1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:24:03.480 ID:hAh11tCMx
料理上手な人教えて
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:24:53.399 ID:/wp5BimZa
溶き卵にマヨネーズを入れてスクランブルエッグを作る
食パンに乗せる
ウマー
食パンに乗せる
ウマー
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:27:17.050 ID:hAh11tCMx
>>2
やってみるよ!
やってみるよ!
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:27:18.560 ID:+vjaQ0wTa
トースターでチンするやつ


10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:29:30.657 ID:hAh11tCMx
>>4
トースター壊れちゃってないんだ。
トースター壊れちゃってないんだ。
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:30:58.494 ID:G5ybB6fw0
>>4
昔流行ったけど
おいしくない奴
昔流行ったけど
おいしくない奴
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:38:04.060 ID:I/J8e8XB0
>>4
見た目うんまそー
やりたかったけどパンがなかった
見た目うんまそー
やりたかったけどパンがなかった
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 2016/09/16(金) 07:28:05.506 ID:RJzADatOd
タマゴサンド
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:30:25.247 ID:hAh11tCMx
>>5
卵サンドはゆで卵潰すのとスクランブルエッグならどっちが美味しいかな!
卵サンドはゆで卵潰すのとスクランブルエッグならどっちが美味しいかな!
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 転載ダメc2ch.net 2016/09/16(金) 07:31:34.133 ID:RJzADatOd
>>12
俺は無難に茹で卵
俺は無難に茹で卵
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:28:14.225 ID:X6pyR0u30
普通にマヨ塗って卵焼き乗せるのが1番美味いだろ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:31:17.409 ID:hAh11tCMx
>>6
パンは焼くのかな?
パンは焼くのかな?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:30:47.785 ID:WDD+9SUHa
卵サンド


21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:33:11.416 ID:hAh11tCMx
>>13
めっちゃわかりやすい!やる!
めっちゃわかりやすい!やる!
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:36:30.848 ID:m7o3/XgE0
>>21
これに刻んだ玉ねぎを入れると食感も楽しめる
さらに刻んだピクルスか沢庵も入れるとアクセントにもなってうまいよ
これに刻んだ玉ねぎを入れると食感も楽しめる
さらに刻んだピクルスか沢庵も入れるとアクセントにもなってうまいよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:42:16.482 ID:hAh11tCMx
>>27
沢庵うまそう!ちょっと刻んでみる!
沢庵うまそう!ちょっと刻んでみる!
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:31:20.978 ID:FbYYxaXap
溶き卵に食パン千切って入れる
それをフライパンで焼く
マヨネーズかける
ウマー
胡椒があれば尚良し
それをフライパンで焼く
マヨネーズかける
ウマー
胡椒があれば尚良し
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:34:09.476 ID:hAh11tCMx
>>16
甘くないフレンチトーストみたい、うまそう!
甘くないフレンチトーストみたい、うまそう!
20: ※当ブログでは麻薬を販売しております※ 2016/09/16(金) 07:32:55.833 ID:IUBWga4Zd
パンとたまごですませ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:34:59.807 ID:hAh11tCMx
>>20
パンとたまごで済ませるつもりだけどおいしく食べたいなあと。
パンとたまごで済ませるつもりだけどおいしく食べたいなあと。
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:34:50.649 ID:X6pyR0u30
今からゆで卵作って冷やして潰して食うのか・・・
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:35:58.623 ID:hAh11tCMx
>>23
え、冷やさなきゃダメなの?
それは時間がかかってしまう…
え、冷やさなきゃダメなの?
それは時間がかかってしまう…
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:37:29.296 ID:RY4N10oma
>>25
冷まさなくてもいいよ
冷まさなくてもいいよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:36:18.018 ID:BvHQlT510
スレタイの時点でタマゴサンド作れと言わんばかりだろこれ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:40:52.476 ID:hAh11tCMx
>>26
同じレシピでも他にあるかなって思って(´・ ・`)
同じレシピでも他にあるかなって思って(´・ ・`)
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:36:44.258 ID:RY4N10oma

