1: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:01:02.81 ID:REOX6iis0
食事制限して数キロ痩せてもすぐリバウンドする
woman-in-pants-after-diet-1483723901GoD_R

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:01:29.74 ID:NxjTC6spa
夕食抜け

8: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:02:35.19 ID:REOX6iis0
>>2
それだけで本当に痩せるんか?4時ごろ昼ごはん食えばええんか?

66: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:14:46.10 ID:NxjTC6spa
>>8
昼12時から翌朝起きるまではカロリーのあるものを摂取するな

92: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:21:03.20 ID:REOX6iis0
>>66
そんなのぶっ倒れるやろ…
一日一食にしろって事やろ?

96: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:22:15.07 ID:68MO6uv30
>>92
これがデブ脳
本気で痩せたいならやれ

107: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:23:57.67 ID:REOX6iis0
>>96
いや痩せるとか以前にマジで倒れるやん
ワイはあくまで健康的に痩せたいんや

115: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:25:45.07 ID:FY9/SVKJ0
>>107
お前の脂肪はなんのためにあるんだよ
ちょっと食わないくらいで死ぬわけないやん

118: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:26:33.47 ID:64/LUxnhM
>>107
炭水化物抜きとかあかん

運動するんや
ガチれば1時間で1000kcal消費するで
飯抜きと1日1時間の運動どっちをとるかや

3: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:01:30.66 ID:REOX6iis0
ちな184/97 (20)

6: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:02:02.97 ID:ZlMCG96Ba
>>3
恵体すぎるやろ

34: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:07:57.44 ID:vC0a5zKQa
>>3
そのぐらいの身長体重なら筋トレすればええやん

166: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:35:18.89 ID:WZodYPCn0
>>3
将来の和製大砲感あるな

4: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:01:53.27 ID:jvGZSyjCa
毎日ジョギングする

または

筋トレする

どちらでも好きな方

12: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:03:24.14 ID:REOX6iis0
>>4
前にどっかのサイトで筋トレしてから有酸素運動したら効果が上がるって聴いたんやがどっちか片方に絞った方がええの?

20: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:04:58.41 ID:jvGZSyjCa
>>12
そう
いちばんいいのは
筋トレしつつ有酸素ときどきやろけど
減量もしたいなら両方

35: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:07:58.58 ID:REOX6iis0
>>20
なるほどンゴねえ…とりあえずスクワットはしてるやが有酸素も取りれた方がええんやな

9: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:02:49.06 ID:o8j/BuD/d
せっかくタッパあるんやし体重維持して筋トレやろうや

19: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:04:51.37 ID:REOX6iis0
>>9
自重で良いなら今日から始めるわ
ジムは無理んごねえ…

10: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:03:00.26 ID:b2r/0hgy0
目標体重に到達した直後にやめるバカには無理

11: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:03:03.29 ID:OoPWSmKQ0
ウォーキングって言ってるだろ
毎日1.5h歩けデブ

13: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:03:41.32 ID:jvGZSyjCa
飯減らす抜く系ダイエットではやせれんぞ

15: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:03:58.49 ID:REOX6iis0
ちな看護師のマッマから糖尿予備軍って言われた

16: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:04:20.70 ID:o2s+tPr+0
山行ってみ
痩せるで

31: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:07:05.27 ID:REOX6iis0
>>16
絶対凍死するわ

17: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:04:40.84 ID:FY9/SVKJ0
ガムを噛んで食欲を減らす
それだけ

21: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:05:19.98 ID:YQv8o16c0
ワイは3ヶ月間毎日走り込みラーメン禁止白米禁止やったら15キロ痩せた

43: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:09:37.75 ID:REOX6iis0
>>21
意思強すぎるやろ
どうしてもデブになったんや…

23: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:05:48.40 ID:eSU3O2Sn0
移動を全部自転車と歩きにしたら痩せたンゴよ

24: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:05:50.60 ID:REOX6iis0
みんな言ってることバラバラやんけ…

25: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:06:01.06 ID:FY9/SVKJ0
デブが筋トレしても筋肉ついたデブになるだけやで
痩せたいなら脂肪を落とせ炭水化物をとるな

26: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:06:10.94 ID:LzyG0T6l0
単純に減量したいだけなら筋トレしてる時間もったいないから有酸素運動に時間全振りしろ

28: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:06:18.35 ID:ZlMCG96Ba
いっそ相撲取り目指したらどうや?

