1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:30:34 ID:3rY
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:31:52 ID:3rY
3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:32:19 ID:rUO
天一本店行った?
5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:33:25 ID:3rY
目的は錦市場
バスで河原町方面へ向かう
>>3
残念ながら行ってない
バスで河原町方面へ向かう
>>3
残念ながら行ってない
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:33:14 ID:E4i
兵庫にも来いや
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:34:46 ID:3rY
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:35:54 ID:3rY
8: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:36:57 ID:3rY
9: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:39:09 ID:3rY
10: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:40:49 ID:3rY
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:44:13 ID:3rY
12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:45:51 ID:3rY
13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:47:15 ID:3rY
14: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:48:12 ID:3rY
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:49:41 ID:3rY
17: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:49:25 ID:ItW
うまそう
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:51:02 ID:WNE
牡蠣食うとこか立ち食い寿司いった?
20: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:52:26 ID:3rY
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:53:57 ID:WNE
>>20
あの牡蠣屋京都ではうまいほうだよな~
あの牡蠣屋京都ではうまいほうだよな~
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:56:05 ID:3rY
>>22
生牡蠣と焼き牡蠣合わせて1200円くらいだったけど後悔してない
あれはうまかった
生牡蠣と焼き牡蠣合わせて1200円くらいだったけど後悔してない
あれはうまかった
21: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:53:38 ID:3rY
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:53:57 ID:TRY
大丸裏手の100円ビールの立ち飲みに行ってもらいたかった
25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:56:05 ID:3rY
>>23
安っ!今度行ってみたいな
安っ!今度行ってみたいな
26: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:57:33 ID:3rY
27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:58:13 ID:3rY
28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)20:59:37 ID:3rY
29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:01:03 ID:3rY
30: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:01:26 ID:6y2
おお、いらっしゃい
わらびもちうまいよね
わらびもちうまいよね
32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:05:28 ID:3rY
>>30
もちもち感すごいな
もちもち感すごいな
31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:01:52 ID:TRY
梅田の駅地下なら串カツもオススメ
32: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:05:28 ID:3rY
>>31
串カツも食べたよ!
串カツも食べたよ!
33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:07:00 ID:3rY
34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:07:39 ID:TRY
新梅田食道街はなかなか良いよね
俺のオススメはホワイティの端の方にあるヨネヤ
TaKaRa缶チューハイ発祥の店
俺のオススメはホワイティの端の方にあるヨネヤ
TaKaRa缶チューハイ発祥の店
35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:09:23 ID:3rY
36: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:11:01 ID:3rY
37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:12:23 ID:3rY
38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:13:42 ID:3rY
39: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:15:08 ID:3rY
40: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:15:24 ID:lhb
梅田のシロマルベースっていうラーメン屋とか
第1~4ビルの地下街には行ったかな
第1~4ビルの地下街には行ったかな
41: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:17:31 ID:3rY
46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:23:19 ID:lhb
>>41
呑み処もあるけど中華洋食和食なんでも食える
王将、サイゼリヤ、ココイチみたいなチェーン店から
その地下街にしかないような安い店までいろいろあるよ
呑み処もあるけど中華洋食和食なんでも食える
王将、サイゼリヤ、ココイチみたいなチェーン店から
その地下街にしかないような安い店までいろいろあるよ
48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:25:24 ID:3rY
42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:19:23 ID:3rY
43: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:20:48 ID:3rY
44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:21:07 ID:sF1
一人でめぐったの?
45: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:22:43 ID:3rY
49: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:27:34 ID:3rY
50: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:28:49 ID:3rY
51: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:29:54 ID:6y2
イカ焼き好きだ
生地もっちもちやね
そしてたこ昌ってCMしか知らなかったけど普通に店あるのな
てっきりおみやげ専門なのかと
生地もっちもちやね
そしてたこ昌ってCMしか知らなかったけど普通に店あるのな
てっきりおみやげ専門なのかと
54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:32:21 ID:3rY
>>51
イカ焼きうまかったよー
たこ昌って駅とかのおみやげでよく見るやつだ!ってノリで入りました
イカ焼きうまかったよー
たこ昌って駅とかのおみやげでよく見るやつだ!ってノリで入りました
53: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:31:43 ID:04f
結構な量食ってる?
54: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:32:21 ID:3rY
>>53
かなり食べたと思う
体重計乗るの怖い
かなり食べたと思う
体重計乗るの怖い
55: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:37:42 ID:ItW
何杯飲んでんだよ
56: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:38:59 ID:3rY
>>55
ビールじゃあまり酔わないからなぁ
ビールじゃあまり酔わないからなぁ
59: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:54:14 ID:eAM
今は黒門が賑わってるらしい
61: 名無しさん@おーぷん 2015/05/06(水)21:58:25 ID:3rY
道頓堀で金龍ラーメン?がうまいって通行人が話してたな
すごい混んでて時間なかったから断念したけど
さすがくいだおれの街
楽しかったなぁ
すごい混んでて時間なかったから断念したけど
さすがくいだおれの街
楽しかったなぁ
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1430911834/
関西から行く!日帰り観光列車の旅 (ウォーカームック)
posted with amazlet
KADOKAWA/角川マガジンズ (2015-04-21)
売り上げランキング: 29,035
ビルが古いせいか
未だに和式便所があってゲンナリする