1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:33:56.369 ID:bXmJdglpE.net
ナポリタンはなし
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:34:32.258 ID:Vg68pee30.net
フルーツトマトの冷静パスタ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:34:34.070 ID:rFjEAXNk0.net
完熟トマトとキノコのパスタ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:35:54.286 ID:bXmJdglpE.net
>>3
それってトマトそのままなん?いまいち味付けがわからん
でもたくさん使ってそう
それってトマトそのままなん?いまいち味付けがわからん
でもたくさん使ってそう
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:37:52.782 ID:CW2of6XuK.net
>>13
そのままの意味がわからんが、まさか丸のままただトマト乗っけるとか想像してんの?
そのままの意味がわからんが、まさか丸のままただトマト乗っけるとか想像してんの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:34:34.535 ID:UokgzH/40.net
トマト大量入りカルボナーラ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:34:37.466 ID:RQgSC3bSa.net
ケチャップパスタ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:34:48.836 ID:bKTgcGMbK.net
ミートソース
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:35:04.089 ID:bXmJdglpE.net
ミートソース系?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:35:12.576 ID:h1lDBuOZ0.net
ケッカソースみたいに冷静ソース作ったらいいよ
トマト、塩、白ワインビネガー、バジルオリーブオイル、ニンニク
使うのはこれだけでいい
あとはブラックペッパーとか
トマト、塩、白ワインビネガー、バジルオリーブオイル、ニンニク
使うのはこれだけでいい
あとはブラックペッパーとか
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:37:46.461 ID:bXmJdglpE.net
>>9
む、むずかしい…
む、むずかしい…
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:41:53.485 ID:h1lDBuOZ0.net
>>21
ケッカソース自体の作り方は
・トマトを細かく角切りにする
・切ったトマトの1/10くらいを軽く煮詰める
・残りのトマトはざるにあけて塩振って水分出す(この水分は捨てていい)
・煮詰めたトマトと残りのトマト混ぜる
・オリーブオイルで火通して香りを出したニンニクを油ごといれる
・フレッシュのバジルを刻んで入れる
・味付ける
こんな感じなんだけど、冷静パスタにするならもっと簡略化していいと思う
ケッカソース自体の作り方は
・トマトを細かく角切りにする
・切ったトマトの1/10くらいを軽く煮詰める
・残りのトマトはざるにあけて塩振って水分出す(この水分は捨てていい)
・煮詰めたトマトと残りのトマト混ぜる
・オリーブオイルで火通して香りを出したニンニクを油ごといれる
・フレッシュのバジルを刻んで入れる
・味付ける
こんな感じなんだけど、冷静パスタにするならもっと簡略化していいと思う
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:45:09.774 ID:itp7gHx90.net
>>29
まずは基本のトマトソース作ったら?ホールトマト使わないと以外とめんどいが美味しくできるよ
まずは基本のトマトソース作ったら?ホールトマト使わないと以外とめんどいが美味しくできるよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:45:16.917 ID:bXmJdglpE.net
>>29
ありがとう
ケッカソース自体知らなかったからバジル買ってきてしてみる
ありがとう
ケッカソース自体知らなかったからバジル買ってきてしてみる
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:45:31.750 ID:CW2of6XuK.net
別に>>29みたいなことしなくても水煮缶のトマトにテキトーに味つけて煮詰めりゃ
それなりに食べられるソースになるよね
ニンニクでもバジルでも好みで加減できるし辛くしたければ唐辛子使えばいいし
生トマトたくさん消費したいとかいう事情なら別だけどさ
それなりに食べられるソースになるよね
ニンニクでもバジルでも好みで加減できるし辛くしたければ唐辛子使えばいいし
生トマトたくさん消費したいとかいう事情なら別だけどさ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:51:13.045 ID:CW2of6XuK.net
>>38
カットトマトはほんとに便利だな
何ならそのままただかけても味するしww
生トマトの風味はそれはそれで別格のおいしさだから
トマトが旬の夏なんかは冷製パスタなんかは生トマトの方がいいこともあるけど
カットトマトはほんとに便利だな
何ならそのままただかけても味するしww
生トマトの風味はそれはそれで別格のおいしさだから
トマトが旬の夏なんかは冷製パスタなんかは生トマトの方がいいこともあるけど
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:37:45.047 ID:h1lDBuOZ0.net
あとはトマトの他に
パプリカ、きゅうり、玉ねぎとかをフードプロセッサーに掛けて、オリーブオイルやニンニク、白ワインビネガー、塩、ブラックペッパー等で味整えたらガスパチョソースが簡単に作れる
この手の冷製パスタはカッペリーニとか使うとめちゃ美味い
パプリカ、きゅうり、玉ねぎとかをフードプロセッサーに掛けて、オリーブオイルやニンニク、白ワインビネガー、塩、ブラックペッパー等で味整えたらガスパチョソースが簡単に作れる
この手の冷製パスタはカッペリーニとか使うとめちゃ美味い
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:35:29.257 ID:nqqsSgwn0.net
バジルとモッツァレラのトマトソース
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:35:31.750 ID:3/SMXKPU0.net
アラビアータ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:35:56.550 ID:itp7gHx90.net
