1: エメラルドフロウジョン(空)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:08:06.20 ID:+ak8rm7E0.net BE:215630516-PLT(15000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/sii_mona.gif
西日本を中心に展開するファミリーレストランチェーン「Joyfull(ジョイフル)」から、東京都23区内に初となる「ジョイフル赤坂店」が4月14日港区にオープンしました。
上京するまでファミレスといえばジョイフルだったという人々にはまさに喜びあふれる出店です。

 ジョイフルは大分県大分市に本社を置く株式会社ジョイフルが経営。
1979年に1号店が大分市にオープンしてから、現在では全国に約750店舗展開する有力ファミレスチェーンです。
390円の日替わりランチや130円(いずれも税別)のドリンクバーなど低価格なメニューや、「コンビニが立地してない町」にも展開するコンセプトで、幅広い客層から支持を獲得。
友達とジョイフルのドリンクバーを飲みながら長いおしゃべりに興じた、なんて人も多いでしょう。

 東日本では宮城県や北関東あたりにしか出店していないので、初耳だという人も大勢いるかもしれません。
すかいらーく系列のファミレスの全国店舗数と比べると、ガストの1366店には届きませんが、バーミヤンが342店、ジョナサンが300店舗(いずれも2015年3月時点)と、実は関東で知られるチェーンよりもその規模は大きいです。

 赤坂店は都内で4店舗目。町田市にあった町田多摩境店は2011年に閉店し、現在は青梅市にある青梅店と青梅末広店のみを営業していました。ジョイフルは昨年から関東エリアを中心とした新規出店に力を入れており、23区内への進出もその一環。広報担当者によると、まだ東京では低いジョイフルの認知度を広げるための、フラッグショップ的な立ち位置としてのオープンだそうです。赤坂という立地も、23区の中心部かつ、落ち着いた雰囲気が「気楽な団欒(だんらん)」の場というコンセプトに沿うという理由で選びました。

 賃料が他店に比べ約3倍など原価が高くなるため、メニューの価格は全国よりも100円増し。
ドリンクバーもサービスチケットを使用した際、通常より20円高い150円(税別)で利用できます。日替わりランチはありませんが、おかずにご飯・みそ汁・漬物が付いた「日替わり昼膳」を全国と同じ490円(税抜)で提供。

 これを機にジョイフルが東京でもファミレスの顔として知れ渡っていくか、今後の行方が気になるところ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150421-00000048-it_nlab-sci
img_0

関連記事


スポンサード リンク

2: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:08:45.30 ID:nxzr/IzG0.net
いやっほほほほほう
俺歓喜!

10: マシンガンチョップ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:11:55.33 ID:DkLZLc/U0.net
サイゼ見たいな使い方でいいんじゃない?
安さが売り

24: ハイキック(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:23:44.39 ID:60wuKt6x0.net
>>10
サイゼは安いけど量が少なかったり貧相すぎたりするイメージ
そう考えるとジョイフルでって感じかなぁ
安さが売りのファミレスの定番

62: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:09:12.30 ID:TwUIQG5T0.net
>>10
サイゼと比べると和風の定食なんかが安くてそこそこ美味い
あと何故か行くたびにドリンクバーの券が貰えるので毎回ほぼ無料でドリンクバーが付く

70: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:17:58.95 ID:hocejxZ80.net
>>62
タダじゃないだろ割引き券だよ

はっきり言って安い ガストよりメニューはいい 味はそこそこ特に美味いとも言えないけど焼きカレーはコスパ最高
夏のかき氷はここで食べたらよそでは食べられない フワフワで蜜がたっぷりで美味しい

11: タイガースープレックス(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:12:03.28 ID:JtCXl4670.net
ジョイフル本田?

14: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:14:39.07 ID:Hl9JD9Wh0.net
牛丼セットより安くナイフ・フォークの食事ができるからな

15: バックドロップホールド(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:14:48.55 ID:KNYA1KA/0.net
地代の安い田舎にしか出店しなかったのに
赤坂出店とか逆転の発想か?

16: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:14:54.63 ID:/YO2R8gY0.net
ジョイフルは安い!

19: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:19:29.48 ID:FfgQzE5h0.net
旧中山道沿いにもオープンするみたいね
桶川だか北本のあたり

21: マシンガンチョップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:20:38.79 ID:Hl9JD9Wh0.net
進出するならプリキュアとコラボした時にやるべきだったな

25: かかと落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:24:06.87 ID:5n+iFv1Q0.net
福岡住んでるころよくチキンイタリアンステーキばっか食ってた
健在か?

