4: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE] 2018/01/10(水) 21:04:10.07 ID:HHLOEwuJ0
飯だけでストレス解消できる
井之頭五郎が羨ましいわ。

001

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

10: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2018/01/10(水) 21:10:10.64 ID:qzEgdneu0
酒に逃げたら、もう酒から逃げられないだろw

12: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/01/10(水) 21:11:26.05 ID:zH/uKIBGO
酒飲まないやつって素直にスゴイよな・・・ 
どうやって震えを止めているんだ?(´・ω・`)

6: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/01/10(水) 21:06:54.41 ID:4voROiY40
癌にならないってだけでいい

20: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/01/10(水) 21:15:24.36 ID:83p7uPCy0
>>6 酒も煙草もやらず、栄養バランス良い食事と運動する完璧な生活習慣でも、癌リスクは半減くらいらしい。

13: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [DE] 2018/01/10(水) 21:12:07.14 ID:jtupR8Mh0
なぜ俺が三十過ぎから晩酌を初めたかわかった。性欲がなくなってきてやることが無いからだわ。

14: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/01/10(水) 21:12:52.50 ID:iPkY82H50
おれもついに酒を飲まない人になっちゃった
みんなもこっちへおいで

15: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/01/10(水) 21:13:10.43 ID:t6YBZxc80
酒は料理以外では必要としないから

18: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES] 2018/01/10(水) 21:14:52.34 ID:Sw7z2Uwo0
酒飲んで全てが解決するなら飲むけど

飲んだところで何も解決されてないから
飲み代と時間の無駄になるだけ。

21: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/01/10(水) 21:16:37.96 ID:JflbcpEU0
酒飲んで何か変わるってすごいな。
酔ったこと無いから30年近く飲んでないわ。

22: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/01/10(水) 21:17:26.01 ID:H9A4weLb0
休日まであと何日、楽しみな日まであと何日と
指折り数えてひたすら耐え抜く
1/14の日曜と1/20のバスケ観戦が当面の楽しみ

営業車に乗るから飲酒厳しいんだよなあ

23: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/01/10(水) 21:17:26.25 ID:zQkB2pcU0
あんまり酔わないから経済的にも健康面でも無駄じゃないかと思って飲んでない

25: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/01/10(水) 21:18:38.78 ID:WpIZLyPT0
なあ、ガチで飲めない俺はどうすりゃ良いの?
体質かなんか知らんが、親父もお袋も酒飲めるんだよ。でも俺はビールでも一口飲むと気持ち悪くなるんだ。
遺伝じゃないだろうし、教えろ下さい。

56: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [AE] 2018/01/10(水) 21:48:17.64 ID:ULyj6J0A0
>>25
1.父方の爺ちゃん:下戸
2.親父:休みだったら朝から飲むほどののんべえ
3.親父の男兄弟(2人):下戸
2及び3の息子(俺含め4人):全員下戸

こんなパターンもある
ウチの親父はたぶん婆ちゃんの血が強いんじゃないかって言ってたな
婆ちゃんの家系はみんな強いっぽいから

60: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ] 2018/01/10(水) 21:50:22.91 ID:LGDhC+RA0
>>25
どうもこうも、何かする必要は一切ない。
自分の体質を顧みず無理に飲むと急性アルコール中毒で一気にあの世行きだぞ。
飲まないだけで金も貯まるし健康面でも不安無しで、悪いことは何一つない。
ご両親はご両親、お前さんはお前さんだ。
無理なく自分らしい人生を送ってくれ。

62: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU] 2018/01/10(水) 21:51:18.52 ID:3OZ7skre0
>>25
飲めない人は危ないから飲むな、ほんとにやばいから

26: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US] 2018/01/10(水) 21:19:01.43 ID:qzEgdneu0
酒とタバコをやらないだけの事で
定期を作れるレベルで、小遣いが溜まっちゃうんだよ?w

