1: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:50:49.23 ID:VZe85BjK0.net BE:595621929-PLT(15000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/anime_jyorujyu03.gif
『スターバックスコーヒー』の新作ドリンクとして販売されている、チョコレートクランチフラペチーノ。そのエネルギー数が1044キロカロリーとなっており、インターネット上で大きな話題となっている。

・ラーメン2杯分のエネルギーに匹敵
日本の成人の1日の必須エネルギーは1800~2200キロカロリーなので、2杯飲めば1日のエネルギーを補完できることになる。
また、チョコレートクランチフラペチーノ1杯で、ラーメン2杯分のエネルギーに匹敵する。ちなみにラーメンのエネルギーは1杯400~500キロカロリー。

・ズッシリとくる重みが凄い!!
実際にチョコレートクランチフラペチーノのベンティサイズを購入して飲んでみたのだが、受け取った瞬間、ズッシリとくる重みが凄い!!

単なる水分ではなく、何か「金属製のかたまり」のようなものを持っている気分になる。

・確かにおいしいドリンク
その味だが、思ったより甘くなく、ビターテイストでオトナ向け。ゴクゴク飲んでも甘ったるくないので後味がよい。

確かにおいしいドリンクかもしれないが、1000キロカロリーを超えていることを思うと、ひとりで全部は飲みきれないかもしれない……。

・費用対効果はよさそう
ちなみに、チョコレートクランチフラペチーノのベンティサイズは723円である。

エネルギーとしては、費用対効果はよさそうである。夏バテ防止にも良いかもしれない!?

http://buzz-plus.com/article/2015/06/06/sutaba-1000/
no title

no title

no title

https://youtu.be/b6IuxUkTTqM

関連記事


スポンサード リンク

5: アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:52:33.70 ID:5zlZKarg0.net
これを飲みながらメロンクーヘンを食いたい

162: 閃光妖術(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 21:32:28.32 ID:ImFWtraG0.net
>>5
それはまじでやばい

9: シャイニングウィザード(広島県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:54:36.61 ID:q4ME82So0.net
もはやコーヒー飲む店じゃないよな。

10: タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:54:51.20 ID:oToHSmWj0.net
no title


バニラ クリーム フラペチーノのVentiが418kcal

これにチョコ乗るだけでなんで倍以上のカロリーになるんだ?

17: アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:57:52.10 ID:vUKyvsw10.net
>>10
これいくら?
食べたい

26: タイガードライバー(北海道)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:01:07.02 ID:oToHSmWj0.net
>>17
Tall \470 Grande \510 Venti \550

暑い日のお供です

256: イス攻撃(catv?)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 23:12:44.37 ID:sl0JO6XW0.net
>>10
砕いたクッキーも入ってる

11: ヒップアタック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:54:53.82 ID:zT4t7BlP0.net
人魚が悪魔に見える

15: ダイビングフットスタンプ(北海道)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:56:46.71 ID:9gZCXyVz0.net
スタバでデブ一直線

16: マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:57:36.72 ID:Z04HLag80.net
ベンティサイズってデカいよ
半日かけてやっと飲みきった

20: パイルドライバー(家)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:59:21.63 ID:yJtm8OdO0.net
ラーメンのカロリーはもっとありそうだがなあ
バーミヤンの担々麺がこれくらいあった

22: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 19:59:38.08 ID:7Qvrott80.net
二郎食った後のデザートに最適だな

24: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:00:52.55 ID:iDLLYkG60.net
1000kcalってウェイトゲイナーの熱量じゃねえかw
こういうアメ公の筋トレヲタが体重増やすためのプロテイン

no title

29: フライングニールキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:03:44.20 ID:IWLq92X50.net
これのグランデを無料チケットで飲んできたけどうまかったあ
まだ無料チケットがあと5枚あるからしばらくはこれ飲む

33: キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:04:54.59 ID:CqMt7wOE0.net
>>29
糖尿になりそう

35: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:06:18.50 ID:3UpQdj4Y0.net
この時期はマンゴーパッションが美味い

37: 閃光妖術(岡山県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:07:10.32 ID:9Vz9lpoV0.net
頭痛くなりそうな甘さだろうな

38: スパイダージャーマン(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:07:30.17 ID:tvijKXYx0.net
糖尿怖いから絶対スタバには行かない

41: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:08:28.08 ID:Wlz5P6gn0.net
そりゃ一気飲みすれば血糖値がやばいが、こういうのは作業しながら2時間くらいかけてちびちび飲むと
丁度いい具合に脳に糖分が補給され続けて捗るぞ

43: ダイビングフットスタンプ(青森県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:08:53.46 ID:GOLFdxr80.net
二郎で低くなった意識をスタバで取り戻せる
いい食べ合わせ

44: ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:09:45.14 ID:L/0HoWdq0.net
スタバの食いもんは総じてカロリー高い。特にケーキ類。チョコレートケーキはあまりの重さに後悔する。
食ってる最中、「これ、やべぇ」と思って帰りに1時間、カロリーの消費のために歩いたわ。

53: クロスヒールホールド(東日本)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:16:59.14 ID:8JPEcHeA0.net
チョコ系やバニラ系は夏場はきつくね?
マンゴーフラペのホイップ抜きで決まり

54: チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:18:20.68 ID:/pZgu+Q60.net
これホイップもコーヒーの入ったホイップで美味しいんだよね

56: ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:18:57.08 ID:7Qvrott80.net
お前らおっさんのくせにスイーツ好きなんだな(笑)

67: セントーン(岡山県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:27:07.99 ID:hrYRZqhT0.net
>>56
(おっさんがスイーツ好きじゃ)いかんのか?

