1: 名無しさん@涙目です。(青森県) [HK] 2018/03/01(木) 16:55:39.70 ID:i87/qltP0● BE:373620608-2BP(2000)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180301-00010002-houdouk-ind
今年の「土用の丑の日」はどうなってしまうのか?かば焼きなどでおなじみのニホンウナギの稚魚、シラスウナギが深刻な不漁に陥っている。高知県では去年の3月5日までに260kgの採捕量があったが、今年は今月26日までに9.5kgしか採れていないという。

そのため高知県は、全国で初めてシラスウナギを採れる期間を延長。当初は昨年12月16日~3月5日だったものを、3月20日までに変更するという。今年の不漁はどれだけ深刻なのか?
高知県の担当者に聞いてみた。

ホウドウキョク:ウナギの不漁は深刻なのか?

担当者:
採捕量は去年の同時期と比べて4%ぐらいです。
これは高知県が情報をしっかり集計してから、だんとつで最低の数字です。
この不漁は高知県だけのことではなく、全国共通で起きていると思います。

水産庁が公表した資料によると、シラスウナギの採捕量は右肩下がりに減少を続けている。
その親であるニホンウナギは平成26年に絶滅危惧種として指定されたが、ご存じのとおり、日本では夏の土用丑の日にウナギを食べる人が大勢いるのもまた事実。
そもそも今年の不漁はなぜ起きたのか?水産庁の担当者に聞いてみた。

ホウドウキョク:採捕量が減っている原因は?

担当者:
減少要因としては、海洋環境の変動、親ウナギ・シラスウナギの過剰な漁獲、生息環境の悪化などが指摘されていて、おそらくそれらが総合的に関係しているのでしょう。
ただ研究者の見解によると、一番大きな原因などを評価することは困難だということです。
001

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

4: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/03/01(木) 16:56:53.24 ID:iNITIyrH0
捕りすぎなんだよ馬鹿

8: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/03/01(木) 16:58:32.89 ID:GKCAKY8S0
食うのやめろよ

5: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/03/01(木) 16:57:03.21 ID:lxFH/ZvG0
ここ数年食べてないなぁ

9: 名無しさん@涙目です。(茸) 2018/03/01(木) 16:58:45.36 ID:rIwRDoEh0
土用の丑の日急死のお知らせ

10: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/03/01(木) 16:58:57.68 ID:imGVnniR0
とりあえず輸入をやめようよ
しらすも蒲焼も
日本が高い金出して買うから取りまくってるんじゃないの

13: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/03/01(木) 16:59:20.75 ID:kArjYbH60
獲れば儲かるからますます減る
漁期のばせばますます減る

14: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [KR] 2018/03/01(木) 16:59:31.46 ID:WVJm9T1F0
もはや食品ではないだろう

16: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/01(木) 17:00:10.58 ID:YW2+Td0r0
ワイも去年までシラスウナギ採捕業免許もっとったが今年はやめたわ。
1g800円くらいもらえたから2キロくらいは取ってたがこれはもう無理だわ

19: ◆65537PNPSA (禿) [JP] 2018/03/01(木) 17:01:13.95 ID:xa5KV+qD0
いい加減にシラスウナギとるのやめろよ

20: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/01(木) 17:02:06.41 ID:HcC+06Xx0
潮の流れが大きくズレていて、ウナギ達は平和に暮らしているってことはないの?

25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/01(木) 17:04:06.09 ID:YW2+Td0r0
>>20
川に戻ってこなかったウナギは一生大洋で過ごす。卵を産むかどうかは知らんが

21: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/01(木) 17:03:20.05 ID:Po/TNAsI0
取れなきゃ食べなきゃいいじゃんW

22: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/03/01(木) 17:03:22.47 ID:+bpQ2qsu0
漁獲量が前年比4%なら値段は2500%にすればおk

23: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN] 2018/03/01(木) 17:03:42.86 ID:96YM7A6h0
海外の鰻で代用するって話あったよね

24: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/03/01(木) 17:03:51.41 ID:bCVzogNp0
食う必要も無いから別によくね

26: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/01(木) 17:04:31.53 ID:PO/1E5+S0
そりゃ稚魚を軒並み、河口という河口で根こそぎ採取して、養殖場に送り込みみんな食っちまうんだから、マリアナ海溝とかに帰る鰻もおらず、子孫も産まれないだろう。

完全養殖技術が確立するまでは採取禁止しないとあかんのちゃう?

