1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:56:46.62 ID:KhDCTRiO0.net
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:58:28.74 ID:dV1A2PUM0.net
場所によっては夕食もある
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:58:42.55 ID:ikiHB6CG0.net
場所によって差がありすぎ
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:59:17.39 ID:dEEAEztz0.net
そのおにぎりクッソ無能やろ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:59:33.82 ID:rnn3HRFTp.net
上手く撮らんかい
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:59:36.93 ID:uUSQoCXO0.net
もう少しホテルにお金出してまともな朝食にしたいンゴねぇ…
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:59:42.76 ID:lPbz1RYMp.net
パンしかないとこもあった気が
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:59:45.20 ID:UK2Pddm3M.net
食う場所がね
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:59:51.81 ID:ryNBrsVs0.net
スーパーホテルの朝飯すき
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 08:59:52.23 ID:B7zh+awN0.net
型抜きおにぎり懐かしい
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:00:08.46 ID:Bi/aBoQyK.net
盛り付けセンス無さすぎ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:00:10.38 ID:ZpMw3Yqh0.net
アパの朝食はイマイチだった
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:00:12.86 ID:+/62ETsA0.net
普通のご飯おいてほしいンゴ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:00:39.78 ID:YCmpLnHc0.net
岐阜やと天むすあった
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:00:43.42 ID:NBhCKFvdM.net
おむすび大好き食べ過ぎちゃう
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:01:03.74 ID:GGG2IVYZ0.net
夕食の無料カレーは割と美味かった
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:01:24.59 ID:kpJdmKT+a.net
ビジネスホテルで朝食出るのか
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:01:24.92 ID:+/62ETsA0.net
コーンフレーク置いてるコンフォート有能
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:01:39.96 ID:dEEAEztz0.net
東横イン食べるところ狭くて並ぶときあるのが嫌なんだよなあ
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:01:55.63 ID:t18cJYqo0.net
正月は雑煮とか出してくれた
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:03:07.73 ID:YrSMSTlK0.net
中にマーガリン?入ってるちゃっちいパン
ついつい食べちゃう
ついつい食べちゃう
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:03:25.14 ID:iSHEcXXS0.net
東京のオススメビジホ教えてやで
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:06:51.86 ID:3Cgj4V3e0.net
>>32
アワーズイン阪急
アワーズイン阪急
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:09:18.49 ID:ogKqwRM+0.net
>>32
スーパーホテルそれなり
スーパーホテルそれなり
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:26:19.73 ID:ntQG7WHmM.net
>>32
潮見のアパホテルは都内のアパで珍しい大浴場がある
潮見のアパホテルは都内のアパで珍しい大浴場がある
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:03:52.97 ID:WD8Dlbt20.net
おにぎり、ボロボロと崩れるから箸使わないと食べられない
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:04:13.93 ID:j/giNmpoa.net
バイキングにしろや
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:04:42.72 ID:o+jrup3R0.net
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:05:49.73 ID:TjmlxwWu0.net
>>36
これ何で米食うんや?
これ何で米食うんや?
88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:27:44.23 ID:CK9kF88Z0.net
>>38
ひじき
ひじき
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:07:30.80 ID:zdniYD2O0.net
この前泊まった東横インは朝食カレーで有能やったわ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:07:47.26 ID:sIPQqyMTp.net
おにぎりのぐにゃぐにゃ感
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:08:13.18 ID:pTK8eomx0.net
姫路のどっかのビジホ、袋入りのパン取り放題でワロタ
昼飯まで兼用できて最高やった
昼飯まで兼用できて最高やった
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:11:08.55 ID:7pfKo5290.net
朝は飯食えないワイにはちょうどいいわ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:11:28.75 ID:pqLgMeCi0.net
古米特有の歯応え
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:11:32.69 ID:DBRrXbch0.net
見た目って大事やな
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:11:49.55 ID:hcftnZ8Da.net
ワシントンホテルの朝食好き
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:14:50.07 ID:nINgfw6R0.net
朝食ブッフェ17種類そろえてます
目玉焼き、ゆでたまご、温泉卵、オムレツ、だしまき
目玉焼き、ゆでたまご、温泉卵、オムレツ、だしまき
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:15:12.07 ID:WD8Dlbt20.net
コンフォートホテルの方がええな。
ドーミーインはここ数年宿泊料金高すぎるし
ドーミーインはここ数年宿泊料金高すぎるし
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:16:45.05 ID:c3Cpl5wm0.net
よく行く東横インはパンか普通のごはんだわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:17:43.01 ID:LZp98BbpK.net
コンフォートはロビーのコーヒーサービスがうれC
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:18:18.80 ID:wLVc/2Vd0.net
お前ら贅沢だな。東横がやりはじめた時はかなり画期的だったのに。
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:20:05.85 ID:3Cgj4V3e0.net
東横利用したことないから知らね
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:21:02.07 ID:jPt1cRpOp.net
出張で行くんやったらもっとええホテルに泊まるし野球見に行った時泊まるんやったら朝飯いらんわ
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:21:11.61 ID:bM1j/Iho0.net
東横インは他に比べて中国人に占拠されてる率高い気がするわ
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:25:15.29 ID:/8MaUYqsK.net
>>68
個人経営とかせいぜいローカル展開くらいのホテルなら、ほとんど中国人はいないね。
個人経営とかせいぜいローカル展開くらいのホテルなら、ほとんど中国人はいないね。
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:21:43.72 ID:HW1TH28l0.net
卵とソーセージあるだけで充分やわ
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:24:30.70 ID:igarNb2S0.net
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:25:25.43 ID:Cqp5pPS80.net
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:27:17.30 ID:HW1TH28l0.net
>>74
これ函館の有名なとこちゃうんか?
ビジホじゃないやろ
これ函館の有名なとこちゃうんか?
ビジホじゃないやろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:28:50.20 ID:K90SqziYa.net
>>74
良くそれ話題に出てくるけど、ワイみたいなドカ食い野郎が行ってもええんやろか
良くそれ話題に出てくるけど、ワイみたいなドカ食い野郎が行ってもええんやろか
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:25:04.74 ID:C8lN2iYQ0.net
ホテルで朝食食ったことないわ
まともなもの出るイメージがない
まともなもの出るイメージがない
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:25:40.90 ID:SC6b5qgY0.net
盛り付けのせいで絶望的に不味そう
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:26:23.42 ID:w7jZhBsH0.net
東横のメリットは6ヶ月前予約と当日キャンセルができることだよな
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/07/05(日) 09:26:53.87 ID:lhCnebPB0.net
ホテルの朝食ビュッフェ好き
どんなに夕飯に金かけてもあの優雅な気分にはなれない
どんなに夕飯に金かけてもあの優雅な気分にはなれない
ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1436054206/