1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:38:28.60 ID:YruvLOy50
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:38:52.78 ID:uFgEHulQM
ワイヤで
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:38:57.76 ID:Jw30lbW40
おるぞ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:39:17.50 ID:kDNKgVnMd
なすのほうが好き
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:39:36.13 ID:ZIa8/UM+d
おるで
ただし絹ごしはNG
ただし絹ごしはNG
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:39:44.98 ID:tmFXyiWm0
嫌いな奴いんの?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:39:57.88 ID:YruvLOy50
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:40:52.45 ID:Jw30lbW40
>>11
ええやん
ええやん
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:42:43.49 ID:2F3UEFA2a
>>11
このご飯の盛り方はなんやねん
最初は別の器に入れてたんか?
このご飯の盛り方はなんやねん
最初は別の器に入れてたんか?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:43:24.75 ID:Nyg+iEni0
>>37
冷凍ご飯用のタッパーでしょ
冷凍ご飯用のタッパーでしょ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:40:07.97 ID:gp3EV/+a0
好きやで
激辛の奴をご飯と一緒に食べるんやで
激辛の奴をご飯と一緒に食べるんやで
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:40:15.65 ID:tbk+T9LY0
スープみたいな麻婆は微妙
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:40:49.99 ID:Xf22u1Jwa
山椒ドバドバや
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:40:51.66 ID:ApitO3d30
でも甘い麻婆は嫌い
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:40:52.27 ID:58UbfhFjK
ご飯にかけて食べるンゴ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:41:21.88 ID:g0mB30bJ0
鉄鍋で水気が飛んどるやつが神
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:41:23.86 ID:Jp8T16tV0
うまい麻婆教えてくれや
ちなクックドゥの広東麻婆豆腐とかいうやつ糞まずかった
ちなクックドゥの広東麻婆豆腐とかいうやつ糞まずかった
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:44:42.05 ID:XnT6VsmC0
>>24
中華街の麻婆豆腐が作れるってやつおいしい
中華街の麻婆豆腐が作れるってやつおいしい
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:42:29.61 ID:ApitO3d30
>>24
市販のはやめとき
自分で作った方がそんな難しくないし美味い
市販のはやめとき
自分で作った方がそんな難しくないし美味い
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:43:09.14 ID:Jp8T16tV0
>>34
いや調味料揃えると結構な値段するからね
いや調味料揃えると結構な値段するからね
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:45:14.03 ID:ApitO3d30
>>39
まあ多少はね?
言うて調味料は他の料理にも活かせるし買って損はない
まあ多少はね?
言うて調味料は他の料理にも活かせるし買って損はない
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:45:14.51 ID:T8XzXrVN0
>>39
100均で豆板醤甜麺醤とニンニクとガラスープ買うだけだぞ
あとは創味シャンタンと味噌ケチャップぐらいあればええ
100均で豆板醤甜麺醤とニンニクとガラスープ買うだけだぞ
あとは創味シャンタンと味噌ケチャップぐらいあればええ
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:27.37 ID:Jp8T16tV0
>>60
ケチャップなんて入れるんか
どおりでワイの作る麻婆豆腐は黒ずんだ色してるわけだ
ケチャップなんて入れるんか
どおりでワイの作る麻婆豆腐は黒ずんだ色してるわけだ
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:48:24.44 ID:T8XzXrVN0
>>72
エビチリとかもやけど、中華料理は結構ケチャップ入ってるで
エビチリとかもやけど、中華料理は結構ケチャップ入ってるで
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:41:56.02 ID:MxhpxaEt0
カブトの公式HPでレシピ見ながら作ってそっからよく作るようになったわ
金かからないし最高
金かからないし最高
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:41:51.88 ID:tQ2VsZ7n0
甘口の麻婆豆腐大好きワイ、麻婆豆腐好きと言ってはいけない気がしてならない
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:41:41.38 ID:Pt0zIEXla
正直ひき肉いらなくね?