28: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/01/10(水) 21:19:43.22 ID:9Xui/BD00
コーヒーがぶ飲みしないと、何にもできません。

31: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2018/01/10(水) 21:21:22.23 ID:Osm98KoA0
金に勝る精神安定剤なし

32: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/01/10(水) 21:21:35.29 ID:CeKxfrmC0
酒飲まなければ翌朝ダルくならないから
たまに飲むと頭痛くなるようになったから、やめた

33: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/01/10(水) 21:22:38.95 ID:RWJyfpCj0
貴重な休日に早起きして遊んだりやりたい事したり出掛けたいから、
前日に酒飲むなんてもったいなくてあり得ない。

34: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/01/10(水) 21:24:42.39 ID:J3W5QVgi0
毎日痛飲して、俺終わってるなぁアル中かも…って年に数度悩むけど
忙しかったり気が向かなかったりで数週間飲まないことも普通にある
そしてそういや最近飲んでねえな、俺正常じゃんと思う
その繰り返し
真のアル中からしたら鼻で笑うような悩みなんだろうな

35: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/01/10(水) 21:25:14.00 ID:wyN4d/TP0
酒もたばこも同じ
やってなければやる必要がないだけ

37: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/01/10(水) 21:28:57.25 ID:vvQEufFu0
酒なんぞでリセットできるなんてうらやましいわ

40: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/01/10(水) 21:32:02.77 ID:1yOmUFEf0
酒は飲まんが雪印のコーヒー牛乳毎日1リットル飲んでる

依存症か

45: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2018/01/10(水) 21:35:59.16 ID:MJtz4/MQ0
>>40
糖尿になるぞ

41: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/01/10(水) 21:32:36.99 ID:KBCaCHrS0
お酒は飲もうと思わないまま30歳になった。
タバコは映画の俳優の真似してたら、
いつの間にか辞められなくなった。

44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/10(水) 21:35:33.37 ID:3ejy8ktr0
てかさぁ、お前らはガキの頃に、
街中で泥酔してゲロ吐き散らかしたり
酔い潰れて階段で寝込んでいたり、
翌朝に『昨日の飲み会、途中から何も覚えていない』とか言っている大人を見ながら

『こんな醜い姿を晒す様な大人にはなりたくない』

とは思わなかったの?

自分はそう思っていたから、
中学生の事には『酒は飲まない』と決心していたよ。

98: 名無しさん@涙目です。(三重県) [AU] 2018/01/10(水) 22:24:56.13 ID:qVS+HmPT0
>>44
思ってた
でも飲まされたり、断る事が出来ない事もあるんだなって大人になって理解できたよ

46: 名無しさん@涙目です。(境界の町トリステ) [RU] 2018/01/10(水) 21:36:07.04 ID:XUM1DoJY0
俺、酒飲むと頭ガンガンして体の節々が痛くなってインフルエンザみたいな症状になるんで
全然飲まないんだが、酒飲んで陽気にウィーとかストレス発散してる奴見るとうらやましいわw

53: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2018/01/10(水) 21:42:42.90 ID:n3CRRmvw0
>>46
俺も風邪引いたみたいになるわ
酷い時は上手く呼吸が出来なくなる
飲める奴に言ってもイマイチわかってくれないが

106: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [US] 2018/01/10(水) 22:29:13.84 ID:k0Z0WTyE0
>>53
飲んだらその場ですぐに二日酔い状態になる
と言ったら無理強いされなくなった

48: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/10(水) 21:38:23.54 ID:cUEKehdG0
酒が弱いだけだよ!強かったら呑んでただろうな

50: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2018/01/10(水) 21:39:26.51 ID:IYfV2ild0
ビール飲むと倒れるんだ俺

52: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/01/10(水) 21:40:32.65 ID:OWxWwt9s0
普段(晩酌)酒は飲まない

月に1,2回外で飲みに行くだけ

その代わりタバコは吸う

54: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/10(水) 21:44:13.02 ID:LMoHoR/H0
録画したアニメを見ながら酒を呑むの最高

