1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:03:34.208 ID:maMYPJhv0.net
肌綺麗になったぞ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:03:58.193 ID:maMYPJhv0.net
あと体臭くさくない
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:04:08.745 ID:rkw9pAFta.net
納豆は美味い
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:04:54.935 ID:maMYPJhv0.net
>>3
美味いし安価だから食べ続けられるな
美味いし安価だから食べ続けられるな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:04:12.898 ID:skj6F5f60.net
臭いけど
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:05:20.601 ID:maMYPJhv0.net
>>4
食後は臭うね
歯磨くから大丈夫
食後は臭うね
歯磨くから大丈夫
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:04:14.228 ID:JHGyaRWv0.net
納豆とヨーグルトを毎日食っとけば100年は生きられる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:05:40.560 ID:maMYPJhv0.net
>>5
ヨーグルトは2日に一回たべてた!
ヨーグルトは2日に一回たべてた!
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:05:00.141 ID:E1CX9Bcs0.net
毎日食ってたら便秘知らずだな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:08:52.669 ID:IV5wE07Aa.net
>>7
一週間ぐらい三食ご飯と納豆にしたことあったんだけど
うさぎみたいなコロコロうんこで便秘になったぞ
食物繊維?摂り過ぎたのかも
一週間ぐらい三食ご飯と納豆にしたことあったんだけど
うさぎみたいなコロコロうんこで便秘になったぞ
食物繊維?摂り過ぎたのかも
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:12:19.148 ID:ASkmp+tY0.net
>>25
同じものばかり食べると逆に健康に悪い
同じものばかり食べると逆に健康に悪い
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:05:29.530 ID:YzNZShvv0.net
納豆くってりゃなんとかなる
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:06:32.450 ID:maMYPJhv0.net
おまえらがやってる健康食生活あげてけ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:08:28.772 ID:oSMkIHZA0.net
>>15
クレソンでビタミンミネラル
桜エビで強靭な骨作り
釜揚げしらすで屈強な筋肉作り
ヨーグルトで腸を整える
桜エビで強靭な骨作り
釜揚げしらすで屈強な筋肉作り
ヨーグルトで腸を整える
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:09:34.244 ID:maMYPJhv0.net
>>23
クレソンっていいんだな
クレソンっていいんだな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:07:01.144 ID:Y5Q7zbCC0.net
俺は下痢しなくなった
三日納豆切らしたら腹具合悪くなったからもう手放せん
三日納豆切らしたら腹具合悪くなったからもう手放せん
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:07:55.553 ID:maMYPJhv0.net
>>16
日本人には納豆があってるんやろな
日本人には納豆があってるんやろな
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:07:03.698 ID:ASkmp+tY0.net
健康的なものを食べることも大事だが
同じ物ばかりを食べないことも大事だぞ
同じ物ばかりを食べないことも大事だぞ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:08:11.418 ID:uimVaaDF0.net
納豆か豆腐は毎日必ず食べて食後はR1飲むと決めてる
プラシーボだろうが糞のキレがExcellentだから辞められん
プラシーボだろうが糞のキレがExcellentだから辞められん
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:08:54.251 ID:tJ1jTFLz0.net
野菜を毎日350g以上摂ってるけど便秘知らずだわ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:09:02.789 ID:voC31juj0.net
俺5年ぐらい毎日食べてたけどある日から少し口に含んだだけで必ずくしゃみ出るようになったからほどほどにしとけよ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:10:33.301 ID:maMYPJhv0.net
>>27
アレルギー症状
アレルギー症状
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:09:09.425 ID:jCzs2tq6d.net
俺は足が納豆臭くなったぞ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:09:51.468 ID:maMYPJhv0.net
>>28
それもともとじゃね
それもともとじゃね
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:09:39.149 ID:+JsL6xi9p.net
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:11:55.184 ID:maMYPJhv0.net
>>30
納豆体臭よかったな
納豆体臭よかったな
98: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:31:01.066 ID:JhjtuaCeK.net
>>30
もうどっちが主食なんだろうな
もうどっちが主食なんだろうな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:09:40.422 ID:kQMatWUQ0.net
別に納豆食ってなくても身体臭くならないだろ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:10:32.850 ID:nuwYdw610.net
大豆とヨーグルトは腸内細菌を育てるのに良い組み合わせなんだ
んだから、続けてると便通良くなるよ
あと、ごぼうみたいな根野菜摂ると、鬼に金棒
んだから、続けてると便通良くなるよ
あと、ごぼうみたいな根野菜摂ると、鬼に金棒
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:10:58.911 ID:maMYPJhv0.net
>>33
なるほど野菜も増やして行こう
なるほど野菜も増やして行こう
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:12:29.105 ID:3uqLL8ZH0.net
納豆を食べると腹を壊さない
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:13:09.496 ID:otFQCi+W0.net
納豆、ヨーグルト、ヤクルト
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:13:25.274 ID:maMYPJhv0.net
継続って大事だよな
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:14:12.840 ID:DAOfhQLI0.net