29: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:06:20.05 ID:JvR8TNISa
運動して摂取カロリーを減らす

30: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:06:46.60 ID:lrUzgNuUa
毎回言っとるけど楽して短期間で一気に痩せようとせん方がええで
生活習慣を見直して長期間でゆっくり痩せたらリバウンドせんわ

32: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:07:22.35 ID:8z0STD1Ea
ゆるふわガンジーダイエット

33: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:07:48.76 ID:PXdWSSxb0
カロリー計算しかないやろ
摂取カロリーより消費カロリーの方が上回ってれば痩せる
運動して、摂取カロリーを減らすしかないんちゃうの

36: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:08:03.25 ID:FY9/SVKJ0
一週間に一日くらい何も食わない日を作れ、空腹に慣れろ

39: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:08:31.57 ID:b2r/0hgy0
いやむしろ短期間で痩せる意気込みでやらないと痩せられない
リバウンドしたりダイエットうまくいかないやつはほとんど長期的にやろうと甘えてる

40: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:08:38.12 ID:b7YTcnG40
運動なんてダルいことしなくても断食くるか極度に食事のペース落とせばすぐに痩せる
脂肪なんて外から栄養取らないと勝手に燃えるぞ

41: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:08:54.10 ID:vC0a5zKQa
朝飯抜いて仕事行けば10キロは軽く痩せるぞ

42: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:09:23.80 ID:lrUzgNuUa
ワイのやり方は一日の最初の飯を出来るだけ遅くしとるわ
空腹感を感じないと食べない
最低でも昼飯から そこまで減らなかったら夕飯だけ食べる
主食(炭水化物)は一日の最初の飯だけにする
8時間ダイエットにも繋がるし摂取カロリーも自然に減るしええ事づくめや

64: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:14:16.40 ID:REOX6iis0
>>42
それ良さそうやな
明日から試してみるわ

45: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:09:52.41 ID:58OuW0pz0
来年の夏に向けてダイエット始めたで
18ヶ月で25落とすわ

46: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:10:01.39 ID:jvGZSyjCa
っつーか糖尿予備軍てかなりやばい食生活ちゃうんか
第一に食事の見直しせなあかんのちゃう
甘いジュースとかアイスとか菓子パンとかばっかり食ってたらあかんぞ

47: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:10:17.72 ID:qswT1WCE0
運動して筋肉つけて代謝良くして太りにくい体を作りましょう

48: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:10:40.94 ID:65eZuuGKa
本当にみんな言ってる事バラバラで草

49: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:10:43.01 ID:FY9/SVKJ0
なんで痩せたい言うてどいつもこいつもも筋トレしたがるんだろな、食欲が抑えられないようなヤツに何ヶ月も務まるとは思えん
食わないのが痩せる近道、痩せるだけなら

60: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:13:32.44 ID:65eZuuGKa
>>49
デブなんて食べるの大好きなやつばっかりやろ
ストレス貯めながら食事制限を死ぬまで続けるんか?
筋トレで基礎代謝あげれば食べても太らない体になるのにアホやな

74: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:17:36.06 ID:FY9/SVKJ0
>>60
普通に食って普通に暮らしとけばそもそもデブにはならん
基準がおかしいんだよ、沢山食って尚且つ痩せたいなんて傲慢な考えが通用すると思ってる
果たして筋トレし続けることと、通常の食事で我慢することのどっちが難しいかなんて個人次第やし

52: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:11:37.07 ID:3Fz3U5+a0
1ヶ月間水と鶏肉とヨーグルトだけで過ごす
エアロバイクをひたすら漕ぎ続ける

これでワイは19kg落ちた

53: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:12:07.69 ID:lrUzgNuUa
摂取(食事)と消費(運動)の大まかなカロリー計算を出来るようになれば捗るで
野球民で運動嫌いじゃないならこれからの時期は試合見ながらエアロバイクって荒業もあるけど

54: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:12:12.12 ID:REOX6iis0
誰のいうことが正しいのか全く分からんわ
下手に飯減らしたら体が防衛本能だして脂肪吸収しやすくなるって話も聞くしどうなんや

61: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:13:39.57 ID:lrUzgNuUa
>>54
極端にやるのがいけないだけやで
カロリーや炭水化物を過剰に摂取しとる分を減らすのは必要な事
ワイ60キロ落としてキープしとるから間違いないわ

