1: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:16:32.53 ID:HCGHaT+50● BE:677613833-2BP(2001)
http://www.tablemark.co.jp/products/frozen/snack/detail/7115991.html
これうまい(´・ω・`)
001

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

5: 雪崩式ブレーンバスター(茨城県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:22:44.81 ID:OVr+6fes0
美味いし簡単だからよく買う
牛丼、たこ焼き、パスタ、お好み焼き

6: ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:23:34.77 ID:k6+1wKAm0
冷凍餃子の進化がすごい
チャーハンは言うほどじゃない

7: マスク剥ぎ(埼玉県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:24:21.55 ID:+2Xjcx/80
冷凍うどんの完成度はガチ

9: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:27:48.36 ID:4E0pgM3k0
冷凍食品は業務スーパーがいいよ
フライドポテト、クリームコロッケ、コロッケなどおすすめ(´・ω・`) 

10: 閃光妖術(catv?)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:28:42.56 ID:8zb9Wrux0
冷凍チャーハンのネギの風味
あれはちょと感激

11: ネックハンギングツリー(栃木県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:29:13.32 ID:51B2SzIR0
ピラフすき

13: タイガースープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:30:37.54 ID:aQma+wrL0
作るの面倒なのは便利だな
餃子、コロッケ類とか

15: カーフブランディング(宮崎県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:35:10.83 ID:ZzDYNdFF0
とんかつ卵とじうまかった
生協のやつ

16: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:35:48.84 ID:HCGHaT+50
今どん兵衛の鬼かき揚げうどん食ってるけどかき揚げだけ別に売って欲しい。
タレもつけてくれれば言うことなし。
そうすればいつでも天丼が食える。

82: サッカーボールキック(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:15:31.15 ID:5ozKTrrc0
>>16
麺だけ食ってかき揚げはストックすればいいじゃないか

85: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:35:44.88 ID:HCGHaT+50
>>82
麺だけ余りそうで嫌だ。
そばと食いたい向きもあるし。

17: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:36:33.11 ID:FEiNQ9tX0
セブンの冷凍みそラーメン250円位
具が残念だがスープが抜群、麺もなかなか

18: キドクラッチ(広西チワン族自治区)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:36:49.69 ID:Nyd09MeMO
もう少し薄味だといいんだけど
しょっぱくて喉乾く

20: カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:37:31.94 ID:3gJL/wsm0
ニチレイのチャーハン
トロナのピザ

2強

22: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:38:35.03 ID:UN/x1WkJ0
缶詰もな
トマトの味がせず塩味だけのミネストローネ(キャンベルスープ)とか、
やっぱり塩味しかしないホーメルのチリコンカンとか

24: 垂直落下式DDT(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:39:09.91 ID:PMhVyMbZ0
将来なんでも冷凍食品で食べられる時代もくるのでは?(^ω^)

25: バックドロップ(兵庫県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:39:39.27 ID:WWgsRwWw0
テーブルマーク(加ト吉)の冷凍讃岐うどんは常備してる

26: チェーン攻撃(家)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:39:51.64 ID:+r9V0OM80
急速冷凍の技術が上がったのだろうか、昔はファミレスでも
冷凍ものはわかったが今は家庭用のものでも冷凍かわからんレベルの物が
確かに存在する

28: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:41:54.58 ID:Aez9Ol5d0
外食なんか冷凍だらけ
冷凍技術進化しまくりだわ

29: エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:42:12.12 ID:HUV4DGxP0
最近、200gぐらいの冷凍炒飯が便利だわ。
他のご飯系の冷凍食品も一食分で小分けして売ってほしい。

34: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:44:43.67 ID:UN/x1WkJ0
>>29
セブンやローソン100にいっぱいあるじゃない
ピラフも炊き込みご飯もチキンライスもドライカレーも

31: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:43:11.17 ID:4FMkoUHw0
味の素の極撰ギョウザはマジで美味い。
店で食うより美味い。

32: アンクルホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:43:55.64 ID:EM9C3sf90
冷凍ピザは欧州のがうまくて安い
チーズが違いすぎる
300円くらいで30cmのやつが買える

36: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:47:07.30 ID:Aez9Ol5d0
>>32
おすすめ教えて

77: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 13:47:55.82 ID:X3Qctw340
>>36
SteinOffenのフラムクーヘン(framkuchen)かディアボロが旨かったな…
特売で2ユーロとかで買えるんだ…

60: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:33:33.80 ID:HCGHaT+50
>>32
どこで売ってるの?

77: ジャンピングカラテキック(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 13:47:55.82 ID:X3Qctw340
>>60
すまんドイツにすんでたときにスーパーで買って食ってたやつだから…たぶん日本では手に入らん…

37: ネックハンギングツリー(石川県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:47:11.30 ID:1Up4dmDo0
牛肉と青菜の炒飯すげー美味い

39: アキレス腱固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:51:31.96 ID:jW/rzSbC0
マルハニチロのあおり炒めチャーハンと結婚したい

43: 張り手(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 11:56:21.24 ID:Aez9Ol5d0
パスタと炒飯はすごいな

44: ダブルニードロップ(京都府)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:01:15.65 ID:88Re5YVT0
麺とスープが一緒に凍らせてあるやつもっと追加すべき あれチョウ楽

45: レインメーカー(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:01:41.90 ID:ZuS1/b980
日清の坦々混ぜそば旨い

47: スリーパーホールド(石川県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:03:00.43 ID:1PFaPDYC0
炒飯はもう外食で食うより冷凍買った方がいいわ

48: ファイヤーボールスプラッシュ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:03:31.25 ID:ymrxhpqg0
冷凍うどんだけは常備してる

49: 32文ロケット砲(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:05:32.42 ID:FEiNQ9tX0
冷凍うどんはタピオカのおかげで別物になったな

51: ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:06:24.98 ID:7IVv6oTv0
美味い冷凍たこ焼きある?