納豆はイクラとかに比べてプリン体むっちゃ多いから
毎日食べ続けると痛風になりやすくなるから気をつけろよ
毎日食べ続けると痛風になりやすくなるから気をつけろよ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:16:18.944 ID:maMYPJhv0.net
>>47
納豆て痛風なるのか!初耳だ
納豆て痛風なるのか!初耳だ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:16:39.734 ID:Jt28eASfd.net
納豆、豆腐、ヨーグルト
安価な割に栄養価高めで美味しい
安価な割に栄養価高めで美味しい
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:17:05.482 ID:maMYPJhv0.net
>>51
豆腐っていい食べ方が思いつかない
豆腐っていい食べ方が思いつかない
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:18:55.940 ID:ChWoPgT20.net
>>53
納豆のタレかけてかつお節乗っけて食え
納豆のタレかけてかつお節乗っけて食え
91: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:29:03.364 ID:Jt28eASfd.net
>>53
鰹節めんつゆでもいいけど麻婆豆腐もいいよ
鰹節めんつゆでもいいけど麻婆豆腐もいいよ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:17:16.977 ID:KxjfLzlV0.net
納豆とヨーグルト400gを毎日食べてるけどメンタル以外の要因で下痢したことないな
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:18:00.658 ID:maMYPJhv0.net
>>54
うぇ??ヨーグルト400ってやべーな
うぇ??ヨーグルト400ってやべーな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:18:59.054 ID:KxjfLzlV0.net
>>57
意外とパクっといけるぞ
もちろんプレーンで
意外とパクっといけるぞ
もちろんプレーンで
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:19:55.909 ID:maMYPJhv0.net
>>60
なん箱食ってんだよ
なん箱食ってんだよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:20:38.732 ID:KxjfLzlV0.net
>>61
小さいやつじゃなくて1パック
小さいやつじゃなくて1パック
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:21:37.014 ID:maMYPJhv0.net
>>62
でかいの一箱か!すげーわおまえ
そんな食べれない
でかいの一箱か!すげーわおまえ
そんな食べれない
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:17:53.525 ID:DH9Tax1PK.net
納豆って何でこんな安いんだろう?儲け出てるの?
あと麺とかもそう思うわ
あと麺とかもそう思うわ
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:17:56.739 ID:s1w7V75z0.net
菌がウヨウヨしたものを食べるとは精神的に無理
あービールうめぇ
あービールうめぇ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:18:32.985 ID:maMYPJhv0.net
>>56
てめーの腸内にはいないのかな?
てめーの腸内にはいないのかな?
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:21:01.861 ID:DH9Tax1PK.net
納豆風呂で間違えた納豆プールで泳ぎたいわ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:22:11.660 ID:maMYPJhv0.net
>>64
さぞかしネバネバであろう
さぞかしネバネバであろう
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:21:09.104 ID:II3YuwSw0.net
納豆のタレっていいよな、関西のほうの甘いやつ
卵かけご飯にいいぜ
卵かけご飯にいいぜ
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:21:46.305 ID:KxjfLzlV0.net
>>65
俺は1周回っておかめ納豆が最強だと気づいたわ
俺は1周回っておかめ納豆が最強だと気づいたわ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:21:25.012 ID:CcVZgw740.net
慢性便秘の俺が納豆毎日食ったら便秘知らず下痢知らずになった
尿酸値高いと言われてやめたが
尿酸値高いと言われてやめたが
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:22:48.158 ID:maMYPJhv0.net
>>66
デメリットもあるんだな
デメリットもあるんだな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:22:03.389 ID:tJ1jTFLz0.net
ヨーグルトはプレーンなら400gぐらいあっという間になくなるね
加糖だと気持ち悪くなってくる
加糖だと気持ち悪くなってくる
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:26:23.654 ID:qJq2+4mVK.net
>>69
最近は水切りヨーグルトというのがあるぞ
最近は水切りヨーグルトというのがあるぞ
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:22:27.053 ID:5kazrvny0.net
納豆とヨーグルトの菌では納豆の菌のほうが多少強いから若干ヨーグルトの菌が減る
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:23:34.346 ID:MYNX6ahW0.net
納豆食べてたら太った
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:24:03.423 ID:maMYPJhv0.net
>>73
植物性たんぱく質で太るって才能あるよきみ
植物性たんぱく質で太るって才能あるよきみ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:23:48.889 ID:II3YuwSw0.net
スーパー行って納豆買う時は
一番安いのはやめとけ
熟してアンモニア臭半端ないから
2番目か3番目に安いやつが無難だ
あと割引シール貼ってるやつ買うな
一番安いのはやめとけ
熟してアンモニア臭半端ないから
2番目か3番目に安いやつが無難だ
あと割引シール貼ってるやつ買うな
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:24:51.907 ID:maMYPJhv0.net
>>74
わかる
値段で味が違うから
わかる
値段で味が違うから
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:25:52.971 ID:II3YuwSw0.net
>>76
できれば一番高いのを買いたいけど金が勿体無いからな
それでもシール貼ってるやつと一番安いのは地雷だから買わない
できれば一番高いのを買いたいけど金が勿体無いからな
それでもシール貼ってるやつと一番安いのは地雷だから買わない
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:25:48.427 ID:Hz5x+azTd.net
サービスエリアで買った藁の納豆すげー美味かったぞ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:26:30.173 ID:maMYPJhv0.net
>>78
たっかいの食ってみてー!
