1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:00:41.532 ID:AeHgsj0Lp
すでにスタンプカード5枚コンプしてる
10年連続餃子クラブ会員

001

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:01:42.635 ID:7BXt4+iu0
ごくおうチャーハンはうまい
餃子も上手い
海老チリは普通

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:04:00.222 ID:AeHgsj0Lp
>>2
ごくおうチャーハンは肉がでかいだけ
普通のが好きだわ
エビチリは王将じゃハズレメニューだぞ
エビ出来合いだし

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:01:56.900 ID:exl8kj9Ia
どこの店のオリジナルメニューが旨い?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:05:32.216 ID:AeHgsj0Lp
>>3
そもそもオリジナルあんまやってないからな
美味いと思ったのもないな

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:03:25.963 ID:h3FDHm010
餃子頼んだ時のあれってどういう意味なん?

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:07:18.323 ID:AeHgsj0Lp
>>6
コーテルイーガか?
コーテル(餃子)イーガ(一人前)

麻雀でもイーピンリャンピンてあるだろ
あれと一緒で中国の数の数え方

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:06:38.921 ID:9gwUma8A0
近くにある王将がどっちか分からないんだけど

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:06:49.517 ID:W4+3PtTap
マニアというより貧乏だから王将しか食えない奴だな

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:07:49.962 ID:AeHgsj0Lp
>>14
食費10万軽く超えてるが

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:09:14.222 ID:9gwUma8A0
>>17
月で?デブなん?

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:14:59.890 ID:AeHgsj0Lp
>>23
デブじゃないぞ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:07:21.364 ID:rITVd2Evd
大阪王将との違いとか頼む

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:08:58.116 ID:AeHgsj0Lp
>>16
うろ覚えだが最初は確か四条大宮の暖簾分けだったはず
今は経営母体が全く異なる

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:09:59.725 ID:rITVd2Evd
>>21
thx
味の方はやっぱり違うってか魅力と各特徴みたいなのあったらこっちも教えてくれ

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:13:00.473 ID:AeHgsj0Lp
>>25
大阪王将行ったことないから分からん
俺がいく中華チェーンは餃子の王将か日高屋のみ

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:13:58.045 ID:rITVd2Evd
>>29
そっかまあそらそうだろうな

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:08:25.034 ID:GmTvp91sp
オリジナルメニューは高菜チャーハンが美味い

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:08:35.128 ID:8WHTETIvM
餃子クラブなんか得なんか?
いつもカード貰っても捨ててしまう

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:10:03.845 ID:AeHgsj0Lp
>>19
なんでわざわざポイント貯めて交換までしておいて捨てるんだよw
若干の割引しか無いけど

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:12:53.661 ID:EYYl502m0
皿ちゃんと使こてるかー

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:13:44.963 ID:AeHgsj0Lp
>>28
まだ交換してないw
12月に一気に貰う予定

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:14:55.055 ID:uS24Smxq0
鉄板のメニューは?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:16:20.760 ID:AeHgsj0Lp
>>32
回鍋肉と半餃子は必ず頼むな
他にも飯系頼む

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:15:30.904 ID:rITVd2Evd
素人が行った時にこれは食っとけなのがあるなら教えてくれ

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:20:56.470 ID:AeHgsj0Lp
>>34
ホルモン炒めとか海老マヨとかは逆におススメしないな

ホルモンはレンチンだし海老は出来合いの物使ってる
ちゃんと一から料理してくれるメニューのが美味いしおススメ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:17:50.550 ID:AeHgsj0Lp
>>34
餃子だろうな
卓上に酢があるからそれつけて食べると美味いぞ
回鍋肉も料理人の腕によるが美味いぞ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:19:58.620 ID:rITVd2Evd
>>38
餃子のってのはダテじゃないって事か
行く機会あったら食べてみるわ

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:23:13.412 ID:AeHgsj0Lp
>>40
俺は餃子の王将ほど美味い餃子を食った事がないな
浜松、宇都宮、蒲田の名店で餃子は食ってるが王将はいずれも超えてない

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:15:47.672 ID:EohZICM10
たまに冷凍買って帰るけど店では食わんな

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:16:32.680 ID:F3DwFj9Y0
王将って別に安くないよな?

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:19:30.737 ID:AeHgsj0Lp
>>37
餃子以外は安くはないな。妥当な金額だが
俺は毎回1500円近く払ってるな
場合によっては2000円超える
酒は飲まないが

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:21:33.929 ID:F3DwFj9Y0
>>39
量が特別多いわけでもないし腹膨らまそうと思うと結構高く付くよな

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:20:14.273 ID:D76gpCD/0
この前地方で天津麻婆極王チャーハン頼んだらそんなもんないって言われたんだがなんで?

うちの地元は出してくれるが?

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:24:59.626 ID:AeHgsj0Lp
>>41
店によるなw
アレンジは基本対応してくれるからその店ハズレかもなw

俺も天津チャーハンや回鍋肉丼はたまにして貰うな

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:22:06.350 ID:ARb6xRkV0
極王チャーハンおいしいけどあの程度の内容で大げさな名前すぎて虚無を感じる

50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:26:18.948 ID:AeHgsj0Lp
>>47
それなw味も違うんだが所詮豚肉がでかいだけって印象
普通の焼飯でいいわ

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:29:24.875 ID:ARb6xRkV0
俺の地元のとこは客層が悪い
ガラの悪いジジババがたくさんいる
よく考えたら落ち着いて食べれないしあんま行きたくなくなってきたな

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:31:16.338 ID:AeHgsj0Lp
>>55
王将は落ち着いて食べる所じゃないからなw
地方のファミリー向け店舗は例外だが都内の王将はカウンターでリーマンや学生が飯をかき込む場所だし

56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:30:02.178 ID:9gwUma8A0
ふわとろ天津飯はどっちの王将?

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:32:26.365 ID:AeHgsj0Lp
>>56
大阪王将しらん
餃子の王将のかに玉や天津飯の玉子はフワトロだが比較は出来ん

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:33:27.895 ID:plRFIw7cd
先代社長の頃、四年間バイトして餃麺洗フラ鍋ホールセンターレジしてた俺高みの見物

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:34:58.125 ID:AeHgsj0Lp
>>61
俺も高校の時好きすぎて半年だけだがバイトしてたわ
大東社長の頃だな

64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:36:56.821 ID:plRFIw7cd
>>62
そそ。ありとあらゆる賄い飯作って食ってたわ。週6で。今でも王将に大きくしてもらったと思ってるので時々食べに行く。

65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:42:29.853 ID:AeHgsj0Lp
前やってた黒酢の夏野菜酢豚美味かったわ

70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 19:02:07.944 ID:LGSqyq+Vd
四条大宮住みだけど、いつも混んでる
一号店だからってそんなに違うの?一号店行ったっていう自己満?

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 19:06:53.504 ID:plRFIw7cd
直営のお膝元の店にはエリアマネージャーがちょくちょくくるから下手なこと出来ないってのはあるな。何にしても。一号店は別格なのよ。

66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/10/01(日) 18:48:30.565 ID:plRFIw7cd
個人的にはムーシーローとパーロ大好きだったな。

\ SNSでシェアする /

漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
【大阪王将】 冷凍炒めチャーハン230gX10
イートアンド(株)
売り上げランキング: 2,762
ソース:http://hebi.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1506848441/