1: マカダミア ★ 2015/06/10(水) 12:09:56.26 ID:???*.net
ムシムシと汗ばむ季節。汗臭さが気になります。臭いの原因となるのは、アンモニア臭や雑菌の繁殖。
これらを抑える効果が、古くから使われてきた食品添加物ミョウバンにあると聞き、記者が試したところ、妻は「革命が起こった」と泣いて喜びました。
ミョウバンは、硫酸とカリウム、アルミニウムなどがくっついた物質。白い結晶状のものがスーパーや薬局で「焼きミョウバン」として売られている。
漬けものや煮物の色を保ったり、ゴボウや栗のあくを抜いたりする目的で使われる。また、たんぱく質を変質させる作用があり、タコのぬめり取りにも使われる。
そんなミョウバンのもう一つの効果が消臭だ。体臭予防に詳しい五味クリニック(東京都新宿区)の五味常明院長によると、古代ローマ時代から制汗剤や消臭剤として使われていたらしい。水中の不純物を沈殿させる浄水効果もあるため、プールやお風呂にミョウバンを溶かして入っていたようだ。
体臭は、汗そのものに含まれるアンモニア臭と、汗や脂を食べて繁殖する雑菌の排泄(はいせつ)物の臭いなどが混ざったものだ。皮膚に弱酸性のミョウバンを塗ることで、アルカリ性のアンモニアが中和され、アルカリ性を好む雑菌が繁殖しにくくなり、汗臭さが軽減される。
ミョウバンのたんぱく質への作用により毛穴が締まり、汗そのものが出にくくなる効果もあるといわれる。
五味さんは、ミョウバン50グラムを2リットルの水かお湯に溶かしたミョウバン水を作っておくことを勧める。
お風呂に50ccほど混ぜたり、スプレー容器に入れて首筋やわきに一吹きしたりして使う。洋服にスプレーしても効果があるという。
続きは以下urlで
http://www.asahi.com/articles/ASH5J0DMTH5HULBJ018.html
関連記事
スポンサード リンク
2: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:11:52.61 ID:HDyPnLRc0.net
おれも制汗スプレーやめてミョウバンにした。
おれわき汗すっごいんだが全然臭わなくなった。
おれわき汗すっごいんだが全然臭わなくなった。
76: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:05:27.53 ID:RGWzwVpC0.net
>>2
俺もミョウバン使ってる
めちゃ効いて今までの苦労はなんだったのかとw
俺もミョウバン使ってる
めちゃ効いて今までの苦労はなんだったのかとw
86: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:20:03.00 ID:pkKGIRIr0.net
>>2
クリスタルストーンだっけ?ミョウバンの塊のやつ
あれ使って劇的に変わったけど、ミョウバンと知ってからは買うのがバカらしくなって自作してるわw
クリスタルストーンだっけ?ミョウバンの塊のやつ
あれ使って劇的に変わったけど、ミョウバンと知ってからは買うのがバカらしくなって自作してるわw
6: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:13:33.14 ID:jI6VyepD0.net
ワキガはAg+制汗スプレーがいいぞ
56: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:40:57.28 ID:0nXK7Jpz0.net
>>6
白いシャツだと付いたとこが黄ばむから気をつけろ
白いシャツだと付いたとこが黄ばむから気をつけろ
7: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:14:27.27 ID:9i1dIs9J0.net
最近売ってる男用の臭い消しもミョウバン使ってるのあるな
31: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:27:36.22 ID:2guCFaAj0.net
>>7
それの粉になってるやつ靴に振りかけると、オドイーター要らず。
それの粉になってるやつ靴に振りかけると、オドイーター要らず。
12: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:18:03.29 ID:6q6DX4Gk0.net
ミョウバンのスティックやつが塗りやすくていいんじゃないの
13: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:18:05.42 ID:y/4L4n7S0.net
焼きミョウバンを水にとかして霧吹きで脇とか靴下にかけたら臭くなりにくいよ
実際かなり効果ある。
実際かなり効果ある。
15: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:20:07.11 ID:y/4L4n7S0.net