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:42:17.00 ID:Lkns/4Cxa
>>25
ひき肉よりバラ肉をみじん切りにした方が旨い
ひき肉よりバラ肉をみじん切りにした方が旨い
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:42:20.69 ID:Nyg+iEni0
花椒ガンガン効いててハイになれる辛さのが食いたい
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:42:24.86 ID:T8XzXrVN0
辛くするのに豆板醤大量に使うより、適量の豆板醤とデスソースちょい入れの方がお手軽に辛くなるしおすすめやで
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:42:37.88 ID:AYcXcUz/0
たまに食うと美味いな
豆腐はヘルシーやしローテに組み込みたい一品
豆腐はヘルシーやしローテに組み込みたい一品
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:43:51.81 ID:+mE8Z8cY0
店で食うとコスパ悪そうだけど
作るの面倒だし店で食っちゃうわ
作るの面倒だし店で食っちゃうわ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:43:58.63 ID:7cnLbPQO0
トップバリュの麻婆豆腐野本意外と美味しいンゴ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:44:29.22 ID:u+1nIN+D0
市販のやつプラス豆腐だと糞安いよな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:44:40.48 ID:9BPPDidix
麻婆豆腐に納豆とラー油しこたま入れると美味すぎて病みつきになるたまに下痢になるけど
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:44:47.13 ID:8QR5rfH80
大好きだけど山椒はほどほどがええわ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:45:27.13 ID:E3ol+bFhd
とろみなくて山椒効いてないのがすき
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:01.88 ID:VrnpgxsC0
唇ひりひりするくらい花椒入れた麻婆豆腐だいすき
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:23.24 ID:uFgEHulQM
>>66
わかる
わかる
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:04.61 ID:KqmL1VRz0
陳建一の麻婆豆腐でも普通にごはんつくけど
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:18.34 ID:G/tqsKZH0
ワイの一番好きな食べ物やで
74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:42.96 ID:1E/AQDlU0
昨日食った中村屋のレトルトまあまあうまかったンゴ
辛すぎンゴ
辛すぎンゴ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:47:37.41 ID:Jp8T16tV0
>>74
あれが今のところ一番だけどそんなに辛いか?
全然辛くなかったぞ
あれが今のところ一番だけどそんなに辛いか?
全然辛くなかったぞ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:49:31.90 ID:1E/AQDlU0
>>82
ワイは辛いのあんま得意ちゃうからやろなあ
あれぐらいは普通なんか?
ワイは辛いのあんま得意ちゃうからやろなあ
あれぐらいは普通なんか?
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:51:01.70 ID:Jp8T16tV0
>>100
普通ってかマジで辛さは感じなかったなうまかったけど
中本とか行ってるからかな
普通ってかマジで辛さは感じなかったなうまかったけど
中本とか行ってるからかな
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:51.00 ID:7DB4nIj50
わいは粗びきの豚挽きがええなあ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:46:57.03 ID:7cnLbPQO0
米と一緒に食うなら絹だよな
単体は木綿
単体は木綿
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:48:38.05 ID:KumFHiZh0
>>76
ワイは湯通しした木綿やなあ
ワイは湯通しした木綿やなあ
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:47:26.56 ID:UQmQNJ220
あー麻婆豆腐食いたくなってきたわ。
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:47:27.63 ID:n1bRRvOV0
麻婆豆腐糞美味いからしょっちゅう食べたくなるけど栄養分くっそショボそうで心配や
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:48:14.05 ID:tQ2VsZ7n0
>>80
豆腐と挽肉やからたんぱく質は摂れてるんやないの
豆腐と挽肉やからたんぱく質は摂れてるんやないの
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:55:29.10 ID:vC9AUIeU0
>>80
まあ野菜は入ってないわな
まあ野菜は入ってないわな
175: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:59:03.70 ID:uFgEHulQM
>>80
ネギ入れまくっとるわ
美味くなる
ネギ入れまくっとるわ
美味くなる
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:47:35.63 ID:069LNw7f0
糞田舎やのに中国人が店開いとる
しかも値段も手ごろやし、うまいし、量も多い。謎だわ
しかも値段も手ごろやし、うまいし、量も多い。謎だわ
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:47:58.15 ID:T+CH8HZCa
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:48:46.82 ID:XnT6VsmC0
>>83
うまそう
うまそう
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:50:29.98 ID:fvm4ynFna
>>83
ええやん
ええやん
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:59:13.30 ID:G/tqsKZH0
>>83
この赤っぽい感じって何で出るん?
