間違えて食べ、食中毒症状を訴えたと発表した。いずれも軽症。
市によると、50代の女性と30代の娘、20代の息子が13日午後9時ごろ、スイセンを卵とじにして食べた。吐き気や嘔吐などの症状が出て、深夜になって救急搬送された。自宅の庭で別々のプランターにスイセンとニラを栽培していたという。
http://www.sankei.com/west/news/150414/wst1504140089-n1.html
関連記事
スポンサード リンク
6: エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:47:01.56 ID:ahHV6e8C0.net
ニラだと思って育ててたらスイセンだったのw
7: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:47:11.30 ID:FGYdSotW0.net
前にも有ったけど、匂いが違うだろ
8: スリーパーホールド(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:48:29.68 ID:g6G5lxQn0.net
モロヘイヤも気をつけないと
9: 垂直落下式DDT(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:48:46.03 ID:0yR8s/ZZ0.net
>プランターにスイセンとニラを栽培していたという
味噌と糞を一緒に置くなっていうね・・・
味噌と糞を一緒に置くなっていうね・・・
34: スターダストプレス(東日本)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:13:37.08 ID:S4YJvBLT0.net
>>9
これ
これ
10: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:49:02.51 ID:eHt3r1X+0.net
うかつに食べると命に関わる植物って実は結構身近にあるんだよな・・・
25: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:04:21.16 ID:meH9KuV/0.net
>>10
夾竹桃で一家全滅
夾竹桃で一家全滅
33: 不知火(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:12:34.59 ID:djkopN2+0.net
>>25
燃やすと有毒物質が出るんだっけか
紫陽花の葉っぱもやばかったような
燃やすと有毒物質が出るんだっけか
紫陽花の葉っぱもやばかったような
12: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:51:39.60 ID:O4W7oBct0.net
ドクウツギ最強伝説
13: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:51:42.13 ID:gwtypLRi0.net
もはや風物詩
20: トラースキック(家)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:57:51.82 ID:X7UIi3NU0.net
>>13
だな。
だな。
14: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:52:09.16 ID:yFWd8+SE0.net
あの、普通、自宅の庭なら何が植えてあるか
わかるっしょ?確かにスイセンとニラって見た目似てっけどさ。
いい加減にしろよ。ばーか。
わかるっしょ?確かにスイセンとニラって見た目似てっけどさ。
いい加減にしろよ。ばーか。
17: キチンシンク(群馬県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:52:53.77 ID:LAYktw+x0.net
ニラとスイセンを近くで栽培するなよ(´・ω・`)
間違えやすい野菜(植物)の基本みたいなものなのに
間違えやすい野菜(植物)の基本みたいなものなのに
18: 名無しさんがお送りします 2015/04/14(火) 23:03:22.45 ID:/Ox02yab2
パッと見たらわからない。
19: バーニングハンマー(茸)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:57:26.33 ID:ndfCZiBD0.net
毎年全く同じニュースを見る
21: 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 22:58:29.59 ID:uXL/yk9G0.net
恒例行事
22: アイアンクロー(奈良県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:02:55.16 ID:ZRx66HMw0.net
道の駅に持ち込んじゃうドジっ子じゃなくて良かった
24: ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:03:45.48 ID:meH9KuV/0.net
臭いでわかりそうなもんだけど
26: ボマイェ(北海道)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:05:07.42 ID:qS7gkZpj0.net
よく今まで生きてこられたなっていうレベル
27: マシンガンチョップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:05:38.92 ID:Od0mXiPG0.net
水に流してくれまいか
29: かかと落とし(禿)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:08:09.44 ID:RkIp4Bq40.net
自分で育ててなんでわからねえんだよ
30: イス攻撃(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:08:15.43 ID:C32JQwdf0.net
31: 超竜ボム(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:10:34.22 ID:7HikV4Nt0.net
臭いちがくね?