夏はとくに玄関先でラクだし量的にも節約できておすすめ
17: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:22:15.50 ID:h8QlhitA0.net
臭い革靴には効果なかったなぁ
39: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:32:07.73 ID:Fyml0p7X0.net
>>17
革靴にはグランズレメディ(Grans Remedy)っていうのがいいよ
革靴にはグランズレメディ(Grans Remedy)っていうのがいいよ
18: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:22:17.00 ID:boNpYCI10.net
制汗スプレーで脇を濡らすと雑菌が繁殖しやすくなって逆効果なんだよな。
21: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:23:28.80 ID:D2QDxnQ30.net
この時期に買うのが恥ずかしい
ナスと一緒に嫁に買わすか
ナスと一緒に嫁に買わすか
23: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:24:19.56 ID:W7o7p+xa0.net
ミョウバンの消臭効果は制汗スプレーの比じゃないらしいね
24: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:25:07.11 ID:yEW2egYE0.net
ミョウバン最強だわな
安いし効果覿面だし
色んな制汗剤より遥かに効くわ
安いし効果覿面だし
色んな制汗剤より遥かに効くわ
37: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:31:50.75 ID:tVupwk8r0.net
脇の臭いは消えたけど
服の汗臭さがどうしたらいいんだ
デオインナーも効かないぞ
服の汗臭さがどうしたらいいんだ
デオインナーも効かないぞ
49: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:35:47.09 ID:R70M0upQ0.net
>>37
雑菌が定着してるから酵素系漂白剤+温めのお湯につけてから
洗濯
雑菌が定着してるから酵素系漂白剤+温めのお湯につけてから
洗濯
42: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:33:40.29 ID:uVvRbOZ70.net
ミョウバンを買う時に注意点
使い勝手を考えると 軽石のような固まった物ではなく 粉末のミョウバンを買った方が使いやすい。
粉末なら事前に水に溶かしておかなくても必要な時に必要な量だけ使うことが可能。
風呂に入れたり。
洗濯の濯ぎ時に使うことで洗濯物の今の時期におきやすいかび臭さの予防になったり
汗臭さの予防にも。
後、靴の中に粉を直に振りかけておくとこれも匂い防止効果に良い
使い勝手を考えると 軽石のような固まった物ではなく 粉末のミョウバンを買った方が使いやすい。
粉末なら事前に水に溶かしておかなくても必要な時に必要な量だけ使うことが可能。
風呂に入れたり。
洗濯の濯ぎ時に使うことで洗濯物の今の時期におきやすいかび臭さの予防になったり
汗臭さの予防にも。
後、靴の中に粉を直に振りかけておくとこれも匂い防止効果に良い
43: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:33:41.55 ID:XVn6t5oyO.net
暑い国では当たり前に使われてる。
タイだったかインドネシアかの塊(握り拳の半分くらい)をヤフオクで買ったっけな。効果はあるが水で濡らさないと溶けて拡がらないんだよな。一瞬で臭いが消える。でもまた汗をかくと元に戻る。一日何回も付けないとなぁ。それが難点だな。
タイだったかインドネシアかの塊(握り拳の半分くらい)をヤフオクで買ったっけな。効果はあるが水で濡らさないと溶けて拡がらないんだよな。一瞬で臭いが消える。でもまた汗をかくと元に戻る。一日何回も付けないとなぁ。それが難点だな。
46: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:34:25.89 ID:I44uui/s0.net
なんだろうこの昭和40年代の主婦の友のような雑誌の知識
66: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:50:23.20 ID:IuUSIyXnO.net
>>46
ミョウバン、重曹、クエン酸はマルチに使えるよ
焦げを重曹水で煮たら冗談みたいに剥がれてきた
ミョウバン、重曹、クエン酸はマルチに使えるよ
焦げを重曹水で煮たら冗談みたいに剥がれてきた
