1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:25:20.26 0
2ヶ月で
170cm70kg→63kgくらいになったわ

基本的な食事

朝 コンビニおにぎり2個

昼 パスタorカレーとか700kcalくらいの

夜 酒&つまみ400kcal以内←酒のカロリーは除外

たまに2000kcalになったりするけど
その時は翌日に1200kcalにしたり
plate-403597_960_720_R

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:26:59.02 0
やっと気付いてくれたか
基礎代謝くらいの食事に抑えたら絶対に痩せる

6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:27:01.13 0
夜食べないだけで痩せるよ

8: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:28:08.08 0
ちなみに2000カロリーでも太らないよ
痩せないだけで

10: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:29:44.14 0
炭水化物多いな
もっと野菜や肉など食べた方が良い

11: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:30:21.54 0
太るのはビールと日本酒ぐらいじゃね?

12: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:31:13.17 0
酒だけだと太らないつまむから太るんだ

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:31:26.80 0
袋菓子止めたら痩せた

15: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:32:17.09 0
まあええけどタンパク質もとったほうがもっとええで

16: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:33:04.59 0
まあ運動なし1500なら炭水化物の方を多めしとかなヤバそうだな

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:36:20.70 0
野菜は大量に食う必要は無い
タンパク質も1日あたり(体重)gあればいい
出来れば摂食回数を減らす

23: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:36:59.14 0
夏にこんな事してたら倒れるぞマジで
特に風呂場では注意だ

26: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:40:31.78 0
>>23
横だが1500取ってれば充分だよ
筋肉も別に落ちない

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:37:28.33 0
納豆はいいよな
簡単に栄養とれる

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:41:11.93 0
スポーツ選手じゃないからそんなにカロリーいらん

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:44:38.19 0
確実に筋肉も落ちてるがまあ特に生活上に支障は出ないくらいのカロリーだろ

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:45:43.94 0
レトルトごはん 230kcal
ミニカップラーメン 200kcal

これ一緒に食っても430kcalだからな

昼これでも良いな
そしたら夜もっと食える

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:46:29.52 0
運動してないとすぐ元に戻るぞ

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:49:09.30 0
>>32
それは間違い
運動で痩せたやつは運動を止めたら太る

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:46:36.35 0
普通に生活してればデブにはならない
筋肉とか脂肪とかどうでもいい

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:47:06.65 0
40超えて1500以下にしても体重が落ちないわ
ちなみに朝ヨーグルトと野菜ジュース
昼コンビニおにぎり2個と社食の味噌汁
夜白飯抜きでハイボール1杯(ワンショット)と定食並みのおかずや野菜

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:48:55.12 0
>>34
低カロリーを続けたために体が慣れて代謝が落ちてる可能性があるから
一日だけわざと普段の倍以上食べてみる、チートデイをしてみるとまた体重減少するかも

39: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:49:00.53 0
>>34
いま何キロよ
どのくらい続けてる?

51: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:53:12.34 0
>>39
今70キロちょいで2ヶ月ぐらいかな
4月ぐらいから太ったから昔のメニューにしてみたけど急激に太った体重が落ちないことに驚いた

58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:59:18.23 0
>>51
昼はしっかり食べて夜減らした方がいい

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:48:03.28 0
毎日しっかり歩けば太らんぞ

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:49:34.54 0
副作用はハゲの進行が始まること

43: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:49:39.68 0
ダイエットは確実に筋肉も落ちるから

46: FLA1Abu118.stm.mesh.ad.jp@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:51:08.22 0
ダイエットにはベビーフードがおススメ
スーパーで簡単入手できるしカロリー低いし基本的な栄養分はカバー
作るのも温めるだけで簡単だよ

50: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:52:47.79 0
俺と同じ様な内容なのに何故俺は90キロなんだ

これに毎日ポテチとコーラ足すだけで俺とほぼ同じじゃん

53: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:55:45.93 0
>>50
そのポテチとコーラで600kcalだろw

ゼロコーラにしても400超えるだろ

54: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:57:53.78 0
2000kcalでもデブなら痩せるだろ

55: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:57:54.87 0
スタートがデブなんだから痩せるのは簡単だろ

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 19:59:28.44 0
カロリー制限するとハゲのスイッチ入るのはマジ

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:06:18.77 0
>>59
マルチミネラルでも飲んどけば大丈夫だろ

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:03:38.22 0
レコーディングダイエットの
岡田斗司夫もリバウンドして糞デブに戻ってたな

65: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:05:17.83 0
岡田は痩せて
めっちゃ老けた

67: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:06:21.41 0
カロリー摂らないとハゲるんか?

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:10:35.45 0
>>67
タンパク質を減らしたら駄目かもな

68: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:06:26.08 0
基礎代謝って寝てるだけでも消費されるカロリーな
だから基礎代謝分しか食べなければ理論上確実に痩せる

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:09:43.76 0
基礎代謝って算出方法でかなり変わってくるんでしょ

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:12:23.51 0
>>70
そこまで大差ない
体脂肪計でだいたい正確なの出るけど

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:11:08.08 0
1800kcalでも余裕で減っていく
それで太るなら生活がおかしい

74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:11:25.04 0
オレも10kg痩せたいな

76: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:11:43.79 0
痩せてんじゃなくて
それやつれてんだよ

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:13:47.25 0
レコーディングダイエットはまあ当たり前だよね
何食ってどんだけカロリーとってるかチェッするだけのこと

81: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:14:23.01 0
成人に必要なカロリー摂らないといずれ調子悪くなるよ
おれはダイエットじゃなく貧乏で食費削る生活6年ぐらいやってたけど
身体ばかりか心のバランスも崩れて心療内科行きになった
今はまともな食事してるから当時と比べたら心身ともにずいぶん健康になった

83: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:15:05.33 0
タンパク質足りないと筋肉と髪からガンガン盗られるぞ

85: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:16:15.93 0
俺も同程度にカロリー抑えてるけど
鶏肉300グラムとプロテインとってる

100: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:25:57.36 0
朝おにぎり2個もいらんだろ

109: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:31:38.77 0
糖質ダイエットは筋肉が減るだけで脂肪は減らない
ダイエットの王道は結局運動による脂肪燃焼しかない

116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:43:04.85 0
タンパク質の取りすぎも良くないけどね

118: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:45:30.30 0
減量中は体重×1.5倍程度のタンパク質は最低限摂取したい
体重×4倍~5倍は確かに摂り過ぎだが

119: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:45:58.16 0
基礎代謝以下に食事を制限して体重落してもだらしない体型になる
酒の量を減らして筋トレすることで基礎代謝を上げた方が絶対いい

134: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:53:36.58 0
筋肉ムキムキのマッチョマンの変態目指してるんだけど肉と魚とプロテイン以外で効率のいいタンパク質摂取方法無いかなあ

143: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:55:48.34 0
>>134
カッテージチーズ
脂質がかなり少ないから減量中重宝する

137: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:54:42.57 0
プロテイン以外で効率のいいタンパク質摂取方法って何のためのプロテインなのか

139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:54:46.52 0
タンパク質は内臓や炎症の修復に優先的に使われる
一番最初に切り捨てられるのが髪の毛だ

140: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:54:58.65 0
卵と納豆を追加しろ

89: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 20:18:14.02 0
2000くらいに抑えて軽く筋トレやるだけで標準体重までは簡単に落とせる

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!


ソース:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1467282320/