1: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2017/11/15(水) 19:59:34.07 ID:Ql6S3W3p0● BE:264168779-2BP(2000)
・映画館で食べるのはやめてほしい食い物ランキングワースト8
いったいどんな食べ物を食べていると迷惑になってしまうのでしょうか。
今回は20年以上に渡って毎週金曜日の夜のレイトショーで欠かさずに映画を1本鑑賞していると言う映画マニアの脇坂圭介(45歳独身・ライター)さんに話を伺い、自身の目撃談をベースに「映画館で食べるのはやめてほしい食い物ランキングワースト8」を決めてもらいました。

3位 アメ
「いやいや、普通にアメを舐める分には何にも問題ないんすわ。冬は空気の乾燥とか気になるしな。喉が痛いときだってあるもんな。
でも、口に入れた瞬間にアメを噛むやつ! しかも噛み終わったらすぐ次のアメを口に入れてまたすぐに噛みやがる! あれはダメだ!!
ポリポリボリボリうっせー!! なんで最後まで舐めてあげられないの? 噛んだらすぐなくなっちゃうでしょ? もうちょっと我慢しろよ!!」

2位 キムチ
「これにはさすがに俺も目を疑った。韓流映画を観に行ったら、カップルが隣接してる商業施設で買ったチヂミとキムチを持ち込んで食べてやがった。食べ物まで韓国気分を味わうんじゃねえ!
さすがにクセえし!! 観客が多かったらすぐに文句言われて追い出されたんだろうが、運悪くその日はカップルと俺しかいなかった。特にキムチは強烈だったなあ。
映画よりもキムチのニオイばかり頭に残っちゃったから、帰りは松屋でキムカル丼を食べて帰ったよ」

1位 カップラーメン
「これも20年間で一度しか経験していないが、カップラーメンを食べてるやつを目撃したことがある。
なんか意味不明なシーンで鼻をすすって泣いてるやつがいるな……と思って、音のする方を見てみたらカップラーメンを食ってやがった。しかも映画の中盤でだぜ? 絶対そのカップラーメンのびてるだろ!! 最初に食っとけよ!!
やっぱりいい匂いがしてきて、腹が減ってきて映画が全然頭に入ってこない。帰りはコンビニでカップラーメンを買って帰ったよ」

http://getnews.jp/archives/1965304
movie_kids

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2017/11/15(水) 20:01:26.33 ID:zXZTtp1K0
どこの国だよ(´・ω・`)

15: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ] 2017/11/15(水) 20:03:00.72 ID:ZPBkzhPw0
ドラえもんとかクレしんとかプリキュア行くと凄い

31: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2017/11/15(水) 20:08:31.28 ID:UEWqClp70
地元にカップ麺は売ってた映画館あったな
さすがに食べてる人に出くわしたことはなかった

18: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] 2017/11/15(水) 20:04:10.85 ID:IahyWJxr0
レイトショーで深夜食堂見たとき腹へって機が狂いそうになった

35: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2017/11/15(水) 20:10:53.02 ID:KyaBVwtH0
>なんか意味不明なシーンで鼻をすすって泣いてるやつがいるな……と思って、音のする方を見てみたら
>カップラーメンを食ってやがった

ちょっとワロタw

39: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [US] 2017/11/15(水) 20:13:02.43 ID:U5p3HYQD0
昭和の昔はマクドのセット持って入って観ながら食べるのがフツーだった

41: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2017/11/15(水) 20:14:46.40 ID:0hf3q50M0
こういうのが嫌だからチケット買う時になるべく人がいない所を選ぶのに
近くに座るやつなんなの?
混んでるわけでもないのにさ

63: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/11/15(水) 20:25:52.42 ID:qDBo4N9S0
>>41
むこうもそう思ってる
すみで静かに食おうと思ったのに。。。

135: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/11/15(水) 20:53:04.43 ID:jvek34xK0
>>41
横にいない席とったのに行ってみたら
○空席
●人

○○●●○○○○○俺●○○○○○●

って俺の横をとってくるやつなんなんだよ
ATフィールド0かよ

241: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/15(水) 23:04:38.47 ID:aiGRRFiW0
>>135
わかる
後から来ていっぱい空いてるのにわざわざ真ん前に座るやつも嫌だ

○空席
●人
 
━━━━━スクリーン━━━━━

○●○○○○●○○●○○●○○○
○○●●○○○●○俺○○○●●○

48: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [JP] 2017/11/15(水) 20:17:58.34 ID:C5ZglQzcO
カップ麺持ち込めるの?見たことないぞ

