1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:15:50.18 ID:ziAAZw570
三食パンやわ
どう考えても米よりパンの方が美味いからしゃーない
事実多くの国が米よりパンを好むことから見ても明らか
どう考えても米よりパンの方が美味いからしゃーない
事実多くの国が米よりパンを好むことから見ても明らか
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:16:18.34 ID:1TKbDxZL0
両方食べるからなんでもええわ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:16:41.33 ID:wrEWlUu1a
ご飯にたくあんが最強なんだよなあ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:16:54.93 ID:M+MBERnsd
最近パンにはまってるンゴ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:16:59.37 ID:FxbRdyyid
朝パン夜ごはん
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:17:00.47 ID:flsTrHzy0
ワイの昼食三日連続サンドイッチンゴ
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:17:55.79 ID:ziAAZw570
>>6
こういう奴は食事を楽しむものって思ってなさそう
ただのルーチンとしてしか見てないんやろな
こういう奴は食事を楽しむものって思ってなさそう
ただのルーチンとしてしか見てないんやろな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:19:47.89 ID:flsTrHzy0
>>9流石のワイも朝食一週間あんまんにしてたら途中吐いたで
それにサンドイッチ全部具が違うで
それにサンドイッチ全部具が違うで
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:17:41.23 ID:F1byeJm8r
小麦粉と米の栽培地を考えようぜ
それに主食として考えるなら優劣もくそもない
それに主食として考えるなら優劣もくそもない
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:17:42.49 ID:M+MBERnsd
昼はパンだと物足りん
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:18:14.12 ID:ziAAZw570
>>8
おはデブ
おはデブ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:19:20.59 ID:s6CI50370
パン大好きだけどお米より高くつくから毎食は食べられへん・・・
お米も好きやけどパンは悪魔的や
お米も好きやけどパンは悪魔的や
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:20:53.14 ID:ziAAZw570
>>14
作ったら?
ワイはそうしてるよ
作ったら?
ワイはそうしてるよ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:21:49.97 ID:s6CI50370
>>19
偉いわ
ワイもたまに焼くけど毎食分はちょっと大変やなあ
偉いわ
ワイもたまに焼くけど毎食分はちょっと大変やなあ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:19:43.25 ID:eoLPBav8M
絶対消化悪いと思いつつも固めに炊くのがすこ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:22:16.33 ID:hnjO7gejr
昼飯にご飯物食うと夜は軽くパンでおわらせてしまう
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:23:50.96 ID:6fYKIP8Zp
パンなんてたまに食うくらいがええわ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:23:51.27 ID:C5YkbEsc0
アメリカはパンを食うのに米国、日本は米を食うのに
ジャパン
ジャパン
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:24:27.70 ID:Td/Tzu3x0
三食三色パン
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:24:46.43 ID:8oFltV+G0
麺やぞ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:25:41.39 ID:M+MBERnsd
パンは危険やデブになる
満腹感ないし菓子パンとかバター塗ったトーストとか中毒になるわ
満腹感ないし菓子パンとかバター塗ったトーストとか中毒になるわ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:26:02.81 ID:p5c/riAa0
チーズ好きだからパン食べる
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:28:18.32 ID:mk9x3thRd
今まで米食ってきた日本人がパンなんかまともに消化できないやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:29:30.86 ID:ziAAZw570
>>40
米食いだしたのも最近やろ
その頃ローマ帝国じゃ鰻食ってたぞ?
米食いだしたのも最近やろ
その頃ローマ帝国じゃ鰻食ってたぞ?
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:28:38.50 ID:907rEvEt0
お米より普通にパンが好き
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:29:03.59 ID:M+MBERnsd
そもそもパンは塩分多くないか?
最近パンたくさん食べてるが危険やな
最近パンたくさん食べてるが危険やな
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:30:09.04 ID:ziAAZw570
>>44
塩分なんて気にせんでええやろ
塩分なんて気にせんでええやろ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:29:23.67 ID:nobxOw3KK
米みたいに甘い食い物を主食にしていることに疑問をもとう
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:29:44.12 ID:mk9x3thRd
パンとかいう飲み物がないと食えない食品界の面汚し
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:31:54.76 ID:flsTrHzy0
>>50
餅「おっそうだな」
餅「おっそうだな」
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:30:10.87 ID:JQmriYFr0
米どころと言われるうちの県のコメとパンを比べればコメのほうがうまいけど、関東あたりのまずい米よりはパンの方がうまいと思う
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:30:20.55 ID:1CRDkMhP0
米食わんと便秘になる体質で困る
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:31:12.72 ID:ziAAZw570
>>53
それ多分米アレルギーやで軽度の
米食いすぎたら下痢になるやろ?
それ多分米アレルギーやで軽度の
米食いすぎたら下痢になるやろ?
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:30:42.81 ID:uvaG+20Sp
ワイ有能、ごはんも好き。パンも好き。パスタ好き。
炭水化物すこ。
炭水化物すこ。
58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:31:48.74 ID:M+MBERnsd
>>54
炭水化物好きとか太るな
ワイは炭水化物に加えて糖分が好きやけど…
炭水化物好きとか太るな
ワイは炭水化物に加えて糖分が好きやけど…
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:31:04.80 ID:KxmwtXd/0
パンは太るよー
むしろ一切やめたほうがいい
むしろ一切やめたほうがいい
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/10/27(木) 01:30:51.22 ID:G1z/leXT0
米粉で作ったパンとかクッキーが好きンゴねぇ・・・
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ごはんも食う。