2: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [SE] 2017/06/28(水) 17:43:28.28 ID:/bEQ+8m80
今ないの!?

332: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 21:43:26.16 ID:YNeG5L0R0
>>2
ある。
ずっとある。
no title

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

361: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [IT] 2017/06/28(水) 22:50:02.21 ID:Z8aqkAdJ0
>>332
なんか違う

369: 名無しさん@涙目です。(西日本)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 23:15:50.24 ID:vCpBMUOq0
>>361
ラッピングしてあるからじゃないか?

384: 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 23:52:02.09 ID:YNeG5L0R0
>>361
no title

414: 名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/29(木) 01:30:47.78 ID:9u58LC5T0
>>384
これこれ!
アイスと言うより、氷果だよね。

3: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 17:43:49.79 ID:w/XzQn4v0
俺はオレンジのカップに入ったオレンジアイスの方が好き

5: 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [VN] 2017/06/28(水) 17:44:09.27 ID:5Jd2smrr0
昔はたまごアイスとの2強だった

307: 名無しさん@涙目です。(芋)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 21:16:39.58 ID:5iigUg2v0
>>5
ちょっと待ったーーーーーーーーっ!
no title

321: 名無しさん@涙目です。(千葉県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 21:34:40.03 ID:0vSWy6H20
>>307
チューペットうまいよな

12: 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:45:29.90 ID:t4TZkRqw0
桃太郎って30円だったのに今108円なのな

16: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [RU] 2017/06/28(水) 17:46:36.84 ID:to5FJURw0
>>12
おい悪い冗談はよせよ

13: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:45:49.57 ID:tCal3aUT0
近所のミニストップで売ってる

15: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:46:35.81 ID:kFD8DvO+0
シャトレーゼでメロンと葡萄と桃のが売ってるよ

19: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/28(水) 17:47:42.08 ID:kjXMLsaV0
no title

24: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/28(水) 17:48:30.42 ID:8nrnR3mG0
>>19
うまそう

33: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CZ] 2017/06/28(水) 17:51:53.75 ID:7ZLAMqqB0
>>19
昔のはもっと蓋小さくなかったっけ

41: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:55:09.11 ID:kLblCQMv0
>>33
蓋、大きくなったよね

77: 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:08:58.73 ID:nFoxOSkl0
>>33
もっと小さくてねじ込み式ではなく単に嵌っているだけだった記憶がある。

21: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:47:54.98 ID:43WWYIww0
三色トリノ

25: 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [BR] 2017/06/28(水) 17:48:52.97 ID:CQfZVL9u0
>>21
それ3回連続で当たったことがある

108: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:24:07.68 ID:nC68xSdr0
>>25
三色トリノ当たりやすいよね
プールや図書館の帰りによくたべたなあ

22: 名無しさん@涙目です。(関西地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 17:47:59.40 ID:Y5TBnUp/0
近所だともうシャトレーゼでしか売ってないな

23: 名無しさん@涙目です。(空)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 17:48:16.76 ID:/94LZgZt0
セブンイレブンで売ってたよ

26: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:48:54.23 ID:O+Yuw8dA0
まあ一番美味かったのは宝石箱だけどな

170: 名無しさん@涙目です。(秋田県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 18:52:10.86 ID:/V6YjlYD0
>>26
もう一度食いたいなあ宝石箱

423: 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/06/29(木) 02:13:34.63 ID:TzLU/6Yi0
>>26
過去に一時的に復刻したこともあったらしいな
また売ってほしい

28: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [NL] 2017/06/28(水) 17:49:42.53 ID:o3tLAtCZ0
洗わないで放っておくとショウジョウバエがたかって、わや

34: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/06/28(水) 17:51:59.42 ID:i+4YKk8m0
輪切りにされたパイナップルのアイスってあったよね? 
たしか30円、今でもあるのかな

35: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:52:43.54 ID:Ts5F0rJL0
これ好きだったなあ
今ではアイスそのものを口にしなくなったけど

38: 名無しさん@涙目です。(広島県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 17:53:34.79 ID:KhSolZXe0
半分で飽きるけどたまに食いたくなる不思議

43: 名無しさん@涙目です。(福岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:55:22.30 ID:NPenDgaO0
イチゴとももとオレンジもあるよー

44: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/28(水) 17:55:28.70 ID:kjXMLsaV0
no title

45: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 17:55:40.74 ID:G/YB9MJ+0
1980年代前半で60円だったの覚えてる

46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [TW] 2017/06/28(水) 17:55:56.10 ID:fINAjuOJ0
クールエースと宝石箱がツートップ

49: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 17:57:21.60 ID:AWLEtEQg0
こういうスレで見てると、美味しいのは今のかもしれないけど
昔のは夢や遊び心があった感じだな

113: 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [PT] 2017/06/28(水) 18:25:48.97 ID:zClFKo/40
>>49
今も遊び心のあるお菓子はたくさんあるよ
ただお前らが年取って見向きもしなくなってるだけで

51: 名無しさん@涙目です。(静岡県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:57:49.61 ID:glsniy0t0
昔硬いソフトクリーム型のレインボーのアイスあったの覚えてる?名前は忘れたけど記憶にすごいうまかったと刻まれてる