32: ストレッチプラム(禿)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:10:48.63 ID:clM6qLA40.net
自分で栽培したのに
36: フライングニールキック(茸)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:27:37.19 ID:EqbG4r+l0.net
>プランターにスイセンとニラを栽培していたという。
ただの自爆じゃん
マヌケすぎる
ただの自爆じゃん
マヌケすぎる
37: ドラゴンスリーパー(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:35:59.73 ID:y+9tKtZK0.net
花でわかるだろ
38: タイガースープレックス(三重県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:36:43.35 ID:DJtY6MYq0.net
結構な頻度で起こってるよな
スイセンかもって思っても毒があるとは思ってないのかね
スイセンかもって思っても毒があるとは思ってないのかね
39: 魔神風車固め(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:37:39.10 ID:NMoj57Uk0.net
俺もニラと間違ってスイセン食った事あるよ もの凄い腹下してすぐ死んだわ
41: ストレッチプラム(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:39:35.11 ID:rV1RaeIR0.net
>>39
はよ成仏しろ
はよ成仏しろ
61: キングコングニードロップ(三重県)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:07:31.25 ID:CCy4ckut0.net
>>39
お盆にはまだ早い
お盆にはまだ早い
76: ランサルセ(茸)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 08:32:30.10 ID:3NTMYmQv0.net
>>39


43: マシンガンチョップ(庭)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:45:11.80 ID:I+MtMmKd0.net
味噌とオソマを一緒に置くなよ
44: ビッグブーツ(京都府)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:46:17.86 ID:phIxnhus0.net
もうあるある上位だなwスイセン
自前栽培はまぁ致し方ないとして、たまにスーパーに並ぶ事故は信じられん
自前栽培はまぁ致し方ないとして、たまにスーパーに並ぶ事故は信じられん
45: フルネルソンスープレックス(東日本)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:47:18.46 ID:aBR+Afbe0.net
玉すだれもニラに見えるよな
46: バズソーキック(禿)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:47:27.28 ID:LHGV1YKx0.net
>>1
これ去年もニュースになってたな(´・ω・`)
これ去年もニュースになってたな(´・ω・`)
47: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:50:46.32 ID:X9/fqAtR0.net
スイセンって毒草なのか
48: キドクラッチ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/14(火) 23:56:24.22 ID:cvwYU3Mo0.net
味も香りも関係なし!
タダで食えるものを手に入れたっていう満足感がすべて!
タダで食えるものを手に入れたっていう満足感がすべて!
50: ボマイェ(北海道)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 00:07:07.58 ID:2QdqGqr40.net
山に行くとキノコと山菜のっこりあるけど素人はてを出すと危ないよな。
52: レインメーカー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 00:40:35.72 ID:B4dCJY7y0.net
前にもあったじゃん
庭にスイセンとニラ植えててスイセンの方を食べちゃったというの
庭にスイセンとニラ植えててスイセンの方を食べちゃったというの
54: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 00:56:04.73 ID:sygm7ESM0.net
よくある事例。珍しくもなんとも
55: ジャーマンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 00:56:56.54 ID:5gdBlRil0.net
たき火するだけでヤバイ街路樹とかも有るから怖いお
56: ストマッククロー(芋)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 00:59:12.98 ID:8TKMOd2m0.net
水仙で育ちの悪いのはガチで見分け付かないからなぁ
てか、水仙とニラを一緒に育てるな
てか、水仙とニラを一緒に育てるな
57: 膝十字固め(宮城県)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 00:59:57.73 ID:nnerxjo40.net
