1: 頭突き(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:37:04.67 ID:j9EjPFIh0.net BE:837857943-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_giko_ebi.gif
グルメ漫画には、さまざまな料理が登場しますよね。漫画とは言え、リアルな描写に思わず食欲をそそられる人も多いようです。
読むだけで美味しそうだったり、献立やレシピの参考になったりする料理・グルメ漫画。そこで今回は、数多くある料理・グルメ漫画の中から、皆さんが好きな作品について聞いてみました。
1位美味しんぼ 199票
2位クッキングパパ 155票
3位孤独のグルメ 109票
4位食戟のソーマ 88票
5位ミスター味っ子 73票
6位焼きたて!!ジャぱん? 68票
7位味いちもんめ 59票
8位深夜食堂 56票
8位きのう何食べた? 56票
10位銀のスプーン 39票
つづき
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/2054/
関連記事
スポンサード リンク
4: リバースパワースラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:37:40.29 ID:9KpW4US50.net
包丁人味兵がないぞ?
10: フェイスクラッシャー(三重県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:44:51.35 ID:Nr8KL/mo0.net
ジャン入ってないからやりなおし
15: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:51:04.20 ID:it/dXMxm0.net
ソーマが4位
ジャンが圏外
しょーもないランキングだよ
ジャンが圏外
しょーもないランキングだよ
16: エクスプロイダー(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:52:06.03 ID:km4HYnX90.net
おいしんぼはアニメがよかっただろ
マンガは字が多すぎて疲れる
マンガは字が多すぎて疲れる
19: ランサルセ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:54:58.89 ID:uRELHCrE0.net
将太の寿司がない件!
拍手の安が拍手打つか打たないかのワクワク感は異常
続編はイマイチだったけどな・・
拍手の安が拍手打つか打たないかのワクワク感は異常
続編はイマイチだったけどな・・
20: ストマッククロー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:56:51.83 ID:TphCzzwe0.net
なんでいつもおかわり飯蔵無視するん
21: キチンシンク(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:57:56.93 ID:Rk+MKweR0.net
まさかのアニメ化も果たしたOh!Myコンブは?
135: 魔神風車固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 17:58:44.34 ID:JwkY5RAq0.net
>>21
あれはアニメ化前提の企画だったんですけど
あれはアニメ化前提の企画だったんですけど
23: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:58:39.43 ID:3Z5Inf6F0.net
ダンジョン飯はグルメ漫画に入りますか?
26: サッカーボールキック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:01:00.09 ID:CZwHrfQY0.net
孤独グルは2巻目ドラマに影響され過ぎだろキャラ完全にブレてるし喋りすぎアホになった気がする読者に媚び過ぎ
値段の割に本も中身も薄いし次は買わんわ
値段の割に本も中身も薄いし次は買わんわ
56: 足4の字固め(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:31:15.28 ID:anKyzzkz0.net
>>26
これすごい思った
あれじゃ松重のグルメだわ
シャーリーの頃からのファンなのにがっかり
これすごい思った
あれじゃ松重のグルメだわ
シャーリーの頃からのファンなのにがっかり
29: 魔神風車固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:02:55.03 ID:K7xTbUJQ0.net
×好き
○知ってる
○知ってる
32: エルボーバット(奈良県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:05:47.47 ID:yZh4eH+40.net
>>29
ホントだなw
読んだことあるの自体少ないわ
ホントだなw
読んだことあるの自体少ないわ
30: フランケンシュタイナー(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:03:45.89 ID:p3272zeu0.net
ミスター味っ子は絵は下手なのに美味そうに思えるから不思議
31: ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:04:39.93 ID:m4fmDgiI0.net
将太の寿司は?
36: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:10:34.96 ID:faAIQyDu0.net
91: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:09:37.59 ID:1CzKRHf70.net
>>36
ようもまああそこまで鬼畜なキャラに仕上げたもんだと感心するわ
ようもまああそこまで鬼畜なキャラに仕上げたもんだと感心するわ
103: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:32:12.49 ID:faAIQyDu0.net
35: マシンガンチョップ(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:09:59.49 ID:PYNrU6NdO.net
美味しんぼはイデオロギー漫画だろ
37: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:13:02.74 ID:vx94poSK0.net
美味しんぼはギャグ漫画だろ
38: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:13:15.02 ID:it/dXMxm0.net
ラーメン発見伝も無い
ネイチャージモンも無い
ネイチャージモンも無い
41: TEKKAMAKI(家)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:19:17.64 ID:uhGyBBm80.net
ザ・シェフだろ
がん患者のワカメ回を読んでからワカメが無性に好きになったわ
がん患者のワカメ回を読んでからワカメが無性に好きになったわ
44: イス攻撃(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:20:26.31 ID:2/J2tWIb0.net
深夜食堂見ると母ちゃんの手料理食べたくなる
46: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:22:39.74 ID:gYWdffT60.net
味平のラーメン祭りが至高
ラーメンブームの原点
ラーメンブームの原点
49: アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:25:06.65 ID:gYWdffT60.net
そばもんもなしか…
52: メンマ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:28:49.01 ID:geftJhgF0.net
孤独はグルメ漫画とは違う気がするな。
53: 河津掛け(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:29:27.44 ID:/xd1b/Hp0.net
鉄鍋のジャンと高杉さん家のお弁当だろわかってねーなって思ったが
20位までには入ってるのか
20位までには入ってるのか
60: 32文ロケット砲(熊本県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:33:06.60 ID:Fe7mksRc0.net
