1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:32:39.08 ID:OyYD3SMA0
一番王道な味やろ
HiBall-1_R

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:33:06.88 ID:dlNI43Xj0
焼酎ハイボールことチューハイがあるから…

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:34:01.19 ID:7z+JqTF70
5%超えると急にまずくなる
強炭酸が必要
ウイスキーの味に左右されすぎ

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:34:12.08 ID:XXdxPNxud
作る行程が邪魔くさいねん

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:34:26.67 ID:makGuwiH0
面倒だから

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:34:34.12 ID:/bpYF3i10
缶のハイボールが軒並みまずい

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:34:57.78 ID:1eG2KUUL0
薄めて風味が落ちない酒は焼酎だけや

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:35:22.00 ID:Mv5He4R2a
作らなあかんその点ビールはプシューよ
それでもワイは作って飲んどるが

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:36:45.12 ID:JxMUIuGD0
ハイボールは好きだけど角はクソまずいと思う

206: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 01:02:19.56 ID:s61WO15r0
>>14
むしろ角みたいな安いウィスキーやないとハイボール飲む気になれん

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:37:44.24 ID:7FgxvnxD0
ウイスキー嫌いやし

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:39:39.33 ID:WhaNFt6Id
ビールは自分で作れんから缶の飲む
しかも開けてすぐ飲める
ハイボールは自分で作れるから缶で飲まない
いちいちウイスキー入れて炭酸(強いのじゃないとまずい)で割って混ぜる
この違いやろ

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:39:40.36 ID:iyss6Pie0
高いウイスキーでハイボールをつくるとやっぱりうまい

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:40:34.16 ID:WKIhavQ30
>>21
いくらでも飲めるよな
減り方が尋常じゃない

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:40:20.94 ID:Wgx1fnrpd
十分普及したと思う
どのウイスキーでも美味くなるし
問題は炭酸水側やけどソーダストリームとか普及せん限り変わらんやろうな

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:40:01.50 ID:8GxelOGt0
缶のしか飲んだ事ないんやが作った方美味いんか?

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:42:53.08 ID:WhaNFt6Id
>>22
何より安い
缶で飲むと変な甘さ足されてるやん

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:40:53.86 ID:9FVgUAsC0
比べるならホッピーちゃうんか

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:40:55.88 ID:Jvug48k60
ウイスキーに炭酸入れるくらいならストレートとかロックで飲むかそれか潔くコーク入れた方がマシ
中途半端でまずい

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:41:53.71 ID:OyYD3SMA0
>>27
まあハイボール飲んだあとにコークハイ飲むとめっちゃ美味く感じるのはある

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:41:17.96 ID:x+rhbI/+0
歳食ったらビール上手くなると言われて10年経ったけどまだ不味いんやが
ウィスキーとかテキーラをショットグラスでちびちびが一番うまいわ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:42:13.17 ID:3UWq32Saa
トリスのせい
臭い

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:42:57.57 ID:ylrdan0e0
原料のウィスキーがゲロマズだから

44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:43:15.69 ID:Gck+nMUk0
最近ローソンで芋のハイボール売ってて美味いよ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:43:25.27 ID:l3mCr3TV0
角瓶のハイボールは飲めるけどジャックダニエルとかジョニーウォーカーでやったら全然美味くなかったわ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:44:06.80 ID:nysd5HDx0
>>45
それバーボンハイボールや

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:43:33.52 ID:nysd5HDx0
ハイボールは一気に飲めないよな

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:44:13.93 ID:20J48kTF0
缶のハイボールはあんまし美味しく作らなかったから

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:44:54.32 ID:cS6fWtqt0
缶のがマズイのがアカンね

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:48:20.71 ID:mJ5Kp/5yK
>>56
トリス買って一口目でガッカリしたわ

59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:45:34.71 ID:LkYC06Rb0
わざわざジンジャーエールで割るくらいならそれこそシャンディガフ飲むわ

62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:45:46.00 ID:kFgejWvQ0
コーラとかの味付き炭酸水混ぜるだけで美味しくなる有能飲料ウィスキーさん!!!

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:45:53.86 ID:wy+4SOZB0
今ってハイボール人気やん
おっさんでもよう飲んどる

66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:46:15.47 ID:eDa1M49Zd
ハイボールは逆に飲みやすすぎて酩酊する。
木の臭いのする炭酸水感覚。

酎ハイはアルコールの臭いががっつりあるから気を付けるし、ビールは何回も飲んでるから体が理解してるが。
ハイボールは死ぬ。

70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:47:11.52 ID:G/xEN0Z50
やっすいウイスキーでもコーラで割るといくらでも飲めちゃう

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:47:32.67 ID:xqqBlRw9p
ビールとか言うレジェンドに比べたらアレやけど、今じゃどこの店行っても絶対あるし定着したって言ってええやろ
10年くらい前は店でハイボールって言っても通じないことも多かったし

73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:47:30.60 ID:czgZE2r8d
安物のウィスキーじゃないと勿体なくてできん