47: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:34:58.23 ID:sJAWEedH0.net
デオナチュレは脇臭界の革命
これを経た後では他の消臭剤など子供だまし
これを経た後では他の消臭剤など子供だまし
53: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:37:10.26 ID:yWmIQ/IK0.net
>>47
ミョウバン水愛用者だが
脇の匂いにミョウバンでも太刀打ち出来なくてデオナオチュレ使ったら、マジで臭いしなくなった
ちなみに足用のは塗っても臭いに勝てない模様
ミョウバン水愛用者だが
脇の匂いにミョウバンでも太刀打ち出来なくてデオナオチュレ使ったら、マジで臭いしなくなった
ちなみに足用のは塗っても臭いに勝てない模様
62: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:45:17.29 ID:hGsJhmkJ0.net
>>53
足はグランズレメディ一択
使ったその日から効果実感
最近偽物もあるらしいが、パックされた小瓶のなら間違いないだろう
足はグランズレメディ一択
使ったその日から効果実感
最近偽物もあるらしいが、パックされた小瓶のなら間違いないだろう
58: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 12:41:27.52 ID:IuUSIyXnO.net
ミョウバン水にハッカ油数滴たらしたものをスプレーし拭くと
さっぱりする
さっぱりする
72: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:00:56.92 ID:mHSfsUdm0.net
外回りとか出先で汗が止まらなくてヤバイ
デオナチュレ使わなきゃならない季節か・・・
デオナチュレ使わなきゃならない季節か・・・
77: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:06:34.48 ID:nCRi0tqH0.net
加齢臭にも効果がありますか
88: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:21:07.47 ID:UbaKa78P0.net
ローマ帝国は偉大だなぁ
なんでこんなことわかったんだろ
なんでこんなことわかったんだろ
91: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:29:01.21 ID:lzx1xC7EO.net
最近、首の周りだけやたら汗かくようになったから、買ってみようかな。
103: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:45:52.62 ID:VvrxiuR60.net
コスパじゃミョウバン水がダントツだな
最高はホタテ貝殻パウダーだけど
最高はホタテ貝殻パウダーだけど
104: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:46:54.26 ID:/gDlGBzk0.net
風呂上がりに霧吹きで噴射してる
制汗剤いらなくなったわ
制汗剤いらなくなったわ
106: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:47:57.66 ID:b9NiUmcy0.net
デオナチュレ、クリスタルを愛用しているけど
夏場は汗で流れるからソフトも使ってるわ
あと父の殺人級の足臭がグランズレメディで気にならなくなる
全部ミョウバンものなんだよな
夏場は汗で流れるからソフトも使ってるわ
あと父の殺人級の足臭がグランズレメディで気にならなくなる
全部ミョウバンものなんだよな
112: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:53:37.20 ID:IuUSIyXnO.net
>>106
焼きミョウバン買って自作すればいいじゃん
500mlのペットボトルに大さじ2杯だよ
市販の焼きミョウバン一袋で20本くらいできる
焼きミョウバン買って自作すればいいじゃん
500mlのペットボトルに大さじ2杯だよ
市販の焼きミョウバン一袋で20本くらいできる
116: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 13:59:07.69 ID:xjEOlblA0.net
でもわりと濃いめの自作ミョウバン水と、デオナチュレの足用のやつ試したら後者のほうがぜんぜん効くわ。というか足って即効臭くなるのに持続力がすごい
119: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:01:14.22 ID:+COKhN+q0.net
焼きミョウバンはどこで買うのがお得ですかね?
