1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:48:02.26 0.net

スポンサード リンク

2: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:48:26.88 0.net
中国人

61: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:13:06.67 0.net
>>2
10年前のビジネス書によると冷たいご飯を出すと中国人は侮辱されたと感じるとのこと駅弁もダメ
今は寿司とか食うから変ったかもしれん

7: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:55:24.12 0.net
手作り弁当とか昼食うと冷たいよな

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:56:50.01 0.net
冷めた飯もうまいが味は変わるだろ

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:57:28.05 0.net
ビールが冷えてないと嫌っていうやつもわからない

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 21:59:03.47 0.net
弁当すら嫌

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:03:32.40 0.net
蕎麦はのびるし天ぷらは湿気るだろ

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:08:14.92 0.net
温いコーヒーほど吐きそうになるくらいまずいものはない

13: 3(道重さゆみ=淫乱ドM乳首レイプ奴隷) ◆FWr5F.Z97A @\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:12:54.49 0.net
冷たい食べ物は健康と栄養の吸収が悪い

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:17:21.12 0.net
猫舌がマジで理解できん
料理は熱々の方が絶対うまい

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:20:19.27 0.net
味の問題じゃなくて単純に熱いのがダメなだけだから

17: st0133.nas811.takamatsu.nttpc.ne.jp@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:54:18.34 0.net
幕の内弁当は冷めてるほうがうまいだろ

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:16:15.20 0.net
>>17
別に幕内じゃなくても弁当やおにぎりは冷めた方が「らしい」味になる

18: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:55:09.61 0.net
例えば肉の話だが脂が冷えてると固まってて美味くないだろう

19: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 22:57:04.48 0.net
努努鶏(ゆめゆめどり)
no title

20: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:00:22.75 0.net
アツアツか冷やすかって極端だな
常温でいいよ

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:06:04.72 0.net
冷たい食べ物で好きなもんが一切ない

24: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:07:06.14 0.net
ラーメンのお供の銀シャリは冷めてた方がうまいよな

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:03:52.47 0.net
冷えたカレーライスとか許せん
あと、冷やしお茶漬けとか冷しゃぶも許さん

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:14:49.46 0.net
冷えたカレーも美味いよ

冷えたカレー+温かいご飯
温かいカレー+冷えたご飯
冷えたカレー+冷えたご飯

それぞれ独特の味がある

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:16:25.63 0.net
>>25
上二つは同意

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:16:26.13 0.net
別に冷たいごはんは嫌いじゃないけど
煮こごり好きか?あれは理解しかねる

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:16:57.94 0.net
おにぎり温めますか?って熱すぎて舌やけどしたわ
もう二度とさせん!

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:20:16.89 0.net
晩飯の味噌汁を冷蔵庫に入れておいて
翌朝熱々のご飯にぶっかけて食うと美味い

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:24:10.09 0.net
暖かいのが普通とされる料理で冷たいほうがマッチベターは食い物なんてないだろ

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:33:47.03 0.net
冷めた豪勢な食事より出来たての温かい質素な食事の方が美味い

36: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:38:02.54 0.net
ダイエットにはひやごはんがいい
デンプンが難消化性デンプンになって文字どおり消化されにくくなる上に食物繊維と同じ働きをして脂肪を吸収しにくくするらしい

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:42:49.71 O.net
ほとんどの食い物は熱々のほうが圧倒的にうまい
冷えててもうまい素麺も茹でたての熱々のほうがうまいし

40: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:51:33.42 0.net
うどんを冷水で締めるってのがよく分からない
茹でたてあったかいまま食った方がうまいよね

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:54:44.16 0.net
>>40
ヌメりを落として尚且つ麺を締める効果があるらしい

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:51:58.77 0.net
暖かいの旨い料理限定って縛りをしたら、そりゃ暖かいほうが旨いに決まってるわー

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:52:47.08 0.net
ロールケーキは冷やすと美味い
だがしかし冷やした方が美味い訳ではなく冷やしても美味いという感じだがな

44: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:54:58.39 0.net
バームクーヘンを金網で炙るとやたらうまいからおすすめ
焼いた感じの香ばしさがでる

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:55:26.86 0.net
駅弁は冷えたままでほか弁は温かいうちに
コンビニ弁当はどっちにしてもうまくない

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:55:32.84 0.net
人間の舌が一番味を感じれるのが60℃辺りなのだから当然アツアツが美味い

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:32:02.40 0.net
>>46
60度だと全然アツアツじゃないやん

47: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/15(木) 23:58:48.69 0.net
甘味が圧倒的に冷たいものが多いのはなんで?

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:01:32.29 0.net
甘くてあったかいと恋したくなるから

49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:03:06.30 0.net
コンビニ弁当を暖めるのが嫌い
それなら冷たいままの方がまだうまい

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:05:49.83 0.net
コンビニ弁当を暖めると添加物のにおいかなんか知らんが物凄く食欲なくす匂いがするな
密室でやられると気分悪くなる

51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:44:27.02 0.net
温かい食事のほうがおなかの調子いいからそれで嫌につながるだけだね
冷たい飯が好きでも構わないけど調子悪くなるからあまり食べない
分からないで食べてるのはデブかな欲で食ってるわけだから

52: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:46:15.64 0.net
40度ぐらいがいいかな

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 00:47:10.11 0.net
胃腸を冷やすのは良くないから温めるんだよ

62: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:22:55.46 0.net
>>53
体のことを言うなら熱すぎても食道がんの原因になるからラーメンも含めて人肌にしないと駄目になっちゃう

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:29:36.03 0.net
ぬるいラーメンだけは許せない

57: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 12:01:02.95 0.net
納豆も温めた方が好きなんだけど臭くなるから我慢してる

58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 12:12:41.76 0.net
旅館のご飯がウマイのはおひつに移しているから

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 12:34:33.20 0.net
納豆は冷や飯にかけて食べると旨さが増す

63: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:24:24.08 0.net
ファミレスとかで冷めたご飯出されるとぞんざいに扱われた気がする
ってのはわかる

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:28:56.97 0.net
ご飯は瑞々しければ温度はどうでもいいかな
乾燥してるのはちょっと

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:39:10.96 0.net
昔は電子ジャーがなかったから冷えた御飯をよく食ってたな

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:44:23.15 0.net
熱けりゃ冷ませばいい
でも冷めたのを温めるのは客席ではできない

67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:47:27.60 0.net
熱いものは体に悪いと主張してる人もいるね
動物はそんなもの食わないって

69: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:19:52.36 0.net
ご飯は冷たい方が美味い

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:20:41.13 0.net
常温のご飯に熱々カレーが旨い

72: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:22:30.98 0.net
熱々ご飯に熱々カレーは熱過ぎてガツガツ食えないから俺も常温ぐらいのご飯のほうが好き

73: ツキヲ ◆Latte/X/IM @\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:23:55.92 0.net
弁当買ってもあたためない
炊きたてよりおひつのご飯がすき

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:16:01.02 0.net
そう言えば電子レンジが普及してない頃の飯は冷たかった気がする


ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1444913282/