1: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:03:17.68 0
田舎に住み始めて家から20キロのイオン行くまでの間にロクな店がない
みんなイオン行きますわ
みんなイオン行きますわ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
6: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:15:37.88 0
そう、個人店あっても2割ぐらい高い
3: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:12:13.95 0
人が多すぎて行く気にならん
映画観るときくらいしか行かない
映画観るときくらいしか行かない
4: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:15:13.97 0
当たり前やで君
ライバルが弱っちいところにドカンと出店するのがミソや
一、二業種絶対勝てん店があったら、そこはテナントとして出店を要請する手もあるんや
ライバルが弱っちいところにドカンと出店するのがミソや
一、二業種絶対勝てん店があったら、そこはテナントとして出店を要請する手もあるんや
5: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:15:31.31 0
田舎の20キロとか近所やん
7: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:17:16.06 0
最寄りのイオンが110㎞の俺からしたら裏山鹿
8: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:18:32.99 0
田舎のイオンってマジで人で溢れかえってるよな
駐車場何千台とか書いてあるのに満車で空き待ちの車で溢れてるし
レストランとか1時間以上待ちとか家で食ってこいよと
駐車場何千台とか書いてあるのに満車で空き待ちの車で溢れてるし
レストランとか1時間以上待ちとか家で食ってこいよと
9: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:20:40.34 0
都会の駅周辺に商店街あると商店街wwwど田舎じゃねえかwwwと思う
田舎は商店街無いから
田舎は商店街無いから
2: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:11:46.80 0
2006年に℃のサーキットイベで内原のイオンに行ったけれど水戸から二駅の所なのに内原駅の駅前にはコンビニすらなくて驚いたわw
何にもない所にポツンとイオンがあったなぁ
何にもない所にポツンとイオンがあったなぁ
10: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:23:19.32 0
14: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:25:27.49 0
>>10
110㌔って凄いな
110㌔って凄いな
41: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:10:54.75 0
>>10
北海道は感覚違うな
北海道は感覚違うな
15: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:26:46.64 0
110km直進できる道がありえない
11: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:24:03.05 0
少し違う
そんなド田舎にはイオンはないw
そんなド田舎にはイオンはないw
12: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:24:46.28 0
>>1
どこ?
そこまで田舎は少ない
どこ?
そこまで田舎は少ない
13: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:25:16.46 0
都会の駅前。。。おしゃれなカフェがある
郊外の駅前。。。商店街がある
田舎の駅前。。。何も無い
郊外の駅前。。。商店街がある
田舎の駅前。。。何も無い
17: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:27:27.68 0
>>13
そもそも田舎に駅はない
そもそも田舎に駅はない
16: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:26:47.86 0
ここで日本人はじゃあ東京行こうってなるから人が集中しすぎる
フロンティア精神が無い事がよくわかる
フロンティア精神が無い事がよくわかる
18: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:28:04.24 0
うちは5キロくらい行ったらイオンあるけど近所に地元のスーパーあるから困らない
19: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:28:25.85 0
ただの地方都市を田舎などと言ってはダメだ・・
21: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:29:36.75 0
300mにスーパー
2kmにモール
3kmにコストコ
特に困ってない
2kmにモール
3kmにコストコ
特に困ってない
22: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:30:45.48 0
イオンって食品と映画館しかないだろ
24: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:33:28.99 0
田舎にイオンなんかない
あるのはマックスバリュ
あるのはマックスバリュ
26: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:45:07.24 0
むしろイオンは田舎にしかない
マックスバリュはどこでもある
マックスバリュはどこでもある
27: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:51:38.37 0
マックスバリュもイオンモールも田舎にしかないという安心していたら
自分ちの近所がまいばすけっとの猛攻を受け100均コンビニは撤退するわマルエツは撤退するわえらい迷惑だw
自分ちの近所がまいばすけっとの猛攻を受け100均コンビニは撤退するわマルエツは撤退するわえらい迷惑だw
76: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 15:58:56.37 0
>>27
実家の近所は大規模店舗はないし商店街が衰退して
どうしようもなくなってたところに
まいばすけっとができて本当に助かってる
実家の近所は大規模店舗はないし商店街が衰退して
どうしようもなくなってたところに
まいばすけっとができて本当に助かってる
28: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:54:15.97 0
ああいう郊外型のスーパーに行ってる人って何してるの?