65: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:14:18.73 ID:X3o+T0hV0
1日の摂取量を1500~1800辺りにしとけば痩せるやろ

67: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:15:14.25 ID:0K+vMkIz0
糖質制限的こそ最強や

70: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:16:17.37 ID:68MO6uv30
15Kg痩せたワイから言わしてもらうと
痩せないのはダメ人間 理由をつけて自分に甘いのがデブ

75: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:17:47.27 ID:3F6HwpDta
>>70
元デブってデブに厳しいよな
元喫煙者が重度の嫌煙者になるのと似てる

90: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:20:38.65 ID:68MO6uv30
>>75
そらそうよ 振り返ればデブでいいことなんてひとつもない

71: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:16:35.75 ID:65eZuuGKa
君らカロリー計算とかいちいちそんなめんど臭い事してんのか

72: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:16:50.65 ID:Ul/I8SjS0
そこそこの重さのダンベルとベンチあれば自宅筋トレできるぞ

86: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:19:58.26 ID:REOX6iis0
>>72
よく分からん腹筋マシーンしかないンゴ…

80: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:18:53.83 ID:vhzYc0m80
イッチの生活環境がようわからんけど仕事してて通勤が車ならチャリに変えてみるとかやってみたらええんやない?時間的に余裕ある職業なら予定立ててランニングなりウォーキングなりしてまずは動く事が大事やと思うで

81: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:19:01.02 ID:lrUzgNuUa
普通って言うけど デブになる場合は普通に飯食ってる状態が炭水化物過多になっとるパターンがほとんどやで

82: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:19:03.37 ID:ozxMKlkA0
こんにゃくゼリー

87: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:20:11.18 ID:lo7kp7zCp
泳げ
やせたいならひたすら泳げ

108: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:24:23.52 ID:wpRjxTBT0
デブは腹減ったらすぐ食うからな
我慢を知らない

127: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:27:36.41 ID:REOX6iis0
いや、そら普段から食べない人なら急に飯抜いても大丈夫かもしれんがワイみたいなデブが飯抜いたら

血糖値がめっちゃ上がるやん

その後の反動でどか食いしたらインスリン上がってまた一歩糖尿に近ずく事になる

131: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:28:26.06 ID:OsTNwlIQ0
>>127
反動でどか食いする前提なのがアカン

135: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:29:17.57 ID:b2r/0hgy0
>>127
どか食いするからリバウンドするってわからないの?

138: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:30:04.79 ID:FY9/SVKJ0
>>127
痩せる気ゼロで草

128: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:28:07.12 ID:FY9/SVKJ0
ほらやっぱり食欲を抑えきれない
考えが甘いんだよデブは、食って痩せることしか考えない
そりゃリバウンドするわ

168: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:35:40.40 ID:REOX6iis0
とりあえず昼ごはん食べるのを遅らせて夜は飯抜いて筋トレとたまに有酸素するわ
これで痩せるやろ

173: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:36:44.20 ID:b2r/0hgy0
>>168
本当に全部やるならな?

もう一度言う

本当に全部やるならな

187: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:39:02.66 ID:REOX6iis0
>>173
糖尿なったら人生終わるし流石に今回は本気やで

176: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:36:55.79 ID:bMbwM6By0
A「炭水化物取るな!」
B「炭水化物は抜かんほうがええ」

C「筋トレしろ!」
D「デブに筋トレは良くない」

E「飯食うな!」
F「飯は適量食べた方がいい」

この矛盾した意見、どうにかならンゴ?

177: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:37:56.03 ID:ypY6G+/A0
>>176
だってこれ全部正しいもん

185: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:38:57.39 ID:0nmygrOB0
筋トレが最強やぞ、なぜなら筋肉を使う時もそうやけど回復させる時に大量のカロリーを消費するからや!ダブルでお得やろ
スクワットが1番ええで

191: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:39:13.93 ID:HWytykRZM
体重はどうでもええから締まったカラダにしたい

192: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:39:25.10 ID:wpRjxTBT0
ワイも元デブでダイエットして
痩せたがデブは単に食いすぎなだけや
あと夜食もよくない

44: 風吹けば名無し 2018/02/01(木) 13:09:41.78 ID:gGWyfiTR0
筋トレ、柔軟、ランニング、適度な節制

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

ソース:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517457662/