1: 海江田三郎 ★ 2015/07/16(木) 19:43:10.21 ID:???.net
http://japan.cnet.com/news/business/35067498/
吉野家とTポイント・ジャパンは7月16日、Tポイントプログラム契約を締結したと発表した。
年度内を目途に、吉野家が展開する牛丼チェーン店「吉野家」の1179店舗(2015年6月末)において、Tポイントサービスが開始される。
吉野家ではTポイントを導入することで、Tポイントのデータベースを活用したCRMに取り組み、ロイヤルユーザーの継続利用、新規顧客の定着化など、ユーザーに応じた費用対効果の高い販促策に取り組むとしている。
また、Tポイントのビッグデータを活用することで、精度の高い顧客属性や行動分析をしたり、Tアンケートを活用した消費者インサイトの把握などを通して、商品開発や販促施策などにつなげるとしている。
店舗開発においても、新店の売上予測の精度向上などを図るという。
Tポイント・ジャパンによれば、牛丼チェーンは会員からのTポイントサービス参加要望が高かったという。
吉野家でのサービス開始をきっかけに、さらなるTポイント利用率の向上に期待するとしている。
関連記事
スポンサード リンク
2: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 19:46:47.95 ID:At/Kdg7d.net
あー吉野家ダメな選択したな。
29: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:50:31.23 ID:mHUhfayb.net
>>2
Tポイントの試験運用から数年間音沙汰なしだったから当然見切ったと思ったのに
電子マネーはワオ~ン1本だしなんかズレてるんだよね
Tポイントの試験運用から数年間音沙汰なしだったから当然見切ったと思ったのに
電子マネーはワオ~ン1本だしなんかズレてるんだよね
3: 憂国の記者 2015/07/16(木) 19:47:22.63 ID:aZewy79t.net
A「おお、この奴隷はこういう料理が好きなのか」
B「味噌汁値上げでいいですね、必ず注文するみたいですから」
鉄郎「メーテル、あの人たちはなんでカードを持たされてるの?」
メーテル「あれはね、会社からすべてを支配されている奴隷なの。目を合わせちゃダメ!」
鉄郎「可哀想な人たちなんだね・・・・・・」
B「味噌汁値上げでいいですね、必ず注文するみたいですから」
鉄郎「メーテル、あの人たちはなんでカードを持たされてるの?」
メーテル「あれはね、会社からすべてを支配されている奴隷なの。目を合わせちゃダメ!」
鉄郎「可哀想な人たちなんだね・・・・・・」
26: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:10:22.54 ID:uCXB5aZl.net
>>3
哲郎もまた監視奴隷であることを自覚できないのであった
哲郎「可哀想な人なんだね、僕たち情強でよかったね、メーテル」
メーテル「えっ、ええ.....」
哲郎もまた監視奴隷であることを自覚できないのであった
哲郎「可哀想な人なんだね、僕たち情強でよかったね、メーテル」
メーテル「えっ、ええ.....」
9: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:12:15.52 ID:bmIupwIq.net
Tポイントが嫌で
エクスべディア、ソフトバンク、Yahoo!、ファミマ、ブックオフ
みんな利用を止めた
CCCの中に人と知り合いだったから利用方法を知ってしまい...
エクスべディア、ソフトバンク、Yahoo!、ファミマ、ブックオフ
みんな利用を止めた
CCCの中に人と知り合いだったから利用方法を知ってしまい...
10: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:16:09.05 ID:uzpd+V1m.net
I O P
インターネット オブ ピープル
21世紀の産業革命、5.0とも言う。
なんでもかんでも、人間の行動をすべてインターネットでつなぐ。
これにより、効率化を研究開発が飛躍的に進化する!!!
IOT インターネット オブ シングスなんて古い!
なーんちゃって!
インターネット オブ ピープル
21世紀の産業革命、5.0とも言う。
なんでもかんでも、人間の行動をすべてインターネットでつなぐ。
これにより、効率化を研究開発が飛躍的に進化する!!!
IOT インターネット オブ シングスなんて古い!
なーんちゃって!