家もやったわ
隅の方に植えてると痩せてマジでニラっぽい
よく見ればわかるんだけどね
味はニラより甘い気がしたわ
隅の方に植えてると痩せてマジでニラっぽい
よく見ればわかるんだけどね
味はニラより甘い気がしたわ
58: 稲妻レッグラリアット(熊本県)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:01:14.43 ID:MRIt4wuI0.net
あ~これこのまえオレも間違えそうになったけど
においが全然違うよ
においが全然違うよ
62: バーニングハンマー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:14:51.40 ID:kRajiGo+0.net
これが忘れられない
徳島県は、神山町広野小6年の児童と教諭15人が、調理実習でニラと間違え、
スイセンの葉を入れたギョーザを食べ、うち児童9人が嘔吐(おうと)などの食中
毒症状を訴えたと6日、発表した。全員軽症で、回復に向かっている。
県によると、教諭が間違えて、自宅で植えていたスイセンを持ってきたという (2011年12月7日 読売新聞)
徳島県は、神山町広野小6年の児童と教諭15人が、調理実習でニラと間違え、
スイセンの葉を入れたギョーザを食べ、うち児童9人が嘔吐(おうと)などの食中
毒症状を訴えたと6日、発表した。全員軽症で、回復に向かっている。
県によると、教諭が間違えて、自宅で植えていたスイセンを持ってきたという (2011年12月7日 読売新聞)
63: クロイツラス(三重県)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:16:37.58 ID:8wLd5Ny40.net
頭おかしいんかと思ったら一緒のプランターで育ててたのか
やっぱ頭おかしいわ
やっぱ頭おかしいわ
66: サソリ固め(禿)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:42:35.54 ID:ouG7F9P50.net
スイセンには球根が有って ニラには無い
68: ダイビングフットスタンプ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 02:02:05.93 ID:2kZ1jtZV0.net
>>66
収穫は地上部だけを刈り取るから、球根まで掘りあげないため判別不能
収穫は地上部だけを刈り取るから、球根まで掘りあげないため判別不能
67: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 01:51:33.35 ID:mNiWMXIL0.net
花がなかったら、ニラにしかみえん。
69: クロスヒールホールド(空)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 02:08:02.15 ID:g1s7ELPc0.net
ノビルに似てる
70: ジャンピングカラテキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 02:17:24.63 ID:heiuhXeX0.net
苦かったりエグかったりしないのかな 普通飲み込む前に気づきそうなもんだけど
71: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 02:17:53.06 ID:zCdpt+rI0.net
これ毎年やらかすよな。一口食えばわかりそうなもんだろ…
81: スターダストプレス(芋)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 12:12:41.03 ID:LCM5yqMM0.net
>>71
そもそも外気に触れてるガソリンの隣で焚き火してるようなもん
いつかは起きることw
そもそも外気に触れてるガソリンの隣で焚き火してるようなもん
いつかは起きることw
72: TEKKAMAKI(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 02:32:26.13 ID:U39Z0UQf0.net
卑しんぼさんだな
75: オリンピック予選スラム(禿)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 08:16:53.71 ID:mszulpaf0.net
77: 魔神風車固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 08:41:37.67 ID:q73cv4n+0.net
おかんが何をトチ狂ったか、庭に水仙とニラを近接して植えたことがあったな
水仙はどんどん繁殖していってニラと混ざり合って見た目では区別が付かなくなった
ある日おかんが2枚ほど葉を持ってきて匂いを嗅がされて「これ、ニラでええんやよな」と確認させられたわ
その時はニラで問題なかったけど、水仙を植えるならニラは植えるなってことで庭からニラだけが消えた
水仙はどんどん繁殖していってニラと混ざり合って見た目では区別が付かなくなった
ある日おかんが2枚ほど葉を持ってきて匂いを嗅がされて「これ、ニラでええんやよな」と確認させられたわ
その時はニラで問題なかったけど、水仙を植えるならニラは植えるなってことで庭からニラだけが消えた
79: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/15(水) 10:03:43.66 ID:/4U7yamw0.net
自分で栽培しておいて間違えるとかないわー
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429019128/
愛でるにゃいいんだが、放置したらどんどん増えそうで怖い
ドクダミの方が激しく増えてるけどorz