1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:11:08.26 ID:x/XHVg8gd.net
小倉トースト、味噌カツ、手羽先、ひつまぶし、あんかけスパ
うまいもんこんだけあんだからどれか流行ってもええのにな
うまいもんこんだけあんだからどれか流行ってもええのにな
関連記事
スポンサード リンク
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:12:52.27 ID:UlJthHKTM.net
手羽先はまあ市民権得とるやろ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:13:28.43 ID:wEQwpVev0.net
味噌カツは認める
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:13:46.41 ID:odyNwhxMp.net
台湾まぜそばとかいうのが流行っとるんちゃうか
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:15:07.45 ID:x/XHVg8gd.net
>>13
あれ台湾の食い物ちゃうんか
あれ台湾の食い物ちゃうんか
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:18:53.79 ID:Kz/qtuHQa.net
>>18
名古屋発祥らしいよ
名古屋発祥らしいよ
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:19:47.38 ID:x/XHVg8gd.net
>>45
ほーん
秋葉にあるから食ってみるわ
ほーん
秋葉にあるから食ってみるわ
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:20:53.35 ID:Kz/qtuHQa.net
>>53
すごいジャンキーな味がするから人を選ぶけどハマる人はハマる 過度な期待はしたらいかんよ
すごいジャンキーな味がするから人を選ぶけどハマる人はハマる 過度な期待はしたらいかんよ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:15:09.18 ID:odyNwhxMp.net
愛知で1番はばたいてるのはサークルKサンクスやな
セブンの次に好き
セブンの次に好き
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:15:45.51 ID:E8qNAiPP0.net
>>19
なおファミリーマートになってしまう模様
なおファミリーマートになってしまう模様
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:15:27.76 ID:h8gbDUIH0.net
コメダはフード不味い
山ちゃんは完全に定着したろ
山ちゃんは完全に定着したろ
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:20:37.49 ID:I8XrHdLgM.net
>>20
コメダはフードうまいってのとまずいっての
結局どっちやねん
コメダはフードうまいってのとまずいっての
結局どっちやねん
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:21:06.10 ID:7yIQeuCu0.net
>>57
大きい
大きい
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:21:38.59 ID:p0i0u7Yp0.net
>>62
これやね
これやね
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:15:57.66 ID:FjQ3dirap.net
観光客欲しいのかもしらんが流行らそうとせんでええねん別に
逆にがっかりさすだけや
逆にがっかりさすだけや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:16:02.18 ID:OR4KQjNh0.net
名古屋行ったけど結局名古屋コーチンの親子丼が美味いだけやったわ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:17:19.27 ID:Kz/qtuHQa.net
>>24
たしかに美味い 黄身も乗ってたけど色濃いな
たしかに美味い 黄身も乗ってたけど色濃いな
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:17:03.48 ID:+gfRJkGHp.net
どれもピリッとしないな
なんかべったりしてる
なんかべったりしてる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:18:09.96 ID:p0i0u7Yp0.net
名古屋行った時ホテルの人に教えてもらった店の鶏の味噌鍋はめっちゃうまかった
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:19:13.33 ID:ouTu4+jM0.net
味噌煮込みうどん美味いやろ
客単価悪そうやし飯としては出しにくそうや
客単価悪そうやし飯としては出しにくそうや
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:19:25.65 ID:yOpyseGpd.net
あんかけパスタだけは誰が食ってもうまいと思うから真剣に推すべき
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:22:08.27 ID:sxlEcE53K.net
きしめんという名前だけは全国規模の選手
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:22:14.61 ID:vWLZ+Shz0.net
ひつまぶしと鰻重なにが違うん?
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:23:22.36 ID:Kz/qtuHQa.net
>>71
ひつまぶしは鰻が細かく切ってあって 途中で薬味入れたりだし汁いれて茶漬けにしたり変化を楽しむ
ひつまぶしは鰻が細かく切ってあって 途中で薬味入れたりだし汁いれて茶漬けにしたり変化を楽しむ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:23:01.03 ID:DwpPNikXd.net
台湾まぜそば超うまそう本場・名古屋にお越しの際は是非立ち寄りたい所である
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:23:05.64 ID:p0i0u7Yp0.net
シロノワールは最初だからミニサイズでええわと思って頼んで出てきたやつが普通に結構デカかった
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:23:06.88 ID:O1y3JFnod.net
マジレスすると名古屋人に一番愛されてるのは八丁味噌のもつ煮やで
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:27:19.81 ID:sET9ODYW0.net
>>80
どてって言うんやで
もつに限らんけどなぁ
どてって言うんやで
もつに限らんけどなぁ
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:23:27.48 ID:7yIQeuCu0.net
台湾まぜそばの店行ったら最後ご飯を入れて食べてくださいみたいなこと書いてあんのみたけど
原住民もそんな食べ方するんか?