滞在時間5分くらいで飽きるじゃん
滞在時間5分くらいで飽きるじゃん
29: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:56:26.47 0
イオン自体が街だからな
屋根がある商店街
屋根がある商店街
30: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:57:59.03 0
地元のイオンは駅に繋がってるから帰り道
31: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:58:32.70 0
イオンモールのビジネススキーム考えた奴は頭いいな
アメリカとかのモールを参考にしたのか
アメリカとかのモールを参考にしたのか
32: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 11:59:34.23 0
田舎だと他に遊ぶ場所が無くて、イオンが休日の遊び場になっているからなw
何かと叩かれるイオンだけど、田舎の活性化に寄与している面はあると思うで
何かと叩かれるイオンだけど、田舎の活性化に寄与している面はあると思うで
33: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:01:22.33 0
イオンモールがあるから田舎でもそこそこな生活が成り立つ
34: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:01:23.27 0
ホームセンターが併設してたら一日中いられる
35: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:01:25.88 0
イオンなんか行くより高くても近所の個人の店がいい
電気店なんて相当高いけど修理した時に助かる
電気店なんて相当高いけど修理した時に助かる
67: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 13:02:03.81 0
>>35
家電製品はエディオンだろ
別に個人の店じゃなくても来てくれる
家電製品はエディオンだろ
別に個人の店じゃなくても来てくれる
36: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:02:55.97 0
映画館もあるしな
24時間営業して温泉施設があれば云うことなし
24時間営業して温泉施設があれば云うことなし
37: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:06:08.19 0
ど田舎だとコンビニもないからな
スーパーも小さなのばっかりで
スーパーも小さなのばっかりで
38: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:08:13.22 0
うちはど田舎だけど家の200m以内にスーパーコンビニ薬局コインランドリー量販店みんなある
39: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:10:23.40 0
田舎の子供の思い出は家族でイオンのゲーセンでUFOキャッチャー
フードコートでたこ焼き
フードコートでたこ焼き
40: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:10:34.11 0
田舎はイオンにはじまりイオンに終わるという悪循環
42: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:12:42.38 0
地方都市の繁華街は寂れてるところが多いよな
昔の名残で街の器自体はデカかったりするから廃墟感が凄い
昔の名残で街の器自体はデカかったりするから廃墟感が凄い
43: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:14:40.22 0
田舎でも不自由なくクリスマスや正月の雰囲気を
味わえるのはイオン様のおかげ
味わえるのはイオン様のおかげ
46: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:21:34.67 0
地元のイオンはがらがらフードコートも潰れたくらい
テナントも撤退ラッシュでも隣の市にバカデカイの作ってる至近距離にもうひとつあるのに
テナントも撤退ラッシュでも隣の市にバカデカイの作ってる至近距離にもうひとつあるのに
47: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:22:21.98 0
田舎(静岡)だけどでっかいイオンない
あるのはイオンという名の元ジャスコ
イオンと関係ないモールやらショッピングセンターやら百貨店はある
あるのはイオンという名の元ジャスコ
イオンと関係ないモールやらショッピングセンターやら百貨店はある
48: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:22:58.23 0
田舎のイオンはガラガラだぞ
日曜は多少客はいるけど平日はガラガラ
流行ってるのは百均と激安スーパーだけ
日曜は多少客はいるけど平日はガラガラ
流行ってるのは百均と激安スーパーだけ
49: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:23:42.30 0
地元にはイオンが無いんだなこれが
51: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:37:06.60 0
越谷レイクタウンに慣れたら他のイオンがしょぼく見える
53: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:42:44.82 0
でか過ぎてもほとんどの店舗に用がないから却って不便
54: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:44:14.62 0
でかすぎは疲れる幕張とかも
55: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:44:33.60 0
そうそうイオンはデカくて駐車場停めてから目的の場所まで行くのに距離があり過ぎて俺は無理
56: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:44:49.59 0
休憩所がわりになる
ソファーで3時間くらい昼寝した
ソファーで3時間くらい昼寝した
57: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:45:11.47 0
モールって何で吹き抜けになってるの?
あれ嫌いなんだけど
あれ嫌いなんだけど
59: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:51:05.99 0
イオンに爺ちゃんを連れて行ったけど30分で帰ろうと言い出した
店が離れすぎてて歩くのが苦痛だったようだ
店が離れすぎてて歩くのが苦痛だったようだ
60: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:52:37.81 0
旅行先で忘れ物をして困っていたら途中イオンを見つけてで助けられたことが何度もある
田舎にあると本当に救世主にみえる
田舎にあると本当に救世主にみえる
61: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:52:49.96 0
北海道じゃないがうちの近所にもイオンまで40kmの看板ある
62: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:54:14.55 0
むしろ田舎こそイオンがある
63: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:56:18.45 0
初デートがバスに乗ってイオンだった
64: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:57:00.63 0
あれを商店街の代わりと位置づけるなら中の移動手段を何とかしろ
自動車とは言わんせめて自転車可くらいにしないと疲れる
自動車とは言わんせめて自転車可くらいにしないと疲れる
65: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:57:32.58 0
うちの近所にはアリオがあるから都会なんだろうな
66: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 12:58:43.64 O
>>65
単に東日本はアリオ(イトーヨーカ堂)が強い
単に東日本はアリオ(イトーヨーカ堂)が強い
68: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 13:05:29.85 0
大きいイオンモールは繁盛してても
古いイオン(旧ジャスコ旧ダイエー旧サティ)は所々閉店してる
古いイオン(旧ジャスコ旧ダイエー旧サティ)は所々閉店してる
69: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 13:10:02.87 0
商店街がクソすぎるもの
74: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 13:46:56.39 0
幕張のイオンがデカすぎてビビる
コストコもデカイ
つーかあの辺の店が異様にデカイ
コストコもデカイ
つーかあの辺の店が異様にデカイ
77: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 16:55:43.19 0
年とると近くに店あったほうが良いてなるよ
80: 名無し募集中。。。 2018/02/04(日) 21:33:18.17 0
>>77
歩いて行ける近所にイオンができて便利だよ
歩いて行ける近所にイオンができて便利だよ
\ SNSでシェアする /
・ビットコインを始めるなら盤石な財務基盤、登録事業者の取引所「bitFlyer」で
なぜ人はショッピングモールが大好きなのか
posted with amazlet at 18.02.05
パコ・アンダーヒル
早川書房
売り上げランキング: 332,824
早川書房
売り上げランキング: 332,824