1: 名無しさん@涙目です。(東日本) 2018/02/28(水) 19:43:49.96 ID:+An58ueZ0 BE:837857943-PLT(16930)
あるTwitterユーザーが、小学校の懇談会でとりあげられた”公園での飲食”という議題について違和感を示し、ネット上で話題となっている。

このユーザーによれば、事の発端は小学校の懇談会。「放課後、公園や空き地で座り込んで駄菓子を食べている児童がいる」
と切り出した保護者がいたのだという。ユーザーは「いるいるあれ楽しいもんねと思いつつ黙ってた」ところ、保護者が言いたかったのは「不健康で、見ていて気分がいいものではない」ということだった。

Twitter上では

“こういう話って実は昔からあるものなのか最近のものなのかが気になる。私は公園で友人達と遊びがてら駄菓子を食べて育った方だけれど、学校で「買い食い禁止」みたいな話も確かあった様な記憶もあるし…”

“私も小学生の頃は買い食い禁止だったな。でも駄菓子屋でお菓子を買って友達とシェアしたりして、それなりに楽しんでいたよ。
買い食いが禁止されている理由って、色々あるみたいだけど元々は親が子どもの食事コントロール外になりやすいからだったかと。”

などという指摘や、

“駄菓子を買い食いして公園で友達と食べる・・・。家の子供にはさせたくないな。
「友達とお菓子が食べたいなら家で食べなさい」と言ってしまう。
え?私、過保護なの?”

という意見が見られる。

http://news.livedoor.com/article/detail/14365430/
poket_park

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

7: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/28(水) 19:46:28.82 ID:tiV/q9Pt0
キアヌリーブス「誠に遺憾」
keanu_lunch

8: 名無しさん@涙目です。(岡山県) [KR] 2018/02/28(水) 19:47:34.53 ID:8+srQAOl0
束縛しすぎやろ

14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/02/28(水) 19:51:06.63 ID:wgc2UZzK0
不潔とかじゃなくて不健康ってのがよく分からん

9: 名無しさん@涙目です。(庭) 2018/02/28(水) 19:47:49.20 ID:Q7JIXHG60
小学生で下校途中の買い食いはどうかと思うけどそれ以外はいいんでない?
休日に友達と遊ぶときは公園でよく食ってたな

10: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/02/28(水) 19:48:28.96 ID:uadXAyiy0
だったら美味しいおやつを毎日作って振る舞えババァって話だな

11: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/02/28(水) 19:49:47.37 ID:2nmUJ8Nd0
ババアってやたらと禁止したがるやついるよな。
大体は自分が楽しくないのに楽しいことしてて!って感情由来。

12: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [FR] 2018/02/28(水) 19:49:52.91 ID:KZRDsRNy0
食べたあとのゴミを散らかすのはよくない

13: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/28(水) 19:50:14.83 ID:qFTe//jr0
ハイキングやピクニックや花見すらできねえじゃん

15: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2018/02/28(水) 19:51:38.58 ID:hmeZGR1i0
公園のベンチに座る。
目には春の日差しのなか芽吹く花々。
耳には小鳥のさえずり、子供達のはしゃぐ声。
そんな風光の中、飲食することを不健康と断じるとは信じられない。

16: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2018/02/28(水) 19:51:46.83 ID:UDbIUilgO
なにが不健康なのか

17: 名無しさん@涙目です。(庭) 2018/02/28(水) 19:52:29.83 ID:Q7JIXHG60
秘密基地とかで食わなかった?
家から持ってきたりさ
母ちゃんの手作りお菓子持ってくる奴はバカにされてたな
今となっては母ちゃんの手作りが懐かしい

41: 名無しさん@涙目です。(山口県) [JP] 2018/02/28(水) 20:07:07.65 ID:5IBWAf7v0
>>17
段ボールハウスって秘密基地っぽくてちょっと気になる
キャンピングカーみたいなちっちゃい空間も秘密基地みたい

18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW] 2018/02/28(水) 19:53:06.24 ID:4YiC/bL50
下校時の買い食いはお金の使い方もあるから
学校がとりあえず禁止にしてた気がする
まあ、煩く言っても親の目を盗んでする子供も居るだろうし
たいした事じゃ無いから、程度によって酷ければ各家庭で叱ればいいのでは

20: 名無しさん@涙目です。(邪馬台国) [US] 2018/02/28(水) 19:54:05.55 ID:UXj8MVQ20
お菓子ばっか食って家で食事しないクソガキ対策なんだろうけど
ポケモンだのカードゲームだので散財するより
食べ物買ったほうが健全だと思う

24: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU] 2018/02/28(水) 19:57:44.22 ID:OXKjXHCv0
今は禁止の所も多いが、公園の砂場や草むらって犬や猫の糞があって
そのあたりの草や砂触った手でお菓子食べてたら不衛生ってことだろう
不健康は意味わからんが

51: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MA] 2018/02/28(水) 20:14:11.39 ID:+QnE/rTl0
>>24
一時期身体に悪いから食べるなってのが流行ったけど今は食べる場所まで不衛生とか言うのかよ

26: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/02/28(水) 19:59:52.85 ID:m75vhJO10
クソ馬鹿馬鹿しい
万引きした食いもんでもなければ問題ないだろ?

