1: シャチ ★@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:01:40.24 ID:CAP_USER*.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151129-00000041-asahi-soci
作家の村上春樹さんが、福島県郡山市で28、29日と開かれた文学イベントに参加した。
村上さんが国内のこうした催しで発言するのは珍しい。29日には約200人の前で作家らとのトークイベント。
想像力との付き合い方を巡って約2時間語り合った。イベントの合間には地元の高校生とも交流したという。

 この日、作家の古川日出男さんやレアード・ハントさん、翻訳者の柴田元幸さんらとともに「サプライズゲスト」として登壇した村上さんは冒頭、「僕はカキフライの話をします」と切り出し、こう続けた。「一人で食べるカキフライはおいしいけど、寂しい。
寂しいけどおいしい。孤独と自由の関係のように永遠に循環する。自分の中にある言葉を一つ一つすくうという作業は孤独な作業で、(小説を書くことは)一人カキフライに似ている。自分が小説を書いていると思うと頭が重くなるけど、カキフライを揚げているんだと思うと、楽になります」

 創作のきっかけについては、最初のシーンを思いつくことから始まることを明かし、「そのシーンが頭の中で半年ぐらい、タクシーで渋滞に巻き込まれてるみたいにぐるぐる回っている。
それが半年くらいすると回り出す」と話した。

001

関連記事


スポンサード リンク

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:04:05.97 ID:IV/KNDFk0.net
別にカキフライじゃなくても…
フライドチキンでも1人食い寂しい

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:04:33.60 ID:XyPxEzk70.net
男性の性欲は、食欲に似ている。
「もう、たくさん。ごちそうさま」と思っても
時間が経てば、また食べたくなる。
 毎日焼肉やお寿司では飽きてしまい、
たまにはうどんやお茶漬けが食べたくなる。

10: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:05:07.83 ID:34144TqI0.net
>>6
秀逸w

370: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:37:32.89 ID:Nb7sqIdi0.net
>>6のほうが秀逸やんけ

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:04:42.90 ID:N2WdLSeT0.net
又吉が言いそう

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:05:10.05 ID:oWHINYJr0.net
「小説を書く行為は一人で食べる○○○に似ている。美味しいけど寂しい

○のなか、なんでもいいんじゃないのか

104: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:24:12.44 ID:ZRz00nIY0.net
>>11
コピペ化決定

12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:05:24.64 ID:kLvoCTkH0.net
揚げたてのカキフライは最高に美味い

14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:06:17.98 ID:/ZY1N/O70.net
こいつほんとカキフライ好きだよな
俺も好きだよ

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:06:31.53 ID:eBxQ9jf30.net
アジフライとかカツレツとか、他のフライは多少冷めてもそれなりに美味しいが、
カキフライだけは揚げたて、熱々じゃないと食えたもんじゃないな

no title

17: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:07:01.32 ID:16dkG9Wg0.net
カキフライんまい!!
タルタルソースというより、野菜ソースだなこりゃ!!!!!

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:08:19.38 ID:/uitSMp40.net
村上春樹と松本人志の喩えに外れなし

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:09:20.20 ID:Y4tDSs3e0.net
え?
エビフライは違うの?

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:10:19.90 ID:2IOH9PE1O.net
なぜカキフライ

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:10:43.36 ID:/ZY1N/O70.net
>>31
村上春樹の好物がカキフライ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:10:32.20 ID:sO9uBIoE0.net
家族にアツアツを食べてもらうためにお母さんだけ少し冷めたカキフライを食べていて切なくなった。

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:14:14.05 ID:vqe46C2p0.net
>>34
食べてる家族の笑顔が最高の調味料なのさ

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:11:35.49 ID:oWHINYJr0.net
この種の悩み事には俺はきちんとした答えを用意してる。
猫飼え

46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:13:17.51 ID:BVfu/o5q0.net
付け合わせのレモン絞ってタルタル少し付けてからハフハフ言いながらうめぇー、至高じゃん

50: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:13:40.55 ID:eBxQ9jf30.net
作家の旬というかピークってのは意外と短いんだよ

56: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:14:25.56 ID:sO9uBIoE0.net
キッチンで食べる牡蛎フライはサイコー

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:14:48.36 ID:J2Dsh6tA0.net
おいしいカキフライは衣が命。
オレはパン粉が細かい方が好き。

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:16:01.85 ID:IxL7DtVd0.net
1人カキフライってw
たしかにわびしい

74: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:18:29.62 ID:R0Xp3Q6b0.net
模範解答は鍋だな

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:18:34.31 ID:1bcFT8gl0.net
でもハルキには正直がっかりさせられたよ
カキフライなんて邪道な食べ方なんだよ
牡蠣はなあ牡蠣はなあミソ牡蠣鍋が一番美味いんだよっw

81: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:19:32.66 ID:U+ARxmyO0.net
>>76
取れたてを炭火でさっと焼いてレモン醤油でチュルッに決まっておろうが!