55: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA] 2018/01/10(水) 21:44:30.48 ID:tRDYnoI/0
酒を飲もうが飲むまいが心配事は解決しないがな
なら酒飲んでる間に解決の努力をしろよ

58: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU] 2018/01/10(水) 21:48:57.04 ID:3OZ7skre0
俺はストレス色々あった日は酒飲んでも全然楽しくないし
ムカつくこと思い出して余計腹立つから逆に飲まなくなるよ
今日も楽しく酔って終わろうって思える日にほろ酔いまで飲んで気持ちよく寝る

61: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/01/10(水) 21:50:24.67 ID:AylcjzUO0
飲みたくても少し飲んだら頭がガンガンしてきて飲めないんだよ。何かの病気かな?

63: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/01/10(水) 21:51:46.08 ID:ng6ts5Nx0
逆だ
普段のストレスもプレッシャーも酒を飲む習慣があるから感じてるんだよ

66: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2018/01/10(水) 21:54:11.46 ID:zS0purKb0
肉断ちすると酒飲みたいという衝動が減る
おすすめ
坊さんは体験で知ってんだな

68: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/01/10(水) 21:55:29.71 ID:wyN4d/TP0
飲むときは飲むけど毎日の習慣のようなものは根付かないな
別に無くてもやっていけるっつーかなんつーか習慣になってる人も感覚がわからないんだよな
自分の場合酒飲むと眠くなるからってのもあるけど

70: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IL] 2018/01/10(水) 21:56:50.93 ID:MgE5NHAw0
飲まない奴、酒を飲んだ時の解放感を知らないから
飲まなくても問題ない
覚せい剤常習者と同じこと
酒を飲まない奴は、飲まなくても対応できる
酒の効力を知ってしまったものは、対応できない

76: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/01/10(水) 22:04:12.92 ID:wyN4d/TP0
>>70
たぶんこれなんだろうな
飲む体になると飲まなきゃいけない体になるってだけの話なんだろう

74: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/10(水) 22:01:16.71 ID:u7nMydvI0
逆に飲んでどうなるの?と聞きたい
余計に疲れるだけやんか

80: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/01/10(水) 22:08:36.08 ID:B3om5ba10
嫁が妊娠中だから配慮で禁酒
家事もあるしゴロゴロしてられん

81: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [ニダ] 2018/01/10(水) 22:11:13.21 ID:LGDhC+RA0
>>80
お前さん、ええ男やな。

84: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2018/01/10(水) 22:12:43.01 ID:wj6OmVJ10
酒常飲するとシラフのときも反射神経が鈍くなってケンカに負けるから

85: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/01/10(水) 22:13:16.27 ID:ArunzAR+0
逆に飲めないのがコンプレックスだわ
むしろどうやってあんな不味い水飲んでテンションガン上げ出来るんだ??

86: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ] 2018/01/10(水) 22:14:18.21 ID:ZZUXhA8o0
すぐ横になること
体を起こしているからストレスがたまる

90: 名無しさん@涙目です。(京都府) [US] 2018/01/10(水) 22:18:16.48 ID:/UoD+YWf0
酒でも飲まなきゃやってられないってたまに聞くけど
それは酒を飲むだけでとりあえず頑張れるってかなりぬるい状況なのでは?