57: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:19:17.60 ID:Hqag/afn0.net
カロリーで太るわけじゃないからな
カロリーってのは量の目安だからな

61: ダイビングフットスタンプ(北海道)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:20:41.78 ID:9gZCXyVz0.net
>>57
心配するな。
その目安がラーメンより高いというだけだから。

62: レッドインク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:23:10.70 ID:QvDsga/C0.net
真夏の食欲湧かない日は
これ一杯飲んどきゃOKてこと?

66: 稲妻レッグラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:27:05.64 ID:zN2+8u/M0.net
>>62
あー、それいいな
でもゆっくり時間をかけて飲んだほうがいいね

63: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:23:16.49 ID:UVVCY5NM0.net
次郎ラーメンなら一杯1200キロカロリー。
マシマシなら1600キロカロリーだと俺の心眼から涙が溢れ出る。

72: ニールキック(家)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:28:29.14 ID:9A4kUqlp0.net
栄養 = カロリー
そんな時代が確かにあった

78: ミラノ作 どどんスズスロウン(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:32:13.33 ID:oYtGtCKJ0.net
糖尿が捗るな

83: フェイスロック(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:38:01.36 ID:eGMv3yMD0.net
無駄に量が多いだけだと思う

85: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:39:37.05 ID:vU/Us3wZ0.net
これはコーヒーではない

91: ボ ラギノール(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:43:38.70 ID:eGzIfzcb0.net
俺はいまだに前の人が頼んだものしか頼めないわ

98: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:46:48.31 ID:6O1wLZOc0.net
昔はパフェって言ってた奴だろ?
パフェ屋だよな

105: キャプチュード(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 20:50:30.52 ID:mGFQG4vn0.net
エスプレッソとカフェアメリカーノなら一番でかいサイズで20kcalなのに・・・

134: サッカーボールキック(広島県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 21:13:33.65 ID:IoGtm7fv0.net
油にシロップ混ぜて泡立てたものを氷らせてんのかな

149: タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 21:26:03.59 ID:NjRd6rmU0.net
いやラーメン二杯で1000キロカロリーってことはないだろ

151: レインメーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 21:28:43.77 ID:lWPJhdX20.net
>>149
ラーメンの汁飲むと1000カロリーって聞いたわ

178: ドラゴンスクリュー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 21:57:06.21 ID:yf1XpO8N0.net
これは飲み物なの?
食い物ではないの?

179: アイアンクロー(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 21:57:54.60 ID:07pZB+Pv0.net
マウンテンのチョコパフェとか1000kカロリーとか普通じゃないの?

182: レインメーカー(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 21:59:59.03 ID:05Wff2k/0.net
スタバってフラペチーノとかラテを飲む所で
純粋にコーヒー飲む所じゃない気がするが気のせいか。

189: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:04:28.92 ID:5VyVRq+s0.net
アメリカだとアイスみたいにバケツサイズありそう

197: トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:10:59.85 ID:DZzARPWm0.net
フラペチーノ飲んでみたいけど高い。

203: 張り手(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:12:48.55 ID:N1TlOgXL0.net
もうコーヒー二郎に改名しろよ。
カロリーの高さと注文のし難さは業界トップクラスだろ。

204: マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:13:27.36 ID:8K+V8q4a0.net
これ飲んでも15キロくらいジョギングすれば大丈夫だよ

209: シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:17:19.37 ID:4zFyEMBE0.net
肉体労働者向けだな

218: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:23:33.47 ID:fZAFYWgQ0.net
ベンティサイズなんか、途中で頭キーンってなるだろ
よく全部飲み切れるな

220: ジャンピングDDT(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:27:11.62 ID:OD9k5mb/0.net
なんだ一番でかいサイズのことじゃねーか
そんなん頼む奴めったにいねーよ

221: TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:28:16.59 ID:nm2ZeXAM0.net
砂糖たっぷりの物を摂取すると口内炎ができる

226: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:32:29.78 ID:0Bo9wrRw0.net
これ飲むんだったらストロベリークリームのほうがいいだろ
カロリーも約半分だし

242: イス攻撃(茸)@\(^o^)/ 2015/06/06(土) 22:55:36.15 ID:1fCXRFRj0.net
飲み物じゃないだろこれ
溶けたチョコパフェ

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1433587849/