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:18:44.19 ID:pc/GpeXR0.net
カキフライを食べる → カキフライを揚げる

この関連性が文章からよく分からないんだが、
おいしいものを食べるために料理してると思えば、
孤独な物書きも楽になる、という意味かいな

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:19:06.01 ID:CKQnOIE70.net
カキフライとマヨネーズは究極の組み合わせ

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:20:53.44 ID:/ZY1N/O70.net
>>80
いやタルタルソースだろ

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:19:37.35 ID:u+CaDP/+0.net
カキは肝臓にいいからな
美味しいけど寂しい、だけじゃないんだよ
健康にもいい

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:20:32.27 ID:GDnNi64i0.net
一人で食べるカキフライめっちゃおいしいわー

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:22:19.01 ID:Ka8sx29f0.net
カキフライにも安いのから高いのまでいろいろあるからな
みんな想像してるものが違うんだろうな

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:23:01.55 ID:Sdak6Wtv0.net
書きと牡蠣からめただけのただの駄洒落・・・

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:23:30.65 ID:IxL7DtVd0.net
牡蠣フライはぽん酢がいいわ

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:24:11.50 ID:CKQnOIE70.net
牡蠣フライにはマヨネーズだっつってんだろ

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:24:18.52 ID:8NBOYNAu0.net
適当なことを言っておけば、あとは信者が勝手に肉付けしてくれる

125: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:28:37.01 ID:wVMbSnxhO.net
家で1人の食事も、すごく贅沢な時間に感じて好きだけどなあ

126: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:28:39.32 ID:YyypyEX20.net
なんでこのひとこんなに陳腐に感じるんだろうな
流行作家の流行りが終わっただけなのかな?

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:30:10.23 ID:Ckuqwyc90.net
さてはカキフライ作ったことねえだろこいつ

151: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:35:32.41 ID:eR2lM0KG0.net
みんなでワイワイ食うもんでもないだろ

163: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:39:45.25 ID:nKkleSey0.net
好物なんだな
1人だと誰も気にせずむさぼり食えるな

183: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:43:42.73 ID:fCrh9hmo0.net
おしゃれな感じにしたかった意図はわかる
なるほど

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:47:00.96 ID:IyuedgqV0.net
>>183
それだ! まさにそれよ

この人の作品を表現するのにぴったりだわ

184: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:44:13.13 ID:u0z7xK9g0.net
こういうのは村上龍のほうが上手そうだ
めったに人前で喋らないから前の日気合い入れて考えすぎておかしくなるんかなw

194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:45:37.10 ID:nKkleSey0.net
カキ小屋は寒い
炭火で足りないくらい寒い

207: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:51:00.01 ID:bghaK9tL0.net
きっとハルキストなら、この深遠な表現を二百字程度で解説してくれる。

210: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:51:23.08 ID:b+fVDCmJO.net
えーカキって中になんか緑の刻んだエイリアンみたいなやついるじゃん。なんか苦いやつ美味いか?

217: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:52:58.43 ID:kKITS9jX0.net
>>210
牡蠣のワタていどで食えないんじゃ、サザエとかの巻き貝系見たら卒倒するんじゃね?

212: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:51:50.29 ID:i/IhFIZC0.net
なんでカキフライ限定なんだよ

215: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:52:21.79 ID:oUCC32ye0.net
この人、ビーフのカツレツが好きだったんじゃ
ウィンナシュニッツェルがどーのこーのと言ってた気がする

238: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:00:40.87 ID:Fpv5Rmbd0.net
>>215
そんなこと書いてた時代は好きだったけどな

234: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:59:35.08 ID:vGTqlw6j0.net
カキアレルギーの俺がとおりますよ。

241: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:01:31.56 ID:VOajO9ao0.net
カキフライはスイートチリソースつけて食べるとおいしいよね

244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:02:12.84 ID:hJFQWh2b0.net
要約すると
今僕の中でマイブームですってことだろ

262: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:06:37.09 ID:29gqL0Rl0.net
思わずハルキワールドに引き込まれそうになった
危ねえ危ねえ

298: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:13:58.99 ID:B8PVxSDB0.net
意外と醤油がイケる
お試しあれ

303: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:15:23.68 ID:wLPMSNOY0.net
牡蠣は好きなんだけどストレートに旨い味と感じるモノではないんだよなあ
上手く言えないけど

314: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:16:56.42 ID:MGnpeqgu0.net
>>303

>牡蠣は好きなんだけどストレートに
>旨い味と感じるモノではないんだよなあ

ここが核心だよな。
キワモノという自覚があるのだろう。

309: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:16:15.98 ID:qy1jZHFz0.net
鍋用のスープが3~4人用しかないので、買う前から寂しい

334: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:25:45.08 ID:9e1ldYh60.net
タルタルソースが主役ってこと?

347: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:30:27.12 ID:hPRJ3w8H0.net
逆に一人でカキフライを揚げる行為は小説を綴る感覚に似てるということか

361: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:34:16.45 ID:DKLbHS3Z0.net
>>347
パン好きだったらパン、蕎麦好きだったら蕎麦
一人で黙々と取り組む作業ってだけだよな

352: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:31:51.47 ID:vGTqlw6j0.net
カキには旬があるから、寂しいって感情はなんか理解できる。
まあ春樹は嫌いだけどw

366: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:36:45.41 ID:BDMrJA9G0.net
言い回しがこの人らしくて良いんじゃないの

373: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:39:22.30 ID:Tu4VKtiX0.net
だめな大人って感じがするわ

380: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 22:41:55.44 ID:vxrWqN0s0.net
わかるわ
レモン絞るか迷うんだよなぁ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/11/29(日) 21:10:32.91 ID:jDoQdy8h0.net
やれやれ
僕は咀嚼した


ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448798500/