1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 06:55:07.96 0
もう自販機で買うのやめるわ

no title

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 06:58:24.44 0
この値段で利益出るのが恐ろしい

108: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:46:06.09 0
>>5
利益出てんのかな
投げ売りじゃねの

9: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:02:55.87 0
通販で買えないの?
味変わらないならまとめ買いしたい

13: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:06:13.72 0
飲んだことないけど
コカ・コーラと味近い?

14: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:06:41.65 0
業務用スーパーの安い缶コーヒーとか不味くて飲めない

31: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:20:27.77 0
>>14
コーラはコーヒーほど味に差がないからね

21: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:10:55.93 0
ペットボトル見れば中身自体は安いのが分かる

25: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:13:45.73 O
イオンコーラは大して上手くない
喉が渇いてるときについでに買って家に帰るまでに飲みきる感じ

28: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:17:21.36 0
>>25
それで充分だろ
コーラに何期待すんだい

27: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:17:19.40 0
安物コーラ類は米産も多いけどな

29: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:19:35.58 0
こういうコーラって酒割るためにあると思ってたがやっぱそのまま飲む奴もいるんだな

30: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:19:48.35 0
メジャーなコーラより甘ったるい感じがするな
飲んだらかえって喉渇くみたいな

32: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:21:34.66 0
ペプシストロングゼロ500ペットが63円で酒の安売り店で売ってたから箱買いした

33: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:26:10.67 0
アメリカだとソーダ類は激安 原価安いもんな
日本はなぜか他のジュースと同じ価格
でも100%ジュースはかなり安い

35: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:29:55.46 0
>>33
原価以外のコストって事だろうな

34: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:28:25.39 0
飲料の原価が安いのは皆承知の上で買ってる
スーパー行きゃ2リットルのコカ・コーラが¥150位で売ってるしな

38: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:41:13.71 O
イオンの10本400円の栄養ドリンクは飲んでも他との違いがわからない
29円のコーラとサイダーは違いがはっきり出る

41: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:44:11.40 0
だってマズいんだもん

42: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:44:56.73 0
cocaとpeosi以外のコーラの不味さは異常

49: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:51:51.79 0
>>42
ペプシはコーラじゃなくペプシというジャンル

45: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:46:58.88 0
お茶も缶30円、500mペットボトルで80円位だな

56: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:59:19.20 O
>>45
2リットル100円

46: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:47:44.62 0
安物は不味い

48: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 07:51:05.88 0
no title
スーパーで30本ケース売りで1本当り29円

58: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:01:47.24 0
まずいじゃん・・・

59: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:02:17.96 0
no title

激安自販機

64: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:05:41.83 0
酒と混ぜれば普通に飲める

66: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:05:47.27 0
中身はどこも同じだろ
卸問屋を通すか通さないかの差で

70: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:09:06.91 0
人件費と輸送費除くと原価5円くらいだからなあ

73: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:11:54.33 0
>>70
ノーブランドだと広告費が限りなくゼロだからな

71: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:10:49.76 0
イオンの烏龍茶もあまり飲めない
サントリーの烏龍茶とかはごくごく飲める

74: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:12:29.39 0
コーラには大きく分けて2種類ある
メーカー独自のレシピで看板商品にしてるコーラと
オープンコーラレシピを見て作ったコーラ風の炭酸飲料
安いのはオープンコーラ

77: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:15:04.14 0
コカとペプシが2TOPなのは分かるけど3番手ってどこなの?

78: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:15:10.87 0
とはいえコカ・コーラやペプシの液体そのものの原価はもっと低い
いかに広告費が価格を押し上げてるか

87: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:29:09.59 0
20年前ぐらいにダイエーが30円ぐらいで輸入コーラ売ってたな

88: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:30:01.18 0
神○居○地のOEMかな
むかしサイダーを試しに買ってみて吐きそうになったことがあるわ

94: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:33:05.72 0
コカ・コーラだって原価2円くらいしかかかってなさそう

165: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:39:15.25 0
>>94
ペットボトルとキャップ代も原価に入るんやで
これが結構高い

95: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:33:47.40 0
安物は不味いから安いんだって思い込みでまずく感じてるだけだよな

97: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:34:19.80 0
ネットでボロクソに叩かれてるの見た事あるぞ

105: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:43:24.54 0
近所のスーパー  コカコーラ2ℓ 158円   ペプシ1.5ℓ 138円

106: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:43:48.41 0
29円のコーラ?
いいんだよ選択の幅があって
俺は買わないけど

112: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:49:17.52 0
ただの水でもこんな値段で利益出ない

113: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:50:10.05 0
昔からベトナムだかタイだかの輸入コーラで39円とかあったじゃん

115: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:53:40.21 0
お店で買わせるのがミソ
コーラで利益出なくても他のも一緒に買ってもらうことによって相乗効果が生まれる
スーパーやドラッグストアでよくある手法だろ

116: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 08:54:47.38 0
コーラはあんま飲まなくなったが今度はチェリオ毎日のように飲んでる
メロンソーダとかジンジャーエールにハマったこともあったなー

124: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:02:45.40 0
無糖で甘味料もなし飲料はもっと流行ってもいい

133: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:12:14.48 0
ほとんど飲まないから値段とか人工甘味料とか関係ないなぁ
味で選ぶわ

129: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:07:02.26 0
イオンのPBってほぼマズくね

130: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:09:24.21 0
そもそもコーラを飲まないなぁ

131: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:10:02.74 0
おっさんになると甘い物が飲めなくなってくる

139: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:21:06.66 0
うちの親父も毎週のようにイオンの金麦4箱買ってきてる
あと台所に3Lくらいの焼酎のペットボトルと鬼殺しパックが積んである

146: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:22:56.19 0
こんなもん買って満足してんだから景気がよくなる訳がない

148: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:23:31.41 0
10年以上前は海外のよくわからないコーラとかよく飲んでたな

150: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:24:34.45 0
味に違いないと思ってるなら飲めばいいんじゃね
俺は0コーラも味がダメで飲めないわ

154: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 09:26:56.82 O
安い物を不味く感じるより美味く感じたほうが幸せだと思うよ
29円コーラの味が落ちるのはみんな感じてるだろうがそこまで不味くはない

197: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 16:11:47.24 0
no title

ほどよい甘みと、炭酸の爽快な刺激が特長のコーラです。
アメリカの工場で作っています。

名称
炭酸飲料

原材料名
ぶどう糖果糖液糖、カラメル色素、酸味料、香料、カフェイン

栄養成分表示単位1缶(350ml)当たり
エネルギー158kcal たんぱく質0g 脂質0g 炭水化物 糖質39.6g 食物繊維0g ナトリウム0mg 食塩相当量0.0g

遺伝子組換情報
●ぶどう糖果糖液糖(とうもろこし):遺伝子組換え不分別(遺伝子組換えとうもろこしが含まれる可能性があります。)

203: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 16:20:00.57 0
no title

207: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 16:50:16.32 0
もう自販機で買うのやめるわ

211: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 18:10:59.06 0
自販て今130円だろ。買わないわ。

192: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2016/08/21(日) 15:14:58.21 0
コーラ方面で安くて美味しいの出会った事ないな
唯一評価できるのはメッツコーラ特保だけだ

\ SNSでシェアする /

【PR】サービス・料金プラン!すべてが常識破りの「結婚情報サービス」 


ソース:http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1471730107/