○○トマトスープパスタ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:37:07.228 ID:CW2of6XuK.net
つーかトマトソースを大量に絡めりゃ嫌でもトマトたっぷりになるだろ
トドメ刺したきゃテキトーに切った生トマトでもさらにトッピングしとけ
トドメ刺したきゃテキトーに切った生トマトでもさらにトッピングしとけ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:38:06.152 ID:LvnEipOL0.net
ボロネーゼ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:39:25.434 ID:KLWPtq5i0.net
カルボナーラ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:40:32.136 ID:2G9A2hGR0.net
ペスカトーレ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:43:19.601 ID:lrKK8cen0.net
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:45:00.980 ID:h1lDBuOZ0.net
普通のパスタがいいならスーパーとかでバジルやニンニクや玉ねぎが入ったトマトソースみたいなの売ってるからそれ買えばクッソ楽だよ
調理中それプラス角切りにした生トマトぶっ混んでもいいし
調理中それプラス角切りにした生トマトぶっ混んでもいいし
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:46:04.419 ID:F4jWqAUp0.net
ポモドーロ
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:47:18.992 ID:qC4LMOp40.net
>>36
これだな
これだな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:54:56.391 ID:8UGm3/m70.net
っていうかナポリタンはケチャップだろ
ケチャップはトマトだけど
ケチャップはトマトだけど
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:55:22.112 ID:bXmJdglpE.net
正直大雑把な名前くらいを聞くつもりだった
生なり缶なりを買って来れば何かしら作れるんだな
生なり缶なりを買って来れば何かしら作れるんだな
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:57:46.818 ID:h1lDBuOZ0.net
>>44
うん、ガーリックオイルで具材ソテーしてそこにブイヨンなりコンソメ薄めたスープなり入れて、市販のトマトソースドパーッと入れればそれだけで美味い
ただ缶で売ってるやつ大抵トマトどんって入ってるから気をつけろよ
うん、ガーリックオイルで具材ソテーしてそこにブイヨンなりコンソメ薄めたスープなり入れて、市販のトマトソースドパーッと入れればそれだけで美味い
ただ缶で売ってるやつ大抵トマトどんって入ってるから気をつけろよ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 02:11:02.373 ID:CW2of6XuK.net
>>44
カットタイプの水煮缶を買ってきて、>>46が言うようにソース作ったら
それを基本にして肉なり魚介なり足せばよろし
一般的に水煮缶に使われてるトマトと日本で馴染みのある生トマトは違うから
水煮缶ならとろみがある濃厚さが出るし、生トマトならフレッシュさが味わえる
どっちがいいかは好みで
個人的にはアラビアータにたナスを加えたやつが一番好き
カットタイプの水煮缶を買ってきて、>>46が言うようにソース作ったら
それを基本にして肉なり魚介なり足せばよろし
一般的に水煮缶に使われてるトマトと日本で馴染みのある生トマトは違うから
水煮缶ならとろみがある濃厚さが出るし、生トマトならフレッシュさが味わえる
どっちがいいかは好みで
個人的にはアラビアータにたナスを加えたやつが一番好き
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:55:50.411 ID:6831ze8g0.net
ボンゴレロッソ
49: 【;´∀`】〈 首輪付けられた… 2016/02/24(水) 01:59:36.308 ID:wAFjl6WxK.net
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 02:03:20.675 ID:h1lDBuOZ0.net
>>49
そのアンチョビの使いやすさパネエよな
ペーストになっててチューブっていう優しさ
そのアンチョビの使いやすさパネエよな
ペーストになっててチューブっていう優しさ
52: 【;´∀`】〈 首輪付けられた… 2016/02/24(水) 02:11:49.049 ID:wAFjl6WxK.net
>>50
そうそう!使いやすいんよね!ペーストでも身のままのより味が落ちるって訳でもないし
そうそう!使いやすいんよね!ペーストでも身のままのより味が落ちるって訳でもないし
55: 【;´∀`】〈 首輪付けられた… 2016/02/24(水) 02:28:20.567 ID:wAFjl6WxK.net
あげた>>49の写真のポモドーロソースが挽き肉の代わりに大豆入ってるんだけどアンチョビ隠し味に入れてもイケるはず!
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 02:15:54.133 ID:CW2of6XuK.net
アンチョビってバーニャカウダとかにも使うけど、
焼いたり蒸した野菜にそれだけつけても充分うまいよね
焼いたり蒸した野菜にそれだけつけても充分うまいよね
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 02:17:09.358 ID:h1lDBuOZ0.net
キャベツをバターとか入れて蒸して、そこにアンチョビつけて食べるだけで美味いもんな
ガーリックオイルとアンチョビで手軽にソース作ってキャベツにぶっかけてもいいし
ガーリックオイルとアンチョビで手軽にソース作ってキャベツにぶっかけてもいいし
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/02/24(水) 01:58:36.305 ID:qC4LMOp40.net
トマトはテキトーにぶっこんでオリーブオイルで絡めて塩コショウで味整えときゃ
とりあえず美味くなる
あとはベーコンでも唐辛子でもチーズでも貝でもイカでもサーモンでも
お好みでどうぞ
とりあえず美味くなる
あとはベーコンでも唐辛子でもチーズでも貝でもイカでもサーモンでも
お好みでどうぞ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
辛くしたけりゃチリペッパー振るだけ。