53: 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 17:58:20.58 ID:ttyfGEl60
あの容器はシャービック入れたりして再利用してた

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 17:59:37.92 ID:12iGP34V0
no title

66: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:02:12.87 ID:+SBEssJK0
>>55
そうそうこの蓋の小ささ覚えてる

70: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/28(水) 18:04:28.48 ID:Tib3AhU10
>>55
いいね
今みても可愛い

114: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:26:02.49 ID:G/qIP/ul0
>>55
最後は指突っ込んで舐めてた

116: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:26:34.02 ID:mvPSTeNv0
>>55
懐かしいなぁよく食ってた

228: 名無しさん@涙目です。(滋賀県)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/28(水) 19:47:26.82 ID:XR3vAjlI0
>>55
そうそうこっちこっち

260: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 20:21:23.67 ID:ky35l09r0
>>55
これだ
食べた後は洗って風呂場で遊んでたわ

417: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/06/29(木) 01:46:32.35 ID:dthj1kKA0
>>55
この容器を洗って土入れて園芸してた

447: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [CH] 2017/06/29(木) 06:00:09.05 ID:i07NqhzX0
>>55
横に穴開けるとこがあって貯金箱にしてたな

484: 名無しさん@涙目です。(香川県)@\(^o^)/ [JP] 2017/06/29(木) 10:57:34.61 ID:kXN7bYip0
>>55
容器ベルマーク入れにしてた

57: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [DE] 2017/06/28(水) 18:00:20.94 ID:HGnk6+I50
こないだ食べたぞ。
あれうまい。

58: 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:00:52.68 ID:yUVYj08o0
絶妙な堅さ
アイスの中のアイスと言えよう

69: 名無しさん@涙目です。(山口県)@\(^o^)/ [CO] 2017/06/28(水) 18:02:54.15 ID:rVps/Q+D0
>>58
あずきバー「・・・」

76: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:08:03.13 ID:i1rXs9OZ0
あれノリ入れだろ。ダイヤ糊を袋から移す係だったわ

84: 名無しさん@涙目です。(北陸地方)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:11:47.06 ID:AZnGFoy90
棒アイスの棒がプラスチックで、細長い穴が棒の3箇所ぐらいあって、そこに棒を差してブロックのおもちゃみたいにできるのなかった?

355: 名無しさん@涙目です。(東京都)@\(^o^)/ [CO] 2017/06/28(水) 22:20:39.56 ID:dY1+lEO10
>>84
懐かしい

88: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CH] 2017/06/28(水) 18:13:51.38 ID:5J39J47a0
銀紙で棒に刺さってた四角いバニラアイスとビバオールが好きだったな

93: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [TW] 2017/06/28(水) 18:17:34.33 ID:0XE6eQtX0
逆さにして爆竹でピョンピョンさせた思い出

102: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:20:16.83 ID:tAtCaLxf0
メロンとスイカはスーパーで見かけるけどレモンを全く見ない

111: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [RU] 2017/06/28(水) 18:25:07.32 ID:tFdtuuDu0
宝石箱一択だろ
no title

132: 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:37:03.87 ID:nFoxOSkl0
>>111
宝石箱は復刻して欲しいがメーカーが氷菓事業から撤退してるからなあ。

118: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/28(水) 18:27:59.57 ID:QtJ44Ht90
アイスの柄の部分がガムになってるやつ何て商品だったかな?

120: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [UA] 2017/06/28(水) 18:32:02.95 ID:UzO0cOMm0
>>118
ガムンボ

124: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [RU] 2017/06/28(水) 18:32:52.58 ID:tFdtuuDu0
画像忘れた
no title

152: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [GB] 2017/06/28(水) 18:42:14.50 ID:GLxWV2EU0
>>124
これ工作糊でしょ

143: 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [AU] 2017/06/28(水) 18:38:45.75 ID:oBOrYz8C0
メロンアイス見つけたら買っちゃう
あのシャーベット感が好きだからたまにミルキーなやつに当たったら個人的に失敗

151: 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 18:42:02.21 ID:6wQ2k9Z70
お祝いの時はこれだった
no title

162: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/06/28(水) 18:47:42.46 ID:9lSj2WMA0
>>151
ビエネッタといやこれよな

207: 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/06/28(水) 19:25:25.37 ID:Hp9M+ZwD0
>>151
これ最近食ったけどあんま美味しくない

164: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [CH] 2017/06/28(水) 18:48:49.20 ID:RAQCP2wm0
メロンアイスは業務スーパー行けばあると思う
風船アイスもあったよ

169: 名無しさん@涙目です。(新潟県)@\(^o^)/ [CN] 2017/06/28(水) 18:51:45.47 ID:Evdfec/j0
>>164
普通のスーパーでも見かけると思うがな
そんなに売れ筋ではないから端っこのほうでよく見かけるわ

\ SNSでシェアする /

【PR】格安スマホなら!DMMモバイル

井村屋 メロンボール 18入
井村屋
売り上げランキング: 42,538

ソース:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498639367/