原住民もそんな食べ方するんか?
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:24:10.51 ID:FjQ3dirap.net
>>84
はなび発祥なんかねアレ
普通にやるで
はなび発祥なんかねアレ
普通にやるで
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:23:41.47 ID:vWLZ+Shz0.net
台湾まぜそばもあれ広義の油そばの一種やろ
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:24:01.64 ID:EjSL86Ka0.net
ここまでスガキヤの話題なし
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:25:12.04 ID:FjQ3dirap.net
>>91
アレこそ人に薦められて食うもんちゃうわ
自発的に食いにいくもんや
アレこそ人に薦められて食うもんちゃうわ
自発的に食いにいくもんや
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:25:32.58 ID:QIMnUjm9M.net
逆に流行ってる地方メシってどこのやねん
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:26:04.27 ID:vWLZ+Shz0.net
>>105
お好み焼き
たこ焼き
お好み焼き
たこ焼き
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:27:05.38 ID:UAQNzMIPr.net
>>105
讃岐うどんが強いんじゃない?
讃岐うどんが強いんじゃない?
149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:29:27.58 ID:odyNwhxMp.net
>>105
チキン南蛮とか
チキン南蛮とか
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:26:19.18 ID:B+MUosLM0.net
名古屋駅西口の地下街行けば名古屋名物全部制覇できるで、スガキヤもちゃんとある。
135: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:27:44.92 ID:Y/KqdhfQ0.net
>>114
アホはエスカ見て名古屋の地下街ショボいやんって思うらしいな
アホはエスカ見て名古屋の地下街ショボいやんって思うらしいな
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:27:53.29 ID:f7E3et++K.net
名古屋幾度にあつた蓬莱軒行くの楽しみやけどな
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:27:55.22 ID:A7s5/+/Vd.net
甘党ワイ、小倉トーストを食べてみたい
141: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:28:37.17 ID:4nS/a8kR0.net
味噌煮込みうどん食べたことないけど想像通りの味なんやろな
156: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:29:57.80 ID:DhaGNGbX0.net
>>141
想像通りやけど意外とおいしい ご飯が欲しくなるで
想像通りやけど意外とおいしい ご飯が欲しくなるで
147: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:29:17.33 ID:t5svzM8Gd.net
あんかけスパゲッティをもっと推すべきだと思うわ
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:32:22.23 ID:sET9ODYW0.net
>>147
地元民から見るとあんかけスパは十数年前に急に出てきた
あるにはあったがそれまでまったく話題になってなかったのに急に名古屋名物になった
だから名古屋名物と認めていない人も結構おるで
地元民から見るとあんかけスパは十数年前に急に出てきた
あるにはあったがそれまでまったく話題になってなかったのに急に名古屋名物になった
だから名古屋名物と認めていない人も結構おるで
162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:30:23.82 ID:p0i0u7Yp0.net
チキン南蛮はいつの間にか広まったよな
昔宮崎で食った頃はそんなポピュラーでもなかったけど
昔宮崎で食った頃はそんなポピュラーでもなかったけど
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:33:33.35 ID:K0+sOsFq0.net
海があるのに海産物押さないのは無能だろ
名古屋感無いけど
名古屋感無いけど
194: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:34:27.23 ID:FjQ3dirap.net
>>189
名古屋では採れないんやでそれは知多とか蒲郡の話や
名古屋では採れないんやでそれは知多とか蒲郡の話や
206: 【大吉】 2015/11/11(水) 00:35:50.92 ID:ue7OTS1X0.net
味噌カツだけはあかんかった…
他は美味しいと思うねんけどな
シャチドンとか
他は美味しいと思うねんけどな
シャチドンとか
223: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:37:37.44 ID:wNoqpKaTp.net
248: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:39:47.70 ID:gTk6iUS+0.net
>>223
まるやか。ええやん。
まるやか。ええやん。
276: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:42:18.53 ID:odyNwhxMp.net
>>223
この店で食ったな確か
くっそ並んだ記憶がある
この店で食ったな確か
くっそ並んだ記憶がある
229: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:38:21.79 ID:2Kmldjlod.net
名古屋から流れ流れて徳島に来たけれど
時々あんかけスパが食べたくて
発狂しそうになることがあるわ
時々あんかけスパが食べたくて
発狂しそうになることがあるわ
251: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:40:01.72 ID:O1y3JFnod.net
新宿に名古屋飯の居酒屋があったり
とんてきの店が渋谷にあったり
名古屋飯って意外と東京に侵略してるよな
とんてきの店が渋谷にあったり
名古屋飯って意外と東京に侵略してるよな
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:40:13.50 ID:XVAwYT/Na.net
ココイチコメダが全国区になったからええんちゃう
なおどちらも買収された模様
なおどちらも買収された模様
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:40:28.28 ID:B+MUosLM0.net
実際のところ日常的に食べるのは朝出勤前に食べる立ち食いきしめんくらいだな。
味噌カツ味噌煮込みひつまぶしなんて久しく食べてない。
手羽先は居酒屋行くとほぼ出るからそんくらいかな。
味噌カツ味噌煮込みひつまぶしなんて久しく食べてない。
手羽先は居酒屋行くとほぼ出るからそんくらいかな。
274: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:42:06.15 ID:giAiVCw60.net
味噌煮込みは山本屋で
きしめん味噌カツは名駅地下がいいね
きしめん味噌カツは名駅地下がいいね
279: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:42:34.69 ID:zKu+ey9B0.net
手羽先って流行ってないの?