127: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:05:58.83 ID:IuUSIyXnO.net
>>119
パウダー状のがあればそっちのほうが使いやすいみたいだよ
841: スリムななし(仮)さん [sage] 2015/05/29(金) 01:04:21.41
今までフレーク状の焼ミョウバンを使っていたけど、パウダー状のタイプを初めて使ってみたらとても使いやすい。
フレーク状より水に溶けやすいし、かさばらないし、容器に移しやすい。
もうフレーク状のタイプは買わないと思う。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1319983971/841
パウダー状のがあればそっちのほうが使いやすいみたいだよ
841: スリムななし(仮)さん [sage] 2015/05/29(金) 01:04:21.41
今までフレーク状の焼ミョウバンを使っていたけど、パウダー状のタイプを初めて使ってみたらとても使いやすい。
フレーク状より水に溶けやすいし、かさばらないし、容器に移しやすい。
もうフレーク状のタイプは買わないと思う。
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/diet/1319983971/841
132: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:11:17.13 ID:bMwcxpEv0.net
>>119
スーパーの食品コーナーにあるよ。
漬け物とか作る材料とかの場所にあると思う。
安ければ100円チョイから数百円で買えるよ。
少ないミョウバンで作れるから、一番小さな袋で買ってもわりと多くの回数作れるよ。
ミョウバンは水に溶かした直後は水全体が白く濁るから、一晩~まる1日放置しとけば透明になるよ。
2~3日しても容器の底に結晶が貯まってるようなら、ちょっとミョウバンの量が多い。
スーパーの食品コーナーにあるよ。
漬け物とか作る材料とかの場所にあると思う。
安ければ100円チョイから数百円で買えるよ。
少ないミョウバンで作れるから、一番小さな袋で買ってもわりと多くの回数作れるよ。
ミョウバンは水に溶かした直後は水全体が白く濁るから、一晩~まる1日放置しとけば透明になるよ。
2~3日しても容器の底に結晶が貯まってるようなら、ちょっとミョウバンの量が多い。
122: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:02:10.62 ID:exF52iZ30.net
結局のところ昔ながらの庶民の知恵が効果もコスパも一番なんだよな
131: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:10:24.98 ID:kRSfZI4K0.net
汗臭さもさることながら
シャツのわきの部分が変色して気に入ったものでも1年程度で使えなくなるのがキツい
これにも効果があるのならぜひ使いたい
シャツのわきの部分が変色して気に入ったものでも1年程度で使えなくなるのがキツい
これにも効果があるのならぜひ使いたい
135: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:13:32.47 ID:WNSqNCj00.net
計量スプーンだと重さ測れないな・・・・・・・知らなかった
大さじとか2杯とかって適当でいいの?
大さじとか2杯とかって適当でいいの?
150: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:31:12.57 ID:IuUSIyXnO.net
>>135
水500mlにミョウバン15gから20gが適量、
ミョウバンは大さじ1杯が10gらしいよ
あとは自分で分量増やしたりしてるみたい
水500mlにミョウバン15gから20gが適量、
ミョウバンは大さじ1杯が10gらしいよ
あとは自分で分量増やしたりしてるみたい
156: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 14:41:48.52 ID:I81BFhwGO.net
ミョウバン水って防腐剤入れないから少なく作って
1ヶ月くらいで使い切るほうがいいと聞いた
1ヶ月くらいで使い切るほうがいいと聞いた
164: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 15:10:20.61 ID:22WUQJ+00.net
賞味期限的に長持ちするハッカ油のほうが良さそうだが
169: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 15:18:54.50 ID:e4N0Oiv+0.net
ミョウバン水をスプレーボトルに入れて持ち歩いてる
汗で乾いた後も臭いがほとんどしないから助かる
ついでに、蚊を寄せつけないようにするハーブの香りとか知ってたら教えて下さい
柑橘系は光毒性があるからダメって聞いた
汗で乾いた後も臭いがほとんどしないから助かる
ついでに、蚊を寄せつけないようにするハーブの香りとか知ってたら教えて下さい
柑橘系は光毒性があるからダメって聞いた
171: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 15:24:41.87 ID:2k5y6wF00.net
>>169
蚊除けはゼラニウム、ハッカ系が効くとよく言われる
蚊除けはゼラニウム、ハッカ系が効くとよく言われる
175: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 15:28:39.15 ID:8IE13hY00.net
>>169
レモングラス、シトロネラ、レモンユーカリが蚊に対して忌避作用がある
名前にレモンとかついてるけど、匂いが似てるだけでイネ科植物とユーカリ
レモングラス、シトロネラ、レモンユーカリが蚊に対して忌避作用がある
名前にレモンとかついてるけど、匂いが似てるだけでイネ科植物とユーカリ
172: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 15:25:43.68 ID:2hV4mPa00.net
部屋の臭いとかタバコ臭もミョウバン水でいける?
177: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 15:29:25.04 ID:2k5y6wF00.net
>>172
雑菌対策して体臭減らす=ミョウバン水
部屋の消臭=重曹や炭
と使い分けたほうがいいかと
雑菌対策して体臭減らす=ミョウバン水
部屋の消臭=重曹や炭
と使い分けたほうがいいかと
181: 名無しさん@1周年 2015/06/10(水) 15:34:46.92 ID:7V+calUj0.net
今日の汗臭さを明晩に対策
ソース:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1433905796/