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:43:18.087 ID:hAh11tCMx
>>28
絵が可愛い!
うまく作れるかわからんけどそれも作ってみる!
絵が可愛い!
うまく作れるかわからんけどそれも作ってみる!
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:37:00.751 ID:A+59gG6r0
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:37:50.770 ID:BvHQlT510
>>29
手っ取り早いのはこれだなタマゴサンドは時間かかりすぎる
手っ取り早いのはこれだなタマゴサンドは時間かかりすぎる
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:45:44.410 ID:hAh11tCMx
>>32
フライパンで実践してみる!
フライパンで実践してみる!
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:42:23.199 ID:I/J8e8XB0
>>29
やっばいな
やっばいな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:44:21.773 ID:1MuIRnFzK
>>29
粗びき黒胡椒と乾燥パセリ振ると美味しさとオサレ感アップするよ
粗びき黒胡椒と乾燥パセリ振ると美味しさとオサレ感アップするよ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:45:07.719 ID:aONtLRZ0a
>>41
なにそれ美味そうw
なにそれ美味そうw
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:44:22.765 ID:hAh11tCMx
>>29
めっっちゃうまそうwww
フライパンでも作れるかな(´・ ・`)
めっっちゃうまそうwww
フライパンでも作れるかな(´・ ・`)
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:46:25.609 ID:1MuIRnFzK
>>42
フライパンは無理
上火がないと焼き飯が付かない
魚焼グリルあれば出来る
フライパンは無理
上火がないと焼き飯が付かない
魚焼グリルあれば出来る
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:48:51.172 ID:hAh11tCMx
>>46
魚グリルはあるけど高さが微妙…
4枚切りだから8枚切りくらいに薄く切ってやってみるよ!
魚グリルはあるけど高さが微妙…
4枚切りだから8枚切りくらいに薄く切ってやってみるよ!
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:53:51.337 ID:1MuIRnFzK
>>51
あと卵が生だと嫌な人向けの裏技
食パンにマヨ土手+生卵落とした状態で平皿に置き軽くレンチンする
その後トースターやグリルで普通に焼く
火力が強くてパンが焦げて玉子生になっちゃうって場合にも有効
あと卵が生だと嫌な人向けの裏技
食パンにマヨ土手+生卵落とした状態で平皿に置き軽くレンチンする
その後トースターやグリルで普通に焼く
火力が強くてパンが焦げて玉子生になっちゃうって場合にも有効
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:57:44.172 ID:AcLD1kV80
>>59
あー
パンにセットしてからレンチンも有りだったのか
普通に平皿に卵だけ落としてからレンチンしてパンにセットして焼いてたわ
黄身の周辺の白身部分は火が通りにくくてじゅるってするからきもちわるいんだよね
あー
パンにセットしてからレンチンも有りだったのか
普通に平皿に卵だけ落としてからレンチンしてパンにセットして焼いてたわ
黄身の周辺の白身部分は火が通りにくくてじゅるってするからきもちわるいんだよね
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 08:03:59.140 ID:1MuIRnFzK
>>63
マヨネーズが激熱になるから火傷とパンが柔らくなるから取扱い注意
パンの厚さと使う玉子のサイズによってレンチン時間が変わるのでそこは臨機応変に
パンの中央はスプーンの背か指で窪みを作ると玉子が流れないぞ
マヨネーズが激熱になるから火傷とパンが柔らくなるから取扱い注意
パンの厚さと使う玉子のサイズによってレンチン時間が変わるのでそこは臨機応変に
パンの中央はスプーンの背か指で窪みを作ると玉子が流れないぞ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:48:51.266 ID:aONtLRZ0a
>>46
ひっくり返して焼けばいいんじゃねw
見た目は悪くなるけど、要は卵に火を入れればOKな訳だから
ひっくり返して焼けばいいんじゃねw
見た目は悪くなるけど、要は卵に火を入れればOKな訳だから
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:37:33.433 ID:/wp5BimZa
お前ら絵での説明上手すぎワロタw
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:38:24.959 ID:91XoLuGM0
なにこのお料理教室スレ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:46:24.954 ID:hAh11tCMx
>>34
ためになる\(^o^)/
ためになる\(^o^)/
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:46:30.823 ID:mzTswbCea
玉ねぎ、ピーマン、ベーコンを刻んでレンチン
レンチンした具材にケチャップを和えて混ぜてパンに乗せる
チーズ、マヨ、胡椒、バジルを適当に乗せてトースターに
ピザトースト!
レンチンした具材にケチャップを和えて混ぜてパンに乗せる
チーズ、マヨ、胡椒、バジルを適当に乗せてトースターに
ピザトースト!
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:51:11.897 ID:hAh11tCMx
>>47
チーズもベーコンもない…ピザトーストうまそう
チーズもベーコンもない…ピザトーストうまそう
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:46:31.809 ID:AcLD1kV80
一番は>>3
だけどトースターないならフライパンレシピで
食パンは「回」みたいに ミミちょい内側を切ってミミ部分と白い部分でわける
卵にマヨをいれ混ぜる
フライパンを火にかけて、パンのミミ部分をおく
白い部分の分だけ空いて、フライパンが見えるからそこに卵をいれ、すこしスクランブルにする(コショウいれても有り)
チーズがあればこの時、卵の上にのせる
ある程度半熟になったらその上に、残っているパンの白い部分を乗せ、少し焼いたらひっくり返す
裏をこんがりやいたらできあがり
だけどトースターないならフライパンレシピで
食パンは「回」みたいに ミミちょい内側を切ってミミ部分と白い部分でわける
卵にマヨをいれ混ぜる
フライパンを火にかけて、パンのミミ部分をおく
白い部分の分だけ空いて、フライパンが見えるからそこに卵をいれ、すこしスクランブルにする(コショウいれても有り)
チーズがあればこの時、卵の上にのせる
ある程度半熟になったらその上に、残っているパンの白い部分を乗せ、少し焼いたらひっくり返す
裏をこんがりやいたらできあがり
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:48:12.284 ID:mgEOfyFp0
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:48:55.139 ID:zx2QU2vR0
マヨネーズとたらこを混ぜてパンに塗る→焼く
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:48:57.361 ID:1MuIRnFzK
目玉焼きサンド(ターンオーバー推奨)
ケチャップあったらマヨと混ぜてなんちゃってオーロラソース塗って完成
ケチャップあったらマヨと混ぜてなんちゃってオーロラソース塗って完成
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:53:35.638 ID:lXfYACa2K
フレンチトーストでいいじゃん
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:57:12.664 ID:FbYYxaXap
フライパンで食パンを卵で包んでケチャップかけてオムパンにする
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/16(金) 07:59:06.104 ID:l+8TZRQXd
納豆があるなら納豆に醤油とマヨネーズと一味を
混ぜてパンにのせるとおいしい
混ぜてパンにのせるとおいしい
\ SNSでシェアする /
【PR】サービス・料金プラン!すべてが常識破りの「結婚情報サービス」
