1: キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 14:56:49.41 ID:yTbZY7Mh0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
ニジボックスは8月27日、普段飲んでいるビール・発泡酒と飲みたいビール・発泡酒についてのアンケート調査結果を発表した。
調査は6月9日~15日、同社が運営する「レシポ!」に登録している20代~50代の男女4万285人を対象に
インターネット上で行われた。

普段飲んでいるビール・発泡酒を聞いたところ、1位は「アサヒスーパードライ」、2位は「金麦」、
3位は「キリン のどごし生」という結果になった。世代別で見ると、「アサヒスーパードライ」は20代の23.2%、
30代の19.3%、40代の19.5%、50代の23.7%が普段から飲んでいると回答している。

http://news.mynavi.jp/news/2015/08/28/248/
001

関連記事


スポンサード リンク

6: ファイヤーボールスプラッシュ(茨城県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:01:05.86 ID:LWF28yoM0.net
スタイルフリー4%なもんで水みたいに飲んでまう

11: トペ スイシーダ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:05:52.82 ID:xOrTbruF0.net
銀河高原ビールを以前飲んでいたが、行きつけの店では取り扱わなくなってしまったらしい

12: ファイナルカット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:07:50.27 ID:8M4FsKRs0.net
カルディで買った「ライオンスタウト」ってのが、小豆の味がしておいしい。
sri-lion_s

89: ハーフネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 17:30:22.68 ID:DCMC8H2+0.net
>>12
小麦じゃなくて小豆?
あんこビール?

13: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:08:42.86 ID:3tljirHW0.net
クリアアサヒばっかり
のどごし生だけは苦手だ

14: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:08:49.86 ID:ewmPckXN0.net
俺の淡麗グリーンが

54: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:54:19.25 ID:7GKKqXKy0.net
>>14
おう俺も俺も
糖質と味の妥協点探したらここだったわ

60: リバースネックブリーカー(秋)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:04:14.90 ID:4WcYcBRt0.net
>>14
イインダヨ!

17: トペ コンヒーロ(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:09:47.08 ID:c1o9PaWn0.net
一番搾り
プレミアム各種と遜色ない割に安い

49: TEKKAMAKI(秋)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:51:24.58 ID:pU/kxuMu0.net
>>17
ビールならなんでも飲むが国産だと今は一番絞りが群を抜いてる
キリンはたまにこっそり味変えるからいつ不味くなるかわからんが

18: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:11:34.04 ID:G3gvc4HV0.net
スーパードライだけはわからん
麒麟やエビスか貰い物に多いプレモルばっかり飲んでる

19: 河津掛け(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:11:57.85 ID:DU4BwpSh0.net
のどごしは旨くないだろ

20: 16文キック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:12:29.13 ID:f3/gMTKX0.net
第三のビールではホワイトベルグ一択
img61671938

43: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:39:27.01 ID:UWttcOLr0.net
>>20
だな
他と香りが違う

麦ホの赤早く出ないかなー

97: アルゼンチンバックブリーカー(福島県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:08:24.67 ID:TOLX1Mg+0.net
>>43
ベルギーだとビールの区分なんだっけか、、
2種類買ってみたけど、香料強くない?
コリアンダ種とかオレンジ皮は原材料に入ってた

129: トペ スイシーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:30:28.38 ID:UWttcOLr0.net
>>97
それが好きな人間にはストライク
他に代わる発泡酒ないしな

21: 閃光妖術(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:13:41.85 ID:WfzluqHb0.net
自分はビールしか飲まないけど、スーパーやコンビニ行くと発泡酒ばっかり。
そんなにみんな発泡酒飲んでるんだと驚く。

27: バックドロップホールド(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:19:30.45 ID:vraAn2Mn0.net
味覚がぼけたのか
リキュール類表示のビール風飲み物がうまくかんじてもてる
エビスとか濃すぎる逆に

30: かかと落とし(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:21:41.97 ID:3xZEBIX50.net
金麦で十分。アルコールが入ってりゃいいのよ

31: リキラリアット(庭)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:23:57.86 ID:kgyYhWWG0.net
金麦安いし低糖質だし最高