91: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [LA] 2018/01/10(水) 22:18:29.55 ID:CE10AGkf0
タバコ吸ってたけど止めて甘いものに走ったからスゲー太った
マジで洒落にならんからやっとダイエット始めた

92: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [MY] 2018/01/10(水) 22:19:09.17 ID:xuwu8go/0
酒ってそんなに魔法の薬なのか
全く飲めないから分からない

93: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/01/10(水) 22:19:45.40 ID:1tYE1SOJ0
俺の爺さんなんかは定年で仕事やめたら
酒の量が増えて腎臓石だらけになって
寝たきりになってすぐ死んだよ
むしろ抑える理由がなくなった時こそ危ない

96: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/01/10(水) 22:23:46.23 ID:iWBcSBxk0
深い睡眠が出来ればストレスも疲れも取れる
酒に頼らず深い睡眠が出来る様にすれば良いよ

99: 名無しさん@涙目です。(アラビア) [US] 2018/01/10(水) 22:25:02.67 ID:k0Z0WTyE0
酒は全く飲めない体質だがもし仮にコーヒーを禁止されたら仕事にならないし気が狂うかも知れない
そう考えると酒飲まなきゃやってられない人の気持ちはわかる

100: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/01/10(水) 22:25:44.23 ID:SlEg7LTg0
酒は感情による身体への影響を増幅させる
幸せなとき酒飲む→健康になる
不幸なとき酒飲む→言わなくても分かるよな

101: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2018/01/10(水) 22:26:34.29 ID:3xGuP/aC0
父と酒を憎んで育ったのに
親戚のコネで酒造会社で働いている俺がいる

102: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [US] 2018/01/10(水) 22:26:35.98 ID:91jPO3/e0
酒は飲まんなぁ
生きることと辛いことはほぼ同義だと思ってるからいちいち酔ってその場しのぎをしても仕方ないと思ってる
むしろ酔いから覚めたあとの死にたい感覚のがいやでたまらない

109: 名無しさん@涙目です。(三重県) [ZA] 2018/01/10(水) 22:32:15.86 ID:8EJK0hs00
タバコ吸わない、飲まない、打たない、買わない
没頭する趣味もないし、仕事も好きじゃない

人生は削ぎ落とすより肥やした方が豊かだ
遅きに失するとはこのことか

113: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [EU] 2018/01/10(水) 22:35:13.25 ID:sU/hO/1b0
俺もガチで酒飲めない
ビールなんて飲むと頭が痛くなる

116: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2018/01/10(水) 22:36:46.78 ID:zS0purKb0
酒の飲めないやつは酒が体の中に入ると気持ち悪くなる物質に変わるが
酒の飲めるやつは酒が体の中に入ると気持ちよくなる物質に変わる

119: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU] 2018/01/10(水) 22:43:24.94 ID:z92SsF5T0
禁酒7日目だ
空腹は禁酒の敵
自販機やコンビニで酒売るのやめろよな

124: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/01/10(水) 22:45:23.87 ID:pBu9QvKY0
きょうは休肝日
明日から また3日でビール10リットル飲む

127: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/10(水) 22:46:52.10 ID:gZaEV5Ve0
>>1
酒に逃げて現実逃避しても何も変わらねえよ
全力で解決策を考えろ

133: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ] 2018/01/10(水) 22:50:21.66 ID:oAddsz8Q0
>>127
考えてどうにかなる程度の解決策なんてハナから無意味な問題だって酔えばわかるんだが

131: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/01/10(水) 22:49:02.59 ID:56yfybGi0
酒飲んだら嫌な明日がすぐ来てしまうだろうが…辛い…辛い

134: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [FR] 2018/01/10(水) 22:52:22.88 ID:VfoTFirP0
仕事終わった後どうやって気分晴らすんだよ

146: 番組の途中ですが名無しです(奈良県) [PL] 2018/01/10(水) 23:05:09.27 ID:w3ts4oWC0
週1で缶1~2本。
飲むと眠くなるから、食後に何もできなくなるんだよな。
それが嫌。

147: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/01/10(水) 23:08:06.57 ID:q0y8Bt/hO
真面目だなって言われるけど、ダメ人間なんで速攻でアル中になるのわかってるから飲まないだけなんや…

157: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/01/10(水) 23:23:29.12 ID:atlr1eeB0
量をコントロールできるのが大人ってことね
教育とか訓練する機会がないんだよな

\ SNSでシェアする /

bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1515585747/