大阪人やけど食べまくりやで
大阪人やけど食べまくりやで
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:44:06.01 ID:t5svzM8Gd.net
>>279
流行ってるというか多分名古屋飯と言われるものの中では地元民の日常に溶け込んでいる方や
流行ってるというか多分名古屋飯と言われるものの中では地元民の日常に溶け込んでいる方や
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:42:56.51 ID:0/vgbMg50.net
つーか名古屋民はモーニング食う習慣があんねやろ
クッソ羨ましいわ
クッソ羨ましいわ
293: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:43:39.18 ID:421G+7lx0.net
>>285
一宮民には叶わんわ
あれ凄すぎるやろ
一宮民には叶わんわ
あれ凄すぎるやろ
301: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:44:17.46 ID:jTE2lQtb0.net
>>293
元々一宮発祥らしいしな
元々一宮発祥らしいしな
321: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:46:11.68 ID:08GXQNCA0.net
手羽先のスパイス?をモモ肉につけて焼いてほしいわ
食いにくいし手が汚れる
食いにくいし手が汚れる
335: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:47:48.31 ID:jxMIiFJ40.net
>>321
皮多くて薄い肉やからこそええんやない?分厚いとびみょうそう
皮多くて薄い肉やからこそええんやない?分厚いとびみょうそう
349: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:48:25.33 ID:xX3r7+rL0.net
コメダは東京でも繁盛しとるで
351: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:48:29.75 ID:S2qgy7qW0.net
住んでると日常的に食うものは1つもない
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:49:02.39 ID:Kz/qtuHQa.net
>>351
ご当地グルメなんて大概そんなもんだな
ご当地グルメなんて大概そんなもんだな
360: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:48:51.03 ID:OEGt0HR50.net
名古屋で一番胸を張って上手いといえるのはシロノワール
赤福を超えたわ
赤福を超えたわ
371: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:49:51.70 ID:xX3r7+rL0.net
ワイは名古屋行ったらコンパルの海老フライサンド食ってまうで
あと赤福氷旨かった
あと赤福氷旨かった
388: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:51:16.53 ID:FjQ3dirap.net
>>371
赤福氷は毎年食ってるわ
アレはもう夏の習慣やね
赤福氷は毎年食ってるわ
アレはもう夏の習慣やね
396: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:51:50.61 ID:xX3r7+rL0.net
>>388
ばあさんに囲まれて食べる赤福氷ええよな
ばあさんに囲まれて食べる赤福氷ええよな
413: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:53:21.44 ID:FjQ3dirap.net
>>396
ええよな赤福茶屋の雰囲気大好きや
ええよな赤福茶屋の雰囲気大好きや
373: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:50:02.02 ID:f7+YE7ilr.net
小倉アンドネオマーガリンとかいう大正義パンがあるやんけ
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:52:30.34 ID:t5svzM8Gd.net
つけてみそかけてみそ派とかおるんか
みんなイチビキの献立いろいろ味噌だと思ってた
みんなイチビキの献立いろいろ味噌だと思ってた
423: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:54:21.69 ID:03x3iUP10.net
味噌カツはなあ味噌が甘いから気持ち悪い
442: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:56:07.37 ID:FjQ3dirap.net
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:56:52.54 ID:Kz/qtuHQa.net
>>442
これネギに埋もれんてんのか
これネギに埋もれんてんのか
457: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:57:20.76 ID:FjQ3dirap.net
>>450
せやで
せやで
433: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:55:08.94 ID:nSdJ9Uhm0.net
あんかけスパはご家庭の昼飯の定番になれるポテンシャルがあると思うがなあ
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:56:25.04 ID:B+MUosLM0.net
ところで普段から名古屋めし食べる地元民なんて本当におるのか?あんな味濃いの日常的には無理だわ。
460: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/11/11(水) 00:57:58.30 ID:QMoy1cSt0.net
>>445
味噌煮込みはうちの冬のローテや
それ以外の名物は食わんな
味噌煮込みはうちの冬のローテや
それ以外の名物は食わんな