37: エメラルドフロウジョン(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:32:30.40 ID:aGCFWJg00.net
必ず一人は出てくる赤星厨。
E1222322662492_1_s

38: アンクルホールド(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:33:41.89 ID:FFAi//ri0.net
ふだん外食ばっかなのでプレモルが一番多いかな
エビスは店で飲むより家で飲む方がうまく感じるんだけど何でだろ

40: レッドインク(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:37:11.87 ID:Qhbfa+YY0.net
黒ラベル
外で飲む時はアサヒ以外なら特に拘りなし

41: クロイツラス(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:37:45.18 ID:fnwtOTItO.net
ジンジャーエールで割って飲むからビールは何でも良いよ

42: ミドルキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:39:14.27 ID:9wIdqzdH0.net
今はコストコに売ってるNZのクラフトビール
500mlで168円とコスパもいいし味も4種類全部美味しい

45: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:40:17.28 ID:mFe+Wjdf0.net
普段は麦とホップ
めでたい時はエビス

47: イス攻撃(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:45:32.81 ID:PLB4KD2r0.net
発泡酒の出初めの頃、あんなマガイモノ飲めるか!なんていきがってたけど
最近のはホント馬鹿にできんな

今は糖質ゼロだのフリーだの、あんなもの飲めるかって強がってる

48: フェイスクラッシャー(庭)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:49:11.08 ID:uEgOoN2q0.net
ホワイトベルグがんがん飲めちゃう

70: 16文キック(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:14:15.98 ID:an1IuXRX0.net
>>48
あれ頑張ってるけど、売り場からはどんどん縮小されてるわ

53: 雪崩式ブレーンバスター(愛媛県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 15:53:57.43 ID:2V1VUD8O0.net
プレモルのオレンジ缶が美味い

56: スターダストプレス(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:00:31.72 ID:Ie6QKTOm0.net
キリンラガー
あの苦味に慣れたら他のはちょっと物足りない

58: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:02:43.83 ID:+/t457Xa0.net
スーパードライの良さがわからない
エビスかプレモル

64: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:08:29.38 ID:77WxHEDb0.net
キンキンに冷やした淡麗生グリーラベルが美味過ぎて胸が苦しい

66: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:09:02.47 ID:2zNLJSdPO.net
国産ならサッポロクラシック

72: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:25:24.35 ID:BkFynM470.net
東南アジアかどっかのワケのわからないわっすいビール

77: ネックハンギングツリー(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:34:07.52 ID:HV4L1sqR0.net
>>72
ベトナム製の麦のひと時ってやつは普通のビールのくせにうまかった!

76: キン肉バスター(静岡県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 16:33:36.21 ID:XVBxl/3h0.net
第三はビールとして飲むんじゃなく発砲スピリッツ系にビール味が添加されてる飲み物として楽しんでる
美味い

86: ジャストフェイスロック(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 17:09:01.94 ID:IjmHOgjO0.net
居酒屋でのどごし生が出てきたときの絶望感

92: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 17:45:48.98 ID:XtzqZ+CA0.net
スーパードライは好きじゃない。味が薄い。どごし生も同様

100: アルゼンチンバックブリーカー(福島県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:13:18.50 ID:TOLX1Mg+0.net
親父が買ってきて、「おい、ビール冷蔵庫に入ってるぞ」
とか偉そうに奢ったつもりになってるビールはタイ製だ 極麦だっけ
最安だけど330ml ホワイトベルグも同じ価格設定だったと思う

101: 男色ドライバー(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:30:08.59 ID:PH/MbwHg0.net
今月一番飲んだのはよなよなビールだな

103: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:37:42.01 ID:hhz7pAvY0.net
>>101
この金持ちさんめ!

104: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:39:23.24 ID:Lh5wxLrO0.net
期間限定だったがコールドベルグは
他の第三とはレベルが違ってた
あのレベルの糖質ゼロ出ないかな

105: ジャンピングDDT(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:43:14.30 ID:+OxOvQRz0.net
淡麗グリーンラベルばかり飲んでたら普通の淡麗が不味くて飲めなくなった。なぜに?

