1: 野良ハムスター ★ 2015/04/27(月) 21:35:17.55 ID:???.net
うどんチェーン「丸亀製麺」を展開するトリドールは27日、2016年4月の入社式をハワイで開くと発表した。
就職活動が学生優位の「売り手市場」となる中、海外展開を重視する姿勢をアピールし、優秀な人材を呼び込む狙いがある。
16年の新卒採用は前年より約8割多い70人と、これまでで最多となる見込み。
入社式には新入社員全員を招く計画で、会場や滞在期間は検討中という。
これまでは本社のある神戸市で入社式を開いてきた。
11年に丸亀製麺ワイキキ店で海外初進出を果たしたため、ハワイを選んだ。
現在、丸亀製麺を中心にハワイやタイなど海外11の国・地域に計102店を構える。
2015年04月27日 21時07分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150427-OYT1T50113.html
関連記事
スポンサード リンク
2: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:40:11.60 ID:gzyfmr5S.net
うどん県でやればいいのに(´・ω・`)
12: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:46:46.44 ID:Ka0EpEla.net
>>2
そこだけはダメだ、うどん県は失敗して撤退した汚点なのだ。
そこだけはダメだ、うどん県は失敗して撤退した汚点なのだ。
32: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:15:53.06 ID:MBXQX41v.net
>>2
香川県民が許さない
香川県民が許さない
158: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 13:09:42.14 ID:UIS7dCHP.net
>>2
出禁だろ
出禁だろ
3: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:41:29.91 ID:x9gx+2vK.net
入社式に必要以上に金をかける会社はヤバイからやめておけと言われたけど・・・
9: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:45:20.72 ID:rAAp3HWi.net
>>3
それだな
実質が伴わないから、入社式を飾る
それだな
実質が伴わないから、入社式を飾る
5: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:42:23.65 ID:qBst5D1J.net
終わりの始まりだな。
昔、ベンチャーセーフネットなる会社がありまして・・・。
昔、ベンチャーセーフネットなる会社がありまして・・・。
123: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 07:19:03.71 ID:N+EilA4m.net
>>5
入社式で社長が闘牛やったのなw
入社式で社長が闘牛やったのなw
7: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:44:50.12 ID:eKRdyzbI.net
あーあ、こういう事やり始めると、倒産へまっしぐらなんだよね。
8: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:45:18.58 ID:Hu61CFLz.net
讃岐うどんとは、かなりかけ離れているものを、丸亀製麺は
東京で「讃岐うどん」って呼んでいる。
正直、嫌い。喰わない。はなまる、丸亀製麺は。
東京で「讃岐うどん」って呼んでいる。
正直、嫌い。喰わない。はなまる、丸亀製麺は。
10: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:45:57.19 ID:ml04r2NK.net
(´・_・`)こういうことやりだしたら末期
13: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:48:42.23 ID:GLUoNFN3.net
ハワイはいいので、旅費の分は現金でください
109: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 06:15:15.50 ID:5fLZyRQJ.net
>>13
これ
これ
15: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:49:10.93 ID:aGMEGpiW.net
優秀なやつはそんなんじゃ釣られないと思うぞ
16: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:51:21.86 ID:NmQbCc7I.net
ハワイいくから優秀な人来てとか馬鹿じゃないの
17: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:53:25.34 ID:i9Qg7S9A.net
その入社式が彼らにとって、辞めるまでの実質最後の旅行になるのであった。
チェーン店の現場にいる限り2連休すら「あり得ないこと」という常識から
まず見つめなおそうか。
なぜ就職先として不人気なのかのリサーチ不足。
チェーン店の現場にいる限り2連休すら「あり得ないこと」という常識から
まず見つめなおそうか。
なぜ就職先として不人気なのかのリサーチ不足。
18: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 21:53:40.84 ID:YqFRCOdv.net
バブルの再来
21: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:02:45.53 ID:5s2LVXmf.net
何か勘違いしていないか
22: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:04:13.88 ID:WMgHHE0o.net
食いもん屋と屏風は、ひろげすぎると倒れる
174: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 23:05:47.07 ID:vzBdSqNB.net
>>22
カサノバ…
カサノバ…
24: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:04:36.67 ID:wYLoJc7x.net
飲食はまともな休みないと思った方が良いよ。
ソースは知り合い。
ソースは知り合い。
25: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:04:41.92 ID:PbBD5r79.net
丸亀製麺は香川と一切関係ない
勝手に名前を使って登録商標にした中国ナンチャラと同じ
一度香川に来て不味くて撤退した
騙されるなよ
勝手に名前を使って登録商標にした中国ナンチャラと同じ
一度香川に来て不味くて撤退した
騙されるなよ
29: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:12:26.81 ID:tZ1YNvRK.net
>>25
あの会社が運営してる飲食店ってそんなのばっかだよな
あの会社が運営してる飲食店ってそんなのばっかだよな
26: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:05:22.72 ID:xxcleVAM.net
ハワイでやったら優秀なやつが来るの?
