1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:03:16.695 ID:FWkIqG5P0.net
渡し箸とか最悪だけど
関連記事
スポンサード リンク
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:03:41.926 ID:QpJx3qMna.net
それは無い
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:04:05.797 ID:zPM23VCk0.net
迷い箸はいいような気がします
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:05:24.942 ID:yy+0BKpF0.net
寄せ箸だけはない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:05:28.574 ID:Yr11o2M5K.net
誰もマナー違反だって知らなければ全部問題無い
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:06:43.500 ID:F8Em5jpk0.net
そういうの全然知らないwwwwwwwwwwwww
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:07:39.995 ID:8iUB7DM3r.net
迷い箸はギリギリ許せても
寄せ箸はあり得ない
寄せ箸はあり得ない
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:10:21.619 ID:7w2uouoC0.net
寄せ箸とかありえない
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:11:07.795 ID:HVmAfM53K.net
渡し箸は許せよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:11:19.470 ID:yoJqzvWl0.net
寄せ箸はは無理
どんなに綺麗に箸を使っても萎えるわ
どんなに綺麗に箸を使っても萎えるわ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:13:07.882 ID:S1Dwq6BJr.net
舐り箸は意外とやっちゃう
納得食った直後とか
納得食った直後とか
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:14:34.882 ID:5DGHsc7b0.net
渡し箸って結構難易度高くないか
寄せ箸も手で寄せたほうが早いだろ
寄せ箸も手で寄せたほうが早いだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:14:35.930 ID:sLCMFFSi0.net
迷い箸って掴んだり離したりのこと?それとも食材の前に箸をうろうろさせること?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:17:08.754 ID:HVmAfM53K.net
>>15
後者
後者
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:16:25.937 ID:dul70Xu7M.net
渡し箸って器の上に箸置くことじゃなかったっけ?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:17:53.865 ID:F8Em5jpk0.net
自分自身が箸になって指で食うんじゃね
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:20:51.819 ID:HVmAfM53K.net
手皿もやっちゃうな
マナーって見苦しかったり迷惑だったりしないようにするもんなんだろうけど、手皿は何が悪いかわからん
マナーって見苦しかったり迷惑だったりしないようにするもんなんだろうけど、手皿は何が悪いかわからん
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:22:59.288 ID:sLCMFFSi0.net
>>20
受け皿ないときとかほぼ条件反射でやっちゃう
受け皿ないときとかほぼ条件反射でやっちゃう
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:24:52.547 ID:cnMYh/tg0.net
指し箸
立て箸
刺し箸
握り箸
掻き込み箸
これする奴は見下してる
立て箸
刺し箸
握り箸
掻き込み箸
これする奴は見下してる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:28:39.560 ID:sLCMFFSi0.net
>>22
こいもの焚き物とかぬるぬるしててつかめなくね?
こいもの焚き物とかぬるぬるしててつかめなくね?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:32:22.912 ID:HVmAfM53K.net
>>22
本来マナーとはできてない人を見下すためにあるんじゃないんだよ
マナーがなってたとしても別に偉くなったわけじゃない
本来マナーとはできてない人を見下すためにあるんじゃないんだよ
マナーがなってたとしても別に偉くなったわけじゃない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:26:46.232 ID:CP2b31q90.net
箸どころか皿の外に落ちた飯とか手掴みで食うことすらあるわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:38:50.237 ID:yv0hrCqB0.net
舐り箸と逆さ箸と落とし箸は許せよ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:40:02.849 ID:/5JdFb9qp.net
受け皿無かったり取り分けの箸無かったりする時はマナーもクソもないわ
ちゃんと道具が揃ってる場だけだよマナー必要なのは
ちゃんと道具が揃ってる場だけだよマナー必要なのは
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:41:14.321 ID:MuDxEnZJ0.net
でも箸の先1cmぐらいしか使っちゃダメなんてのは「はァ?」だわ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:45:05.731 ID:/5JdFb9qp.net
>>38
おちょぼ口で食ってた時代のマナー、というか言い伝え(箸先五分、長くて一寸)だから別にマナーってわけじゃないと思うわ
おちょぼ口で食ってた時代のマナー、というか言い伝え(箸先五分、長くて一寸)だから別にマナーってわけじゃないと思うわ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:42:17.505 ID:MuKWC9le0.net
寄せ箸やるやつなんて見たことないわ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:43:28.881 ID:TLXsrSErK.net
渡し箸ダメならどこに箸置けばいいの?
箸置きとか持ってない
箸置きとか持ってない
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:49:31.293 ID:jsp5dO9Qa.net
>>40
箸置きが用意されてないような席で作法もクソも無いと思うが
箸置きが用意されてないような席で作法もクソも無いと思うが
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:52:19.204 ID:/5JdFb9qp.net
>>42
箸置きなかったらテーブルに置くんじゃなかったか
箸置きなかったらテーブルに置くんじゃなかったか
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:57:49.832 ID:q9u+uX530.net
箸置きなければ箸袋で箸置き作る
箸袋もなければ渡し橋でおk
箸袋もなければ渡し橋でおk
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 17:09:58.316 ID:GAYoY9JD0.net
真面目かなーと思ってたじいちゃんがやってたからいいんだと思ってやったら親に怒鳴られたからもうやらない
~寄せ箸~
~寄せ箸~
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 17:11:40.523 ID:LbX+j8FBd.net
箸置きも用意してないくせに渡し箸はダメとかいうのはパワハラ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 16:38:44.839 ID:oolscQ690.net
クチャクチャしなかったらもういいよ
ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432105396/
他人はどう思うか知らないけどね