たっかいの食ってみてー!
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:27:54.637 ID:DH9Tax1PK.net
>>78
本当か?あれは冒険だわ
本当か?あれは冒険だわ
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:27:49.325 ID:MYNX6ahW0.net
大豆茹でて藁でくるんで地面に埋めて
上で火を燃やせば作れるんだよな
かんたんそう
上で火を燃やせば作れるんだよな
かんたんそう
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:28:59.030 ID:MYNX6ahW0.net
納豆食い過ぎると
血がサラサラになりすぎて
ケガしたら血がとまらなくなって死ぬんだよな
血がサラサラになりすぎて
ケガしたら血がとまらなくなって死ぬんだよな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:29:43.636 ID:maMYPJhv0.net
>>90
まじかよ
死因納豆は嫌だな
まじかよ
死因納豆は嫌だな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:29:07.401 ID:maMYPJhv0.net
大豆イソフラボンがいいらしいね
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:30:14.492 ID:II3YuwSw0.net
お前らは納豆を一日のうちいつ食べてるんだ
俺は夜に食べてる
俺は夜に食べてる
99: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:31:14.526 ID:Z4Oy97hN0.net
>>96
夜だな
寝てる間に血液サラサラ効果をもってくるのが良いと聞いた
夜だな
寝てる間に血液サラサラ効果をもってくるのが良いと聞いた
107: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:34:10.120 ID:HxQuwqqHa.net
>>96
朝だろ
普通朝だよな?
朝だろ
普通朝だよな?
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:34:32.000 ID:qJq2+4mVK.net
>>96
朝と夜か昼と夜
夜が最も効果的なのは知ってる
朝と夜か昼と夜
夜が最も効果的なのは知ってる
102: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:33:00.439 ID:Tb7Hd00Bd.net
俺なんて毎日2パック食ってるわ
103: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:33:01.554 ID:II3YuwSw0.net
朝食べると口が臭くなるしなw
105: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:33:27.538 ID:maMYPJhv0.net
>>103
それはあるね
完全休日しか朝食べない
それはあるね
完全休日しか朝食べない
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:37:46.260 ID:IV5wE07Aa.net
ネギと生卵が入ってようやくパーフェクト納豆が完成する
122: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:39:05.840 ID:maMYPJhv0.net
>>118
ネギいいよな
ネギいいよな
119: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:38:07.409 ID:qJq2+4mVK.net
食で納豆食べられないほど損してる食は他にないと思う
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:38:53.539 ID:bDBu+BxPa.net
納豆に組み合わせてうまいたべものは単品でもやはり体によいものばかり
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:41:22.396 ID:aQpMaPlP0.net
ネギは必須薬味
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:42:00.519 ID:maMYPJhv0.net
日本食はおれらにとってメリットばかり
129: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:42:49.741 ID:2fsgbApQ0.net
朝に納豆食わないお前は納豆ファン失格だわ
132: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:45:46.018 ID:maMYPJhv0.net
>>129
食べる時間とか気にしてなかったわ
食べる時間とか気にしてなかったわ
130: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:43:21.590 ID:n02pfemzM.net
納豆にオクラとめかぶ混ぜて蕎麦に乗せて食べる
見た目最悪だけどうまい
見た目最悪だけどうまい
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:44:15.715 ID:DH9Tax1PK.net
わけぎは少しちがうよな
納豆もドライフーズ的なハナクソみたいなうまいやつある
コーヒーの瓶にたっぷり入れて仙豆だとかいってじいさんに貰ってたわ
納豆もドライフーズ的なハナクソみたいなうまいやつある
コーヒーの瓶にたっぷり入れて仙豆だとかいってじいさんに貰ってたわ
133: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:46:48.693 ID:bDBu+BxPa.net
コンビニの納豆巻きはかたっぽご飯でとじるか本体より幅の広い海苔をつけてほしい
納豆が落ちて食べづらい
納豆が落ちて食べづらい
137: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/29(金) 11:51:46.341 ID:YvLqyWlxa.net
久々に食べるとうますぎてビビる
\ SNSでシェアする /
【PR】ネットでカプセルトイがまわせる!とどく!さらにトレードもできちゃう!