バカか?
バカか?
31: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:15:15.18 ID:fdLwk/Qm.net
優秀なやつほどこんなことしたら集まらないと思うけど
これにつられる中途半端なバカが集まってくれればいいんだろうな
どうせ頭使うような仕事しないんだろうし
これにつられる中途半端なバカが集まってくれればいいんだろうな
どうせ頭使うような仕事しないんだろうし
35: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:22:24.40 ID:3tMj5294.net
>>31
うどん屋に優秀な人はいらんだろ。
応募人数を増やすためのでしょ。
うどん屋に優秀な人はいらんだろ。
応募人数を増やすためのでしょ。
34: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:21:08.94 ID:r5DZU7oD.net
で、優秀な人材集めてチェーンの店長とかやらせるんやろ?
こういうことやるかねあるなら
もっと他にやる気のあるやつ集める方法あるだろうに
これで集まるのはただの派手好きじゃないの?
こういうことやるかねあるなら
もっと他にやる気のあるやつ集める方法あるだろうに
これで集まるのはただの派手好きじゃないの?
38: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:27:48.58 ID:6W07j61W.net
入社式の場所ごときで就職を決めるような馬鹿が優秀なハズないだろww
海外展開する旨をハワイ行かないと主張出来ないような馬鹿会社
海外展開する旨をハワイ行かないと主張出来ないような馬鹿会社
40: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:30:47.89 ID:fnntnqci.net
バブル期のような豪華さだね
人材集まらない所から新卒接待はじまる
大手の優良企業まで波及すれば本物だが
人材集まらない所から新卒接待はじまる
大手の優良企業まで波及すれば本物だが
43: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:34:36.85 ID:G8ifjeTe.net
>>40
でも、とりどーるみたいな飲食店って大多数の奴隷と一部の頭脳だけでいいわけで
後者は中途採用で取ったほうが圧倒的に高確率で当たりを安く手に入れることが出来る
でも、とりどーるみたいな飲食店って大多数の奴隷と一部の頭脳だけでいいわけで
後者は中途採用で取ったほうが圧倒的に高確率で当たりを安く手に入れることが出来る
41: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:31:00.47 ID:ILPk5JwA.net
香川でやれ。
俺も千葉で魚沼産コシヒカリを作ろうかな?
俺も千葉で魚沼産コシヒカリを作ろうかな?
48: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:39:15.40 ID:NiEy5z+C.net
ここって店長をみんな非正規にしたところだろ?
こんな所入社してもなー
こんな所入社してもなー
50: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:45:55.25 ID:NLWAgBh+.net
みんな批判してるけど、日本でも本当にトップクラスに優秀な人達はもしかしたら入社式がハワイってだけで志望企業決めるのかもしれないだろ!
51: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:45:57.29 ID:6fRttvQH.net
毎週末のディナークルーズか韓国焼肉ツアー。
プレゼントに本物ロレックス。
公務員が安月給とバカにされ、新卒は皆証券会社か銀行員になりたがったバブル時代。
あの狂気の時代に戻るのか?
プレゼントに本物ロレックス。
公務員が安月給とバカにされ、新卒は皆証券会社か銀行員になりたがったバブル時代。
あの狂気の時代に戻るのか?