26: リバースネックブリーカー(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:24:22.70 ID:f3s/AwCb0.net
絶対正義ワサビマヨネーズがポテトに付いてくるんやね

28: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:28:00.93 ID:PvDaJd6l0.net
普通にまずいけど大丈夫か?
まあ、貧乏学生とかにはいいと思うけど。俺も学生のときはお世話になりました。

30: ラ ケブラーダ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:28:14.05 ID:1wRoFIoJ0.net
洋風ツインしかたべてない

32: ビッグブーツ(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:31:08.65 ID:I7Wp2jeD0.net
ああ、ここ関西のほうのチェーン店だったんか
いつも日本酒頼んで飯食うわ

33: チキンウィングフェースロック(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:32:59.95 ID:kMNrzpuL0.net
ジョイフル本田と熾烈な戦いが

34: 頭突き(西日本)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:34:13.85 ID:zSCs/pB/0.net
ペンネグラタンとハイボールください

37: ランサルセ(空)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:35:25.57 ID:WueXbpuu0.net
安いが値段相応の味
うまそうと思って食った瞬間に顔が変わる

38: デンジャラスバックドロップ(家)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:35:48.50 ID:FPwto7Bv0.net
ドリンク券は常に財布に入ってる

39: ボマイェ(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:37:35.35 ID:IcqJVUPg0.net
看板がデニーズのパクり

41: ツームストンパイルドライバー(九州地方)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:38:31.54 ID:gB8ItwCSO.net
俺いつもミックスグリル洋食セットしか頼まないわ
たまに気が向いたらパフェ追加するくらい

44: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:38:57.83 ID:kpNbwgDj0.net
関東でもあるぞ、と思ったらジョナサンの間違いだた

46: ニーリフト(香川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:40:17.26 ID:N+27l+tE0.net
んるるるヂョイフル

ttps://www.youtube.com/watch?v=hLhAoyW1lGk


47: 逆落とし(栃木県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:45:56.21 ID:RhPdv+cx0.net
紛らわしいから関東ではジョイフルホンダの中にでも入っとけw

53: ジャーマンスープレックス(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:52:55.05 ID:yEs7Ga/+0.net
これはサイゼリヤとジョイフル戦争になるか?

55: クロイツラス(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:57:53.36 ID:oJSvj8DZ0.net
チキンドリアおすすめ

57: ジャンピングパワーボム(禿)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 19:59:01.34 ID:a5/bTiIn0.net
いらっしゃいませジョイフルへようこそ~

洋風ツインハンバーグ洋食セットライス大盛りで

58: チェーン攻撃(西日本)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:03:46.38 ID:GnUFKdss0.net
ジョイフル高校生の頃毎日のように行ってたなぁ

59: 毒霧(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:06:52.43 ID:yVBaxAgQ0.net
佐賀関の海沿いジョイフルで海見ながらゆっくりするのがいい

60: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:08:19.69 ID:Vo03mW3F0.net
いっつもWチーズハンバーグ食ってる
あとシーザーサラダ美味い

63: 頭突き(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:09:50.38 ID:wL+D0Lxw0.net
ホームセンターイメージしかないから名前変えろ

67: フェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:13:15.42 ID:He2JAsHq0.net
肉の形が違うだけで実質的なレパートリーが少なすぎるのよな

68: テキサスクローバーホールド(石川県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:15:52.08 ID:KaFf5bqy0.net
食べる以前の店内のうるささとDQNの巣窟

72: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:22:16.10 ID:SGRia+QG0.net
>>68
禁煙の方に行けば少ないぞ。

73: フェイスクラッシャー(家)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:23:29.40 ID:Vo03mW3F0.net
>>68
安価のファミレスってだいたいそうじゃね?

69: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:17:06.06 ID:SGRia+QG0.net
学生の時とかよく言ってたなぁ。

74: フォーク攻撃(大分県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:24:24.61 ID:M5sYUbB/0.net
ジャンボチーズハンバーグが有った頃のジョイフルなら今でも常連だろうけど
今はうどんしか食わなくなった
大食いしてた若い頃が懐かしいな

75: ウエスタンラリアット(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:27:52.68 ID:hZwH7Xpz0.net
ガストよりはうまいよ

76: フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:27:53.01 ID:DHO4C+4Z0.net
ジャンボチーズハンバーグが無くなってから行かなくなったなあ

83: ダイビングヘッドバット(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:39:14.66 ID:HHkfL6PC0.net
うちの近所はファミレスと言えばロイヤルホストかジョナサンだから
選択肢が増えるのはありがたいな

84: 名無しさんがお送りします 2015/04/21(火) 20:44:11.27 ID:0wzi4THpZ
ジョイフルで最強なのはモーニング。
ハンバーグプレートならドリンクバーもついて大盛無料で¥399
ちょっと前ならさらにスープバーも付いた。

86: ミラノ作 どどんスズスロウン(四国地方)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:41:14.98 ID:zIN9siXY0.net
東京にジョイフルなかったのかよ

89: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:43:11.49 ID:FfgQzE5h0.net
>>86
青梅のほうとか山のふもとには前からあったの

92: アイアンクロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:48:37.75 ID:RPUzY+nq0.net
関東にジョイフルという名前で出店したのが大間違い
チョッとは考えろ

94: エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/ 2015/04/21(火) 20:53:27.40 ID:irtvEF8q0.net
>>1
福岡 「ナフコってホームセンターだよな」
愛知 「スーパーだろ」

福岡 「ジョイフルってファミレスだよな」
千葉 「ホームセンターだろ」

福岡県民 「・・・・」(´・ω・`)

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1429610886/