30: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2018/02/28(水) 20:02:42.32 ID:tcVvXpajO
学校帰りに寄り道して買い食いはアカンやろ
休みの日に友達と駄菓子屋はええんちゃう

31: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/28(水) 20:02:56.69 ID:0d5J6L2d0
暗に、遠足止めろ弁当作るの嫌、って言ってるとか?

32: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/02/28(水) 20:03:19.82 ID:AVnFXrqv0
自分の股から出てきたから所有物感が抜けず束縛に繋がるんでしょ
ガキは言うこと聞くロボットじゃねーよ
後でガキが苦労するんだよ
束縛することと躾をすることは違うんだよ
ゴミを散らかしたり夕飯のことを考えずお菓子食べまくるのはテメーの躾が出来てないからだ

135: 名無しさん@涙目です。(空) [EU] 2018/03/01(木) 07:22:44.38 ID:SzhYsSLn0
>>32
母親は子供を「自分の一部」と思うらしい
生まれた後はちゃんと別人格として扱わないと子供が苦労する

33: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/02/28(水) 20:03:24.42 ID:noMk4Mrj0
あれもダメこれもダメそれもダメ
不衛生きーーーーー
除菌99.99%よーーーー
なんて言ってるから野菜食った位で食中毒起こす雑魚が育つんだっての

36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/28(水) 20:04:42.82 ID:aIF2JVS40
引き籠もってゲームばっかしてるガキよりよっぽど健康的だわ

37: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2018/02/28(水) 20:05:05.77 ID:yvwc9faD0
不健康と不衛生の違いが分からんババアが喚いてるだけだろ
まともに考えるだけ無駄

39: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/28(水) 20:06:27.02 ID:qFTe//jr0
いっそ家の中に無菌室でも作って栄養剤点滴して閉じ込めとけよ

40: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [FR] 2018/02/28(水) 20:06:54.49 ID:rSzRKLFb0
コンビニで買ったものを店の敷地内で食ってるのもダメなん?

42: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2018/02/28(水) 20:08:54.82 ID:Q41pZPW20
お行儀が悪いならわかるが、不健康ってへんな言い方だな

44: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [GB] 2018/02/28(水) 20:10:32.85 ID:6gqx+4tB0
外でみんなで食うからいいんだろうが。わかってねえな

45: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CA] 2018/02/28(水) 20:11:17.84 ID:gCkUOeYl0
せっかく公園に来てるんだから、身体を動かす遊びをすればいいのに、
ダラダラとおやつを食べてゲームやって遊んでるだけじゃ、
場所を家の中から公園に移動しただけって意味なんじゃないの

発言者の真意なんざ知らないけどさ

46: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [DE] 2018/02/28(水) 20:13:04.92 ID:14gL4wTy0
子供を自分の所有物かアクセサリーかなんかと思ってる証拠だね
自分の知らないところで何かされるってことを極端に嫌うタイプで自分が毒親の認識すらない
過保護過干渉とはまた違う

49: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/28(水) 20:13:39.07 ID:E1HiyJ9j0
春になると、コンビニで枝豆とノンアルビール買ってよく公園で休んでる。気持ちいい

50: 名無しさん@涙目です。(茸) 2018/02/28(水) 20:13:41.84 ID:XmhG70nr0
まぁそもそも最近は子供をそとに出すやつ少ねえけどな
どこもめっちゃ過保護

52: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/02/28(水) 20:15:43.47 ID:4VvDzCLJ0
どこらへんが不健康なのか詳しいデータをもとに知りたいわ

53: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [DE] 2018/02/28(水) 20:15:50.15 ID:B+IeKaGMO
ピクニックが不健康だったらもう毎回BBQしなきゃ健康になれないじゃん

55: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/28(水) 20:20:50.45 ID:aIF2JVS40
こんな親に育てられることこそが不健康

58: 名無しさん@涙目です。(静岡県) 2018/02/28(水) 20:21:59.08 ID:saqbfVHi0
公園で駄菓子食うとか小学生の醍醐味じゃねえか

61: 名無しさん@涙目です。(茸) [ZA] 2018/02/28(水) 20:22:55.99 ID:uFt0NmIL0
公園だと砂ぼこりとか排気ガスあるし
不健康なのでは?てことじゃないのか

