1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:03:02.49 ID:dOVab8M90
具沢山の豚汁大盛りで300円!!!
豚汁+大葉を巻いた焼きおにぎり2個セットで500円!!
どうや?
豚汁+大葉を巻いた焼きおにぎり2個セットで500円!!
どうや?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:03:34.33 ID:7J+hwI3P0
おにぎり200円はキツイやろ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:03:40.29 ID:FSBViy3ed
お前が作んの?
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:03:43.38 ID:dmw8+QLja
ええやん
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:03:45.46 ID:g2PLp8420
うどんチェーンと客取り合いそう
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:03:57.47 ID:eZXhoJZSa
客単価安くて苦しそう
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:04:15.28 ID:9bCtMy6V0
200円、セット350円なら行く
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:04:17.86 ID:0u/Mxq0i0
たっか おかわり1回無料ならギリギリレベル
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:04:18.53 ID:xcfTceHrp
かつや行くンゴ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:04:29.14 ID:L9LP74iTd
普通おにぎり専門店にするよね
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:04:31.28 ID:oLpJWZUBd
松屋でいいじゃん
どこでもあるし
どこでもあるし
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:04:40.74 ID:YL1OeGvO0
牛丼屋に必ずあるし
豚汁メインは弱いんとちゃうか
豚汁メインは弱いんとちゃうか
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:05:04.65 ID:NrhdpJ4yd
とんじるってバリエーション増やしにくいやろ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:05:11.64 ID:Y1DUe0o90
その辺のとんかつ屋言ったら無料で豚汁お代わりできるぞ
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:05:26.71 ID:gcWCe/fer
大葉嫌いだから行かんわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:05:39.84 ID:uLMZqr9Xa
既にあるぞ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:05:41.18 ID:zuvoYOfxH
味噌汁系に特化したおにぎり屋さんがギリギリやろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:05:42.17 ID:j0HJVSdgM
豚汁だけじゃ弱いからトンカツも売りにしてけばええんちゃう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:06:05.70 ID:eX5sfeC6r
ないで
理由は持ち帰りしにくいから
理由は持ち帰りしにくいから
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:06:12.90 ID:YL1OeGvO0
かつやの豚汁定食は量が多すぎて食うの大変やった
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:06:45.87 ID:VOjxjUvp0
じゃがいもがドロドロに溶けた豚汁ならいける
弁当牛丼屋とかのうっすい豚汁なら無理
弁当牛丼屋とかのうっすい豚汁なら無理
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:07:45.93 ID:T7v/2nYAd
秋冬期限定営業やな
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:07:52.29 ID:74zlC/i30
夏は冷豚汁でも出すんけ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:07:56.42 ID:HAhZXc9+p
儲からんと思うけどワイは近所にあったら通うで
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:08:31.63 ID:3BNUdb2I0
牛丼屋の汁があんなに薄いって水道水足してるからってバイトしてるツレが言っとったわ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:08:55.46 ID:YL1OeGvO0
松屋とすき屋では「豚丼」をとんどん、ぶたどん
どっちで言うんやっけ
変換やとどっちでも出るんやね
どっちで言うんやっけ
変換やとどっちでも出るんやね
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:09:07.76 ID:T2wg7+s+a
豚汁ってバリエーション無さすぎやろ
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:09:14.65 ID:qG0nin5l0
今スーパーで豚汁用のミックス野菜売られてるからなあ昔と違って
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:10:14.11 ID:meKYtHMr0
ジョイフルなら豚汁定食(ドリンクバー付き)
420円やぞ
420円やぞ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:11:34.60 ID:qG0nin5l0
>>62
納豆も付いてる有能
納豆も付いてる有能
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:10:22.14 ID:m8hPVzxH0
東大前にあるやろ、豚汁専門店
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:10:29.60 ID:KbgyYAD70
豚汁メインで行けるよ
ちょっとした丼に入れてあくまで豚汁を食わせる店にすれば良いだけ
味噌汁の代わりが豚汁みたいなしょぼくれたやつじゃ無理
ちょっとした丼に入れてあくまで豚汁を食わせる店にすれば良いだけ
味噌汁の代わりが豚汁みたいなしょぼくれたやつじゃ無理
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:10:58.81 ID:c2TzNcPfd
おにぎりより釜飯みたいな料理とのセットがええわ
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:11:56.54 ID:X3brw9eA0
冬しか売れないだろ
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:12:27.84 ID:TnderJeJ0
昔 冬の部活の練習試合で他校のかーちゃんどもが豚汁出してくれたの嬉しかったな
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:12:33.77 ID:x2zTAQMT0
大盛り300円より中盛お代わりし放題400円のがいい
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:12:46.78 ID:YL1OeGvO0
牛丼屋の豚汁ってなんであんなに薄いんやろな
高速道路のSAとかの豚汁とかはしっかりした味しとるのに
高速道路のSAとかの豚汁とかはしっかりした味しとるのに
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:13:13.82 ID://a1AUCY0
吉田豚汁店知らんのか
84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/23(水) 15:12:42.14 ID:eR3NusVk0
結局定食屋になりそう
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
マルコメ カップ料亭の味 とん汁 1食×6個
posted with amazlet at 17.08.26
マルコメ (2014-08-27)
売り上げランキング: 6,593
売り上げランキング: 6,593
ぶたじる。
豆腐をいれる。入れない。
?