いつも茶色っぽくなるんやが
この赤っぽい感じって何で出るん?
いつも茶色っぽくなるんやが
185: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:00:09.53 ID:WCC4Tvvc0
>>177
豆板醤ちゃうか
豆板醤ちゃうか
199: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:02:48.47 ID:T+CH8HZCa
>>177
周りの浮いてるのは朝天唐辛子を炒めた油や
にんにくと朝天唐辛子と豆板醤炒めたらその時点でラー油状態になってる
真ん中の上のはラー油や
周りの浮いてるのは朝天唐辛子を炒めた油や
にんにくと朝天唐辛子と豆板醤炒めたらその時点でラー油状態になってる
真ん中の上のはラー油や
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:48:12.53 ID:KqmL1VRz0
丸美屋のでも十分うまいわ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:48:31.66 ID:5WXWB8q30
92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:48:42.23 ID:2RKFwlKma
麻婆豆腐以外にもう一品ほしいンゴねえ
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:49:03.17 ID:cHPlqZyM0
青椒肉絲つけよう
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:49:10.38 ID:iki2RVH8p
陳建一の店行ったら辛すぎて味わからんかった
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:53:41.29 ID:IxDBqS2CK
>>99
本番の四川なんか唐辛子液みたいなもんやから食えたもんやないで
本番の四川なんか唐辛子液みたいなもんやから食えたもんやないで
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:49:32.49 ID:tQ2VsZ7n0
最近は麻婆豆腐用の豆腐とか売ってるよな
絹やけど木綿みたいに崩れにくいやつ
絹やけど木綿みたいに崩れにくいやつ
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:49:34.07 ID:u+1nIN+D0
市販のやつをお手軽に辛くするには何入れたらええ?豆板醤?
107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:50:26.36 ID:T8XzXrVN0
>>102
デスソース1滴足らすだけで大分変わるで
デスソース1滴足らすだけで大分変わるで
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:50:40.94 ID:iki2RVH8p
>>102
山椒
山椒
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:50:54.68 ID:T+CH8HZCa
>>102
豆板醤は塩分もきついから単純に辛くしたいなら唐辛子の粉を油で炒めてそれ加える
朝天唐辛子ならなおよし
豆板醤は塩分もきついから単純に辛くしたいなら唐辛子の粉を油で炒めてそれ加える
朝天唐辛子ならなおよし
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:49:49.20 ID:UQmQNJ220
ガツガツ食えるくらいの辛さが一番ええのに何故人はやたらと辛くしたがるのか
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:49:55.82 ID:5WXWB8q30
五反田に辛すぎる店あるな
金属スプーンが甘く感じるほど
金属スプーンが甘く感じるほど
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:50:17.98 ID:cxIXC2XMa
ワイも夕食に作ったわ
粗挽き肉つかうとまたうまい
粗挽き肉つかうとまたうまい
113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:51:36.58 ID:5S5ZOaQc0
挽肉料理に不味いものはない
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:51:52.73 ID:G/tqsKZH0
作ろうとしても本場感が出んのんやがどうやったらええ?