51: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2017/11/15(水) 20:21:30.49 ID:x5UqtWTe0
大宮ハタプラザが健在の時は
普通に売店にカップ麺売ってたから
何度も食ってる奴見かけたぞ

59: 名無しさん@涙目です。(東京都) [PK] 2017/11/15(水) 20:23:23.48 ID:xqClZTEI0
持ち込みしてビニールガサガサやらなきゃ匂いくらいは気にしないけどさ、あえて言うなら何でポップコーンなんだ?w

62: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2017/11/15(水) 20:24:39.32 ID:tcBtcW2E0
調べてみたら、結構持ち込み禁止の映画館あるんだな
家の近所のとこはOKだから、どこもそうなのかと思ってた
90年代はどこもみんなハンバーガー類を持ち込んでた気がする

66: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2017/11/15(水) 20:27:21.66 ID:x5UqtWTe0
>>62
シネコンになってから特にだな

昔の映画館はその辺アバウトで
余程の物じゃ無い限り何持ち込んでもok だった

76: 名無しさん@涙目です。(禿) [ニダ] 2017/11/15(水) 20:31:50.36 ID:uu4FjPXV0
>>66
普通に煙草吸ってたし

64: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2017/11/15(水) 20:26:59.32 ID:K8HHGHE20
そんな奴見たことない

67: 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2017/11/15(水) 20:27:46.18 ID:iViljsx00
ブレードランナーでポップコーン買って入ったら周りがガチ勢すぎて
食いずらかった…

70: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2017/11/15(水) 20:30:05.61 ID:g6FzcZbz0
そういや日活でピンクシネマ見ながらカップ麺食ってたんだった

77: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2017/11/15(水) 20:33:11.37 ID:ZfBVOqn30
キムチ味ポップコーンなら無問題。
no title

78: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [BR] 2017/11/15(水) 20:33:50.40 ID:Kd28gNNk0
シャカシャカポテトとハンバーガー持ち込んだんだが、鳥目で包装紙に粉ぶっかかったハンバーガーになった

84: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2017/11/15(水) 20:37:29.15 ID:49BwU7T30
シウマイなら食ったことある。

85: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2017/11/15(水) 20:38:07.20 ID:qsx7emz80
1位のやつ知り合いにいるわ、、
エヴァ見てる時にカップラーメン食ってたらしい

87: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2017/11/15(水) 20:38:14.19 ID:74XM82lo0
>>1
ナチョスだろ。あんなに音のするスナックを劇場公認で売ってるのが信じられん

94: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2017/11/15(水) 20:40:49.47 ID:lZSvy6UO0
映画館で飲み食いするヤツの気が知れない

100: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2017/11/15(水) 20:43:03.24 ID:g6FzcZbz0
>>94
なんも無しで2時間というのもちょっとな

112: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2017/11/15(水) 20:46:12.25 ID:bnmdGRyj0
>>100
食いはともかく飲みは欲しいな
一回なぜか喉が渇きまくるけど買いにいくにも映画も見たいしで地獄だった

95: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2017/11/15(水) 20:41:32.43 ID:5LgUO0h20
映画よりポップコーン食うのが目当てで映画館行ってる
塩味のポップコーンに溶かしバター最高
彼女と行くとキャラメル味にされるから、最近は1人で行く

97: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/15(水) 20:42:13.48 ID:SLvs8E0z0
そんな変なもん持ち込んで食べてる人見た事ないわ

98: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [KR] 2017/11/15(水) 20:42:32.16 ID:vnAMPJPg0
キムチカルビオニギリを横で食われて殴り合いになったのは私です

103: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/11/15(水) 20:44:03.62 ID:kUuOCi+50
1位 カップラーメン

どんなチャレンジャーやそいつ

105: 名無しさん@涙目です。(庭) [MY] 2017/11/15(水) 20:44:53.91 ID:W/Nk4Q4B0
スルメ



クッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャ
クッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャ
クッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャクッチャ

113: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [GB] 2017/11/15(水) 20:46:36.66 ID:ZRpncNTh0
キムチって・・・冗談じゃないのか・・・

118: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2017/11/15(水) 20:49:02.72 ID:/qQFWnoR0
何も食べるなよ。飲み物すら飲むな。
食ったり飲んだりしたけりゃ家でDVD観てくれ
俺はデカいスクリーンで映画を楽しみたいんじゃ。邪魔すんなバカタレ

143: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/11/15(水) 20:59:31.73 ID:Wo757vfg0
>>118
同意だがストローで最後にすすらなきゃドリンクは許せるかな