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:47:50.77 ID:/sTvIewl0
ウィスキーって一度買うと度数が高い分処理に困るんだよな
微妙だなって思っても料理には使いづらいし

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:49:45.72 ID:dM1lE4gXa
>>77
バニラアイスに垂らすとか
メロンに注いで食うとかすればええんやで

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:48:27.79 ID:LTfDSE8K0
ハイボールって歴史浅いんか
知らんかったわ

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:48:28.30 ID:XjvdPDwt0
ハイボール人気だよね
ワイの周りみんなハイボール飲んどる

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:48:38.32 ID:LN85wxCX0
最近成人したから知らんかったけどハイボールって一般的じゃなかったんやな

96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:49:46.61 ID:revdj4Mf0
缶のハイボールでもグラスに氷入れるだけでもだいぶ味は変わると思うんだ

113: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:51:58.60 ID:waUD3CUMa
甲類酎ハイは癖ないしどんな食いもんにも合いやすいし尚且つレモンやらカルピスやらアレンジまでできる
ウイスキーハイボールは食中酒にはあんま向いてない、特に日本食に合わんわ
ウイスキーは常温ストレートを安いチョコと一緒にチビチビする食後用や

117: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:52:35.74 ID:ACVdZLeH0
ウイスキー言うてもモルトくらいでしかやったことないけどバーボンとかスコッチとかあの辺りは臭そう

120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:52:40.57 ID:revdj4Mf0
糖質制限的にもハイボールはいいらしいね
ぶっちゃけビールは序盤はいいけどどうしてもお腹にたまるし

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:54:23.90 ID:jS8Y2RAZ0
>>120
ビール飲むなら蒸留酒って話やね
言うてガバガバ飲んだらアカンけど

118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:52:36.88 ID:ioewCqDs0
宝の焼酎ハイボールばっか飲んどる
安いしプリン体糖質ゼロで体に良いで

122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:53:10.74 ID:kFgejWvQ0
ビールも嫌いやないけどお肉と一緒に飲むのはハイボールの方がすこかもしれん

149: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:56:09.88 ID:QJnUiVNR0
>>122
レモン絞ってブラックペッパー入れたら肉専用ハイボールの完成や

158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:57:10.47 ID:7ctaHk0S0
>>149
焼肉屋で飲んだことあるわ
うまいけど滅多においてないよな

147: 水嶋バイト店長(´・ω・`) ◆I/s4IrNh9uDj 2017/08/27(日) 00:55:55.32 ID:iswuI4rma
アイスクリームにウイスキーをかけて食べるのが一番美味いわ
なお食べ過ぎて翌日無事に二日酔いの模様

151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:56:18.75 ID:5vEU+jAY0
ちょうど今海外に売り込んでんじゃなかったっけ

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:56:44.70 ID:2i4GVlvtr
普通に美味くないか
安いウイスキーでもハイボールにしてでかい梅干し突っ込むと美味い
でも氷がないと美味しくないから家で飲むのめんどくさいってのはわかる

159: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:57:24.51 ID:9GGv5nEdd
家に一本置いとくならウイスキーがええよな
何ででも割れるし

162: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:57:42.27 ID:kFgejWvQ0
ビールとかチューハイより度数高めで美味しくて簡単にほろ酔い気分に浸れるからすこ

166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:58:08.10 ID:vomcbDSOd
ビールは水みたいな気軽さがある

181: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:59:23.30 ID:rX5gpEJh0
なんかビールはよい苦さだが
ハイボールは不味い苦さ
レモン入ってないと飲めない

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 01:01:24.85 ID:2Y/ET/WR0
安くてうまいウィスキー教えて

205: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 01:02:18.79 ID:sOowgk8Z0
>>196
バランタインファイネストあたりが定番やないか

221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 01:03:37.39 ID:dM1lE4gXa
>>196
ロックで飲んでもいいかなと思える程度の味で一番安いのはカティサーク
もうちょい出してもええわ舐めとんのかって事なら黒ジョニ

200: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 01:01:44.86 ID:revdj4Mf0
ブラックニッカの小瓶300円くらい+ウィルキンソンの炭酸水75円
これで濃い目のハイボールが3杯くらい作れるからコスパ的にもいいんだけどね

201: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 01:01:48.92 ID:nysd5HDx0
コンビニで今のミニボトルの半分のウィスキー売ってくれればいいのにな
そしたら炭酸水買ってその場でハイボール作れる

219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 01:03:30.25 ID:ocd0F7Sw0
コーラ割のがええわ
高いウイスキーで作ると無駄に贅沢な感じしてうまいで

123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/08/27(日) 00:53:19.01 ID:/mLUFyrD0
ビールは缶一本で事足りるけど
ウイスキーと炭酸とこだわるなら氷も必要やからなぁ

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

サントリー ハイボール 350ml×12本 4種飲み比べ オリジナルセット
サントリー (2017-03-28)
売り上げランキング: 6,308