27: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [PL] 2018/03/01(木) 17:05:07.59 ID:jfzIIbWC0
気が付いたらカムチャッカ半島のどこかに住み着いてたりして

29: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [BR] 2018/03/01(木) 17:05:37.60 ID:Rb7DIvTE0
うなぎは好きだが今の状況相当やばいだろ
10年くらいは禁猟にしないと取り返しつかなくなりそう

30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/01(木) 17:05:41.19 ID:JZ+oHbt20
老舗のうなぎ屋さん以外での販売禁止しろって

31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2018/03/01(木) 17:05:44.17 ID:q1fWBtSM0
これほど自業自得というべき案件はない
絶滅させられるウナギからしたら災難だが

32: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/03/01(木) 17:06:00.68 ID:CKSSoo5c0
なのにスーパーでは毎日売れ残り半額セール

33: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US] 2018/03/01(木) 17:06:18.76 ID:+bmoJgpvO
恵方巻と同じ
スーパーとかコンビニが破棄前提で多め発注するから
それでどこでも売上目標が昨対越えだから毎年発注量が増えて破棄もそれだけ増える
もうやめようぜ

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/03/01(木) 17:06:25.44 ID:Lg94gVmR0
土用の丑の日中止のお知らせ(来年)

35: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2018/03/01(木) 17:06:31.08 ID:C6tZkxn50
それでも緊急に禁漁しないんだ

37: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AR] 2018/03/01(木) 17:06:43.13 ID:IKP1PN5W0
ウナギって何処で産卵するか解ってないんだろ
産卵場所 潰しちゃったんじゃないの?知らない内に

39: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/01(木) 17:07:22.68 ID:tgqID38l0
土用丑の日も恵方巻になる予感

40: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/03/01(木) 17:07:24.76 ID:waoPB81k0
そんなに食わないだろう
なんでそんなに必要なのか

45: 名無しさん@涙目です。(広島県) 2018/03/01(木) 17:08:20.18 ID:UWfmc5ic0
みんな食いすぎだろ

49: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/01(木) 17:09:28.82 ID:7kW0AyEN0
高すぎてもうかれこれ10年ぐらい食ってないから別にイイや

52: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2018/03/01(木) 17:10:47.78 ID:/IcMDvZN0
輸入するから問題なし

57: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [CA] 2018/03/01(木) 17:12:39.21 ID:DEE2rXxt0
蒲焼きなんてタレが美味いだけだし他の油乗った魚で代用すればええ

62: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2018/03/01(木) 17:13:41.49 ID:HRLv1Paq0
好きじゃないから食えなくなっても影響ないけど
好きな人はすごい好きだもんな、老舗だけで出すようにすればいいんじゃね
コンビニとかすき家とかで売ってるけど、うまくないだろうに

64: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/03/01(木) 17:14:35.25 ID:21KRFQVA0
とりあえず、大量消費してしまうようなチェーン店外食では取り扱いを禁止しろや。
スーパーも禁止でいい。
5年間は続けてくれ。

65: 名無しさん@涙目です。(空) 2018/03/01(木) 17:16:09.10 ID:/arwVHVy0
学者の意見なんて気にせず獲るの禁止しろ

67: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2018/03/01(木) 17:16:32.77 ID:oe90NeV00
また海流のせいなんだろ

68: 名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [US] 2018/03/01(木) 17:16:43.83 ID:cXgGvzQ80
絶滅しかけてるなら早く食っとかないとってのが世の中

69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2018/03/01(木) 17:17:01.36 ID:dI1RG5jF0
昨年も獲れてないよね
そこからの96%減はあかんだろ

80: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/01(木) 17:22:08.71 ID:p7q3R7eI0
高い、薬物、偽装のイメージがつきすぎて食う気なくなった…
無ければ他の物食えばいいんだよ

70: 名無しさん@涙目です。(新潟県) 2018/03/01(木) 17:17:43.18 ID:1OPrK2qT0
うな次郎でいいや
【6個セット】【ケース】一正蒲鉾 うなる美味しさ うな次郎55g×2枚入(たれ・山椒付)

71: 名無しさん@涙目です。(西日本) [KR] 2018/03/01(木) 17:17:45.20 ID:tz+8Xh960
食わんかったら良いやん

\ SNSでシェアする /

ビットコインを始めるなら盤石な財務基盤、登録事業者の取引所「bitFlyer」で
ギフト 国産うなぎ蒲焼き50gX4枚 計200gセット 肝吸い タレ 山椒付き グルメギフト
うなぎ屋かわすい 川口水産
売り上げランキング: 21,287
ソース:http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1519890939/