1: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:20:30.07 ID:Pyz9l/7D0NIKU
無能アンド無能
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:20:57.42 ID:qC8/1PejpNIKU
500Wが有能だから
5: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:22:09.82 ID:xakEpAZM0NIKU
うちは600
11: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:23:51.35 ID:K7hkueXm0NIKU
普通電子レンジ側で調節するよね
6: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:22:49.49 ID:Wb/KDW28pNIKU
ワット数時間計算とか中学生レベルの知識でできるぞ
8: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:23:06.88 ID:88ua7TOp0NIKU
お前は全部強火で料理するの?
12: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:23:53.23 ID:0AI/QfbH0
>>8
?コンビニなら1500wで暖めてくれるぞ
?コンビニなら1500wで暖めてくれるぞ
9: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:23:17.46 ID:1Hv9SKjMdNIKU
半生でも食えるから
13: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:24:41.92 ID:erGcjUeKdNIKU
計算楽やからやろ
14: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:24:45.10 ID:1Hv9SKjMdNIKU
まあ家庭内の電力量の問題やろな
15: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:25:20.98 ID:dqat6KNf0NIKU
ワイの800600500やけど
16: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:25:34.66 ID:zmubZ2yc0NIKU
700wだとWi-Fiが切れるねん
18: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:26:37.08 ID:SmCMFnMs0NIKU
ワットなんて単位時間あたりのエネルギー量なんだから時間変えればいいだけだろ
19: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:26:53.30 ID:WpSb9JsR0
ワイ家電オタク1500w使うためにコンセントを200Vに交換コンビニみたいで便利
20: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:27:25.53 ID:RqMC7Nr/0NIKU
ワイ200-500なんだけど主流じゃなかったんか・・・
22: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:28:10.89 ID:OoREdi4/0NIKU
700なんてえらべないんやけど
うちのは200、500、600、1000からダイヤルで選ぶ
うちのは200、500、600、1000からダイヤルで選ぶ
23: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:28:42.59 ID:WIe45zQ90NIKU
さつまいもは200Wで20分位でチンすると甘くなって美味しいゾ
27: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:29:49.99 ID:6DliqStI0
>>23
サツマイモレンジで加熱したら爆発せん?対策法あるんか?
サツマイモレンジで加熱したら爆発せん?対策法あるんか?
31: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:31:52.31 ID:WIe45zQ90NIKU
>>27
びちょびちょに濡らしたクッキングペーパーでピタッと包むんや
そして耐熱容器に入れればええんやで
びちょびちょに濡らしたクッキングペーパーでピタッと包むんや
そして耐熱容器に入れればええんやで
24: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:28:52.54 ID:N028NzZr0NIKU
200,500,600,1000やでうち
500はどのメーカーもある
500はどのメーカーもある
26: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:29:33.12 ID:OoREdi4/0NIKU
>>24
ふつうはこれやろ
会社によって違うんか?
ふつうはこれやろ
会社によって違うんか?
32: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:32:39.25 ID:N028NzZr0NIKU
>>26
前使ってたやつは1000なんてなかったでせいぜい800
前使ってたやつは1000なんてなかったでせいぜい800
25: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:28:53.12 ID:nAgm1NDu0NIKU
ワイのような 200 500 の貧乏人が多いから
28: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:30:02.78 ID:9NlTG0U+dNIKU
最多は500やろあほか
29: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:30:04.64 ID:BYvz4Tc6pNIKU
800600500やぞ
33: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:32:43.94 ID:LoHPdtF+aNIKU
価格コム見た感じでは700Wは安物メーカーに多いみたいだな
35: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:33:01.26 ID:7hzLFfGYMNIKU
1000Wは3分までしか出来ないウチの無能レンジ
36: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:33:52.14 ID:gkvkdLG+0NIKU
うちの800 600 500 200で700ないンゴ
37: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:34:37.92 ID:Ts2YwFDf0NIKU
ワイ500と600しかないわ
38: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:34:40.51 ID:xwP0TQ4r0NIKU
500と600のワイ、高みの見物
40: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:35:50.33 ID:59hwkGct0NIKU
700とか使ったことねーよ
41: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:36:08.98 ID:pBHvTJ660NIKU
何温める気なんだろうか
51: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:39:15.62 ID:vkheV9Bs0NIKU
確かに
それは思う
それは思う
42: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:36:48.04 ID:8sZJV7YMaNIKU
コンビニ「1500Wでドーン!」
パッケージ「あああああああ(パーン」
パッケージ「あああああああ(パーン」
43: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:36:49.13 ID:4OduFs1WaNIKU
大正義500
ハイパワー800
いぶし銀の600
後はマイノリティやろなんやねん700て
ハイパワー800
いぶし銀の600
後はマイノリティやろなんやねん700て
44: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:37:05.62 ID:EWSFN+uD0NIKU
コンビニの1500wレンジってどこに売っとるん?
49: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:38:32.13 ID:8sZJV7YMaNIKU
>>44
業務用厨房機器メーカーが冷蔵庫とかとセットでぶっ込む
ちな元営業
業務用厨房機器メーカーが冷蔵庫とかとセットでぶっ込む
ちな元営業
45: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:37:21.16 ID:As+FK2LH0NIKU
500と600だけやな
オーブンもホンマ使ってへんしフラットタイプとか無駄な買い物してもーたわ
オーブンもホンマ使ってへんしフラットタイプとか無駄な買い物してもーたわ
46: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:37:25.87 ID:0qvbZgul0NIKU
一人暮らしが冷凍なんか利用するの多いのにアパートで700w使ったらブレーカー速攻飛ぶわ
47: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:38:05.99 ID:Pyz9l/7D0NIKU
>>46
お前の家は1200wのドライヤー使ったらブレーカー落ちるんか
お前の家は1200wのドライヤー使ったらブレーカー落ちるんか
48: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:38:10.09 ID:PvFZgSSA0NIKU
調べたら1900Wのもあって震えたわ
中でどんな調理が行われているんや…
中でどんな調理が行われているんや…
50: 風吹けば名無し 2017/10/29(日) 13:38:52.93 ID:0xEL4qKW0NIKU
うちのは600 800 1000だったわ
\ SNSでシェアする /
・漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
パナソニック 単機能レンジ 22L ホワイト NE-EH229-W
posted with amazlet at 17.10.30
パナソニック (2016-11-01)
売り上げランキング: 72
売り上げランキング: 72