11: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:16:49.76 ID:zGTMAh+q.net
早いのが信条なんだろ
カード通す時間が無駄だね。
カード通す時間が無駄だね。
12: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:21:12.24 ID:136QuNX8.net
「ポイントカードはお持ちですか」
「持ってないです」
はぁここでもこの不毛な会話から始まるのか
「持ってないです」
はぁここでもこの不毛な会話から始まるのか
20: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:47:26.35 ID:xkCTUSTR.net
>>12
あれ?俺もう書いたかな。
レンタル用にカードは持っているが、レンタルする時以外は
「持ってない」というのが習慣。
あれ?俺もう書いたかな。
レンタル用にカードは持っているが、レンタルする時以外は
「持ってない」というのが習慣。
25: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:07:16.67 ID:3THaJzRU.net
>>20
持ってるから正直に「持ってます」とは言う。
絶対に出してやらないけど。
持ってるから正直に「持ってます」とは言う。
絶対に出してやらないけど。
13: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:25:44.14 ID:qJE4quwU.net
Tカード出してWAONで支払ったらTポイントとWAONポイント同時に付くのかな?
41: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 23:49:24.41 ID:fR0ILkRG.net
>>13
昔ファミマで買い物したときは両方ポイント付いたから
多分コレも付くんじゃないかな?
昔ファミマで買い物したときは両方ポイント付いたから
多分コレも付くんじゃないかな?
14: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:29:22.07 ID:Q4jMIE/8.net
>>1
あれ?ワオンやってなかった?
あれ?ワオンやってなかった?
15: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:31:23.46 ID:sgi77G9P.net
さらに会計が遅くなるなるじゃん
意地張らないで券売機導入しろよん
意地張らないで券売機導入しろよん
16: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:32:23.39 ID:IukaVSjH.net
Tは個人の行動や購入履歴で好みや趣味を情報会社に売られてるからな
17: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:36:01.56 ID:EkgV7V2t.net
オプトアウトしようぜ
18: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:44:15.46 ID:833hpnB1.net
相変わらず、ズレてるねえw
22: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 20:48:42.89 ID:SnX4koao.net
WAONで支払ってTポイントつくとか情報だ駄々漏れ感がすごい
24: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:01:19.94 ID:Lfj9+LrK.net
グッバイ吉野家
27: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:19:27.00 ID:QfLRT4Yn.net
松屋がPONTAで、すき家がRポイントカードになったりするんだろうか
29: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:50:31.23 ID:mHUhfayb.net
>>27
すき家はポンタで試験運用したからポンタになるんじゃね
すき家はポンタで試験運用したからポンタになるんじゃね
28: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:48:20.93 ID:HCq8t5cC.net
吉野屋、この選択は誤りだなー
Tポイントに対する消費者のイメージはかなり悪い
Tポイントに対する消費者のイメージはかなり悪い
30: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 21:51:19.49 ID:1TfynwUr.net
100円 0.5ポイントに改悪してから使っていないわ。
31: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 22:47:39.07 ID:ywBLAfE1.net
CCCは個人情報の使い方がえぐ過ぎるよ
32: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 22:50:03.31 ID:eto5VBSz.net
最終的にAUウォレットのデビットクレカ払いに移行した
クレカ対応店舗ならどこでもポイントつくし
クレカ対応店舗ならどこでもポイントつくし
33: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 23:09:31.18 ID:+q10sB7U.net
なんで松屋じゃないんだよ!
35: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 23:18:31.86 ID:mP7qrZPh.net
Tポイントカード見せてWAONで支払えばダブルでポイントつくの?
37: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 23:23:02.80 ID:XPkyOvaX.net
長年吉野家の大株主なんで株主優待券以外では食ったことない。
Tカードももってるけどどうしようかな?
俺のデータを元に研究されたりストーカーされたりするの、嫌なんで。
Tカードももってるけどどうしようかな?
俺のデータを元に研究されたりストーカーされたりするの、嫌なんで。
40: 名刺は切らしておりまして 2015/07/16(木) 23:40:56.82 ID:qGuXH6Zi.net
品質の上がらない無駄な値上げの元凶なのに嬉々として迎合する企業と消費者
42: 【B:90 W:51 H:82 (E cup)】 2015/07/16(木) 23:53:33.21 ID:768mY8sl.net
吉野家の会計でいちいち聞いてたらトラブルだらけになるだろ
客層わかってるのか?
客層わかってるのか?
44: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 00:01:01.77 ID:H04444fR.net
未だにTカード使ってる情弱バカ多いのか
45: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 01:33:03.16 ID:sPTCzmFM.net
>>44
Tカードを使うとどんな実害があるんだい?
Tカードを使うとどんな実害があるんだい?
