1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:14:50.21 ID:UoOVssTCa
お好み焼きに白飯←わかる
冷やし中華に白飯←わかる
no title

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:15:53.54 ID:ZxfqUQUd0
やっぱり日本食って最強だわ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:16:18.83 ID:5MrbZ8/+0
フレンチトーストに白飯←わかる

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:16:03.14 ID:/d2JKhx90
バターライスやぞ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:16:55.48 ID:jQdsGJfW0
お好み焼きに白飯が一番わからんわなぜ炭水化物に炭水化物を合わせられるのか

同様にラーメンもわからんけど具をおかずにするならまだ一理ある
炭水化物オンリーのお好み焼きはガチで意味不明

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:26:54.72 ID:9EmOoRiY0
>>8
パンやピザとパスタもあかんのか

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:17:49.61 ID:vVqKMIK40
>>8
お前の家のお好み焼きに具はないんか?

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:18:23.23 ID:jQdsGJfW0
>>12
具は全部生地と同化しとるやん

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:17:01.13 ID:PWBN2ecG0
冷やし中華はない

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:17:02.50 ID:vVqKMIK40
ポテサラに白飯←わかる

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:17:36.92 ID:/0Uzl8AT0
なんもわかってない感がはんぱねえ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:18:16.21 ID:eSqGtFqQa
シチューに白飯←わかる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:18:27.99 ID:MTYYvxWL0
ケンタッキーに白飯←わかる

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:19:06.03 ID:9SAi1H5l0
冷やし中華だけはわからん

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:19:40.51 ID:Asv1KxY/a
甘いものじゃなければなんでも白米と食えるわ
お好み焼きとか具もありソースもありって食えない理由が見当たらんわ

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:20:29.27 ID:rwnZfwFh0
大阪にはタコ焼き定食やお好み焼き定食があると聞く

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:21:36.15 ID:N1KuhMTN0
コロッケに白米もわかる

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:21:51.24 ID:PUhJvBNbM
かき揚げ丼とかええやんな

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:22:05.27 ID:G0f/KRLqK
なんかの番組で食べ合わせで
ラーメンとチャーハンは94点
ラーメンと寿司は96点
みたいなこと言ってた

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:22:32.29 ID:Nhns2xNq0
そういえば、同じお好み焼きでも、広島風はうどんかそばを入れることが多いから、ご飯と定食とかはないな

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:23:31.05 ID:4VGoX6hSa
冷やし中華自体美味しくない

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:24:17.82 ID:SKLcwrx7M
たこ焼きお好み焼きとご飯はワイにソースでご飯食える事を気付かせてくれた有能

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:24:26.30 ID:alo1Qurya
醤油ラーメン+餃子+ご飯セット←ご飯いらんから安くしろ
醤油ラーメン+チャーハン←まぁええわ
醤油ラーメン+中華飯←ニッコリ

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:24:39.93 ID:pEAgPTzVd
コロッケに米は合わないって風潮は何なんやろあれ
そらパンの方が合うけど

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:25:22.91 ID:a/FLErDn0
ドレッシングかけたサラダでご飯

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:25:29.97 ID:H39WwrX0d
シチューにご飯→分からない

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:26:04.77 ID:cjNioD8/0
ごまだれの冷やし中華ならいけそう

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:26:05.20 ID:rwnZfwFh0
シチューにご飯は分からないけどドリアは分かる

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:26:36.45 ID:G0f/KRLqK
ビーフシチューにご飯←まあ許容範囲

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:26:39.15 ID:BEx6TiN4a
おでんは味噌なんだから白米には合うだろ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:26:43.85 ID:081VazUP0
シチューとか冷やし中華とか頭おかしいやろ

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:27:31.80 ID:Yn53LwTPM
ビーフシチューとご飯はええけどホワイトシチューはなんかアレやな

47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:27:35.08 ID:tPGNfnhAa
同じ炭水化物+炭水化物でもお好み焼きにたこ焼きはセーフという風潮

48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:28:08.65 ID:a7cRNJHw0
生野菜にごはん食うやついるから
納得やね

51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:29:27.84 ID:7GAb5Cr8M
お好み焼きと焼きそばのセットはデフォやしお好み焼きと白飯も許されるやろ

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:31:04.25 ID:EntNMpcsa
焼きそばパンはなんで許されてるんや?