106: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:44:18.25 ID:4ifxa56R0.net
アサヒのスタイルフリー飲んでるわ
発泡酒に慣れるとたまにスーパードライ飲んでもうまくない

学生ん時は親の金でエビス飲んでたがなー

107: ハーフネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:45:54.12 ID:oP3HsjDY0.net
のどごし生って第三の中でもかなり不味かったような

108: キャプチュード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:49:18.00 ID:4ifxa56R0.net
のどごしはマズイなぁ、なんで売れてるんだろう

一方、アル中一歩手前の俺の嫁はクリアアサヒを毎日2L飲んでる

110: ジャンピングパワーボム(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:55:00.13 ID:iRp6wIOe0.net
プレモルは家でまで飲もうとは思わないな。
安居酒屋で飲めるからな。

111: 男色ドライバー(庭)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:56:18.93 ID:RMUvSkFp0.net
うむ、スタイルフリーおわり
ビールに移行します
チェンクロもAP尽きたわ

112: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 18:56:40.02 ID:lTaGNgoM0.net
コロナビールにライムの果汁入れて飲んでるわ

118: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:07:10.62 ID:/yO6yjIG0.net
お前ら現行の麦とホップ飲んでみろ
スーパードライなんかより断然うまいぞ

俺は家ではギネスか麦ホしか飲まないと決めた

124: 32文ロケット砲(空)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:23:09.34 ID:r856RIkV0.net
最近黒ビールの魅力に気付いたが量販店ではなかなか売ってないので黒ホッピーで我慢している

125: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:23:31.91 ID:hmxqjYdm0.net
ホップスとかマグナムドライの頃に比べたら、
発泡酒もはるかにうまくなったよなあ

132: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:43:07.79 ID:WhsH7I1o0.net
>>125
ほんとだよな。えんどう蛋白だっけ?
純生ってのがちょっとだけ壁をやぶって落ちてった。
なんか出だしだけうまいってない?

127: 河津落とし(茸)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:25:19.66 ID:JXsSFCDX0.net
普段あまり飲まないので冷蔵庫にはプレモルか一番搾りが4本くらいはあるが、1ヶ月以上なくならない

130: ジャンピングエルボーアタック(関東地方)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:32:33.55 ID:X07pY8GFO.net
サッポロのラガーが好きなんだがコンビニで買えないのが悲しい

133: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:43:27.71 ID:PhhFaVPl0.net
ペールエールからIPAに移行としてペールエールに戻った
今はよなよなケース買いながらIPAを物色中

152: イス攻撃(空)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 21:24:18.89 ID:ioxPsiib0.net
>>133
PUNK IPAはもう試した後?
青鬼より遥かにインパクトあった

135: ランサルセ(catv?)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:45:07.17 ID:T/rFyILh0.net
たまにコンビニなんかで限定販売されるホップ臭の強いヤツ
あれも変わってて旨いな、爽やかさがある

138: オリンピック予選スラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 19:57:48.48 ID:OQOuFUeK0.net
黒ラベルかクリアアサヒ
でたまにラガー

140: ボ ラギノール(滋賀県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:05:49.16 ID:beJ4Dane0.net
麦ホって飲み続けるとリキュールだけあってアルコールで水増しした感が出てくんだよな
第三では確かにうまいほうなんだがやっぱりビールじゃない

144: イス攻撃(千葉県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:51:03.10 ID:Vcb+SegE0.net
ジョッキ生とのどごし生は臭くて無理
麦とホップとホワイトベルグが好きだけどホワイトベルグの6缶パックはどこにも売ってなくて悲しい

145: ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:53:04.41 ID:WhsH7I1o0.net
のどごしは喉渇いてるときに一気に飲むもの
それ以外だとまずいのは仕方ない

146: ドラゴンスクリュー(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 20:54:24.02 ID:m5Jvk4Iq0.net
ホワイトベルグをキンキンに冷やしたジョッキで飲んでる

155: レインメーカー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/08/28(金) 21:48:13.07 ID:GfOvaz+U0.net
夏のスーパードライは良いものだ

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440741409/


アサヒ スーパードライ 350ml缶×24本
アサヒビール
売り上げランキング: 84