67: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:40:41.76 ID:HCGHaT+50
>>51
ごっつ旨い

なければセブンイレブンの200円の奴が
これのOEM。

56: 腕ひしぎ十字固め(長崎県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:15:39.58 ID:N2diazn70
瑞々しさを瞬間冷凍して家庭でそれを味わう冷凍食品なんて
どこで売ってるの?

59: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:24:25.72 ID:ElAYNODa0
ちゃんぽんはリンガーハットより旨い

61: 腕ひしぎ十字固め(長崎県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:34:06.92 ID:N2diazn70
リンガーは冷凍麺+生野菜だから
冷食よりマシだと思うぞ
どっちも最新のを食ってないから知らんが

62: エルボーバット(福島県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:36:45.05 ID:raYUpTv+0
レトルトは結局レトルト臭する物が多いけど、冷凍はホント良く出来てるよ
例えばセブンの生姜焼きとか まあ肉硬いし味濃すぎだけど

63: パイルドライバー(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:36:53.15 ID:s6mTr2Kd0
5割引が定価

74: 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 13:30:49.35 ID:PWM0reik0
>>63
半額が当たり前になってきて特売時66%引きまで出てきてる

69: サソリ固め(カナダ)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:42:59.02 ID:lr/trQnZ0
どこのメーカーか忘れたけどトマトクリームパスタが凄く美味しかった

71: リバースネックブリーカー(静岡県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:44:08.49 ID:EfLa9Pzw0
スーパーカップのスレは立つけど牧場しぼりのスレは立たないんだな
濃厚バナナミルク味が出たのに

72: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 12:52:18.27 ID:CvQt7zuR0
チャーハン、チキンライスは常備してる
セブンの冷凍ブルーベリーもたまにオヤツにする

75: バズソーキック(芋)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 13:32:44.67 ID:1ImWmj8p0
焼き鳥も最近はおいしー
餃子、グラタン、シュウマイ、たこ焼き、お好み焼き大好きです

78: カーフブランディング(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:09:47.31 ID:HCGHaT+50
>>75
焼き鳥はエバラの焼き鳥のたれ使ってフライパンで作るのが値段相応と言うことに
最近気づいた。

79: 男色ドライバー(家)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:10:32.44 ID:+sW9Rw590
やわらか若鶏唐揚げが美味すぎて困る

80: ネックハンギングツリー(長野県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:12:33.71 ID:v63zF3BK0
冷凍パスタ、チンしても所定時間で解凍出来ない物がある、結構ウザイ

83: ダブルニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:23:31.67 ID:u2n8Zhl40
具入りのラーメンやそばはホントにありがたい 
うどんは5食入りを常に三つはストックしてる。 
焼きそばはなぜかチルド麺えらぶ

86: 腕ひしぎ十字固め(長崎県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:37:32.70 ID:N2diazn70
ラーメンとかは麺とスープと具を別で売ってほしいよな

88: 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:43:27.83 ID:0Ap7uMWA0
オーマイの冷凍パスタお世話になってます
セブンのたこ焼きもうめえ

90: リバースパワースラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:47:16.47 ID:0e6FvKfg0
結構いろいろストックしてたのに、酔った俺の冷凍庫閉めないテロで全滅した

92: 超竜ボム(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:51:13.12 ID:VI9db7CV0
マルハニチロの牛カルビマヨネーズ
弁当用サイズなんだがこれがほんの一個でもご飯が進みすぎて即デブるくらいうまい

93: ジャーマンスープレックス(dion軍)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:54:38.62 ID:RdGMeeXs0
水がいらないラーメンの横綱は美味かった
下手なとこで食べるよりうまい

94: テキサスクローバーホールド(茸)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 14:59:22.27 ID:ddlGOTo70
チャーハンはもう少しなんとかならんかね?

95: エメラルドフロウジョン(東京都)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 15:09:52.46 ID:UN/x1WkJ0
>>94
フライパンで炒めるといい
途中で長ネギの小口切りを混ぜる
必要に応じて黒胡椒も

96: サソリ固め(カナダ)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 15:17:33.25 ID:lr/trQnZ0
今川焼きが時々無性に食べたくなる

98: 逆落とし(愛知県)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 15:37:42.79 ID:+48ttNXf0
パスタは本当に進化した
うまくてびびる

103: 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 15:57:16.12 ID:gzUtq7pO0
パスタ類の進化は異常
最近はスパゲッティを茹でることもなくなった

104: バックドロップホールド(家)@\(^o^)/ 2016/09/22(木) 16:13:08.35 ID:NQKtPxnT0
朝食、レンチンで済むから助かってる
安いしそこそこ美味いよね

\ SNSでシェアする /

【PR】かんたんに置くだけインターネット!【SoftBank Air】


ソース:http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1474510592/