46: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 01:44:49.10 ID:owrj4DCg.net
>>45
どこで何を買ったか筒抜けになるのだが
どこで何を買ったか筒抜けになるのだが
60: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 10:20:27.69 ID:EnNhYKIs.net
>>46
コンビニで買ったものなんて
特に知られて困らないけど。
なんか困ることでも?
コンビニで買ったものなんて
特に知られて困らないけど。
なんか困ることでも?
64: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 10:44:59.59 ID:owrj4DCg.net
>>60
コンビニに入った瞬間に、「欲しい商品はこれですよね?」といつもの商品を渡されたらいやだろ?
そうなってもおかしくない
コンビニに入った瞬間に、「欲しい商品はこれですよね?」といつもの商品を渡されたらいやだろ?
そうなってもおかしくない
47: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 01:52:31.24 ID:vrN9JAog.net
いやいや、ポインヨためる程行かねーし(´・ω・`)
だからと言って他の2社行くわけでもない
つーかTカード持ってないし持つ予定も無い
だからと言って他の2社行くわけでもない
つーかTカード持ってないし持つ予定も無い
48: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 02:00:39.89 ID:HyucWKSt.net
もし200円で1ポイントだったら
牛丼一杯380円でわずか1ポイントw
1ポイントで個人情報売る奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
牛丼一杯380円でわずか1ポイントw
1ポイントで個人情報売る奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
51: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 02:35:42.08 ID:DCqUObxR.net
吉野家は早いのがとりえなのに
カードの提示を求められたり、他の客のもたもたに付き合わされるとか
ここの客層は特に嫌がるだろうに
カードの提示を求められたり、他の客のもたもたに付き合わされるとか
ここの客層は特に嫌がるだろうに
52: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 03:37:46.48 ID:PbWNjoCB.net
個人情報吸い取りたいだけ
53: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 05:27:24.03 ID:O+xnlAfH.net
Tポイントやポンタで幸せになった人っているのか。
ビッグデータ?そういう問題か?
集客に役立つデータなんてとれんとおもうけどね。
客側に「Tポイントカードをお持ちですか?」と無理やり回答せまるのもやめてくれ。
こっちは話しかけられたくないし、お前と会話なんてしたくないんだ。
なのに、「お持ちですか」とやられるとしゃべりたくない奴と「はい」か「いいえ」を言うかアクションしなければいけない。
毎回不快に。日本中にストレスためるな
ビッグデータ?そういう問題か?
集客に役立つデータなんてとれんとおもうけどね。
客側に「Tポイントカードをお持ちですか?」と無理やり回答せまるのもやめてくれ。
こっちは話しかけられたくないし、お前と会話なんてしたくないんだ。
なのに、「お持ちですか」とやられるとしゃべりたくない奴と「はい」か「いいえ」を言うかアクションしなければいけない。
毎回不快に。日本中にストレスためるな
54: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 06:23:15.15 ID:NCnu1w9I.net
ナナコはポイントというより会計楽だから出すけどな。
Tカードやポンタはめんどくささしかないな。1円、2円分のポイントなんてどうでもいい。
毎回カードありますか?って言われるのが面倒で一度は作ったけど、最近は無視してる。
Tカードやポンタはめんどくささしかないな。1円、2円分のポイントなんてどうでもいい。
毎回カードありますか?って言われるのが面倒で一度は作ったけど、最近は無視してる。
56: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 08:50:06.43 ID:4baD0XH1.net
ポイントってコツコツ貯める楽しみは有るけど、使う時は一瞬だから空しくなるよねw
58: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 09:20:18.86 ID:24VQIyat.net
>>56
ナナコポイント、貯めに貯めて、カード無くしたことあるw
ナナコポイント、貯めに貯めて、カード無くしたことあるw
62: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 10:29:54.21 ID:uRWQ/a11.net
>>58
モバイルnanacoにしておけばよかったのに
モバイルnanacoにしておけばよかったのに
57: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 08:54:13.29 ID:7zgGPM8p.net
pontaだったら良かったんだが
59: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 09:39:25.55 ID:gGq82G6G.net
ビッグデータって、そんなに珍重するほど役立ってるのか?
何か騙されてない?
何か騙されてない?
61: 名刺は切らしておりまして 2015/07/17(金) 10:27:37.53 ID:Qan/U7Dt.net
クレジットカードを使わせる
小銭とか面倒くさい
小銭とか面倒くさい
ソース:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1437043390/