1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:19:01.39 ID:esjpSG+G0.net

スポンサード リンク

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:19:33.45 ID:qx3PI+fsa.net
これ食ったん?
病院行った方がええで

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:20:56.19 ID:esjpSG+G0.net
>>3
マジか
だいぶ食ってから気づいたんや
ヤバい

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:19:42.27 ID:NpLcdZ2n0.net
ワイもこの前当たったで
ノーダメージやぞ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:20:12.81 ID:/mScxvvx0.net
これ問題ないで

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:20:29.16 ID:ZXYyMD+U0.net
キモいけど問題ないで

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:20:58.48 ID:W8fLjMuZK.net
海流が速いとこのはそうなってるんやで
荒波に揉まれてるからうまいという風潮なんやで

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:22:01.26 ID:esjpSG+G0.net
>>9
何で海流が早いとこうなるんや

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:23:19.12 ID:W8fLjMuZK.net
>>13
泳ぐのに筋肉使うんに骨にしっかり固定できるようにって聞いたやで

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:21:22.90 ID:dPx+Dflg0.net
当たりやん、もう一匹もらえるで

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:28:21.95 ID:sNHZs1Ls0.net
>>11
その発想はなかった!w

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:21:37.93 ID:S6ugho/J0.net
鳴門鯛で調べてみ
002
http://www.suikei.co.jp/gyoshoku/

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:22:41.80 ID:2pSFzetd0.net
鳴門骨やで 海流強いとこのやつは膨らむんやで 無害やで

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:23:04.07 ID:sRMAnXJc0.net
問題ないと思う

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:23:19.99 ID:1E4MVEcr0.net
鳴門骨やね
初めて見た

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:23:50.57 ID:oMaNgbtM0.net
鳴門骨でググったら同じの出てきたぞ問題ないぞ

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:24:39.71 ID:9wGq9gvn0.net
明石の鯛は背骨にコブがあるって将太の寿司で見た

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:24:57.52 ID:1BdBmd0Va.net
なんかこわE

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:25:10.99 ID:jcxePwhh0.net
ほお鳴門骨やん

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:25:30.92 ID:y2pY+0+g0.net
上の皿の緑のチェック柄はなんやねん

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:26:03.01 ID:WLZJxQsd0.net
初めて見たわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:27:01.79 ID:ri0jQZiK0.net
天然高級真鯛特有の玉なんか
うらやまC

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:28:24.45 ID:xeZ75iFi0.net
鳴門骨なんかどんな生活してたらそんな言葉聞くねん

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:29:03.89 ID:C62JCuDb0.net
激流に揉まれて育つとこうなるんか

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:29:16.32 ID:y9WQxXQE0.net
上の皿の弁当というか既製品感のほうが気になる

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:29:20.61 ID:esjpSG+G0.net
鳴門骨確認してきたわ
確かに天然の真鯛やというてたからそうなんやな
サンキューやで安心して食うわ

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:31:47.90 ID:XNOFqljO0.net
>>52
もうほとんど食うとこないやろ

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:29:29.88 ID:vqW2BMkX0.net
つーか晩飯で鯛一匹食ってんのかよ

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:31:59.09 ID:esjpSG+G0.net
>>53
すまんな子供が生まれたもんでそのお祝いなんや
夕方にみんな帰っていまはちびちびと飲んどるんや

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:30:06.84 ID:R+JVadAX0.net
うまそうなもん食ってんなあ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:30:17.74 ID:rrdnkH3F0.net
それ地元では玉のような子が生まれるってことで
縁起物になってて子宝に恵まれるって言い伝えになっとるんやで

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:31:54.62 ID:vqW2BMkX0.net
>>56
釣りなのかガチなのかわからないレスで草

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:30:36.88 ID:HrVW2rZi0.net
ワイ水産学部、鳴門骨をしらない

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:30:39.74 ID:0Uo79f0f0.net
鳴門骨って生まれて初めて聞いた

60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:30:59.16 ID:XNOFqljO0.net
初めて知ったわ

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/19(水) 22:31:28.48 ID:FTbujnBu0.net
鳴門骨とか勉強になったわ

ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1439990341/