64: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/28(水) 20:26:04.78 ID:MSFCnZda0
親が心配する気持ちも分かるけど子供はこっそり食うのが楽しいんやろ
どっちが正しいとかじゃなくそれでいいじゃねえか

65: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/02/28(水) 20:27:09.13 ID:LWQDrBZP0
子供のコミュニケーションを奪う馬鹿大人

67: 名無しさん@涙目です。(京都府) [FR] 2018/02/28(水) 20:28:20.17 ID:FeUtXA7h0
子供の頃、屋台の食べ物は土埃がついて不潔だからと言う理由で買ってもらえなかったわ。

69: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2018/02/28(水) 20:29:49.90 ID:oV63Ykea0
子供が友達とパピコを買って分け合って食べたのが凄く嬉しかったみたい
そういう経験って大事だと思うけどなあ

71: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU] 2018/02/28(水) 20:30:17.99 ID:pLvOWYX00
お前ら夜店のたこ焼きやらは砂埃が舞って不健康って言ってなかったか

73: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/02/28(水) 20:35:01.23 ID:GaXv5ghv0
昼休み公園で食べてるよ
息抜き兼ねてね

77: 名無しさん@涙目です。(WiMAX) [CA] 2018/02/28(水) 20:37:32.24 ID:+lb54iRa0
お菓子はともかく外でおべんと食べると遠足気分で楽しいよねw

78: 名無しさん@涙目です。(空) [NL] 2018/02/28(水) 20:38:06.53 ID:Emr2a5rR0
まぁいろいろな人居るわな。
ただこういう家庭の人達とは距離をおくかな…

80: 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/02/28(水) 20:53:37.26 ID:6GbrvAXY0
買い食いとかちびっ子の冒険の初歩じゃんか

81: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2018/02/28(水) 20:57:57.92 ID:4VvDzCLJ0
他人とのコミュニケーションの機会を無くすと将来的に引きこもることになるんじゃね

82: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE] 2018/02/28(水) 20:58:41.37 ID:fgEcNI4Z0
お菓子買えない子供仲間に入れてもらえなくて可哀想じゃないか
家で食えよ

84: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) 2018/02/28(水) 20:59:45.84 ID:Gc0F4VsI0
見ていて気分が良くないってことは、
不健康じゃなくて不健全って指摘だな
こういうのは昔から言う大人いたし、良しとしない風潮はあったよ

85: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/02/28(水) 21:26:25.09 ID:NJM9LZ2D0
お菓子を食べるのが不健康ってことだろか?
それともモラルや品位に欠けているとか?
まあなんでもいいよ
てめーんちで勝手に決めろ他の家を巻き込むなよ

89: 名無しさん@涙目です。(京都府) [JP] 2018/02/28(水) 21:44:10.75 ID:iZowwvrg0
少なくとも俺の小さい時でも買い食いとかダメって社会的なルールだったぜ
まぁ子供が言い付け守る訳もなし、俺も買い食いしてたしあんまり意味ないけど

95: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/02/28(水) 21:52:26.07 ID:7cy40sh+0
こういう人達にとってはピクニックとか登山した時のお弁当も不衛生だからダメなんだろうな

96: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MD] 2018/02/28(水) 21:53:42.43 ID:9f13K71V0
小学生同士が帰りの会で理不尽な吊るし上げを食らうような話題を
いい大人が懇親会でやっているという

100: 名無しさん@涙目です。(catv?) [IT] 2018/02/28(水) 21:59:50.87 ID:T3dRuHbv0
昔の駄菓子屋っていつ作ったかわからんような砂糖菓子を蓋もせず置いてあって
それを普通に食ってたわけだが
今思うと衛生観念のかけらもないなw

103: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/28(水) 22:22:23.27 ID:Nd9CB8jg0
外で食べると美味しさ割り増しなのになあ

107: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/28(水) 22:46:27.13 ID:nadU5ylE0
汚いもの避けてると逆に不健康になるだけ

110: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/28(水) 22:58:36.78 ID:65aw/8Zy0
今小中学生がサイゼリヤでワイワイしてるからな
マジビビるわ

112: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/02/28(水) 23:00:57.27 ID:X2+pcdI20
逆に何をもって健康と言うのかね

118: 名無しさん@涙目です。(家) [GB] 2018/02/28(水) 23:29:48.87 ID:Rxdi/w5w0
皆でワイワイ言いながら買った菓子食ってそのあと公園でそのまま全力で遊ぶ
懐かしいなあ

\ SNSでシェアする /

ビットコインを始めるなら盤石な財務基盤、登録事業者の取引所「bitFlyer」で
ソース:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1519814629/