55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:31:16.85 ID:yMxIGW6T0
炭水化物同士と言ってる奴はカレーのじゃがいもとご飯合うやろ

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:31:33.55 ID:HFFgHceb0
お好み焼きに米頼んでるやつ見たことないんやけど

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:32:22.19 ID:fDIhYpjBM
>>56
まあ大阪ですらやってるのは25%らしいからな

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:32:57.59 ID:rwnZfwFh0
>>59
25%もおるんか

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:32:04.05 ID:/d2JKhx90
大阪いけ

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:32:44.13 ID:sfOlwFof0
お好み定食→わかる
焼きそば定食→???
たこ焼き定食→ファッ!?

関東ではたこ焼きはドーナツやフライドチキンと同じ扱いやで

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:34:25.68 ID:4qUeR7eK0
>>61
大阪民やけどたこ焼きだけはありえへんわ。そんなん見たことあるんか?

76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:35:58.08 ID:sfOlwFof0
>>72
no title

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:36:54.19 ID:4qUeR7eK0
>>76
うせやろ!?

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:39:31.16 ID:9EmOoRiY0
>>76
それたこぼんやろ
伊丹とか関空にある観光客狙いの店やん
外人がニンジャのコスプレ見て喜ぶのと一緒やで

64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:33:15.89 ID:4VGoX6hSa
トーストをパンで挟むくらいやしなんでもいいやろ
no title

63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:33:00.01 ID:rOZSDvwc0
そもそも「うおおおお!ワイ今炭水化物食ってるで!」なんて思いながら食事することあるか?

71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:34:13.01 ID:H4ijdj0p0
>>63
減量明けのボクサーとか涙流しながら思ってそう

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:33:31.74 ID:EntNMpcsa
お好み焼きだけやと腹膨れへんやん

68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:33:47.41 ID:qfH6gSAy0
お好み焼きの80%はキャベツやぞ

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:34:28.16 ID:sfOlwFof0
焼きうどんにも白飯つく時あるよな
理解に苦しむわあれ

75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:35:29.75 ID:96qC+YZFa
チャーハンにご飯←わかる

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:37:10.26 ID:G0f/KRLqK
そういや、昔
コロッケのタネを食パンで包み、油に放り込んだ
パンコロッケというのがセブンイレブンだかにあったらしいぞ

89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:38:29.13 ID:cjNioD8/0
ソースの後味がきついから白飯で中和したくなる

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:38:48.13 ID:zp8qhrhB0
焼きそばパンと磯辺焼きをおかずに白米食うのも美味い

93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:38:54.03 ID:5KA98xiz0
炊きたての白飯なら塩だけでもいけるで

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:39:15.60 ID:IGMF8vFU0
日清ソース焼きそばはマジで米にあうで

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:39:38.46 ID:pnGtEnF70
白米に合わんのなんかスイーツだけやぞ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:41:44.42 ID:H4ijdj0p0
>>97
食パンで白飯は無理やろ

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:42:54.84 ID:EntNMpcsa
>>102
no title

100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:41:04.68 ID:sfOlwFof0
焼きうどん定食
no title


見た目は美味そうやけど
うどんとご飯は腹パンパンになりそう

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:41:16.88 ID:zp8qhrhB0
蕎麦定食
うどん定食
スパゲッティ定食
ラーメンライス

麺類と米は合う

103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:41:54.61 ID:kl0Yp3Ak0
ビーフシチューに米←わかる
クリームシチューに米←わかる

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:45:41.15 ID:cjNioD8/0
ガボチャとサツマイモの天ぷらは無理
あと栗ごはんとかいう米を台無しにする無能

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:47:48.19 ID:rwnZfwFh0
>>117
まあアクセントとして1つ2つ程度ならいいけどそれがメインとなると無理やな

98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/08/04(木) 03:39:42.56 ID:QU0AR5Ww0
そう考えるとそばめしって神だわ

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!


ソース:http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1470248090/