136: 名無しさん@涙目です。(家) [VN] 2017/11/15(水) 20:53:11.08 ID:NOkllQ+N0
日常生活では食べてるのをほとんど見かけないけど
映画館で都昆布食ってる奴にはたまに遭遇する

141: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/11/15(水) 20:57:20.46 ID:e/3trlUT0
ポップコーンはボリボリうるさいし、
キャラメル味とかにおいが。。。

148: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/11/15(水) 21:01:34.27 ID:P20vZCcy0
マック食ってたら咳払いされたわ

153: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/11/15(水) 21:04:48.53 ID:4xqXBLVn0
イカくんとウイスキーの小瓶持ちこんでくっちゃくちゃしてます
酒入ると感情移入半端なくて泣いちゃうわ

154: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/11/15(水) 21:04:55.30 ID:LKqWF+mX0
タッパーに入れて家から持ってきたイクラとビール飲んでる人を見たことあるわ

167: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IL] 2017/11/15(水) 21:17:10.90 ID:eo60Rf7a0
ガサガサさせなきゃなんでもいいよ

182: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2017/11/15(水) 21:32:15.77 ID:+c8Z3Cp40
昔の入れ替え無しの映画館なんて弁当とかカップ麺とか色んなもん食べてたぜ

189: 名無しさん@涙目です。(広島県) [CL] 2017/11/15(水) 21:40:32.03 ID:3Jr4S5xl0
そもそも基本持ち込み禁止やろ
飲み物くらいならわかるが

192: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/15(水) 21:45:41.77 ID:7AxgRmRG0
>>1
こんな奴いねーだろ
1位ポテチかと思ったわ

198: 名無しさん@涙目です。(茸) [FI] 2017/11/15(水) 21:54:07.88 ID:rL+WTFzo0
>>192
オレもポテチかと思ったら斜め上だった
袋に入ってるものはガサガサうるさいねん

204: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2017/11/15(水) 22:14:07.16 ID:CvkfIvoK0
トッポ、ぽっきー、プリッツ食うのは許されるよな映画館で売ってるし

205: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2017/11/15(水) 22:18:37.80 ID:ARcAnvSX0
ポリポリ音がするものはゆっくり噛んだり、音量がデカくなったときに
ポリポリ食ってるよ

210: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [HK] 2017/11/15(水) 22:26:35.92 ID:cgA00VXs0
551の肉まん食ったら臭ぇつて言われた事有ったわ

228: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP] 2017/11/15(水) 22:47:09.67 ID:yBKGKE8E0
結構前だけどマック持ち込みしてるカップルいたが
2列ぐらい離れた場所でもあれ匂ってくるのな。

249: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/11/15(水) 23:10:01.88 ID:hksEl3hO0
牛丼食べているのを見た事がある。
『タイタニック』上映中に。
舳先でイチャついてる辺りで食べ終わった。

260: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CZ] 2017/11/15(水) 23:25:41.75 ID:nlwwMGjw0
昔は映画館の売店で色々売ってたけど
今でも地方の劇場はパンとか酒とかおつまみ類も売ってるのかな?

283: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2017/11/15(水) 23:55:24.03 ID:4uNLXRcY0
>>260
個人経営の小さい劇場ならあり得るだろうけど
そういうのはもう都会にしかないだろう
大きい劇場は場内販売物以外持ち込み禁止、もちろんノンアル

262: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2017/11/15(水) 23:28:23.24 ID:FsSDZmvC0
そーいや昔、映画館でカップヌードルの自販機をよく見たな
上映中食ってる奴には出会わなかったけど、爆発シーンに合わせて
「ズゾゾゾゾゾゾゾッ!」って啜ってるのかと思うと笑える

265: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2017/11/15(水) 23:30:03.41 ID:g6FzcZbz0
カップ麺は自販機に備え付けのプラフォークで絡めて音もなく食べてました

331: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/11/16(木) 04:24:25.52 ID:ot0MdZf90
コンビニで買ったお菓子を落ち込んだあげく、スーパーのふくろをカサカサされる奴はまじでイラつく

366: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2017/11/16(木) 07:56:51.25 ID:z0LQVQwK0
なんだ、せんべいがダントツで一位かと思ったら違うのか。

378: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2017/11/16(木) 09:34:15.90 ID:OJPsNLC90
この臭いがダメで 映画館に行かなくなった
結局は自宅の大画面で観ればいいやになる

\ SNSでシェアする /

漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
ソース:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510743574/