美味しんぼ結婚するくらいまではまあ読める
64: サソリ固め(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:33:58.36 ID:mmmZVRqU0.net
>>60
おにぎりに点数つける辺りまでですねわかります
おにぎりに点数つける辺りまでですねわかります
61: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:33:10.30 ID:1CzKRHf70.net
江戸前の旬好きなんですがね
あとコンビニに売ってる懐かし飯系
あとコンビニに売ってる懐かし飯系
68: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:37:22.22 ID:qN5WojxD0.net
大使閣下の料理人が一番好き
153: 膝靭帯固め(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 19:16:00.31 ID:kQD0I6Wl0.net
>>68
懐かしいな
あの頃はモーニングを毎週買ってたなあ
懐かしいな
あの頃はモーニングを毎週買ってたなあ
74: エクスプロイダー(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:40:33.18 ID:VNULGGQm0.net
ザ・シェフがないなんて
77: 栓抜き攻撃(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:44:26.98 ID:XkfBvHcl0.net
音やんがないやり直し
92: ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:10:46.82 ID:1CzKRHf70.net
>>77
音やんもいいねえ
土山は絵がしみったれてて不味そうに食うから嫌いだ
音やんもいいねえ
土山は絵がしみったれてて不味そうに食うから嫌いだ
81: TEKKAMAKI(奈良県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:49:04.57 ID:lPaNL7PG0.net
マンガとして面白いのは『ミスター味っ子!』
料理の参考にデキるのは『明日何食べる?』
料理の参考にデキるのは『明日何食べる?』
83: ボ ラギノール(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 15:50:33.60 ID:4CBO+RLV0.net
86: 栓抜き攻撃(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:04:31.53 ID:kzMMZskd0.net
包丁無宿も時には思い出してあげてください・・・
94: ストマッククロー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:14:13.28 ID:DoKi7IV40.net
美味しんぼは、テレビアニメやってたぐらいまでが面白かった。それ以降は政治色が強くて読む気しないの
95: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:14:19.13 ID:ChXmHDtg0.net
孤独のグルメが入っててめしばな刑事タチバナとか嘘だろ
101: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:29:08.59 ID:1vLoYLel0.net
ここまで築地魚河岸三代目が出てないとか
112: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:47:57.71 ID:faAIQyDu0.net
122: トラースキック(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 17:10:42.24 ID:0XDCNkEB0.net
>>112
油でポットの内側がギトギトになりそうだな。
油でポットの内側がギトギトになりそうだな。
129: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 17:42:23.38 ID:c1RBbL3x0.net
>>112
これホテルのポット使ってんの?
極悪非道だな
これホテルのポット使ってんの?
極悪非道だな
113: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:48:38.47 ID:hShX9fpT0.net
クッキングパパは職場や近所の人たちとの絆や家族愛が下地にあるから良いんだ
119: ダイビングエルボードロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 17:05:54.30 ID:+dNCZkEI0.net
孤独のグルメはドラマの方が好き
漫画だとおっさん世代の俺にはおいしんぼとかのが好き
漫画だとおっさん世代の俺にはおいしんぼとかのが好き
120: フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 17:09:45.19 ID:7PPoEZfw0.net
しーちゃんのごちそうとか面白い
思い出食堂をおすすめしておく
思い出食堂をおすすめしておく
126: パロスペシャル(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 17:20:02.80 ID:Id97nuch0.net
そろそろ花寿司の幸が復活してもいいんじゃないか?
131: ニールキック(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 17:52:56.86 ID:HSHDDWDM0.net
中華一番で見た梅干し入りチャーハンをまるで掃除機のように
吸い込みながら食べるシーンが忘れられない。
誰か知ってる人いる?
吸い込みながら食べるシーンが忘れられない。
誰か知ってる人いる?
143: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 18:29:51.63 ID:it/dXMxm0.net
>>131
新しく来た領事が町の食べ物屋を次々と潰す→原因が夏バテと見抜いたマオが日本人がもってた梅干しを使ってチャーハンを出して解決って奴だろ
レンゲ→皿→バキュームの流れがおもろかった
新しく来た領事が町の食べ物屋を次々と潰す→原因が夏バテと見抜いたマオが日本人がもってた梅干しを使ってチャーハンを出して解決って奴だろ
レンゲ→皿→バキュームの流れがおもろかった
136: マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 18:01:10.41 ID:+ZDabkF40.net
中華一番で、牛一頭まるごと餃子にしたのは?だった
皮に切れ目入れて箸突っ込んで、持ち上げると具が包まれてるの
謎
皮に切れ目入れて箸突っ込んで、持ち上げると具が包まれてるの
謎
148: 足4の字固め(長屋)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 18:46:09.85 ID:FYuNDKEk0.net
167: アトミックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 20:03:04.78 ID:UYTRUi4z0.net
俺も信長のシェフが面白いと思うなぁ。ドラマはギャグに近かったが・・・
173: ジャンピングエルボーアタック(宮崎県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 21:04:31.42 ID:hL/QDY/X0.net
ラーメン発見伝ってマイナーなのかなあ
巻数出てるし続編も面白かったし
巻数出てるし続編も面白かったし
175: フェイスロック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 21:06:37.74 ID:7PPoEZfw0.net
横浜100年食堂も面白いぞ
179: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 21:33:13.28 ID:163zx3q40.net
169: バックドロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 20:47:08.61 ID:aZEGc9Cc0.net
ジャンの原作者と作画のどっちか忘れたけど実際にジャンの料理を作ったとして美味いものは何一つないみたいなこと言ってた気がする
あれは料理漫画ではなかったか。
でも面白いよ。