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:54:12.99 ID:T+CH8HZCa
>>115
ピーシェン豆板醤を使う
花椒使う
しっかりひき肉を炒める
朝天唐辛子を使う
紹興酒で香り付けする
葉にんにく使う
上の方が優先順位高いで
ピーシェン豆板醤を使う
花椒使う
しっかりひき肉を炒める
朝天唐辛子を使う
紹興酒で香り付けする
葉にんにく使う
上の方が優先順位高いで
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:52:46.48 ID:7cnLbPQO0
山椒が効きまくってる本格的なの苦手だわ
日本人の麻婆豆腐=丸美屋の味や
日本人の麻婆豆腐=丸美屋の味や
127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:53:20.98 ID:PwuoTWOip
麻婆豆腐ってどこでもだいたいうまいと思ってたけど
会社近くの中華屋の麻婆豆腐甜麺醤使いすぎなんか甘ったるくて不味い
会社近くの中華屋の麻婆豆腐甜麺醤使いすぎなんか甘ったるくて不味い
130: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:53:30.45 ID:pOC98n0T0
ちょっと冷えてる奴すき
133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:53:46.92 ID:fvm4ynFna
いつも木綿豆腐を電子レンジで水気抜いてからさらに重しで水抜きしてるわ
水っぽくなるのホンマ嫌や
水っぽくなるのホンマ嫌や
142: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:54:39.84 ID:8rOeY+X80
クックドゥの一リットルボトル買うくらい麻婆好き
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:54:52.80 ID:KqmL1VRz0
陳麻家の陳麻飯すき
立川から消えて悲しかった
立川から消えて悲しかった
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:54:56.67 ID:IxDBqS2CK
セブンイレブンの麻婆丼が思ったより凄く美味しかったで
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:57:25.73 ID:pDuPIByqD
麻婆界って豆腐の一強だよな
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:58:28.11 ID:7qcRSVqz0
178: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:59:18.93 ID:uFgEHulQM
>>170
こういうのもええな
こういうのもええな
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:58:34.72 ID:mOsNTtFB0
とにかく金なくて豆腐とモヤシばっか食ってた時期が今までの人生で一番肌綺麗だったわ
176: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:59:04.30 ID:XdDFi5wda
ごま豆腐に麻婆の餡作ってぶっかけるのも意外といけるで
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 00:59:43.55 ID:PwuoTWOip
花椒ってかしょうって読んでいいん?
186: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:00:13.75 ID:LmcePggE0
>>180
ホアジャオやで
ホアジャオやで
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:01:03.93 ID:KqmL1VRz0
>>180
ホアジャオやけど日本語読みで「かしょう」でもええのかな?
ホアジャオやけど日本語読みで「かしょう」でもええのかな?
187: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:00:26.52 ID:Vcxs36tua
196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:02:00.62 ID:8QR5rfH80
日本人の好きな中華料理の半分は四川料理らしいな
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:05:29.60 ID:SqCY5BvhM
これおもろいで
20年近く前の番組やけど
世界わが心の旅「中国・四川 父から授かった麻婆豆腐 旅人 料理人 陳建一」
https://www.youtube.com/watch?v=gU1IQk4NlqY
20年近く前の番組やけど
世界わが心の旅「中国・四川 父から授かった麻婆豆腐 旅人 料理人 陳建一」
https://www.youtube.com/watch?v=gU1IQk4NlqY
238: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:08:05.44 ID:8rOeY+X80
>>220
オープニングだけ見たとこやけどこの時点でめちゃくちゃ面白そうやな
オープニングだけ見たとこやけどこの時点でめちゃくちゃ面白そうやな
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:06:30.41 ID:S16knDvq0
山椒系いつもかけないから微妙になるんかな
240: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:08:20.80 ID:33SS1Rcr0
陳麻婆豆腐うまい
253: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:10:54.77 ID:mSSxh4WC0
前中華料理やで食べた脆皮焼肉が激ウマだったからレシピ調べたけど難しすぎて草生えた
255: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/06/30(木) 01:11:08.56 ID:jcNlTG/60
クックドゥでも豆板醤と花椒ちょっと足すだけで味が締まる
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!