58: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:50:23.89 ID:Z1Qss7gH.net
外食小売みたいに一般消費者を相手にしてる仕事は絶対に止めた方がいい。
公表されているデータ上で一番大切なのは年間休日数。
年間休日数110日の会社と125日の会社の差がたった15日の差だけだと思ったら大間違い。
初任給とかどうでもいい。
公表されているデータ上で一番大切なのは年間休日数。
年間休日数110日の会社と125日の会社の差がたった15日の差だけだと思ったら大間違い。
初任給とかどうでもいい。
60: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:55:14.52 ID:HYPIJ7JC.net
フラグ立ったな
61: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:55:24.71 ID:EB6MLI6L.net
店長がパートさんだったっけここ
アホみたいに店舗増やしてりゃそうなるわな
アホみたいに店舗増やしてりゃそうなるわな
62: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 22:56:43.27 ID:bx4ru9RO.net
んなことよりうどんの腕を磨けよ
67: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 23:15:38.20 ID:nMs0rwS2.net
将来追い出し部屋に閉じ込めないでね
71: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 23:22:10.10 ID:jODArYen.net
そんな金あるんなら非正規の店長の時給にまわしてやれよ
73: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 23:27:50.99 ID:KYag8e2N.net
さてと履歴書かいてくるか
来年からうどん作っちゃうぞおおおお
来年からうどん作っちゃうぞおおおお
80: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 23:41:28.89 ID:5dWvDEiW.net
考え方が30年前のバブル期のまま
82: 名刺は切らしておりまして 2015/04/27(月) 23:49:20.21 ID:0tTzQxY8.net
優秀な奴は独立でしょう
外食は
外食は
83: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 00:06:09.85 ID:df8emyTj.net
今年後半から急に景気が悪くなって話が霧散しなければいいがw
85: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 00:15:39.26 ID:K837dhU0.net
優秀だったら検討すらしないだろ
89: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 00:44:40.84 ID:ueT52UQ8.net
こういう会社は長続きせぬ…。
ちゅーかバブルの夢を追っちゃってるんだね。
丁度今50代とかで、重職に居るんでしょ。バブル世代。
ちゅーかバブルの夢を追っちゃってるんだね。
丁度今50代とかで、重職に居るんでしょ。バブル世代。
90: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 00:49:09.68 ID:QNrH7hZW.net
ハワイ旅行につられる奴が優秀と思ってる時点でやばい
94: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 01:08:12.33 ID:0fdBXRuh.net
旅行はプライベートな友達と行きたいです
97: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 02:16:03.95 ID:FNGImReJ.net
自分の価値観から抜け出せない
今時の新入社員の気持ちがわからない
客の嗜好が変わっても気づかない
自分本位のバカ
今時の新入社員の気持ちがわからない
客の嗜好が変わっても気づかない
自分本位のバカ
100: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 02:34:14.82 ID:9y+v8NHG.net
そんなくだらないことに会社の金を使うなよ
102: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 02:51:45.15 ID:2+iHDK/h.net
新興の会社がこういうことをやりだしたということは、やはり
今はバブルなのだろうか。
私の周辺では、全然それらしくないですがw
今はバブルなのだろうか。
私の周辺では、全然それらしくないですがw
107: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 06:03:55.93 ID:DOkP3FAr.net
経営陣が浮世離れしてきた上に周りにイエスマンしかいない状態
111: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 06:30:04.43 ID:MfOXlVBl.net
大卒ってことは本部勤務だよね?
まさか大卒で入って店舗勤務なんてないよね?まさかねw
まさか大卒で入って店舗勤務なんてないよね?まさかねw
113: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 06:33:40.93 ID:2YBkeVoM.net
今勢いあるだけでただの外食うどん屋だぞ、人生を棒に振るのか?
115: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 06:40:01.52 ID:dUdzUmu6.net
そもそも飲食店に新卒で入るって
意味がわからん
あんな中途入社するとこだろ
入るなら
意味がわからん
あんな中途入社するとこだろ
入るなら
118: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 06:51:39.87 ID:/OwVf952.net
普通の親はドン引きして、そんな会社はやめとけとなると思うが。
130: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 07:53:39.94 ID:/2kBEjf1.net
フラチャンのうどん屋なんて、一生勤める会社でもないからなあ
若いうちに、美味しい汁を吸いたい奴はどうぞってレベル
若いうちに、美味しい汁を吸いたい奴はどうぞってレベル
138: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 08:53:06.46 ID:XGY+0xxV.net
優秀な人間を呼びたければ、社員全員を正社員にすることだ。
これが一番の正解。
これが一番の正解。
140: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 09:10:23.58 ID:PwbuVxnV.net
そういうお求めな優秀社員は、会社を踏み台にして平気で見切りをつけるよ。
147: 名刺は切らしておりまして 2015/04/28(火) 10:07:08.72 ID:p1d6b6AL.net
なんつーか時代錯誤だよなぁ
ソース:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1430138117/
石丸製麺 半生讃岐うどん包丁きり 3人前(300g)×6袋入り
posted with amazlet
石丸製麺 (2010-12-13)
売り上げランキング: 5,866
売り上げランキング: 5,866